牛丼…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:47:53

    早くて安くて安心だし…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:48:59

    安かったよ
    きっと昔はね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:49:10

    少なくとも吉野家はこの頃から変わってないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:49:16

    クラシアン…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:49:50

    水道トラブル5000円…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:51:24

    おいガキ
    今水のトラブルって言ったか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:52:07

    ゼロイチニーゼロゴヒャークゴヒャク…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:52:08

    トイレのトラブル8000円…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:53:08

    キン肉マンとのコラボが楽しみなんだ
    なにっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:53:22

    牛丼にオススメのトッピングを教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:56:34

    >>10

    チーズ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:58:46

    >>11

    ウム…なんかいろいろ言われてるけど美味いもんは美味いんだなあ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:59:00

    吉野家は新メニュー無さすぎ
    松屋は新メニューぶち込みすぎなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:02:20

    >>9

    ゆでたまごに悲しき過去…

    酷い仕打ち受けたの一回だけじゃないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:02:26

    生娘シャブ漬けなんて治安の悪いこと言っていたけどね
    かなり自信満々な口ぶりだった親子丼は贔屓目無しに美味しかったの

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:03:50

    >>14

    >一回だけじゃない

    ほ…他にもひどいことされてたのん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:05:55

    今度はなか卯とやるんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:14:12

    しゃあっヒカリアン

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:22:00

    はっきり言って牛丼はめちゃくちゃクソ
    あんな薄くスライスした肉をライスの上に乗せて食うとか話になんねーよ。

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:26:00

    ゆで・たまご絡みは某宗教といい話半分で留めておいたいたほうがいいと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:26:06

    >>16

    キン肉マンが29周年を迎えた時に集英社が何か祝い事をしませんか?って吉野家に持ちかけたら当の吉野家から「いや私どもはやる気はありません」って返されてたっスね


    それで代わりにメチャクチャ協力したがってた すき家がキン肉マンとコラボしたのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:37:39

    吉野家全体的に好きだーよ
    でも玉ねぎがゴツゴツでかいのはあんまり好きじゃないーよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:41:20

    >>21

    あざーす(ガシッ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:43:03

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:43:53

    吉野家の偉い人にこれ持ってくれば生涯無料で牛丼食わすと言ってた丼を持って食べに行ったら知らねーよされて後で偉い人に問い合わせたらあれは嘘だされたとかいう令和納豆案件を昭和にやっていたってネタじゃなかったんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:44:39

    >>21

    ちょっと前には男塾とコラボしてたけどキン肉マンのどこが吉野家は気に入らなかったんやろなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:44:57

    >>25

    これは利用者側がアホだと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:47:25

    >>26

    怒らないでくださいねそっちのコラボも男塾のファンが大激怒する案件だったじゃないスか

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:48:07

    >>28

    えっそうなんですか

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:49:04

    >>27

    怒らないでくださいね

    キン肉マンの好物の牛丼を吉野家にしてくれってお願いしてそのお礼のどんぶりでこんな真似するとか令和納豆じゃないですか

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:52:19

    >>10

    生卵……

    チーズもいいけどやっぱり王道の生卵をかけた牛丼が美味いんや

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:54:29

    >>28

    な、何があったのん?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:55:08

    >>31

    ワシは温泉卵派スね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:57:07

    >>32

    毎日のように店に通わないと貰えない名前入りのどんぶり?だったかを条件満たした人が経営してる店の名前にしようとしたら直前になって本人の名前じゃないと無理ですとか抜かして荒れまくったんだ(そんな条件はどこにも書いてなかった)

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:57:39

    >>32

    ほぼ一年毎日ポイント貯めて交換する名入りどんぶりがあったんだけど刻印出来る名前に制限をかける規約(キャラ名NG、HNもNG)を後からになってつけてブチギレられたんだ

    結局制限解除したんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:57:46

    >>29>>32

    確かポイント貯めると自分の名を刻んだオリジナル丼もらえるコラボだったはずッスね

    ところがそのポイントがエグいを超えたエグい条件な上になんとか溜めた猛者にも土壇場になって条件をつけて名前なしで普通の丼を渡すとかいうジャワティーな話だったッス

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:58:50

    もしかして吉牛はコラボの手法がど下手くそを超えたど下手くそじゃないスか?
    悪事千里を走る今の時代にそんな真似すりゃ炎上は避けられないと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:59:15

    >>34

    >>35

    >>36

    あざーす

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:59:43

    こいつら毎回どんぶり上げるキャンペーンしながら一切渡さないんだよね猿くない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:01:31

    下手というか卑猥な言語や版権付きのキャラ名入れられるとまずいからその条件自体は理解できるけどそもそも最初から想定しとくべきだしその後の対応も悪手を超えた悪手なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:02:38

    嘘か真かキン肉マンの作者がよく行っていたのはなか卯だし
    作中で明確に名前が出ているのは養老乃瀧の牛丼だという研究者もいる

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:02:55

    昔バイトしてた時エリマネが「キン肉マンは吉野家裏切ってすき家にいった」とかほざいてましたね
    別のエリマネは「吉野家で頭のいいやつらですき家つくった」とか
    総合すると吉野家に残ったのはカスですね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:05:23

    >>41

    事実ですよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:09:43

    なんなら男塾のコラボ期間ポイント貯めてたけど長期間反映されず無駄になったポイント何個もあるんだよね
    ついでにいうと本当はポイント貯める以外にもイベント用意してたらしくて色々書いてたけどなにも言わずに消してたしな(ヌッ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:18:17

    (ゆでたまごのコメント)
    ついでにY野家さん、このmyどんぶりを持ってったら、全国どこのY野家さんでも牛丼をタダにしてもらえませんかね~?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:23:51

    >>45

    口約束はですねぇ…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:25:26

    >>46

    法的拘束力があるんですよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:26:08

    テレビで放映されたって都市伝説じゃなかったんですか

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:28:37

    紅生姜をモリモリに盛ってやねえ
    そのまま食べるのも辛いけど溶き卵をかけるのも辛いでっ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:37:00

    >>48

    そもそもトリビアで使ってみるまで ゆで自身も効力があると思ってたんだ 愚弄が深まるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:04

    家で作った方が安いし多いんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:24

    吉野家は諸々で蛆虫だと思う反面、1番美味いから体が松屋とすき家の牛丼を受け付けないんだァ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:45

    >>51

    しかし…お店の味と比べると何かが違うのです

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:02:46

    250円で食えた時代は色々良かったよね
    ガソリンも100円切ってたしゲーセンにも人が集まってたしスポーツカーに乗る若者もそこそこいたんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:42

    ワシはすき家が好きや

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:08:09

    >>55

    なか卯は牛丼屋の中うどんも充実してるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:10:11

    >>51

    待てよ 何より早いんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:11:19

    ちなみに特盛り頼むより並を2つ頼んだほうが肉の量も多いらしいよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:14:28

    >>58

    並盛りつゆだくとライスを頼んで牛肉を移すのが灘神影流マジックですよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:20:32

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:20:33

    >>45

    ゆでは倒産寸前の吉野家をアニメ効果で大幅に経営回復させたからこれくらいしてもいいと思うんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:21:18

    >>54

    あなたは『老人』ですか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:22:46

    >>60

    大盛り…量変わってないんスけど良いんスかこれ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:25:09

    >>62

    おいおいまだ20年くらい前の話でしょうが

    な…なにっ 年齢が倍になった実感がまるでない!

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:28:31

    牛丼…堂島の龍を倒した物だと聞いています

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:32:45

    大真面目な牛丼チェーン比較とかプレイボーイでやってそうで吹きそうになったのが…俺なんだ!

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:34:51

    >>63

    いいんだ吉野家にはそれが許される

    わけがねーだろっ(ゴッゴッ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:47:34

    >>55

    今なんか言ったか龍星

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:02:14

    >>15

    上でふんぞり返ってるのと現場で努力してる人間は違うんだ 満足か?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:06:13

    >>15

    ちなみに生娘シャブ漬けはあくまでも単なる例えで

    「田舎者がまともな食い物を知って変な知恵をつける前に中毒にしてやるのが経営戦略」

    と大学のマーケティング講座の場で吉野家の役員が笑いながら学生に講義したというのが実際らしいよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:10:33

    >>70

    あの…さらにひどいことを言ってる気がするんスけど…いいんスかこれで

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:11:17

    >>49

    ◇この男の目的は…!?

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:12:19

    >>70

    あかんやん 田舎者がまともな物食べてないみたいに言うたら

    殺すで

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:22:10

    >>71

    もちろん無茶苦茶いいわけない

    発言が漏れて炎上した数日後には役員をクビになったのん

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:32:35

    ついでに言うならこの吉野家役員は同じ講座の中で
    「家に居場所の無い男が何度も来店する」
    とも言ったそうなんだよね すごくない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:35:31

    >>75

    大金払って聞かされたのが昭和センスのオッサンによる全方位愚弄爆撃ってネタじゃなかったんですか

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:38:56
  • 78二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:43:07

    >>70

    なんのフォローにもなってないんスけど…

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:43:54

    >>75

    正論ヤンケ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:49:09

    >>79

    正論でも言って良いことと悪いことがあると思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:00:06

    これから経営に携わろうという学生が高い授業料と時間を割いて聞きに来たから現実を教えてやったんだ 満足か

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:02:56

    >>81

    学生「

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:15:04

    >>70

    これ間接的に自社の商品もディスってて笑うんだよね

    こんなんでも役員になれるならマネモブでも良いところまで出世出来そうなのん

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:25:26

    >>81

    悔しいが…これが大学に講演にくるOBのオッサンの現実だ

    時々ちゃんとした人も来るけどマジでこんなのばかりだし過剰反応すんのもどうかと思われるが…

    まっ企業イメージ棄損する内容かつこの時代にネットで晒されるリスクすら考慮して無いのはフォローできっこないんやけどなブヘヘヘ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:56:32

    >>1

    あなたは「暮らし安心クラシアン」ですか!?

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:38:21

    >>78

    70だけど最初からフォローしようと思っていないからフォローになってるとも思っていない

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:47:11

    牛丼屋がpontaから手を引いたんだァ
    悲しいんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:44:09

    >>87

    近鉄が優勝したときポンタの役目は終わったんや

    これからは楽天ポイントの時代だよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています