AC6バランス調整スレその3

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:35:52
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:37:56

    誰かこいつの葬式をやってくれ
    死んでいる

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:38:12

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:39:40

    アセンの幅は広がったのはいいが
    難易度が上がって、この後買った人が苦労しそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:39:59

    包囲型ハンドミサイル「WS-5000 APERITIF」なんかバグみたいな挙動するんだけど
    撃った後ロックオンされてるのにロックオンした相手じゃなく撃った方向にしか飛ばない時がある

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:40:03

    対人調整は後から来るんだって?
    ならシナリオ用アセンの検討だけしてればいいか

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:40:38

    軽ショナーフされたのもらい事故では?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:40:40

    >>5

    それは真面目にお問い合わせ案件だからフロムに言っとけ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:40:43

    車椅子の処され具合がエグい
    次で速度も処されそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:11

    太陽守体感でもめっちゃ当てやすくなったねこれ しかもリロードがアホほど早くなってる(スタンバトン級)
    修正後レッドガン殲滅勝てるか不安になってきた

  • 11123/10/05(木) 19:41:28

    次のスレ立て>>185のひとお願いします

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:53

    重ショはストーリーであんま使い勝手変わらんかな…
    とりあえず複数セーブ実装をだな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:58

    タルボットお仕置きはなかなか怠いなぁ
    FCSとりあえずこれでええって感じだったし

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:42:43

    >>7

    軽ショとABBOTとP05の弱体は正直納得してない

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:42:57

    FCSナーフがビミョー

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:43:30

    それにしたって軽量機は速くなったなぁ
    ABで追いつけないほどじゃないが重量機だと途中で絶対ENが切れる
    まぁ一度捕まえればかなり削れるだけリスクリターンは釣り合ってるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:43:33

    FCS使えるの少ないのに

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:43:38

    ここまで変えられると新環境で最初から遊びたいからフロムは早く別スロットのNEWゲームができるようにしてくれ。

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:44:50

    ネビュラ弱くなったのって対人が理由?
    チャージしないとボス相手にはキツイのに

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:44:53

    FAの時みたくレギュレーションをゲーム内で変更できるようにしてくれれば言うことないんだがなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:45:40

    プラミサが死んでなくてマジでよかった

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:46:48

    重ショとワーム砲はいつかナーフされるだろうと覚悟していたが
    FCSとかは予想外だし理不尽
    ソングバードの弱体化はやり過ぎ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:21

    新作みたいに遊べるしsteam版買ってやろうかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:23

    ここまでやる位なら対人はさぞ賑わってるんだろうな
    アクティブ10万人超えてるんじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:57

    >>7

    ショットガン二丁持ちスタイルもあったから仕方ない

    というか直撃補正以外そのままだからスタッガー溜める用にすればいいし

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:13

    >>24 さすがにくさ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:17

    ABW重ショ重逆キックで四脚MTスタッガーしなくなってる…スタンニーずらし撃ちで1発だけ直撃させるのが限界なのちょっと面倒だな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:08

    >>19

    ネビュラタンク、軽タンクが対人で強すぎた

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:59

    >>28

    なら対人スケーリングでよくね?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:50:03

    流石にソングバードはワーム重ショほどの無法じゃないしやりすぎ
    フロム的には大グレ使わせたいから厳しめのお仕置きしたんだろうが

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:18

    ミサイル強化とFCSの件を合わせるに、交戦距離が近距離から中距離よりになるんかね。
    交戦距離が離れるんなら機体速度が上がっても影響は弱い?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:35

    >>29

    コストの問題

    対人スケーリングってそれはそれで金かかるんだよ

    対人用のACテストどこでやんの?とかあべこべになったりバグったりする危険性は?とか

    色々見えないコストがかかる

    言うてもソウル系ほど売れてないのにそんな予算出ると思えないし、ソロに影響させんなって文句が出るのは織り込み済みだな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:50

    これまでの2回が良アプデな分、今回のは残念

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:55

    >>31

    むしろ機体速度が速い側が自分の得意な距離を押し付けるのに向いてるから結構影響あると思う。今の所の所感だからまだなんとも言えないけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:53:23

    対人はメインコンテンツだからね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:55:13

    バズ強化は嬉しいけどグレも強くなったから結局バズ<グレの立場は変わらないか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:55:34

    完全な想像だけどこれからは二脚のリニアLRAなどの引き撃ちとそれを追う軽量ニードルガンがトップメタ入りする
    二脚引き撃ち←これを狩るための二脚逆脚のニードルガン←四脚タンクなど重量機が近距離でしか火力出せないニードル軽量機を狩る←二脚引き撃ちが上空に逃げてこいつら上に弱い重量機を一方的に狩る
    みたいな構図になる

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:55:50

    今お知らせ見たけど重ショナーフ流石に来たか……
    まあそれでも強いしカッコいいし使い続けるぜ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:28

    >>29

    知らんがな、フロムが全体アプデにした理由なんて

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:33

    こいつの強さに誰も触れてないっておかしくねぇ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:39

    対人スケーリングがないだけで対人調整って感じ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:06

    分かりました

    ガチタンになります

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:09

    いうて強武器のままだし>重ショワーム砲

    攻略用にオススメというのは変わらんと思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:15

    >>40

    0.5秒チャージやばいよな、軽タンが持ったら強そう

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:27

    調整もいいけど複数セーブスロット実装はしてくれんのかね
    新規でやりたくても全パーツ触れる環境が消えるのがキツい

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:58:20

    >>37

    チームだと1人は何かしらの軽量機がいりそうやね確かに

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:00

    強武器はナーフされたとはいえ負荷や弾数やリロード面は殆ど手つかずだから
    割と良い調整だと思うわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:09

    >>43

    放電付きだから割合ダメ入るしなんやかんや強いんだよなあ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:59

    >>29

    ソロ専スレあるからそっちでやれば

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:02:17

    今対人潜っているけど、あの産廃だった分かれる系ミサイルだいぶ使いやすくなったな
    きちんと敵を追ってくれる

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:22

    何気にシールドにはノータッチだからフロム的には現状で良いと考えてるのだろうか
    対面相性の良かった重ショが弱体化されて相対的に立場は弱くなった気もするけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:27

    ソングバードは威力そのものよりEN負荷と重量だけ調整で良かったんじゃ?
    性能の割に比較的軽くてとりあえず積めるのが強みだったんだし

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:11:19

    今のところ全部良アプデしかされてない……神ゲーか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:14:10

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:14:43

    重ショ以外で組むぞ…
    よし!いい感じで組めた!実践するぞ〜!
    (…重ショのほうがアッサリスタガできたよなあ)
    (…重ショでよくねえかこれ…)
    (なんで律儀に一発ごと撃たなきゃいけないんだ?)
    (今のでもいいけど早めにスタガさせたほうが被弾抑えられて強くないか…)
    が過るので弱体化は嬉しい

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:14:45

    >>52

    とりあえず機体負荷が低くてとりあえず積めるならそれなりの性能になったじゃないか

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:15:17

    シュナイダーコアのEN周りが改善されたおかげでスタンガンとニードルガンを併用できるようになったね
    腕の反動制御改善や40000より重い場合の速度ペナ軽減と合わせて軽二でも戦えそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:15:48

    >>40

    元々直撃補正は高いし肩武器の代わりにチャージで直撃ダメ狙う構成が現実的になった?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:16:34

    >>57

    でもよぉ軒並み頭部の復元性能が上がってるからスタンは実質的にナーフされてんだよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:16:38

    これは距離感の概念が生まれた良いアプデでは?
    重ショ四脚が相手にバーゼルABですっ飛んで近距離戦を強要できてたのがおかしい。

    FCSのナーフも間合いを意識させたい意向ゆえかもしれないね。

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:16:42

    >>55

    ぶっちゃけこれはあったから止むなし

    最適解を探すのが悪いというが最適解を意識するのは人間のサガだから仕方ない

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:16:54

    対人向け調整だとキレてる人はオフでもぶっ壊れだった事実を直視して欲しい
    アッパーたくさんあるからミッションによる選択肢がより増える良アプデじゃん?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:17:09

    >>57

    頭部のシステム復元性能が軒並み上がってるからシングルバトルの二丁スタンガンはなかなかしんどそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:18:47

    トップアタックは非強化脚部に対してかなりやりやすくなったからスタンガンの相対的弱体化は必然的
    よく気が回ったなフロム

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:19:19

    そういやスタンされるとどうなるんだ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:20:22

    >>59

    >>63

    スタンでだめなら別の握ればいいな!

    ENに余裕が出たから選択肢あるし

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:20:56

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:21:21

    バズーカ結構楽しいなこれ
    後は重二で足止めずに撃たせてくれれば完璧

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:22:13

    >>65

    硬直&装甲無視ダメージ

    これをダメージソースに削り切れるからWスタンガンはガチアセンの一つでもある

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:28:38

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:29:07

    スタンの強制放電は1600固定ダメージだっけ
    アプデ前はスネイル頭以外には結構戦えたんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:05:14

    調整後でニューゲームしようかなと思ったんだけどあれってACやデカールのデータも消えるの?

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:05:47

    データは残る

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:56:41

    >>73

    ありがとう

    初期機体も結構強化されたしやり心地変わるかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:57:48

    リニアガンの使い勝手が段違いなんですけお!?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:02:10

    あれ?vp46sの性能melanderに比べてだいぶ悲惨なことになってね?元からだっけ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:03:31

    ネビュラ車椅子マンは環境を歪めていたかもしれんが
    ここまで念入りにコロコロする必要はあったのか疑惑

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:04:25

    >>76

    まだやってないんで反動制御の強化量分からんが、元からEN防御求めるんじゃなきゃ…って感じのはず

    まあ大差ないから見た目で選んでも然程問題ないが

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:04:54

    おれのvp44d…いやまだ強いな?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:05:44

    >>77

    というか他はオフ攻略含めてそれなりに生き残ってるけどネビュラは完全に死んだ感ある

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:06:22

    今後の車椅子アセンどうするかな
    速度の謎補正が重いほど大きいから積載ギリまで積んでそこそこの速度に防御と火力を盛っていくか防御捨ててかつてのフロートのように地上速度を極めるか

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:50:24

    チーム戦で高誘導垂れ流すの楽しいわコレ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:51:39

    >>82

    ハイアクト(笑)だったのにやる気アップしたのか

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:12:06

    軽量機が早くなったっていうけどクイックブースト吹かしたら全て避けれるようになったん?
    避けれなかったらまだまだ重量機でよくねのままになりそうだが

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:22:54

    調整は調整で良いんだがこの未だ残ったAランクのレッドガン殲滅をどうしたものか…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:26:01

    >>75

    軽リニアガンのチャージが半分になったって事は、タンク、4脚はチャージ主体、

    二脚はスタッガー取った後に追撃チャージ攻撃がやりやすくなった


    って事でいいのかな?

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:29:29

    >>85

    スティールヘイズでレッドガン迎撃Sクリア動画とかあったハズだし参考にしたらいいのでは

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:34:54

    >>85

    レザハン2脚で適当にやれば良し

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:38:46

    >>85

    AAガチタンW火炎放射で肩になんか火力高めでなんとかなるよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:42:07

    >>14

    軽ショは言うて直撃補正だけだし


    自身が衝撃値溜めやすいリロード早い武器なのに直撃補正まで高かったらぜーんぶショットガンだけでよくなっちゃうからしかたない

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:01:20

    ネストで色々試してきたけど現環境引き打ち強すぎて全然おもん無いわ。
    バランスも悪くなってる

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:13:07

    四脚のAP減少痛いかと思ったけどそんなだな。
    気分的にはよろしくないけども。

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:19:45

    引き撃ち環境にはなったけどまだ四脚重ショはやれるっぽいのか

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:20:03

    ミッションしかやってないけど四脚バズがなかなか快適でいい感じっすね

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:34:31

    武器に調整入るならオンの仕様自体にもアプデ入らねぇかな
    ランダムマッチで気軽に戦いたいわ
    毎回部屋建てて人集まるの待つのも入れる部屋見つけるのもいちいち面倒

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:36:59

    高誘導ミサイルがかなり追跡力あがって使いやすくなってる
    まぁ「最初からこれくらい誘導しろよ」って言われたらそれはそうなんだけど……

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:39:27

    バズーカ環境入りしたかも
    デトバズ以外のバズーカは判定がネビュラより少し小さいぐらいでかくて
    今回の強化で弾速なども上がった結果軽量機でも避けれないぐらいぽんぽん当たるようになった
    対人コミュニティでもかなり注目されている

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:42:05

    >>97

    そな

    んに


    デトバズを執行部隊相手に持っていって思ったよりばしばし当たるな?って思ったがそこまでか

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:42:14

    >>85

    軽量機体にプラズマミサイルと重ショで適当に雑魚殲滅してミシガンをさっさと倒すだけだろ

    1発当たれば落ちるような敵が殆どだから弾薬も大してかからんし軽量なら動いてる限りそうそう被弾しない

    アプデ後でも特に変わらん

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:44:02

    >>85

    W火炎放射器で焼いて回ろう、4脚とミシガンはワーム砲で

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:44:32

    >>98

    デトバズ以外言うとるやろうが!

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:47:50

    >>101

    いやデトバズも今回弾速上がってるんだ

    しかし他も軽量機に当たるまでになってるとなるとデト以外はうーんって状況からは脱せているっぽいな佳きかな

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:56:46

    >>85

    ご友人の相棒さえあればレッドガンの雑魚なんて焼肉よ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:25:38

    なんか手武器使った直後に持ち替えてヨーヨー振ったら1段目消えない?

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:52:56

    >>37

    NEST潜った感じ現状はマジでこんな感じだな

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:56:37

    軽量が敵の攻撃避けれないから速度上げてくれって声に答えたら
    軽量近接が増えるわけでもなく軽量引き撃ちが増えるのはまぁ当然よな
    軽量引き撃ちって何持てばいいんだ?LRAか?

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:50:40

    >>106

    軽リニアとかLRAに適当なミサイル

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:04:57

    大グレはヤバい。なんで、リロード短くしたの?...

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:06:10

    引きうち合戦用にグライドブーストしたくなるな…後ろと横に高速移動したい…

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:24:26

    LRAとかEN武器が暴れるのを危惧してエフェメラコア調整したのはわかるけどEN防御まで下げる必要は無かったやん
    使い勝手は変わってないけど理不尽感がすげぇ不満

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:30:31

    太陽守使いやすくなったな…今までだと当たらなかった距離を追撃できる

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:27:41

    バズーカと光波キャノンつよいな。
    上手く二脚とバズーカ両立させたいが

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:36:55

    アップデート後の高誘導ミサイルがあまりにも理想的な性能すぎてこればっかり使ってる
    たのしい

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:14:57

    >>113

    二又に分かれるミサイルも強いぞ。

    何よりエネルギー負荷が軽い

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:51:05

    地上だと車椅子バズーカがめちゃくちゃ強い
    空に引き撃ちされるときついけど

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:54:04

    あぁ〜^二脚の飛躍気持ちええんじゃあ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:54:58

    >>114

    デュアルミサイルって小さいほうなら初期ミサより軽いのビックリしたわ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:22:37

    気兼ねなく四脚使えるようになったのかな?
    75000ラインに抑えた中四組んだけど、それでも引き撃ち機追いかけるならBURZELでないと無理だった…
    うまいとALULAでも追えるのかなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:27:18

    デュエルミサイルと高誘導ミサイルやばい
    しかも高誘導2連ミサイル両肩乗せて4発当たれば衝撃力2000はおかしい

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:09:54

    >>87 >>88 >>99 >>100 >>103

    操作下手で被弾かさむせいか重ショワーム砲とか火炎放射グレランじゃうまく行かんかった

    最終的にレザハン2丁プラミサレザランでクリア

    アドバイスどうもです

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:32:32

    軽リニアの発射間隔とチャージの短さに目が行きがちだけど重リニアの単発火力とチャージ弾速も侮れないよな

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:42:30

    両手バズが普通にバチクソ強いので対策に困る

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:43:01

    分裂ミサイル君...どうして...

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:55:24

    >>121

    弾速はもちろんバチクソ早いのに加えて衝撃力がかなり高いから滅茶苦茶スタッガー取れる

    雑魚MTも基本1撃だし連射力も気になるほどではない、弾保ちもいいしでかなりお世話になってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています