ダイヤモンドの功罪 32話 感想スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:14:02
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:17:28

    どんでん返しって言ってもいい展開なのに納得感あるのはすごい

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:22:43

    つーか桃吾って独善的なきらいはあったけどそれ以上に自分の正当性に他人を使う場面あるな
    並木監督から綾瀬川が注意を受けたときに我が意を得たりとばかりに綾瀬川を攻撃したり今回の円かてそうするとか
    正しいことをしたと思うなら堂々としてればいいのに自分の正当性に他人を使うのは卑怯というか卑しいわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:35:25

    桃吾は普通にクソガキだと思うし作者的にも友情に篤い熱血漢みたいには描いてないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:42:59

    なつお…なつお…
    今はもう奈津緒お前しか信じられないんだ…頼むお前だけは綾瀬川を人間として見続けてくれ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:07:05

    来週も巻頭カラーってすごくない?
    内容のショックで頭に入ってなかった
    単行本描きおろしもあるし平井先生の仕事量大丈夫なのか

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:13:21

    今回の件で綾瀬川は桃吾に対して完全にシャットアウト状態に入っちゃった気がする
    ここからでも高校時代になったらバッテリー組めるルートありますか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:17:23

    >>7

    そこにないならないですね

    あっても綾瀬川が上辺だけの大人の対応してくれるだけ

    もうキャッチャーは平沢さんとか寿とかポジ変した大和とかにしてほしい

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:21:23

    今週一コマ映ってたイガの方が可能性あるレベル

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:31:25

    桃吾は桃吾なりに歩み寄ろうとしてるのはわかるけど
    アプリやxでも桃吾をさすがと肯定して褒めてるコメントがそこそこいるのが逆に衝撃

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:34:58

    >>10

    ちょっとどう読んだらそうなるのか分からない解釈してる人とかいるよね

    選考会時点だから円関係なく初対面の人間相手に桃吾が勝手にやったことだし肯定できん

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:35:48

    桃吾がズバッと言ってくれてスッキリしたとか…正気?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:38:40

    同じ「かわいそう」でも綾瀬川の打たせてあげようは相手の環境や立場を少なくとも具体的に変えるものではないけど桃吾の進言は相手の環境や立場を具体的に変える可能性があるものだから桃吾の行動にはウワッッてなる
    なんていうか言い方悪いけど勘違い野郎って感じ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:39:25

    潜在的ヤスパパはそれなりにいるんだな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:40:26

    地味に上手いのが今回の話で選考会での会話見返したくなるから単行本購入する人多そうなことだわ
    実際そういう人いるだろうし商売上手だと感心する

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:44:07

    人見知りで視野の狭い桃吾的に綾瀬川に二話で好感を持ったけど
    四話で余計に裏切られた気分になったのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:45:33

    桃吾みたいにグイグイ道決めてくれるタイプの友達がありがたいときもあるけど
    今回は(も)サインミスだったねって

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:47:37

    キャラを好きとか嫌いではなく苦手と思ったのは初めてかもしれない
    ただただ桃吾が苦手になった
    登場人物の距離感描くの上手すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:47:43

    読み切りの綾瀬川が外面でそうしてるだけという可能性が出てきたのも衝撃

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:55:20

    桃吾は他責思考なのがとにかく良くないと思うんだが外付け良心回路の円がいる限り改善されなさそうなのがね…
    なんかあっても俺には円がいるという逃げ道ある限りどうにもならなくない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:57:31

    綾瀬川が本心から心開いてたのが綾瀬川のためとか一切言わずに綾瀬川はどうするのかを聞き続けてくれた園大和なのクるものがあるな…
    読み切り読み返すと大和って綾瀬川のため!みたいな発言ひとつもしてない

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:12:05

    自分は正しいことをしてるという前提で動いてるから綾瀬川からすれば余計なお世話だとか欠片も思ってなさそうなのがおおもう……

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:13:35

    よくよく考えたらサインミスの時点で思い込みが激しい部分描かれてたんだな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:14:10

    そもそも綾瀬川殴った理由もそうなんだけど桃が良くも悪くも独善的なのは一貫してんなと感じる
    そこが無理な人もいるのがわかるけど自分はずっと大好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:17:41

    綾瀬川に一番必要なのって運動関係ない相談できる友達なのでは?
    綾瀬川の気持ちが一番大事、お前のためを思ってとか言ってくるやつのことなんか気にしなくっていいしやりたいことやればいいんだよって言ってくれる友達がいれば…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:22:20

    地獄への道は善意で舗装されている

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:22:24

    桃吾のMBTIはES○Jって感じかな?
    ○のとこはどっちかわかんなかった教えて詳しい人
    綾瀬川はFっぽいかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:28:05

    桃吾は円や綾瀬川のためにって理由で自分の行動正当化しようとしてるからそこが質悪いよな
    まだ小学生だし成長すれば変わるだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:35:02

    >>28

    「綾瀬川のために」に関しては大人ですら普通にやってることだからな……

    それもいっぱい


    大人の野球関係者が同じことを聞かされてたら

    少なくない人間が「綾瀬川はチームを変わるべきだ」って断言するだろうから

    桃を責められんわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:09

    >>24

    わかる

    無理な人もいるだろうけど桃吾の他責思考とか自分が絶対正しいと思ってる視野の狭さとか含めて好き

    桃吾の行動は綾瀬川のため!桃吾は優しい!とかじゃなくて、悪い部分は悪い部分であっていいと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:58:20

    最も注目される存在だから「綾瀬川と会話した」記憶がどの相手にも常に鮮烈に刻み込まれてるんやろなあ
    綾瀬川の人生ってほんまキッツイ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:22

    これで野球辞めたいって言ったら綾瀬川の気持ち無視して
    お前の為なんだって言って野球続けさせようとしてくる奴らいっぱいきそうでホント酷い

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:06:15

    >>31

    天才の苦悩なんて結局メリットの方がでかく感じるし綾瀬川がウジウジしてるのもちょっと引いて読んでたけどこのエピソードでかなり見方変わった

    これは綾瀬川視点じゃないと書けない話だわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:07:18

    これは桃吾だけじゃなく今まで綾瀬川に同じことをしてきた全ての人に言えることだが正に「小さな親切大きなお世話」だな

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:12:26

    桃吾視点のダイアモンドの功罪読んでみたい
    綾瀬川がどんなふうに映って何思ってたのかマジで知りたい

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:14:15

    >>34

    バンビ監督がU12の選考に応募しない→ヤスパパのせいでチーム崩壊、綾瀬川が野球にトラウマ負っただけでやめる

    桃がバンビ監督に何も言わない→綾瀬川が「練習すればできるって!」でイガの捕球練習していずれ怪我させる


    結果的に見たら決して大きなお世話ではないと思う

    綾瀬川が自分のヤバさに自覚ないだけで

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:15:39

    >>36

    不確定事項を確実に発生する未来かのように書くのはNG

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:18:39

    >>7

    現時点では全く見えないな

    綾からのあいつムカつく!って感情ならまだマシだったけどもう関わるのも億劫というか「この人たちは話そうとしても無駄だしうまくかわしとこう」になってる

    そして桃吾は自分が綾瀬川を理解していないという事にすら気付いてない

    最後満足げにフンしてる桃吾見ると海より深い断絶を感じた

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:19:58

    まあこんな精神性の子がU12っていう選ばれた舞台で活躍できることなんて普通はあり得ないから周囲の同年代が綾瀬川の精神性理解しきれなくてもしょうがないんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:20:24

    頭の回転早すぎて「ありがとう(顎に力入った笑顔)」出来てしまうのおつらいな
    言ったほうは良いことができたと思い込んだままでいられるし綾瀬川に嫌われたことに気づかない

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:21:30

    >>7

    あるにはあるよ

    バッテリーは組むけど別に綾瀬川からはその他大勢として見られてるだけで

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:23:38

    >>21

    綾さんが本当に辞めたいなら僕には止める権利ないけどって言ってたしな

    なお綾が辞めたい時に毎回HRは打つが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:28:00

    こうなると高校でバッテリー組んでるのが誰なのか読めなくなってきたな
    少なくとも今回の話だと桃吾じゃ「このチームで野球やりたい」とはならんよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:28:35

    桃吾のことを色んな理由で仕方ないって言う人がいるけど仕方ないで済むのは考えとかの内心のことであって行動に移した時点でヤバい奴だと思う
    “初対面の相手”の“本人ではない監督”に“本人の知らないところ”で“勝手に進言する”ってさ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:29:35

    トウゴはちょっと自分を過大評価しすぎなんよな

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:30:01

    桃吾以外誰だったとしても本人の意思確認せずチーム変えてやれなんて言わんだろ
    相性が最悪というより例え相手が綾じゃなかったとしても行動自体が最悪すぎる
    しかも最後まで自分の行動をいい事だと思ったままなのがこえーよ
    自分正しい思考すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:33:24

    >>25

    しかしいないのである!

    公園でゲームで遊んでたのがイガとヤスだけぽいし学校での友達も0だろ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:35:26

    野球おじさんは普通にする行為
    野球おじさんって割と邪悪な生き物

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:36:36

    >>43

    できたらイガか寿がいいー

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:37:52

    次は円に矛先が向く
    今の場面、綾瀬川なら無失点で押さえられた
    と桃吾なら発言しそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:38:50

    >>30

    そういう悪い部分をそのまま受け止めつつそのキャラを好きって言うのはわかる

    桃吾の献身は報われるべきとか綾はわかってあげてみたいなのは一方的に片方にストレスかかるだけだからつらくなる

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:39:57

    >>50

    桃吾は円にはそういう発言しないよ

    U15でも実力差は明らかだったけど円と組んでも何もなかっただろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:40:28

    U12でしたすまん

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:41:13

    綾瀬川って女の子の友達はいないのかな?
    モテそうだし大人しめだから女の子の方が合うかも(スポーツで嫉妬されることも少ないだろうし)

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:43:49

    >>46

    初対面の小学生に言われただけのバンビ監督が普通に変えようとしてる時点で

    「他の人間なら誰もやらない」は無理があるんだよなあ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:44:07

    高身長イケメンで文武両道とか異性なら猶更近寄りがたくね
    よその小学校行っただけでざわざわされるレベルだし

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:44:24

    もう3スレ目か

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:44:58

    桃吾は外見も性格も一見よくいる情に厚いツンデレキャラっポくて
    桃吾の言動に対してものすごい美化フィルターをかける(一方で綾瀬川に手厳しい)ファン層が一定数いる

    ダイヤモンドの功罪の桃吾自体はテンプレキャラに収まらないキャラだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:45:36

    綾瀬川が遠巻きにされたりフィルターかけられたりするのって見た目もありそうだと思う美形な上に無表情だと迫力あるから

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:46:07

    >>43

    寿がキャッチャーならピッチャー綾バッター大和キャッチャー寿でハッピー綾瀬川セットの出来上がりだなと思った

    なお相手チームは死ぬ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:48:55

    桃吾は何か伏黒枠かと思ったら全然違った感

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:49:03

    >>55

    バンビ監督は桃吾に言われたからフェニックス行かせると決めたわけじゃないだろ

    1話の時点でバンビーズにいる限り試合できないんだよ?イガの気持ちを考えてほしい…で無理やり日本代表応募してるんだから

    はなからバンビに戻らせる気なんてないよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:49:32

    >>60

    考えてみると寿ってキャッチャー向いてそう優しくてお人好しで温厚で体格が良くて頭がいい

    よし!綾瀬川、寿とバッテリー組みなさい点は大和(と場合によっては寿)が稼いでくるから

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:52:44

    >>54

    小学生だしなー

    ヤスの学校にきた綾を見てる女の子視線がアイドルを見るようだったし

    女の子に綾の望む車にひかれたおにぎり見て手裏剣?アハハハみたいな友達関係は無理だろ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:54:09

    >>59

    花房なんかは爽やかで親しみやすい美形で

    綾瀬川は近寄りがたい冷たそうな美形って感じだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:54:35

    ずっと一貫して普通の人間なら綾瀬川を本人の意思とは関係なくガチ勢的な意味でいい環境に連れていくべきと考える
    って描写し続けてるんだから桃吾に対して特別反発出るのはわからんな
    綾瀬川の意志を確認し、受け止めた上で前向きに説得できる並木監督が異質なだけだよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:57:38

    >>66

    考えただけなら特に言われないよ

    特に親しくないのに本人に聞きもせず勝手に(綾本人にとっては最悪なことを)監督に言った余計な行動力のせいだよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:57:54

    >>58

    自分の思ってる事言語化してくれてスッキリした

    Xとかで見る桃吾って、情にあつくて兄貴肌で綾瀬川の悩みをスカッと一喝してくれてなんだかんだ綾瀬川の世話焼いてくれて…みたいに書かれる事多いけどそこのテンプレに当てはめると事故起きると思う

    もちろんそういう部分もあるけど、もっとかっこ悪い部分もたくさんあるよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:58:14

    好きなキャラだから別に反発はしてないけど考えは普通でも
    普通は今日会ったばかりの相手のために本人に黙って監督にチーム変えさせるべきとは意見しないから
    猪突猛進過ぎる

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:59:14

    野球のこと何もわかってないけど母ちゃんがやめたいならやめてもいいよ野球、って言ってくれたの尊いな
    世界一の投手になった今でもきっと変わらないスタンスでいてくれる

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:00:43

    無料期間中は結構xで見たな
    エアプ桃吾

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:02:12

    4巻表紙大和にこのヤンジャングラビアを賭ける

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:05:09

    ところで紙面の次回予告の「全員悩殺の完全試合!!」って何だよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:06:09

    相手にとって本当に余計なしてほしくないことを献身と呼ばれると、同じ作品を読む読者でさえこうなんだから人と人はわかりあえないのが当然と悟りそうになる

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:08:05

    サインミスの綾瀬川が桃吾に心開いてない疑惑が出てしまうの
    恐ろしいよ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:08:21

    本人の意思を尊重するのがそりゃ一番だけど
    でも綾瀬川嫌がってたけど日本代表応募してもらって大会来てさ
    人間関係の輪が広がって、いやな奴もいたけどいい奴とも出会えたし
    最後は拒絶されたけど比較的まっとうなこと言ってくれる並木監督とも出会えて
    人間関係なり知見なり得たものも多いやん?
    だから子供が心地よい場所で好きなことばかりするのがいいとも思えないんだよね
    予防接種だって子供は泣きわめくけど本人のためにはやっぱり必要だろう
    …まあ親主導の習い事みたいに、身にもつかなければひたすら嫌な時間が続いただけみたいな状況もあるからケースバイケースだろうけどさ
    まあ誰にも正解なんて分からないって話ではあるんだけど
    ただ本人の判断だけを信頼して尊重するには、綾瀬川はまだ幼すぎるし、野球に関して素人すぎると思うんだよね
    だからそのせいで周りがいろいろ口出したくなってるきらいもあると思うわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:10:55

    >>47

    やっぱ学校でも友達いないのかな

    小学生なんて無邪気な一年生からの付き合いだし綾のスペック(穏やか、スポーツ万能)なら普通に友達いそうだけど、なんか友達いる気配ないよな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:11:05

    そういやXで3巻の書店特典画像が出てたぞ
    綾&円のカラーと綾&大和の巻頭カラーのやつ
    大和の方タイトルの字がなくなったのは寂しいが

    でも店舗が県内になかった…

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:11:17

    >>76

    それで得たものが周りは自分の気持なんかどうでもいいって考えと自分の判断は尊重してもらえないって諦めなのが問題なんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:12:45

    本当に思い通りにいかない人生歩みそうで可哀想すぎるんだが
    周りが綾瀬川はこうすべきって考えで悪いと微塵も思ってなさそうなのがなお救われない…

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:13:35

    >>76

    世界が綾瀬川を見つけてしまったという見えてる地獄よりリターンは多いですか(小声)

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:14:32

    マジでここから野球辞めますって言ったら周りは止めにかかるのかな?
    並木監督とか自分の塾は断っといてどの面で止めるんだってなると思うけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:14:57

    >>76

    でもさ~期待することをやめないでほしいの言葉をくれた監督からも綾瀬川のためを言い訳にして断られて諦めの笑みだったし

    今週は会話しようとしても無駄で結局心を押し殺した作り笑いと表面だけの感謝が場をうまく終わらせてくれたんだ

    小5でこんなの学ばなくていいのに

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:18:39

    綾がU-15に応募しようと思う未来が見えない

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:20:23

    >>58

    自分が正にこれだわ

    桃吾はこういう立ち位置のキャラだろ?って思い込みが拭いきれない自覚がある

    それもある意味では桃吾が何言っても関係ないという、桃吾自身を見ていない姿勢だよな…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:22:59

    >>84

    時間がたってあのとき約束してた打ち上げしてみたいって気持ちから応募するとかあるんじゃない

    またなんか最悪の形で裏切られそうだけど

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:24:33

    >>48

    球歴ドットコムとかいう闇のサイトがまかり通ってる世界だからね…

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:25:00

    >>82

    綾 イガの気持ちは?

    綾が野球辞めたらイガが可哀想だよ?

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:27:10

    きっと高校でバッテリーを組むに違いない(だから綾の理解者になるはず!)というフィルターをかけて読んでる人が結構多いと感じる
    この漫画そういう漫画的なセオリーを外してくるし一旦そういう思い込みを抜きで見た方がいいんだろうね

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:27:41

    >>88

    イガを人質に取るのほんま鬼畜

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:32:29

    どのチームにも野球塾にも所属してないことをナツオに言っちゃう→心配したナツオが並木監督に話しちゃう→球界関係者が野球に連れ戻そうと干渉し始める、みたいな善意の舗装にナツオまで入っちゃう可能性あったりする…?

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:33:16

    >>82

    並監「天野倉がかわいそうだよ…」

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:34:06

    並監の連絡先とかナツオ知らんのでは?
    二週間の期間限定チームだし

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:35:21

    ナツオは野球塾入れるだろうし話すチャンス自体はあるんじゃない

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:36:19

    >>93

    あれ?並木監督の野球塾に見学行くのは別の子だっけ?

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:37:32

    カスチームって本気で言ってたんか…?

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:38:12

    はいそれちがうも俺もう水泳嫌いになったもだけど
    3話のオレのジュースは?って言ってる子供の描写もリアルで好き
    あそこのシーン綾の状態はあれだけど親子モブが仲良くて和む

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:38:14

    桃吾はなんというかまだ若いのにノブレス・オブリージュの人なんだな
    世界一の投手が楽しい楽しくないの次元でやってんじゃないよという真っ当な感覚を持ってる

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:39:01

    もしかして最悪のパターンってこの考え持った綾瀬川が野球辞めるってのを奈津男が並木に話して
    この考え抱かせてる上に結局野球塾に綾瀬川入れて息子も焼かれるってパターンなのでは?

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:41:51

    並木監督は綾瀬川が野球やめるならやめるで別に止めないと思うなあ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:50:21

    >>98

    金と違って才能はその人と切り離せないからノブレス・オブリージュとか綺麗な言葉で誤魔化せるもんじゃないと思う

    ただただ苦痛なだけだよ綾瀬川には…

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:50:56

    少なくとも今回で桃吾は献身的で綾瀬川はエゴイストと言われると
    平行世界のダイヤモンドの功罪を読んでる人かな?となる

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:51:46

    >>98

    桃吾が真っ当…?

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:51:47

    >>100

    監督なりに説得はするだろうけど、最終的には綾瀬川が決めることだよって言う気がする

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:52:34

    >>98

    単に自分の正義の押し付けじゃないかな

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:53:58

    最後の綾のありがとう、もうとにかく早く会話終わらせたいという気持ちが見える
    嫌な思い出として保存したくないからこれ以上何も言われたくない「ありがとう」

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:55:30

    本人がバンビーズのままでいいって言ってるのに監督に脅されてると思ったと言える桃吾のメンタルなかなかやな

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:57:23

    >>107

    結果をこうだと決めてからそれに至るまでの道筋を作るタイプなのかな

    は?今のは誤審やろ!→ああ審判は枚方側の人間やもんなっていう

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:04:30

    離れろとかは思わないけど一度円からのガチな怒りや拒絶を受けといた方がいい気がする

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:05:11

    >>98

    自分が野球選手かくあるべしって思って動いてるならいいけど

    自分は口悪いわ暴力使うわで相手には相応の振る舞い求めるのをノブリスオブリージュとは言わんわ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:06:24

    扉絵の新体操の人たちもきっちり綾瀬川に焼かれてて草生えた
    よく逃げられたな…

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:07:53

    綾瀬川のもとじゃなくてもいいけどマジで桃吾は円から離れたほうがいい

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:09:16

    >>109

    それがいい気はするけどあの子も顎に梅干し作ってニコッとしてしまうタイプだと思う

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:09:34

    桃吾って本当に円のこと理解できてるのか不安になってきた親友同士でお互いが大切なのは間違いないし円→桃吾は理解度も高そうだけど桃吾→円は離開しきれてない可能性とかもありうるかなって…

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:10:38

    どうして綾瀬川と桃吾は歩み寄れそうになるとすれ違ってラリアットかますんだ...

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:15:23

    精神的なケアも社交的なフォローも円がするし円がある意味桃吾の成長をスポイルしてる
    桃吾は桃吾で円のモンペ化したりこれは円のためだから〜で反省しない

    可視光線は好きだったけど功罪読んでから読後感が変わった

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:16:18

    今回見て綾から桃吾への期待は消えたんだなって感じた

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:16:27

    >>115

    無言でラリアット掛け合う二人が頭に過って笑った

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:16:31

    せんせぇ「分かり合えない2人が世代最強であるが故にバッテリー組むしかないの面白い…面白くない?」

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:19:39

    なんでみんな〇〇するの!?わかんない!!ってキレ散らかさずに
    ああ〇〇だから〇〇するのか…って心のうちで納得してしまう綾瀬川
    なんかこの子、心のなかでも独りぼっちなんだな…

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:20:02

    可視光線は円と桃吾ふたりだけの物語だしあの漫画そのものはとてもいい絆描いてると思う
    ただ絡むのが円じゃなかった場合に違う視点から違うものが見えた感じ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:22:40

    >>119

    何か正直バッテリー組む気もそんなしない…

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:23:14

    >>121

    円とこういう事があって今はお前と組んどるみたいなこと言ったら

    はいはいいつもの俺のことは考えてないやつねで受け取られるのでは?

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:25:25

    ゴーストライトの綾瀬川は五十嵐主将(おそらくイガ)とバッテリー組めてて良かったね!
    一番大切な人は失って孤独な天才になっちゃうからやっぱり良くない!

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:34:07

    口悪くてキレると殴ってくる苦手な奴がお前のためにとか言い寄って来るの怖すぎるだろ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:35:52

    >>125

    サインミスのお前が後ろでバット持ってるのは怖いはガチだった可能性

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:36:06

    「言うこと聞かされてる」って脅されてるじゃなくて、思い込まされてるとかの意味では?
    野球ガチ勢の少年からしたら同志(と思ってる相手)がまともに野球のできない環境に身を置いてるのも、そんな環境で満足に思っていることも「かわいそう」になるのは理解できる

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:38:45

    >>98

    桃吾は義務という名目の自分勝手な押し付けでしょ……

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:43:38

    サインミスの明るい綾瀬川が桃吾にアンシーみたいなこと言い出したら怖くて泣いちゃう
    「ウテナ様、ご存知でした?私がずっとあなたを軽蔑してたって事」ってヤツ

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:45:23

    激しい喧嘩した分なんだかんだ丸く収まり、なんだかんだお互いにしか分かり合えない部分もある。そして高校でバッテリーに…みたいなありふれた予想をしてたけど今週の1番灼かれてたホラー演出からのシャッター下ろしが凄まじ過ぎて完全に先生の手のひらの上で踊ってるわ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:46:32

    正直罪が重すぎて大和ですらお前に綾瀬川を救えるのか?ってなるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:48:24

    普通の野球漫画だったら雨降って地固まるというかぶつかり合って絆がみたいになるけどこの漫画綾瀬川が一方的に譲ってぶつかり合いにならないからな

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:48:28

    サインミスが功罪の同一時空線上にあるなら
    一番闇が深いのってサインミスの外面は陽キャな綾瀬川じゃないか?

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:53:16

    今回桃吾は盛大にやらかしたわけなんだけどこれで終わりにはなって欲しくないな
    もう少し視野広く持って相手の意見を尊重できるようになるところが見たい

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:54:31

    >>106

    会社で話長引かせたくない時の自分みたいで悲しくなるわ

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:02:09

    あまりにも自己完結し過ぎてる点とかマウントとるような言動は桃吾の方に問題があるんだけど、人見知りの行動を超えた直談判のスピードを見てるとそうさせる綾瀬川の才能輝き言葉の影響力が改めて相当なんだろうな。バン監並監椿桃吾、他人から正常な判断を奪ってしまう。おかしくならない方がおかしいが真理。

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:04:03

    桃吾に関してはダイヤモンドじゃなく円の罪だろ……
    ふたりがそのうち向き合うべき問題点だったろうになんで綾瀬川がもらい事故喰らわないといけないの……

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:06:56

    先週は一周回って桃吾がいちばんフラットな姿勢で綾瀬川と対話できるみたいな空気だったじゃないですか
    今週これ描くつもりであれ描いてたんですか平井先生お前はカスや(褒めてる)

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:08:16

    >>137

    たぶん円が最高のピッチャーだと盲信してたのに比べようのないレベルのものお出しされたから狂っちゃったんだろうね

    ある程度似たようなレベルなら自分誤魔化せるけど誤魔化せないのが来たから他の部分まで理想求めて狂っちゃった

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:11:00

    今週読むと綾瀬川にとって俺の話並木監督はちゃんと聞いてくれるって本当に心の底から感動案件だったんだな
    まああんな結末を迎えたわけですが

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:12:40

    綾瀬川からすれば桃吾がまた参加するかもというだけでU15行かない理由になるよな
    もう顔合わせるのも嫌だろどうせ自分にとってロクなこと言わないんだろうなと理解しちゃったんだし

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:14:15

    弱いチームにいるからu12の決勝でも打線期待できなかったんやろ〜のとこ桃吾の他責思考が全然変わってなくて笑った
    今回の直談判はやってることほぼバン監と一緒なのに一部の感想で献身とか言われてて不思議だわ
    それならバン監の行動も献身扱いすんのかと

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:14:51

    ここで桃吾が綾瀬川のなかでその他大勢になったことによって可視光線のお前確か寝屋川の…っていう記憶薄いリアクションに繋がるのか?と思った

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:17:05

    >>142

    そもそも延長突入してる時点で期待できないのはそりゃそうとしか言えないんだよな

    でもこれ指摘したら桃吾は多分キレてくるだろうしつくづく相性悪すぎる

    打てなかった自分を責めてた奈津緒のほうがよほど綾瀬川を分かってくれてるというね

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:18:12

    >>142

    献身的だとは思うよ

    自分本位な考えからだけど本心から相手のことを考えては動いているとは思う

    ただそれがいいことだとは思わんが

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:20:29

    >>140

    綾瀬川の気持ちとしては監督に野球教えてほしいじゃなくて自分のこと考えてくれる大人の庇護につきたいだったのかな

    それで拒否られるって悲しすぎるんだけど

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:27:55

    >>131

    罪を切るVコンを信じろ

    …というか現時点で描かれてる綾にとっての地雷やトラウマは少なくとも大和は言ったりしないだろうなと思うよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:30:06

    >>137

    いや桃吾の罪だろ…

    桃吾の振る舞いを円のせいにしてほしくない

    ユニフォームの一件とか桃吾の台詞きっかけに唐突に隕石降ってきたようなもんだぞ円

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:31:24

    >>142

    まあたった二週間で人間変わらんよな


    正直桃吾以外の捕手出てきてバッテリー組んでほしい…

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:32:33

    >>143

    桃吾の方は綾瀬川の笑顔の仮面見て満足してるから可視光線にはならんと思う

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:35:49

    献身
    一身をささげること。自分の利益をかえりみずつくすこと。自己犠牲。

    ほぼ初対面の人間のために(なると思い込んで)本人の意思を聞きもせず初対面の監督に物申す余計なお世話が…?

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:35:56

    >>132

    雨降って地固まらないし虹もかからないこの漫画にも雨漏りをどうにかしようとしてくれる子はいるんだなあ

    綾瀬川が譲ろうとしたら大和も同じ方向に譲ろうとしてぶつかるに違いないよどんくさいから

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:38:32

    全然話違うけどメジャーとか行くとするじゃん
    大和みたいな打つだけは超天才だけどそれ以外はてんでダメな選手もメジャー行けるん?

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:41:32

    最後のすげえ無理して作った笑顔に気付いてたら何かしらの将来性を感じたけど1ミリも気付かなかったからこりゃ駄目ですわ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:44:25

    桃吾のこれは献身とかじゃなくいらん世話やお節介の類だろ

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:45:19

    >>153

    守備はそりゃできた方がいいけど打撃が超一流ならDH専でメジャーでもやれると思うよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:45:40

    >>154

    そこで人見知り設定が活きるんだなって……

    実は桃吾って学校でかなり嫌われてたりしない?

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:49:44

    >>153

    やれなくはないと思うけどかなり厳しい

    それこそ毎年ホームラン王争いに絡むレベルの活躍しないとすぐ席奪われると思うわ

    ヒットしか打てないアベレージ型よりホームラン打てるタイプじゃないと意味ないポジションというか

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:53:38

    桃吾も地元ではナンバーワンクラスに有名な存在だと思うんだよ何せ小5にして日本代表に選ばれて海外遠征までしてるエリートだから
    そして思考回路がキャッチャーだから他の選手より余計に全体のためにピッチャーをどう操るべきか考えてしまう
    自分はそれを考えるのが同世代の誰よりも得意だという自負も恐らくある
    桃吾も独善的(他人のことはかまわないで自分だけが正しいと考える傾向)な側面も環境要因が考えられて作者は本当に子どもを描くのが上手い

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:58:56

    功罪に淳吾いるならどんな子なんだろう?ゴーストライトと可視光線の中間くらい?どれにせよ桃吾とは性格ぜんぜん違うけど
    もしゴーストライトの性格なら功罪に足りないギャグ成分を担ってくれそうだから出てきてほしい

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:03:51

    淳吾はゴーストライトの三白眼下まつ毛が好きだからあの顔がいい…

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:05:04

    >>153

    どの程度の天才かにもよるけどDHはあるし打撃能力だけでもいけることはいけるよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:05:45

    東大理Ⅲ余裕で受かる素質あるのに、大学進学する気ないって子供がいたら
    確かに勿体ないって進路誘導したくなるよな
    綾の場合、世代で世界一になってるから、そのレベルの素質じゃないし

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:06:01

    >>157

    嫌われてるかはわからないけど

    スクールカーストは高いけどコミュ力は低そう

    という前スレの指摘が容赦なくて泣いた

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:08:47

    桃吾は学校で嫌われてるってことはないだろ年頃のクソガキは大体あんなもんだし類友沢山おるやろ

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:10:32

    野球歴半年くらいで世界でもダントツ一位の小学生ピッチャー
    こんなの進路野球以外に向けさせないって大人わんさかいるわ
    地元がどこかにもよるけど勝手に後援会ができてても驚かない

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:21:56

    >>163

    でもその場合本人の説得に当たって本気で嫌がってるのがわかったら諦めないか?

    進学したいのかどうか聞かずに勝手に大学に願書出すようなもんだろ

    余計に異常さがわかる感じになった

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:23:55

    綾瀬川の場合は野球の他に具体的に何かしたいってのもないしな
    そらとりあえず才能を生かしときなさいってなりますわ

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:27:42

    >>167

    本人が嫌がったら親だったり親戚だったりから説得する

    繋がりがあるなら教師やあるいは学友からも声かけてもらう

    あるいは誰でも知っている有名な元野球選手、地元出身の野球選手とかからも声かけてもらうかも

    本人の他の習い事や家庭環境で将来が決まっていないなら就職って観点から説得するかもしれない


    もう実績は作れちゃった上に日本においては前人未踏だ

    そりゃ説得する側も必死よ

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:30:53

    >>167

    野球に情熱燃やしてるおっさん達の執念舐めてない?

    世の中には才能ある高卒に限度無制限のクレカ渡すようなのまでいるんだぞ

    断られたら野球したくなるような条件積み上げるさ

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:20:01

    U12編の次は野球おじさん暗黒四天王編か

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:52:17

    丁寧な解説で桃吾野球おじさん説の補強すな

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:57:24

    これまでの桃吾の行動、初対面で相手チームの監督に物申すまでした綾瀬川がことごとく自分の望む振る舞いしてくれかった心境考えると腑に落ちるところもあるな
    脳焼けてるわ円は負かされたわでまさに愛憎入り交じる

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:13:10

    綾にとっちゃそんな事知らんわすぎる…
    一生懸命伝えようとしたのに全然聞くつもりもなくてお前のためと意に沿わぬ行動した桃吾、綾からしたら本当に1話のバンビ監督と同じじゃね

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:20:24

    >>174

    肯定してるわけじゃないだ

    桃吾の独善的だったり他責思考な部分があるとはいえなんでそこまで?と思ってた部分に納得がいったというか

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:25:24

    まさかの一週空けて再巻頭カラーにU12編が終わった事といい来週満を持して大和きそう

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:42:20

    桃吾のこの俺がやってやらないとって勝手に話つけて全部決める感じ弟がいる兄貴っぽいといえばぽいわ

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:48:07

    優しくしたってんのに!もガチで本人は円のこと抜きでも優しくしてるつもりだったんだな
    しかしそれが綾瀬川に伝わるには弟の言う通りチンピラがすぎるわ

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 03:09:59

    大人ならまだしも同年代にもお前の為なんだからって余計なことしてくるのいるの普通に不憫だな

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 03:37:31

    全員悩殺の完全試合
    で見開き2ページ使って綾瀬川とグラドルsを並べる(綾瀬川メイン)の面白すぎない?
    いやまあ綾瀬川のグラビア出るなら買うけどさ……

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:42:51

    新体操のおばさんもオブラートに包んでたとはいえ叱るようなことはしてないあたり体操に綾瀬川を繋ぎ止めておきたかったんだろうなと感じる
    綾瀬川が体操辞めますと言った時どんな顔してたのかちょっと気になるわ

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 05:13:53

    母親、まだU12をただの子供の大会程度に思ってそうだけど、どうなんだろう

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 05:25:22

    野球初めて三ヶ月程度なうえに月謝払いに行くと基本友達と遊んでる姿しか見てない息子が世界一の選手になりましたよ!なんて言われても正直「えぇー…」とか「はぁそうなんですか」くらいの感想しかでない気がする…
    親からすればガチでなんもしてないし実感もなにもないよなぁ

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:48:24

    桃吾の行動が献身で誠実って意見多いけど、自分が綾瀬川の立場なら善意からきた献身だった方が嫌じゃないか
    自分のためにしてくれた事に「余計なおせっかいするな!」って怒ったらこっちが悪者になるし、本編みたいに「ありがとう」の一択しか正解がないんだよな
    あと桃吾以外にも綾瀬川のためって同じようなことしてる人は散々出てきたから(3話の回想でもっといい施設あるクラブに行った方がいいって勧めてる大人とか)桃吾だけは違う!みたいなのもよくわからん

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:00:56

    >>184

    その辺の単語使ってるの桃吾のファンで繋がってる人らだから真に受けない方がいいと思う

    ファンは盲目

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:15:27

    桃吾はじめ周りがこういう考え方になるのは結果を見れば当たり前っていうか...
    綾瀬川が万全に投げられる体制が整ってさえいれば世界一になれるってU12で証明しちゃったっていうか...

    そりゃ元チームでキャッチャーが取れない、取る練習を怠ってるって感じればええわけないとも思っちゃうわ
    綾瀬川の気持ちも考えてあげたいとこだけど、目の前でこの才能魅せられて自分が野球関係者だったらと考えると無理だわ

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:17:59

    桃吾は綾瀬川が今まで出会ってきたその他大勢と同じことしたから同じように綾瀬川にからもその他大勢枠にされたんだよとしか言いようがない

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:23:31

    Xにもここにも桃吾の気持ちはわかる綾の才能が悪いみたいなレスで桃吾擁護してる人達いるけどおそらく綾瀬川からすると関わりたくない「この人たち」なんだろうなって

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:28:33

    >>184

    桃吾が特別な存在だと思いたいんだろ

    他の漫画でも見かけるけどもっと拗らせると綾瀬川のためで行動した桃吾は報われるべきだから綾瀬川は桃吾の気持ちわかってやれと責めだすから

    U12終わってしばらく出てこなくなるのはいいことかもしれない

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:40:26

    >>183

    辞めてきた他の競技の引き留めも、正式加入させるためのお世辞ぐらいにしか思ってなかったのかも…

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:41:56

    >>186

    全文わかる、自分も関係者だったら死んでも野球に囲いたい

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:42:55

    >>191

    ただそれで綾瀬川の気持ちを無視して行動するのが(人と人のコミュニケーションとして)正しいか正しくないかで言えば正しくないんだけど、桃吾かわいさに桃吾の行動は善意!献身!ってなると認知歪んでんなと思う

    正しくないままの桃吾を好きではいられないのか

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:45:40

    こんかいの桃吾の話は円のためであって綾瀬川のためじゃない!って意見あるけど選考会時点でやらかしてる(円はこのときはまだ綾瀬川をそんな意識してない)んだから円を言い訳にするなよと思う
    桃吾が綾瀬川の中でその他大勢に組み分けられたのは桃吾自身の暴走のせいだよ

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:48:34

    遠巻きにされがち誤解されがちで内面を曝け出すのが苦手な綾も、思い込みが激しく直情径行な桃吾も、知れば知るほどそりゃお前ら円に特別懐くわという納得感が増す

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:25:26

    >>194

    綾瀬川は最終的に特別懐いてはなくね?

    後半円サイドが複雑だったのとナツオや椿っていう他に対話してくれるキャラ出てきたし

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:27:01

    >>193

    そういう層は可視光線を神格化しすぎててダイヤモンドの功罪の桃吾をちゃんと見られてない気がするわ

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:52:37

    >>195

    懐いてるかは分からないけど決勝戦前までは少し高い位置に置いてるなと思った独白的に(円とも?のあれ)

    ただその後のナツオがファインプレーすぎて今はナツオ>円な気もする

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:02:46

    最初は確かに円が気にかけてくれてたし綾瀬川も円をピッチャーの振る舞いのお手本にして懐いてたよな
    今も好感は持ってるだろうけど怖いのは今回の桃吾の「円かてそうする」で円まで「この人たち」に格下げされてないかってこと…

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:53:33

    読み直したけど桃吾の中だと「お前(綾瀬川)が捕手(イガ)がベンチでサボってるとか球受けられるのが監督しかいないって俺に愚痴ってきたから俺が動いてやったんや」って事になってるよな
    いやこえーよ…勝手にやった認識じゃなく綾瀬川がバンビーズ嫌がったからだってことになってるよ桃吾の中で
    他責極まれり

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:55:42

    桃吾はおまカス事件とか綾瀬川の負の面を一番くらってたから同情してたんだが
    こうなると自業自得とまではいわずとも因果応報ではあったんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています