- 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:20:42
- 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:21:18
サムライ8
友人から譲り受けた - 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:22:22
しっかりと覚えてないけど多分テンテン君かパプワだった気がする
- 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:22:30
ドラゴンボール
俺の金ではない - 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:24:52
ワンピース、気になって大人買いした
- 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:28:11
ねぎま
最終巻の喪失感えぐかった - 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:29:11
ガッシュ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:29:43
推理の星くん
- 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:30:27
こどものおもちゃ
これだけは捨てられねえ - 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:30:42
たぶん
るろうに剣心
でも話ぜんぜん覚えてない - 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:35:06
最終兵器彼女
- 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:36:14
ジョジョ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:36:16
地獄先生ぬ〜べ〜
- 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:36:34
たぶん烈火の炎だったと思う
塁が好きだったな… - 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:36:47
犬夜叉
完結までずっと追い続けたよ - 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:37:03
斉木楠雄のΨ難かな
本当はもっと前から全巻買ってた漫画があったけど作者が途中で亡くなって完結まではいかなかった - 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:37:54
鋼の錬金術師
最終回近くは本誌でも追ってて楽しかった - 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:39:48
両親が持っていた昔の漫画を除くとアクタージュになるな…
全巻って言っていいのかわからんが… - 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:42:25
銀牙
耳鼻科の待合室に置かれてたのを読んだらハマってサンタさんからのX'masプレゼントで全巻GETした - 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:43:10
封神演義
完全版がちょうど出てて毎月お小遣い握りしめて買ってた - 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:43:48
自分の金で買ったのだとコロッケ!かな…
- 22スレ主 23/10/05(木) 17:46:28
あの出来事はしゃーないね、俺も全巻追ってだけど悲しかった
- 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:03:41
日常
- 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:06:52
ダイの大冒険
- 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:07:54
スターオーシャン3のガンガンでやってたコミカライズ
最後のほうめちゃくちゃ駆け足だったな - 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:09:05
うちの3姉妹
幼稚園の時にどハマリして誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントとかでコツコツ揃えた - 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:13:24
クロスゲーム
- 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:13:56
虚構推理
小説からハマって中古とかでちまちま揃えたんだ - 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:14:15
封神演義
- 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:15:58
初めて買った漫画がさ、未だに全巻揃わねぇんだ(ONEPIECE
- 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:18:01
ONE PIECE
色々あって親に当時の全巻(80何巻)を全部捨てられてから結局一から買い直したので思い出深い - 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:18:16
鬼滅とシャンフロかな
- 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:19:13
秘密のレプタイルズ
爬虫類飼育者なので漫画というより飼育本の一種として集めている - 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:20:28
GS美神
- 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:25:00
結界師
基本漫画とか買ってくれない親だったんだが結界師だけはアニメが夜7時とかからやっててみんなで見てたから買ってくれたんだよな - 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:33:03
デジモンのVテイマー01
- 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:33:17
自分の金で初めて揃えたのはフジリュー封神演義
上に年離れた兄弟いると自分であまり買わなくても家に漫画揃ってたりする - 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:34:17
寄生獣
- 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:46:33
多分スパイラル
- 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:56:05
ローゼンメイデン
- 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:00:40
黒子のバスケ
完結後に30巻全部大人買いしただけだけど - 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:08:15
SKET DANCE
- 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:12:45
呪術廻戦かな
従兄弟の借りて見てたけど貸してくれなくなったから買った - 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:35
虚構推理
小説も、みーまー(これは譲り受けた、しかし外伝?と8巻11巻はなかった)の次に全巻揃えた
一巻はずっと置いとくし、買うけど残りはネットで買うからめずらしいや - 45比企谷八幡23/10/05(木) 19:44:53
暗殺教室
- 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:21:59
ダイの大冒険だな
子供の頃にリアルタイムで買い集めたからよく覚えている
同時進行でラッキーマンも買っていたけど確かダイの方が完結は早かった - 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:22:56
アウターゾーン
多分初めて読んだジャンプの漫画がこれ - 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:25:19
キングダム
- 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:26:29
確か浦安鉄筋家族だったきがした
元祖以降は集めてないけど - 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:29:18
ガンスリンガーガール
- 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:30:24
ヒメアノ~ル
- 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:42:24
完結までだったら多分かってに改蔵
- 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:43:57
キン肉マン(連載再開したけど)
- 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:45:24
横山光輝三国志
- 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:47:29
らんま
- 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:47:57
家庭教師ヒットマンリボーン
当時世代は結構過ぎてたけど先輩から借りてたの思い出してバイト代でちまちま集めた - 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:48:12
まんがを揃え始めたのはヒーローアカデミア
- 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:48:55
アンデッドアンラック
- 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:49:14
BOY
- 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:53:28
ボボボーボ・ボーボボ
- 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:57:04
ヘルシングとドリフ
エッセイ系だとくるねこかなー、同じ作者の漫画も追ってる - 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:11:55
ぼくらの
- 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:21:03
学習漫画 日本の歴史
- 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:21:32
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:25:12
SBR
- 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:27:55
一番古い記憶は殺し屋ジョージかなあ
- 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:38:49
呪術廻戦
今の所4日発売の最新刊を除いて全部持ってる - 68二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:19:42
宝石の国
小さい頃から宝石好きで小学生の頃宝石についてググってたら見つけた
初めて読んだ1話完結型じゃない漫画がこれだったの今思えばアクが強過ぎる - 69二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:45:02
- 70二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:51:45
デスノ
- 71二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:55:58
魔法騎士レイアース
- 72二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:00:12
ら、落第忍者乱太郎……
- 73二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:04:01
親に買ってもらったやつを含むとカービィ(デデププ)
初めて自分の金で全巻揃えたのはいじめるヤバイ奴 - 74二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:11:20
亜人
大人買いした - 75二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:14:21
古本屋で全巻買いしたらんま新装版
- 76二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:15:55
怪物王女
他にストレンジプラスを集めてたけど最終回を先に迎えたのはこっち
なので全巻揃えたと言える - 77二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:58:27
PandoraHearts
ファンブックも揃えた - 78二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:04:49
多分ハチミツとクローバーだったと思う全10巻でまとまってて集めやすかったしなぁ大好きだった
その後はポケスペとか銀魂とか当時出てる分までは全巻集めてたけど引っ越しの時に全部処分しちゃった
そう考えたら人生で全巻集めたのってハチクロしかないのかもしれない今は電子では色々買ってるけど本で最終巻を持ってたのそれだけだ多分 - 79二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:06:07
ナルトと進撃の巨人
- 80二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:42:22
はやて×ブレード
巻数多くない?って思ってたけど実際読んだらこんだけしか巻数ないの?!ってなる - 81二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:43:31
SBR
- 82二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:02:04
究極超人あ〜る
ゆうきまさみ作品は全巻揃えている - 83二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:35:46
マッシュル
- 84二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:37:14
進撃の巨人
今もスピンオフとか外伝他含めて全巻全部あるのは進撃の巨人だけ - 85二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:40:06
25から30代が多そうだなここ
- 86二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:44:30
メッメイドインアビス...
アニメ見てハマったんだけど巻数少ないから揃えやすかった - 87二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:36:25
鬼滅
無限列車をテレビで観てマンガ、スピンオフ、ファンブック、小説全てを衝動買い
これがアニメにハマったきっかけだから感慨深い
今はワンピース集めてる - 88二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:21:28
いぬまるだしっ
なんで揃えたのかは俺にもわからん - 89二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:49:06
たぶん絶望先生
- 90二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:18:29
こいつら100%伝説。
岡田あーみんは面白いから持ってるな。 - 91二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:21:58
てんとう虫版ドラえもん
後の大全集18巻に見たことない話ばかり収録されてて感動した覚え - 92二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:35:59
シャングリラ・フロンティアは現状特装版全部揃えてるけど
ほぼ確で100巻超えるのが見えてるのでスペース的にも金銭的にもいつかは引かないといけないかなあと思ってる - 93二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:39:46
ハンターハンター
社会人になって初めて全巻大人買いした - 94二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:08:18
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:10:23
花より男子
ドラマの影響で完全版をクリスマスに買ってもらった
後にも先にも通して読んだ少女漫画はあれだけだな - 96二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:11:17
- 97二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:47:37
3歳位の頃ひかわカービィと魔法陣グルグルとクレヨンしんちゃん(当時最新刊)をブックオフで少しずつ買って揃えたな
15ぐらいの頃同じブックオフでジョジョ7部まで全巻コンプした - 98二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:12:23
絶対絶命でんぢゃらすじーさん
- 99二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:26:50
Dr.リンにきいてみて!
小学生の小遣いにはこれくらいの巻数がちょうどいい - 100二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:28:53
- 101二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:32:13
ハレのちグゥ
- 102二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:36:42
最初に既刊全巻買ったのはディノサン(まだ完結してない)
事故が起きないジュラシックパークみたいな、生きた恐竜を飼育・展示する施設で飼育員の主人公たちが平和に恐竜の世話をする感じの漫画
木下いたるさんの絵は監修ついててかなり復元の精度が高いし、話と話の間に挟まる監修者のコラムも面白くて勉強になる
ディノサン - 木下いたる / 第1話 甘えん坊のユキ | くらげバンチ1946年にとある島で生き残りを発見。その後、繁殖や遺伝子操作によって、再生されることとなった恐竜。それから恐竜ブームに沸いた世の中だったが、とある事故がきっかけで人々の心はすっかり恐竜から離れてしまう。そんな中、経営難に陥った恐竜園「江の島ディノランド」に新人飼育員として、須磨すずめが入社することに。恐竜に対して熱い思いを持つ彼女にとまどう園の職員たちだが……。kuragebunch.com - 103二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:58:13
ザ☆ドラえもんズ(田中道明版)
集め終えてから、初めて読んだ(古本屋)のは三谷版だということを知ったのも含めて思い出深い - 104二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:27:01
Im〜イム〜
pixivで読んでからずっと気になってて電子書籍派の俺が初めて揃えた本
カバー裏の素晴らしさと単行本の良さに気付いた - 105二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 04:05:33
メイドインアビス
- 106二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 04:09:13
忍ペンまん丸