誤解しないで欲しい この漫画を買ったのは表紙がげきえろだったからではない

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:12:30

    脚本がウルトラマンや仮面ライダーやグリッドマンの人だから買っただけだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:13:31

    欺瞞だ
    全てが欺瞞に満ちている

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:14:45

    こういうのは下品に見えるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:16:28

    >>3

    うるせぇんだよ

    オラッ俺がげきえろで表紙買いしたんだからお前も買えよッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:18:35

    >>3

    ワシもそう思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:20:17

    >>3

    私はそうは思わない

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:21:23

    >>3

    俺と同じ意見だな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:21:58

    >>3

    下品だからええんやん…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:22:38

    しかし長谷川圭一ボーは安定した面白さと跳ねた時の爆発力のある良脚本家なのです

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:23:13

    >>3

    お前の気持ちよりワシの性癖の方が大事なんじゃあっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:23:52

    >>5

    >>6

    >>7

    >>8

    揺れる見解…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:26:12

    長谷川圭一…
    聞いたことがあります
    猿を植え付けられていると

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:28:31

    どうして作画を新人にさせてるのか教えてくれよ
    なんか所々損してる感じがするんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:32:09

    1話試し読み見た感じだとヤンマガで10週打ち切りレベルに感じたのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:33:24

    >>4

    ふざけんな!

    げきえろで買ってるやないかっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:39:13

    >>14

    長谷川圭一はスロースターターや

    あんまり惹かれない序盤を描いてやっとエンジンがかかる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:50:08

    っていうか表紙にナンバリング書いてないから1冊で終わりに見えるんスけどコレ2巻以降も続くんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:46:59

    短期連載だったけど未回収要素多すぎて本編前の前日譚感がすごいんだよね
    脚本は続きやりたい的なこと言ってるし今後出るのかもしれないね
    ちなみにスレ画のメスブタはそんなにエロくないけど三白目おかっぱのメスブタがげきえろだったらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:58:08

    しかしニチアサ担当中に別の漫画脚本やるのはめちゃくちゃキツいのです

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:07:00

    >>19

    しかし…井上ヤクザは漫画版クウガ描きながらドンブラのメインライター果たしたのです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています