- 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:43:24
- 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:47:07
蛇神の鱗の再現(神性以外無効・神性があっても並大抵の攻撃は軽々無効化する)
病や呪い
辺りはできそう - 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:48:38
魔力放出(水)を強化できる水剣が個人的には結構期待株
本編では伊織が魔術師として微妙だからかシナリオで目立った活躍しなかったけど魔力ステータスA+から放たれる強化魔力放出は結構厄介じゃないか - 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:48:45
よく伊吹大明神縁起の再現出来るって言われてるけど、あれは伊吹の呪いであって八岐大蛇の権能ではないよね
元をただせば似たようなもんとはいえ - 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:52:22
ヤマタノオロチの鱗の再現はできるんじゃね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:54:46
- 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:55:04
八岐大蛇の威を再現だから
鱗の防御再現は出来そうではあるんだよな - 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:55:41
- 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:55:57
ここでいう神ってのはヤマタノオロチやスサノオのことだから
- 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:56:34
説明通りならアサシンの宝具再現はできるけど強すぎるからな
- 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:59:12
とりあえずヤマタノオロチにできることはできるようになるってことでいいんだよな
- 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:59:57
宝具の説明的にそれは間違いない
- 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:02:05
天叢雲に限った話じゃないけどこの手の説明って嘘はついてないけど説明不足すぎることが多いから実際に十分なマテリアルか実際に使用されてみないことには分からないからね
- 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:04:27
火に対して無敵って地味ながらめちゃくちゃ強いよね
サムレム時点で周瑜・ジャンヌ・アルジュナ相手には属性有利だし、カルナとかにも有利取れることになる
てゆうかFateって炎属性多いな - 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:04:37
今までのパターン的に単純にブッパするなら問題はなさそうだけど色々とやり過ぎたらなんかとんでもないデメリットがありそうな気がする
- 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:05:57
- 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:09:41
ハッキリと分かってることは、破壊においては対界EXに相応しい威力であることと、どれほど凄まじい大火であろうと打ち消せるってことだけやな
- 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:10:42
神化するからEXなのだろうかそれとも別の何かがあってのEXなのかやっぱ詳細があるマテリアル欲しいなぁ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:11:48
- 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:13:12
- 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:15:33
エアだって最強の威力をノーデメリットで使えるんだから別にデメリットなくてもおかしくない
そもそも展開の都合で宝具全然使わないなんてこと昔からの伝統よ - 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:16:55
デメリットが特に書かれてる訳でもないなら普通に使えるで良いわな
- 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:17:22
魔力供給の問題じゃない?
- 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:18:17
それこそ明確にデメリットや使い辛さがあるなら周瑜やキャスターの宝具みたいにこうしなきゃ駄目ですとかピーキーですって書かれるはずだからな
今のところそんな情報はない訳だし普通に使えるで良いだろうよ - 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:18:41
「災害竜がその身に備える数多の威、天地自然の諸力の具現であり、是を行使することは一時的に『神/カミ』すなわち世界と一体になることと同義である。」
原文ママがこれやな - 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:24:47
- 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:27:17
火力に関してはカリバーやエヌマ級の最高峰で有ることは疑いようがないから後は権能がどこまでやれるかって所だな
セイバー唯一の弱点と言える耐久力をカバー出来たらとんでもないが - 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:31:54
何かしらの詳細が出ないとこれ以上語りようがなさそう
- 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:32:01
威力がバカデカいのは間違いないけど、その分市街地とかだと使い難い
聖杯戦争だと大英雄クラスは規模大きい宝具も多いし案外近代鯖の対人宝具とかでも小回り効くから勝ちの目はあるっちゃあるのか - 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:40:36
この宝具は威力だけじゃないのが原文読めば分かるからな...
- 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:33
今分かってることは最低Aランク以上の破壊と火を消せることだけだからね。流石にこれだけってことはないから追加情報に期待だよね
- 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:35
ようは本人が八岐大蛇の擬人化みたいな感じになるんでしょ?そう考えたら本人が対界特攻なのかね
- 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:45:15
対界なのは世界と一体化するからじゃないの?
- 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:51:24
- 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:55:00
ようするにシャクティとかデンデラにも相性的に普通に勝てる可能性あるのかね
- 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:19:27
自分を強化する宝具は対人だったりするし、まぁそういうことやろね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:14:47
八つの山と谷にまたがるほどの大きさのヤマタノオロチの攻撃力を再現出来るなら全力で攻撃に使えばとんでもない事になるだろうな
- 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:35:42
日本神話って他の神話と比べたら逸話結構抑え目みたいに思われてることもあるけど大鯰とかだいだらぼっちとかヤマタノオロチとか大天狗とか天逆毎とか伝説が洒落にならん存在も結構いるんだよな日本神話って
- 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:36:38
- 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:37:45
ヤマタノオロチが使える属性は使えるだろうし、水以外に風・炎・雷もあるな
- 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:41:29
- 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:12:39
炎に対して無敵ってこれカルナとオジマンにも圧倒的に相性有利だよな
- 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:15:50
今のところ平和だな、件のメンツが分散されてレスされてるせいかもしれんが。
- 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 07:25:48
- 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:43:13
天叢雲剣がヤマタノオロチから生み出されたからヤマタノオロチの力が振るえるってのは分かるけど、今では天照大神の神体なんだしそっちの力は使えないのかね?