- 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:48:10
- 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:48:41
ステゴ来て欲しいです(願望)
- 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:49:01
過去にもどってウオダスかゴルシ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:49:03
以下テンプレです。ご自由にお使いください。
本命:
対抗:
大穴: - 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:49:07
まじめにコントレイル
- 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:49:15
願望ならディープ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:49:33
流石に気が速くない?
遡ってTTGやろう - 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:49:34
本命:ウオダス
対抗:ゴルシ
大穴:マヤノ - 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:49:49
RTTT方式になりそう
- 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:49:53
願望
2019年ティアラウマ娘
グラン→リギル
ラヴズ,マルシュ→新チーム
クロノ→スピカ
ブーケ→カノープス
で何とか作って欲しい - 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:49:59
本命コント
対抗ウオダス ゴルシ
大穴 シビエス - 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:50:08
ただの願望なら📞
ただマジ予想だとゴルシ辺りかなぁと - 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:50:16
予想 ラヴズオンリーユー
願望 タイトルホルダー - 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:50:42
え?ブエナでしょそりゃ
ウオダスも出しやすいしな
世界観繋がってるかは知らない - 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:50:52
願望ならドンナ見たい
予想はウオダスかシビエス - 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:50:59
本命:コントレイル
対抗:カツラギエース
大穴:ウオッカ - 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:51:12
マーチャンいてダービーの話しなかった辺り4期はウオッカと予想してみる
- 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:51:19
予想:今年勝てたならタクト
願望:だからその周りの子いっぱい実装して♡ - 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:51:44
本命:コントレイル
対抗:オルフェーヴル
単穴:リスグラシュー
大穴:阿寒湖 - 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:51:47
コントレイルはテイオーの焼き直しになりそうだからもう少し変化球のやつが欲しいな
ブエノとか - 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:52:13
- 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:52:27
本命:ウオッカ
対抗:ブエナ
大穴:ゴルシ - 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:52:36
ウオスカかなぁ…
でもなんかRTTT方式になりそうな気もする - 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:52:41
チームスピカの続編と考えると次はダスカ&ウオッカのW主人公と予想
- 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:53:39
真面目にブエナビスタだと思う
色々理由はある、第一の理由は勿論スペちゃんの後を継ぐ存在だからだけど
それに次ぐ第二の大きな理由は今回のゴールドシップと同じ役割をウオッカが担えること
ウオダスゴルシら主役にはしないが重要人物にはする、という方向性の場合ウオッカをゴルシ枠に添えられるのは現役期間が被りかつライバルのレッドディザイアが親密な関係にあるブエナビスタしかいない
本人らが直接対決する事こそ無いが上のレッドディザイアとついでにドリームジャーニーがライバルにいる以上重要人物に仕立て上げる事は決して難しくないはず - 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:53:42
スピカにこだわるならウオダス
そうじゃないならエースかなぁ - 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:54:04
ゲームで香港を出すならキンイロリョテイを実名主役のアニメを
- 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:54:30
追記
もうクラシックレースは説明無しで始まるくらいだからそろそろティアラの話すると思うんだけど、ウオダスはウオッカがダービー行ってるしティアラ路線を主体にした話としては軸がブレるかと思い19ティアラ世代と予想
ここから主人公を選ぶならラヴズかな んでBCもピックアップする
- 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:54:35
客寄せパンダ適正の高い奴
- 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:54:35
ラッキーライラック…
ラッキーライラック!!! - 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:55:36
スピカ縛りならいい加減ウオスカだろうと思う
ただ心機一転で全く別のチーム主軸にするならマジで分からないので願望としてディープ辺り - 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:55:36
絶対無理だけどステゴが主人公のチーム黄金やってくれ(願望)
- 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:55:46
ノースヒルズならキズナの方が物語は作りやすいやろな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:55:51
願望ならカツラギだけど今のキタサンに近くなっちゃうからゴルシで
なかなか勝てないジュニア期
爆発力を見せたクラシック期
強敵たちとの激闘シニア期
同期がみんないなくなった退屈さと衰えが襲うラストイヤー…だと湿っぽくなるから同期も怒号を上げる16宝塚エンドでいいかな - 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:55:53
アニメの利点は年齢の変化を描きやすいこと
だから昔に戻ってTTGが生徒会メンバーの頃にルドルフがトレセン学園に入学して生徒会長になるまでのストーリーがみたい
最終話はうまぴょい→Cパートでオグリがカサマツで走ってる姿を映して〆 - 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:57:42
4期っていう枠組みならスピカからじゃ?
- 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:00:14
ウオダスじゃないかと予想
もしくはブエナ - 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:01:11
- 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:01:33
- 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:02:09
ワイ穴党、ラッキーライラックに全ツッパ
- 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:03:23
09ジャパンカップとか?
- 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:04:10
- 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:05:01
- 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:05:19
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:07:05
本命 リスグラシュー
対抗 ゴルシとジャスタウェイでW主人公
大穴 ハーツクライ
ただのハーツクライ一家ファンですいません… - 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:07:25
コント推しが集まってる感あるスレですらテイオーと被るって言われてたしな
そろそろ憧れの誰かの背中を追うみたいなやつじゃない話が見たい - 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:09:41
ゴルシ
必死に追い上げて会場を湧かせ最後までらしさを見せた涙のラストランエンドもいいけど16春天でカッコいいとこ見せてからの宝塚うまだっちで怒号飛ぶなかでのうまぴょいエンドもありだと思う - 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:11:19
ギムレットの名前は出たんだっけか
- 492523/10/05(木) 16:14:39
みなますの話だとスペ、ギム、フラッシュのダービーは終わった後だから
ブエナビスタの名前挙げたけど主要人物になるフラッシュの扱いがややこしくなりそうって意味では正直微妙ではある - 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:14:55
ウオダスかゴルシの二択と予想
- 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:18:48
そろそろティアラ路線の話やって欲しいから
ウオダスマーかラヴマルグランクロノ世代 - 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:20:30
スぺは1期で描写されてたからわかるけどわざわざギムやフラッシュのダービーまで明言されてたからあれ?とはなった
- 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:22:46
フラッシュは終わってるんか
- 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:27:20
ウオダス中心でティアラ路線からの革命児みたいな事を先にやってほしい
- 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:27:39
・3冠分け合った仲間たちがそれぞれ別路線で大活躍する
・一度低迷を挟んで復活、海外で連勝
・親友的存在、それぞれBC制覇
・最後の仕事が親友との並走
・ハートマークなど結構エピソードがある
とにかくストーリーの構図が美しいからラヴズ中心で19世代ティアラ組推すわ - 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:27:50
4期でブエナやったらウオダス出した意味は…?と荒れるのが確実だからウオダスを推すわ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:29:15
4期はウオッカと予想してみる
ダービーについて触れられなかったのも気になるし - 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:31:24
- 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:38:48
願望を言えばそろそろお牝馬主役でやってほしい
- 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:39:43
- 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:39:52
ブエナの場合ウオッカはギリ出せるけどダスカが出せないのが難点
スピカの中で唯一G1レース無い子になっちゃう - 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:41:32
- 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:42:08
ウオブエは可能だけど
そもそもウオッカにはダスカ、ブエナにはレッドディザイアやトーセンジョーダンともっと相応しい相方がいるのにそれを無視する必要性が全く無いのがな - 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:42:16
願望を言うとカツラギ・シービー・ルドルフのトリプル主人公見たい
- 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:42:44
- 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:43:43
- 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:44:06
- 68二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:44:35
意図的にぼかしてるかガチで走ってないかのどっちかだとは思うがどうだろう
- 69二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:48:07
ツイだとダービー触れなかった=4期なりどっかでやるんでは?と予想してるのはちらほらいたな
- 70二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:49:37
- 71二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:49:58
本命:07世代
対抗:12世代
大穴:ルドルフシービー周辺 - 72二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:50:44
- 73二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:02:39
今後出てくる新ウマ次第だけど、4期はウオスカと予想
- 74二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:05:29
- 75二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:15:41
願望を語るレスに対して否定するようなこと言うなよ......
- 76二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:25:27
1クール分でストーリー構成するのを考慮して、JAMの2001年世代を推す…
個人的な推しのコントレイル周りは、Road to the Top形式で見たいです - 77二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:31:27
本命:コントレイル
対抗:ウオッカ
大穴:ゴールドシップ(と11〜13世代)
コントレイルはテイオーと似た話になりそうという意見もあるけど、コロナ禍(はっきり表現するかどうかはわからない)におけるクラシック路線や無敗三冠達成後の脚部不安以外の苦労など差別化はいくらでもできるはず - 78二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:38:05
本命:オルフェーヴル
俺が見たいから! 以上! - 79二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:40:33
ジャスタウェイが見たい
- 80二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:41:04
19世代牝馬路線でアニメやるとしたら主役に悩みそうだね
- 81二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:49:08
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:03:49
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:08:17
- 84二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:08:26
ゴルシは未来の三期で伏線貼れるからおいしいポジションだったりするんだよな(具体的にどういう伏線とかは思い付かないが)
本当はスピンオフがベストだと思うんだけどちゃんと描くなら3期並の群像劇になりそうでちょっと尺が足らなくなる
対抗はコントレイル それこそタクトが出てるんだからまああり得る方 - 85二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:09:11
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:09:35
これはドンナネキに来てもらって12世代やってほしい
- 87二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:11:16
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:11:23
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:12:02
4期と見せかけてシングレアニメ化
- 90二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:12:08
メイセイオペラで
- 91二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:12:39
いい加減クラシック戦線じゃないキャラ主役で見たい
- 92二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:14:19
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:15:55
正直クラシック王道路線はお腹いっぱいではある
5歳から花開く子とかダート路線の子とかで見てみたい - 94二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:17:20
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:18:56
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:19:50
短距離マイル、ティアラ、ダートあたりで見たいよね
- 97二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:20:30
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:20:47
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:20:55
シニア中心だととんでもない奴らと大体しっかり勝負してて勝ってるレースも美味しいところだから正直めちゃくちゃ見たいよ
ティアラ三冠も勝ち負けより勝ち方で引き込む作劇は3期でどんなもんか見れると思うし
- 100二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:21:03
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:23:53
ウオダスやった後、最後にこれまでちょくちょくいいとこ見せてたカンパニーが最後の主役になってマイルCS勝ってエンド これが見たい
てかウマ娘でカンパニーが見たいわ よくよく考えたらめっちゃ主人公してると思うんだこの馬 - 102二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:24:04
本命:ウオダス
対抗:ドンナ(ゴルシ)
大穴:オペドト&JAM withデジたん - 103二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:27:20
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:29:20
- 105二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:36:09
なんでこんなに焼け野原になってるんだ?
ウオッカアンチでも出たのか - 106二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:58:52
地続きでコント・デアタクのW主役
1話にダイヤシュヴァルクラウンサウンズ出走の2018JCから - 107二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:59:42
ラヴマルのところは海外遠征にやたら強い帽子のおっさんがトレーナーか…
- 108二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:21:33
本命 ラヴズオンリーユー(2019世代)
対抗 パンサラッサ(2020世代)
大穴 ロードカナロア - 109二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:29:09
本命:ウオスカ
対抗:コント
大穴:ルドルフ以前 - 110二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:30:33
いまこそカイチョーじゃないか?
- 111二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:32:11
4期やるならエースが見てぇよ…
エピソードZEROくれよ - 112二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:10
カイチョーは劇場版だモンニ!
- 113二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:42:45
スピカ以外のチームがいいな
- 114二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:46:02
ウオッカ主役見たいよな 勝ちレース全部面白い馬なかなかおらん
- 115二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:46:33
カイチョーならエースじゃない?ルドルフシービーが真っ当にボスしてるの見れるし掘り下げもある。勝負服も映えるし。
ルドルフシービー以外いらないのはメリットだけどデメリット。あってもスズカコバンくらいかな。 - 116二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:14
本当のエピソードゼロって、エクリプスになるのかな・・・?
- 117二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:25
- 118二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:11
普通にそろそろシングレのアニメ化じゃねーかなとも思うが
あれプリティーじゃないから4期ではないのか… - 119二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:03:30
1期:98~99
2期:91~93
3期:15~
シングレ:88~90?
スタブロ:94~97?
rttt:99クラシック
舞台:90年代前半短距離・マイル路線
まだ取り扱っていない~88と00~に絞って予想するなら
本命:ウオッカ&ダイワスカーレット(07~09?)
対抗:ゴールドシップ(&ジェンティルドンナ)(12~15?)
大穴:ルドルフ&シービー&エース(83~85?)
対抗は20世代と迷ったんだが、仮にドンナ不在でもゴルシは何とかなる一方でコント不在でタクトだけでストーリー作るのは難しそうだと思ったので外した。
アニメ主要キャラは前シーズン時には発表済のキャラクターであることが多いので。 - 120二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:37:11
もしかしたらライスのその後の話やるかもってどうなったんだろう
- 121二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:52:20
- 122二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:54:06
- 123二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:05:23
本命:ウオッカ
対抗:ゼンノロブロイ
大穴:ファインモーション - 124二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:17:49
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:18:30
本気で言うならブエナビスタ。サンデー血統が解放されたし、出ても良い戦績だと思う。(なにより1期主人公のスペの血を継ぐ者としてとても気になる)
要望ならばパンサラッサ・・・だがまだ引退していないし、なによりそこまで主人公になれるかといったら首を傾げるし(今のところ)、イクイノの方が良さそう。それにどっちかといえば5期か6期とかになりそう。 - 126二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:22:27
本命:ウオダス
対抗:ボリクリ
大穴:ジャスタウェイ
ボリクリは周りが揃ってきてるからガチで何かやると思うの - 127二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:26:38
短距離マイル路線を取り上げるとするなら、中には中距離以上も走ったウマ娘もいるからそこも描かないのは困るよね
- 128二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 03:56:33
やっぱコントレイルかなぁ順当に
良くテイオーと被るって言うけど
憧れ枠であろうプイプイが海外で失格という
疑惑の英雄だから、会長とテイオーとはまた違った
アンチヒーロー系主人公の師弟関係になったりして - 129二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:06:06
だいぶ荒れてるな
順当に行けばコントレイルな気がする
時々三冠馬は主人公に相応しくないとか言う人いるけどコントレイルからは逆に三冠馬の重圧ってものを背負わされる主人公として結構魅力的だと思う - 130二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:07:53
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:09:52
ここまでステゴやカンパニー上がってないのマジ?
- 132二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:12:03
- 133二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:16:33
- 134二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:19:13
- 135二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:20:38
- 136二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:26:48
◎コントレイル(デアリングタクトのリギル入りや経歴を考えれば)
◯イクイノックス(アニメ中にエクレアロリが出たら◎になります)
△タイトルホルダー(なんなら菊か宝塚でチラ見せしそう)
▲ウオッカ(いい加減主役になったとこが見たい)
♡ステイゴールド(劇場版!!!!!!!!!!!!!劇場版!!!!!!!!!!!!!) - 137二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:27:18
ロゴがマーちゃんみたいに必死に見切れてる光景浮かんで笑った
- 138二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:35:45
RTTTみたいに期間絞ってのやつはまたやってみて欲しくもある
今のところアニメシリーズは古馬王道路線があらゆる意味でメインよな
いや、別路線行ってみてもらっても全然構わんのだけど - 139二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:47:37
そろそろプリティじゃないのが見たい
- 140二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:04:48
マックとキタサンの菊花賞コンビはある意味晩成に近いかもしれん
- 141二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:19:46
今回ゴルシ現役終盤もやるっぽいことから各シーズンでパラレルとはいえ時間逆行はないだろうから12世代はないかなぁと思ってる
だからスピカでまだスポットライト当たってないウオダスかなとは思うんだがウオダスでやるとどこで区切るの?ってなるんよな。ダスカが早めの離脱に対してウオッカが最後まで走りきってるし - 142二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:22:36
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:24:27
アニメ3シーズンとも主役はクラシック馬だしクラシック取っててかつ古馬でも活躍してて最低限G1を1〜2勝をしてる馬のどれかから来ると予想するわ
- 144二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:33:59
2期のチビキタサトって何話で出てたっけ?
後継者っぽいキャラがいないならウオダスかゴルシだと思う - 145二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:11:26
- 146二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:14:39
ウマ娘ZEROって感じで敢えて更に古い世代を持ってくるってのはどうですかね
- 147二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:21:48
ウオダスにしろゴルシにしろどこで終わらせるの?っていうかキリいいとこなくない?ってなるのよね
スペは最後の有馬がギャグで済まされたけどJCで日本総大将として勝つっていい区切りあるし、テイオー、キタサンは最後勝ちで終わるしでキリよく終わらせれる人選だし - 148二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:24:34
最後快勝して終わって滅茶苦茶キリいいしオルフェ辺りがいいなぁ。やっぱラスト勝って終わってるかどうかは大事な気がするのよ
- 149二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:26:24
超願望だけどアーモンドアイ!とんでもないレコードでざわめく観客が見たい
- 150二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:30:21
傾向的にクラシック取ってる馬で最後G1勝って終わる馬ってなると三期主役のキタサン以外だと最近だとオルフェ、コントくらいか?
- 151二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:31:44
本命ウオッカダスカ
対抗ゴルシ
大穴オルフェ - 152二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:15:37
ウオダスやってほしいけどダスカが同チームなのがなー
- 153二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:23:52
一期で個性豊かでやべー面子揃いのスピカ
どんな厨パだおはなさんすげーやなリギル
二期から得体のしれない南坂トレが率いる中堅カノープス
と、一作現時点でそれなりに別れてるから
三期で登場したチームカペラがどういう扱いになるかは注目してる - 154二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:40:14
俺は敢えてダスカ主役で賭けてみるぜ
- 155二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:40:58
ここにきてデアタク説が濃厚になってきたな
- 156二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:12:25
ウオダスW主人公で秋天最終話だと結局二人とも不完全燃焼で微妙 ウオッカ軸ならダスカの有馬も出来るし、ダスカ離脱後もプスカやカンパニーがライバルしてくれるからいけそう
- 157二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:27:19
ウマ娘アニメだから単なる小ネタでやってるだけってのは否定出来ないけど
唐突にマーチャンをガンガン出してる辺り次はウオダスのような気がするんだよなあ - 158二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:00:20
- 159二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:00:54
難しいと思いつつダート路線での何かしらをやって欲しい……
- 160二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:07:16
主役はいない。ゴルシの回想から始まる同期たちの世代の物語。二桁ぐらいキャラどーんと追加すりゃ足りるだろ。
- 161二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:10:31
引退後判明したキャベツ男子コンちゃん成分を、初めから混ぜる感じかな?
- 162二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:12:55
ウオダスはダスカが早めにいなくなるし、ゴルシは三期で現役終盤やるしでやるなら普通に新キャラじゃないかなぁって
- 163二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:14:58
傾向的にクラシック取ってる馬でラストラン勝って終わるか日本総大将みたいに区切りとして丁度いいレースがある馬になるんじゃないかな
- 164二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:59:06
もう地上波アニメの時系列どんどん流れてくし
ウオダスはトプロと同じ短編路線じゃないかなぁ
ウオダスに拘って他の後続達に迷惑かける訳にはいかんし - 165二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:03:23
これまでの傾向にあうクラシック取ってて最後勝っててみたいな最近の馬ってコントと十年前だから最近でいいのかわからんけどオルフェくらいしか思いつかんけど他いたっけ?
- 166二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:01:57
ウオダスやるならディープスカイがメイン級になるし09安田がラストで後はエピローグでいいんじゃないかな
マーチャンにもスポット当てるならとても09に尺割けるとは思えない - 167二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:04:55
ウオッカはカットしまくればいいとしても秋華賞後から安田までがすげー虚無期間じゃない?
- 168二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:10:44
ブライアンやマヤノではなくローレルがメディアミックスの主人公に選ばれたみたいに
ウオダスゴルシじゃなくてその世代の別の馬が主人公になりそう - 169二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:25:57
願望だけど無敗三冠コンビを起点に20世代で群像劇風のやつが見たい
ダービーで無観客の府中スタンドに一礼するコンちゃんに始まり、流行り病(orその他ダービーが無観客になった何らかの事情)や世代に対する誹りも乗り越えて、レース場にだんだんと歓声が戻ってくるとともに実力面でもキャラクター面でもみんなに愛される世代へと育っていく20世代がおれは見たい…っ! - 170二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:31:22
雰囲気的にはなんかもう現役終わってる感はあるけど、ウオッカ主人公で見たいな。テイオー、キタサンパターンみたいに最後勝って終わるわけじゃないけどスペの日本総大将の区切りがいいとこがあるパターンで3回目の挑戦で遂にJC制覇したで区切りよく終われるし
- 171二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:18:17
ウオッカの競走人生見ると主人公になるために生まれてきたみたいな馬だしな 叶うなら4期、そうでなくてもどこかで丁寧にやってほしいよな
- 172二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:24:36
ラストラン勝ってないけど現役終盤に気持ちのいい終わりどころがあるスペパターンならウオッカ
ラストラン勝って綺麗に終わるパターンならコントレイルかオルフェ
でみたいかな - 173二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:03:03
やっぱウオッカ主役見たい
- 174二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:08:50
- 175二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:21:23
コンちゃんタクトちゃん主役のTVシリーズやるならプイとかアイちゃんとかエフフとか20世代の同期たちとか潤沢に出せるようになった状態でやってほしいなぁ
- 176二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:22:51
ミスターシービーとかもありそうじゃない?
神話を現代に繋げたウマだし
菊花賞とか含めてそこらへんのカタルシス結構良くない? - 177二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:25:33
誰もいない観客席にお辞儀する光景見せて欲しい
- 178二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:14:07
本命ウオッカ
対抗ゴルシ
の二択かなあ