- 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:55:24
- 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:56:17
- 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:56:25
- 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:57:38
- 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:57:50
- 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:57:55
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:58:07
主人公がダークヒーローみたいな作品でも敵に唆されて裏切った仲間とかモブとかを許す展開あるけどダークヒーロー名乗っといてそんな甘いのおかしくね伝タフ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:59:11
多分なろう系読んだ方がいいと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:00:19
- 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:00:21
こういうときは敵側に殺されたりする展開にしちゃえばいいんスよ
生き残らせるのがアホだと考えられる - 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:01:13
現実だとそうはいかないからこそ創作で夢を見たいんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:01:52
合理的だと思う反面…味方に不殺をさせておいて敵が敵を殺す展開ばっかだと日和ってるなあと思う衝動に駆られる!
- 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:02:42
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:02:50
- 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:03:38
もちろんめちゃくちゃ死んで償ってほしい
- 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:04:18
アンディがそんなことするわけねえだろえーっ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:04:34
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:05:04
- 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:06:34
すいませんそういうのはトーシロ創作とか某所二次創作でアホほどやってくれればいいんです
- 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:06:40
実際これのせいで見るのを中断した作品がいくつもあるんだァ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:07:44
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:08:50
作風とキャラクター造形によるとしか言えないっすね
アンデラの場合はアンディがそんなことするわけ無いっす - 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:09:00
ダークヒーローはね
ダークとは書いてあるけど本質はヒーローなの
誰かを助けることが使命なの - 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:09:21
- 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:11:38
正直この程度の理不尽でイライラしてるんだったら創作を読むこと自体向いてないんじゃないスか?
割とよくある悪役が満足死する展開とか読んだら憤死すると思われるが… - 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:13:12
そこら辺には致命的な弱点がある
簡単に市民殺すような奴が主人公なら好感度稼げないことや - 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:16:49
- 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:18:12
- 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:20:41
- 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:21:05
- 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:21:52
当然を超えた当然
- 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:22:17
- 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:22:51
- 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:24:29
そして連載は順当に打ち切りになった
- 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:25:34
- 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:25:48
- 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:29:41
もしかしてレブレサックの住民を皆殺しにしないと気に入らないとか言いそうなタイプ?
- 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:31:17
犬の糞にも劣る物に価値などあるか?
- 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:32:34
精神科医に行くべきだと思うスね
- 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:32:51
別に直接殺してほしくはないけどそのうちインフルエンザにかかるレベルの痛い目は見ていて欲しいよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:33:51
- 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:36:27
- 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:40:19
むしろ鉛玉でお礼しなかった悪役が甘すぎると考えられる
- 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:41:41
これはまぁ復讐の是非があるんだけど洗脳系が一番あれなんだよね
いや確かに悪くない…だから許すとかそれ以前の問題…いやしかし…
ってなるんだ
妙に罵倒してくるタイプとか特に - 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:49:43
- 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:50:48
余程の蛆虫ならともかく主人公陣営がやむを得ず裏切った程度の市民陣営に手を上げるのはルールで禁止スよね
- 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:51:02
心が狭ェ奴なのか…?
- 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:01:17
もしかして自己犠牲に批判的な形に変化してきた社会観や労働観に対してフィクション業界の思想は前時代的なものに留まっているんじゃないスか?
フィクションと現実を切り分けろ?ククク…… - 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:03:16
しゃあけど弱さは罪やわ!
- 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:04:15
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:06:57
- 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:07:44
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:17:00
ルール無用のヤクザでもない限りカタギを手にかけてはいけないと考えられる
しゃあけど仲間3人殺されたのを適当に粋っぽく許すってあり? 仲間としての思い入れ足りんのとちゃう?
もしかしてメスブタを裏切らせる猿展開がいらなかったんじゃないんスか? - 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:22:41
これでも私は慎重派でね >>33から徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果単にアンディに対するキャラ付けのためのシーンであることがわかった
- 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:37:35
もしかして主人公が殺すも許すも違うんじゃないんスか?
- 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:57:34
まぁぶっちゃけやられたのがモブキャラなのもあるんだよね
- 57二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 05:13:24
- 58二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 05:25:06
まあ気にしないでこの街が残っていたおかげで未来のスポイルとの戦いに繋がりましたから
- 59二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 05:30:24
むしろここはそんなに長い付き合いじゃないはずなのにアンディが怒りすぎだと思ってんだ
まっアンディとしてこの世に産まれてから初めてできた仲間だからバランスは取れてるんだけどね