レズ界のユダ=あんまりいない

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:25:37

    大体勝手に言われとるだけなんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:26:24

    こいつはそもそも最初からバイって聞いたけどマジなんですか

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:27:19

    やらせろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:28:05

    >>2

    マジだよ

    最初の年から指輪渡すと拒否るどころか裏切ったら沈める発言するんだ

    バイが深まるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:28:24

    大井っちマジックよ
    北上さん北上さんと言いつつ夜は提督とブチ切れベロチューだいしゅきホールド生中ボボパンする技がいくつかある

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:28:54

    >>4

    ふうん裏切ったら海の底にバイバイということか

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:29:27

    >>6

    ◇俺はこいつと旅に出る…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:29:55

    >>7

    海中...

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:29:57

    梅雨グラの若奥様ぶりは比肩する者がいないと提督からお墨付きを頂いている

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:31:57

    >>2

    いや、スレ画はレズだとアニメの描写よりお墨付きを頂いている

    もしかしてアニメが全ての元凶なんじゃないスか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:31:57

    まどかの弟と結婚した巴マミの平凡な日常時空のほむらはレズ界のユダにあたるのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:32:15

    レズをチン堕ちさせたら叩く…(過激百合厨書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:32:57

    >>12

    過激でもなんでもないですよね

    過激ってのは脅迫やらかす連中ですよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:33:09

    まっ 大井に関してはどっちかというとアニメの影響が大きいからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:35:11

    大井っちは愛してますと明言してたキャラだからね
    なにっ改造したら言わなくなった!
    ふーん、マジになったから気軽に言えなくなったということか

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:37:29

    嘘か真か大井は元からレズと言うより好きな相手に依存気味な性格だと言う人間もいる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:39:48

    >>10

    まっ大井っちはその後新妻路線に方針転換したからバランスはとれてるんだけどね

    一方北上さんは海防艦に弄ばれてアヘ顔晒してたんやけどなブヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:41:23

    バイセクシャルの女を一方的にレズ扱いしたあげく、裏切りのユダ呼びとか真面目にアウトなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:41:50

    >>11

    おいおいほむらはレズじゃないでしょうが

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:42:17

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:42:36

    逆に本当にレズだったのにバイ墜ちもしくはノンケ墜ちしたキャラっているんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:43:26

    ユダがそんな大量にいていいわけ無いだろがよえーっ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:43:37

    >>21

    なんかエロ漫画とかエロCGの・・適当なキャラ・・

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:47:47

    >>21

    百合の間におっさんを挟んだエロ同人とか。。。

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:52:36

    >>21

    お言葉ですがそれはそれでジャンルとして確立されてますからそれなりにいますよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:53:12

    うーん青い花に主人公♀を弄んだあとに男と結婚したメスブタとかならいたと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:54:16

    >>25

    教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:01:02

    これでも私は慎重派でね 「レズ界のユダ」という言葉について調べさせてもらったよ
    その結果 支部で大井っちを描いた一部の絵師のイラストにいくつかタグで付いているぐらしか見つからなかった
    あとあにまん掲示板とかいう無名掲示板でちょっと語られているぐらいだった

    ほぼ存在しないも同然の造語っスね 忌憚の無い意見って奴っス

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:02:01

    >>28

    つまり>>1が想像力豊かってことやん

    そこを咎めてお前は何がしたいのだ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:02:45

    だいたいエロ同人のチン落ちじゃないッスか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:03:02

    ふうん悪役令嬢みたいなオリジナル無きイメージということか

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:03:11

    >>28

    自身の貧弱な検索能力を自慢して何がしたいんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:04:08

    レズ界のユダは創作より現実のほうが多いと思っているそれが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:04:11

    >>28

    どの界隈にも言えることやが…気に入らないものを叩こうとする場合脇が甘いと逆に叩かれる!

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:06:08

    >>33

    ま、まさか・・・ よっちゃんイカ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:10:41

    >>33

    もしかして現実のレズって実情はバイなんじゃないっスか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:13:52

    大井はアニメ化する前からサイコレズネタでいじられてて
    アニメでサイコレズネタを拾って公式になってサイコレズ容認派と否定派の間で炎上した経緯があるんだ
    簡単に攻略されたら悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:16:11

    >>37

    まっもうレズネタは廃れに廃れてほぼノンケっち一色になってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:17:08

    レズキャラという前情報から真面目にレズキャラを作ったら叩かれた
    悲しきアニメ・・・

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:20:11

    >>38

    梅雨グラの卑しさ(男物の傘に指輪と)が半端ないんだよね

    すごくない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:21:55

    おいおいアニメ化まではクソレズ路線の二次創作ばかりだったでしょうが
    記憶改変しちゃダメダメエ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:22:05

    >>33

    海外で同性婚したレズカップルの片割れが精子提供してもらった相手と不倫してたとかいう猿展開のニュース見た時爆笑したのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:22:18

    >>38

    ノンケっちというよりはお嫁っちだな…

    みてみいこの梅雨グラを

    左手薬指に指輪まではめて言い逃れできないほどお嫁さんだわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:22:50

    禁断の梅雨人妻っち二度打ち

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:23:08

    大井っちのお腹に…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:24:09

    >>43

    お嫁さん…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:24:09
  • 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:26:44

    >>39

    真面目に作ってたら大北劇場なんてできないんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:32:23

    こんなことを言いたくないがケッコンできるシステムある中でガチレズはこっちが処刑されるかバイ滑りで解釈不一致するせいでそんな属性つけれないんだ
    まっお断り勢も居るからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:38:53

    >>39

    ヘッ 何が悲しきアニメや クソ以下のアニメのくせに

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:50:13

    >>39

    悲しんだのはこっちなんですけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:52:41

    >>27

    二次じゃなく公式でって話だとFANZAのブラゲーに出るレズキャラはだいたいバイかノンケ堕ちしてプレイヤーとボボパンするんだァ

    一般健全作品は知らない…知ってたら教える…

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:54:25

    アニメ化前までは数パターンしかない音声でキャラを勝手に広げられてただけなんだ
    元々バイですらないのかもしれないね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:54:49

    >>1の激エロメスブタじゃなくて指輪受け取ろうとしないメスブタが他にいた気がするのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:56:51

    >>49

    龍田比叡のオコトワリはダメージデカかったよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:57:51

    >>53

    まぁ限られた情報でキャラの背景や関係性を考察して楽しめるのがこの手のゲームの長所だからバランスは取れてるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:01:41

    泥棒猫だとお墨付きをいただいている

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:02:47

    >>55

    お断り勢でも千代田はツンデレ化するし比叡は変わらず懐いてるデカい犬状態なんだよね

    龍田だけマジで取り付く島もないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:05:45

    お断り勢で忘れ去られている筑摩に悲しき今…

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:12:48

    ケッコンオコトワリを知らなかったのが俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:16:27

    お空のヴィーラもレズ界のユダ扱いされてるけどあれは
    男主人公もイケるしなヌッ
    されるからってことでいいんスかね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:18:58

    >>61

    ヴィーラは男主人公もイケる路線も視野に入ってたけど戦友路線滑りしてそれっきりって印象っスね

    最新時点だと特にデレた方向ではないかなって感じっス

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:23:47

    >>61

    そもそもお空は女主人公がいる関係上ガチ恋勢がみんなレズになるんだよね猿くない?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:25:17

    >>61

    ヴィーラはメンヘラ+姉妹制度教育のキャラだからアレも勝手にレズ扱いされてただけなんだ

    クソレズ扱いにおそらくライターはなにっなんだぁっしてたと思われる

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:26:17

    >>61

    季節ボイスで友愛的な意味で団長が好きって話はチラッとしてたっスね

    お姉様への執着も星晶獣由来のものと明かされたのでそれを本当に自分の執着にするか一端とどめおいてノンケになるかは解釈任せるよって感じになったと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:26:29

    お空はグラジーの関係上ほとんどの女キャラはバイなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:28:41

    >>66

    初期はバレンタインとか性別変更しないと見れなかったけど今はそれもないからほぼ全員バイになってるのかもしれないね

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:30:20

    ヴィーラは好きなものに可愛い女の子があって、エイプリルフールで女主人公にセクハラかましてるんでレズキャラではあるっス

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:30:45

    こんなもんが公式で出てるから割とどっちでもいけるしなヌッだと思われる

    まあシチュエーションは想定と全然違うんやけどなブヘヘへへ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:33:03

    >>69

    あわわお前は伝説の耳舐めASMR

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:34:17

    >>69

    肉感がヤバいを超えたヤバい

    やっぱサイゲ絵すごいっスね…

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:34:37

    >>69

    シチュエーションが想定と全然違う


    えっ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:36:53

    >>65

    いやいやシュバリエと契約する前からお姉様にぞっこんじゃねーかよ えっー!

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:40:49

    >>73

    あいつとお姉さまのすごした士官学校はマリみてじみた校風があったらしいからそういう想定でキャラを書いてたと思われる

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:45:27

    もしかして主人公が男女選べるゲームはキャラがノンケなのかホモレズなのかあやふやになって良くないんじゃないスか
    女性主人公の存在を抹消したP3は正しいのかもしれないね

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:54:17

    >>64

    ◇この可愛い女の子が好き設定は・・・!?


    ◇このエイプリルフールでのジータへのセクハラは・・・!?


    ヴィーラに関してはちょっと団長にデレを見せた時期があるのを誇張してるだけで通しで見たらほぼ一貫してレズキャラなんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:10:29

    >>2

    すいません

    バイですらなく"異性愛者(ノーマル)"なんです


    色々な台詞から、艦これの艦娘は全て"異性愛者(ノーマル)"だと確定してるからね

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:13:32

    ウム…オコトワリ勢もセリフ的にレズだから断ってるわけじゃないんだな

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:14:02

    一貫してリスちゃんキチだったクピタンも団長ラブ勢扱いしてた節穴もいるゲームっスからね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:16:10

    まっエニュオをレズ扱いする節穴もいるからバランスは取れてるんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:17:51

    お空だとエウロペはユダ適正高いと思ってるのは俺なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:18:35

    同年齢相手に好きはレズ感あるけど年上のお姉様相手への好きは尊敬とか敬愛とか混ざってて大きな声でレズとは言いにくいよねパパ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:20:19

    >>81

    あいつは無理です 水着イベで脳を破壊されましたから

    レズというより物を知らないガキッが女にされたみたいな方だと思うんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:20:40

    >>82

    待てよ

    どっちにしてもフィクションの女性キャラでレズなんて存在しないんだぜ


    現実にも居ないしな(ヌッ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:22:31

    ロペはなんか想像以上にグラン君にアグレッシブに攻めてくるよねパパ

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:24:28

    エウロペはまずレズなんスか?
    ガブリエル様との関係はそんな風には見えないんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:25:17

    >>75

    待てよ

    P3は移植時に女主人公を追加するにあたって

    真摯に別ゲーレベルの差分を作ってめちゃくちゃ苦労したから

    もう2度とこんな面倒なことやらねえってなった例なんだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:25:21

    ガブロペはそれこそ依存対象変えただけだと思われる

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:28:23

    >>76

    とにかくヴィーラは

    お異

    姉常

    のヤンデレキャラという触れ込みで受け取っていたのに

    なんか普通にルリアもいけるしな(ヌッみたいなノリも備えていた危険な女なんだ

    クラウディア…

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:45:06

    >>81

    ユダ適正というか即堕ちしてるんだろうがえーっ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:51:00

    ロペは異常団長愛者になりながらも
    普通にガブ様に心酔してるので裏切ったとも思っていない

    そもそも星けもの倫理観に男だ女はあまり関係ないし…なっ!

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:28:41

    >>43

    軽巡幼馴染論争にワレ関セズで嫁ムーブをする

    初期艦の貫禄

    見事やな

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:36:42

    レズなのかどうかは分からないが裏切り者であることは間違いないと思われる

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:41:59

    >>93

    レズどころかバイですらないと考えられる

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:47:22

    そろそろレズ界のユダを折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:58:01

    >>95

    男もイケる女だしな(ヌッ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:04:20

    >>5

    あ、あの…ワシ…似たようなキャラに心当たりがあるんスよ…

    ・プレイヤーにキツく当たるが本当は好感が持てる

    ・憧れの同性がいる

    ・ツンデレを超えたツンデレ

    ・裏切りレズ…

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:06:19

    >>97

    すいません こいつも最初からノーマルなんです

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:07:30

    >>13

    しかし…世間からしたら叩いてる時点で十分過激なのです

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:11:36

    怒らないで下さいね
    とあるの黒子なんて上条さんに惚れるどころか接点すら少ないじゃないですか

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:12:27

    >>99

    いいや世間では百合好きという時点で極悪ということになっている

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:12:44

    >>100

    なのに惚れるのが面白いんだろっ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:15:29

    >>85

    そもそもジータちゃんでもあるからユダでもないんだ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:16:16

    >>102

    二次創作とかネタならいいっスけど原作で黒子が上条さんに惚れてるとか言い出したらヤバい奴っス

    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:16:52

    >>97

    あの…先生に性別の設定はないんです

    女先生もいけるしなっ ヌッの可能性もあると考えられるが…

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:17:57

    >>105

    正直一応公式が性別言ってないだけであって

    先生が女説はかなり無理があると思ってんだ

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:19:02

    百合流マジックだ
    ノンケ滑りすると「レズジャナイヤンケシバクヤンケ」と記憶を改ざんする技がいくつかある

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:19:28

    >>10

    怒らないでくださいね

    二次創作のキャラ設定に乗っかったあげくその創作者病ませるとかバカじゃないですか

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:20:01

    >>105, >>106

    いいや先生は男でしか有り得ないということになっている

    数々の生徒台詞がソレを証明しているであろうがっ

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:20:50

    >>104

    でも…原作に準ずると美琴さんにも惚れてませんよね?

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:20:52

    ウム…ブルアカは公式で言及しないだけで生徒の反応的や先生の行動的に男じゃないとおかしいところがちらほらあるんだな…
    まっ公式アンソロで女先生もいるから配慮はされてるんだけどね

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:21:32

    百合好きな人ってのは結構蛆虫だな

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:21:45

    >>106

    公式がって言うなら公式はどっちにも捉えていいって言ってるんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:22:24

    レズ界のユダ扱いされてるキャラは別にレズでもないキャラと主人公に惚れてもないのに惚れてる扱いされてるキャラのどちらかと考えられる

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:22:47

    女先生がアリなら女性提督もアリですよね

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:23:18

    このスレ見てるとGRIDMANの六花とかですら
    ユダ扱いされてそうだなって思うのん

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:24:48

    >>114

    >主人公に惚れてもないのに惚れてる扱いされてるキャラ

    私が知る限り、そっちのパターンは全く無いっスね

    実例を教えてくれよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:25:34

    >>115

    いいや 作中整合性の観点でどっちもナシだということになっている


    >>116

    すいません もうなってるんです

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:25:50

    >>117

    ほとんどのソシャゲ…

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:25:57

    >>117

    このスレで出てるキャラだとヴィーラとか黒子はそうなんじゃないッスか?

    他にもいるのかもしれないけどパッとは出てこないッスね

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:26:39

    >>116

    六花よりも主人公を邪魔だクソゴミする過激派がクソ目障りだったのん…

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:27:51

    >>120

    ヴィーラと黒子も別にレズでもないキャラのパターンやんけ

    なに記憶改竄しとんねん

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:28:02
  • 124二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:28:19

    >>106

    そんなもんお前の推測ヤンケしばくヤンケ

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:28:50

    >>122

    少なくともどっちも明確に女に恋愛感情抱いてるキャラだと考えられるが…

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:28:51

    何ががレズ界のユダだ
    お前らは百合🐷人気と俺嫁人気のためにキャラ設定がブレブレになった中途半端キャラだ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:29:31

    >>117

    クピタン…

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:30:57

    公式で言われてないなら女先生とか女提督がありえないってのはただの願望ッスね
    忌無意

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:31:30

    >>126

    ククク…

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:32:22

    >>122

    女相手に恋愛感情や性欲持ってて男相手には持ってないならレズなんだ

    悔しいだろうがしょうがないんだ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:32:29

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:32:47

    >>123

    去年ノヤンケ

    フルイヤンケ

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:33:04

    >>113

    ウム…

    ディレクターはどっちが正しいじゃなくプレイヤー自身であると思って欲しいって語ってるんだぁ

    だからどっちが正しいなんて無いのが公式だと思われる

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:33:17

    性別不明主人公は明言されてないだけでほぼ男確定ってだいたいどこも一緒なんだくやしか
    ターフナイツのドクターとか性別不明で通してるけど二人称が「彼」だったり「お父さん」呼ばわりされたりするんだ

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:33:37

    >>130

    でも…そもそも女性に恋愛感情や性欲向けてるとは明言されてませんよね?

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:35:55

    >>133

    特別理由が無いならわざわざプレイヤーキャラの性別固定する意味も無いと考えられる

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:36:14

    >>135

    ヴィーラは知らないけど黒子は明言されてますね(パァン

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:36:25

    >>133

    >>134

    主人公が男確定ってことは女性プレイヤーへの配慮が足りてないってことやん

    なっなんだあっ また女性蔑視か

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:37:34

    >>138

    平等主義者は彼岸に帰りやがれっ

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:38:52

    >>138

    うーん 美少女系ソシャゲはメスブタ向けじゃないから仕方ない本当に仕方ない

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:40:38

    >>134

    あれぇ?公式の明言が大事ならどっちでもいいって明言されてるでしょお?

    ちゃんと公式の言葉に従わなきゃダメダメェ

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:40:48

    プレイヤーキャラが男固定じゃないと嫌な理由がよくわからないんだよね
    男は有り得ないとかなったら反発するのもわかるけどなんでそこまで必死に女は有り得ないって主張したがるのかわからないのん

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:48

    >>142

    なぜって 美少女ソシャゲ好きには同性カプ要素を嫌う人が多数を占めてるからやん

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:43:48

    >>93

    裏切り者というより泥棒猫だな…

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:44:05

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:44:09

    >>141

    彼…

    なんなら本国表記でも男二人称なんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:45:08

    >>143

    想像してください…

    自分の好きなキャラが同性愛者扱いされてる創作を見たときの気持ち

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:45:10

    >>143

    それなら主人公が男と明言されてるゲームをやればいいと考えられる

    主人公がどっちの性別も有り得るゲームなら同性カプ要素があるのは当然な訳でそれを否定したがるのはただの馬鹿ッスね

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:45:12

    >>146

    お言葉ですが誰もアクナイに限定してないですよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:45:15

    >>142

    単純に言動と行動の問題だと思うのは俺なんだよね

    先生みたいなのが女だったらなんかえぐいでしょう

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:46:00

    紹介しよう くりぃむレモンシリーズ「POPチェイサー」だ

    おおっ ヒロインが女主人公に夜這いを仕掛けて、助けを求める見返りにレズセをしとる!
    ヒロインが敵の親玉に攫われてレ〇プされとる!しかも段々快楽に溺れていく…
    ラストは助け出されたヒロインが親玉と結婚するから主人公も祝福してもらおうかァ からの大団円で終わるのん

    ま レズなのかバイなのかは判別できないからバランスは取れてるんだけどね

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:46:12

    >>147

    好きなキャラが公式で同性カプになったからハッピーハッピーでしたよ

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:46:28

    >>142

    まっ気にしないで主人公は女固定じゃないと嫌ってやつもいるからぶっちゃけどっちもどっちですから

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:46:51

    >>150

    そもそもワカモのセリフ的に男じゃないと無理じゃないスかね

    塚系のイケメン女ならありえるかもしれないけどな ヌッ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:12

    >>153

    いいや 同性カプ好きという時点で害悪を超えた害悪ということになっている

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:19

    >>147

    クピタン推しとしては先月のイベントは大満足だったんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:20

    聞いたことがあります…
    女の尻を見たいからプレイアブルは女しかありえないという勢力がいると

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:45

    >>147

    ほう お前繊細やのォ チンカス

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:55

    >>152

    同性カプ厨は地獄に帰りやがれっ

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:01

    FANZA産のソシャゲなら男固定ですよ
    あとはアイマスやブルリフッスね

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:09

    >>157

    原神の男主人公に悲しき現在・・・

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:11

    >>133

    まっ明らかに男じゃ無いと成立しないストーリーもあるからバランスは取れてるんだよね

    シナリオライター間での連携が取れていないと思われるが…

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:57

    まっ正直わしが百合が苦手ってのもあるけど公式でレズビアンだったりするぶんにはあんまり不快感感じないからバランスは取れてるんだけどね

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:10

    >>151

    懐かしいを超えた懐かしい

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:15

    >>162

    男じゃないと成立しないってま…まさか…

    リーダーさん…?

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:44

    公式では男女どっちも有り得ると言っておいてテキストで男を匂わせるってかなり意味不明なムーブなんスけど…
    いいんスかこれ

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:55

    >>161

    ぶっちゃけあんま無個性じゃないからキャラの一人としてみてる人が多いしボイスも堀江くんより悠木碧のほうが需要あるから本当に仕方ない

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:56

    >>163

    もしかしてそのキャラは公式でレズではないんじゃないんスか?

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:50:37

    俺の好きなキャラが巻き込まれなければなんでもいいですよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:51

    艦これは設定すらないからなんでもいいですよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:56

    >>166

    どっちともとれる描写なんて限界があるから仕方ない本当に仕方ない

    どっちかにするならできるだけ需要が多い男に寄せるのも理解できるのん

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:56

    グラブルみたいな女主人公のビジュアルやテキスト差分が用意されてるゲームでも明らかに男主人公前提とか言い出すやつもいるんで
    あんまり真に受けなくてもいいですよ

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:36

    >>166

    ぶっちゃけその辺に関しては百合好きに考慮してるだけで

    公式は普通に男前提で作ってんじゃねえかと思ってんだ

    まっ正直この辺はシナリオ読んで明らかに男じゃないとおかしいとことかあるからって理由だけで公式からの説明とかでもないからバランスは取れてないんだけどね

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:53:38

    >>173

    そういう考慮()自体がアンチを作ってるんだよ えーーーっ

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:53:52

    >>161

    メスブタは美少女というだけで男に対してアドバンテージがすでに存在してるんだ

    見た目の個性がないと厳しいんだ仕方ないんだ

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:54:14

    例えば性別不明でもお風呂のシーンとかで何の反応もないと「この痴女は…!?」ってなるし
    共通テキストなら男寄りの反応にしないとキャラが痴女寄りになるシーンたくさんあるんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:55:14

    >>173

    女主人公需要って百合好きよりメスブタプレイヤーがメインなんじゃないッスか?

    オスブタ率9割のゲームだって人気があればプレイするメスブタも多いはずだしそこ需要狙ってると考えられる

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:29

    サイゲがフルボイスの癖に男女差分作れるのはそこに拘る公式と実現可能な資金があるからなんだ

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:14

    >>176

    ウム…美少女ゲームで性別でテキスト変えないならどうしても男よりの描写にするんだな…

    これは差別ではなく差異だ

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:58:02

    もしかしてFGOはそういう部分頑張ってるんじゃないスか?

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:58:12

    まずレズ界のユダってなんなんスか

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:58:42

    なんでもいいんスけどなんで主人公の性別に話題滑りしてるんスかねこのスレ

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:59:14

    >>181

    紹介しよう

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:59:47

    グラブルでヴィーラやロペが団長滑りしたからが発端じゃないスかね

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:01

    >>182

    レズ界のユダって言われてるキャラ=ほとんどいないって話題に対して主人公が女の場合はレズかもしれないだろうがよえーってなったからなのん

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:45

    >>181

    ノンケ男向け作品に出てくるヒロインの厄介勢として登場した後に主人公に鞍替えするタイプのキャラのことっスね

    ぶっちゃせプレイヤーの性別さえ曖昧なソシャゲでは基本的に使わない概念なんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:50

    >>105ッスね

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:54

    >>184

    ヴィーラが団長滑りした事は無いんだ

    くやしか

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:01:34

    >>188

    スレ流れ説明シタダケヤンケシバクヤンケ

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:02:30

    >>186

    一昔前のラノベだとそういうお邪魔キャラのレズキャラはそこそこ見たんスけど

    主人公滑りまでした例はあんま思い付かないっスね

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:03:09

    >>189

    それは申し訳なかったのん

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:03:34

    艦これならスレ画より加賀さんのがあってるんじゃないかと思うのは俺なんだよね
    あいつ赤城さん赤城さん言ってるし

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:04:30

    >>190

    ウム…ハーレム入りより主人公に対する当て馬みたいな負けヒロイン的な立場なんだ

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:32

    そもそもレズユダとかわざわざ愚弄されるのって
    なに○○さんに気安く近づいてるんだよチンカス野郎ーっ
    みたいなウザいタイプのヒロインの取り巻き♀が
    結局ヒロインの想い人に懸想し出すみたいな
    はあっ? それおかしいだろってツッコみたくなるムーブによると思われるが…

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:06:51

    ハーレムものレズキャラ(お邪魔ではない)で主人公(男)もイケるしなヌッするのはそこそこ見るんスけどね

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:11:08

    >>190

    パッと思い付くのプリコネのツムギ政宗くんリベンジの小岩井吉乃とかっスね

    人気は出やすいけどメ超メ要素も強いから自分は好きじゃないなん

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:15:31

    一昔前はレズへの無理解故に典型的異常男性嫌悪者のイメージを押し付けられながらコロッと男に転ぶムーブが量産されたんや……
    その数……500億

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:16:09

    >>93

    レイ様に限らずノゾミとチカへのセクハラ癖もあるから素質はあると思う。それが僕です。

    まあ気にしないで。性的嗜好以前にストーカーとかいきなり縛り上げるとか暴言とか問題行動が多すぎますから

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:16:49

    >>197

    よく考えなくてもレズは女好きなのであって男嫌いじゃないんスよね

    その辺の理解が無かった時代の産物と考えられる

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:17:33

    完走ッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています