- 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:36:34
対戦勢と住み分けした方が良さそうな気がした。
とりあえず公式のリンクを貼っておくので気付きがあったら共有しましょう
レギュレーション(1.03.1)配信のお知らせ : ARMORED CORE VI OFFICIAL SITE | アーマード・コア6 オフィシャルサイトメカアクションゲーム「アーマード・コア」シリーズの公式サイト。シリーズ最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』が遂に登場。パーツを組み替えて自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急あるステージを三次元機動で自由に駆け巡る。射撃と近接戦闘を駆使したメカならではのダイナミックな動きで難局に挑むアクションゲームです。www.armoredcore.net - 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:04
まずはミッションで有利な武器の下方修正情報
スタンニードルランチャー「VE-60SNA」
衝撃力 / 衝撃残留 / 直撃補正 / ヒット時の追撃の攻撃力 を下方修正
ニードルミサイル「EL-PW-01 TRUENO」
誘導性能 を下方修正
弾道が安定した軌道になるよう変更
グレネードキャノン「SONGBIRDS」
攻撃力 / 衝撃力 / 衝撃残留 を下方修正
弾が着弾しない場合も、有効射程に到達した際に爆発が起きるように仕様を変更 - 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:44
サンクス
- 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:56
拳で十分
- 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:42:13
プラズマライフル「IA-C01W1: NEBULA」
チャージ攻撃力 / チャージ衝撃力 / チャージ衝撃残留 / チャージ時間 を下方修正
包囲型ハンドミサイル(カーラミサイル)「WS-5000 APERITIF」
誘導性能 / リロード時間 を下方修正 - 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:42:19
- 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:43:28
ハンドガン使おう
- 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:43:46
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:44:53
コーラルミサイル「IB-C03W3: NGI 006」
チャージ攻撃力 / チャージ衝撃力 / チャージ衝撃残留 / 直撃補正 を下方修正
ショットガン「SG-026 HALDEMAN」(軽ショ)
直撃補正 を下方修正
ショットガン「SG-027 ZIMMERMAN」(重ショ)
攻撃力 / 衝撃力 / 衝撃残留 /直撃補正 を下方修正 - 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:46:17
ナーフばっかで草 FCSもまともに使えるの弱くなってるし
- 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:46:55
ゆうて今でも十分強いだろ重ショ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:05
そらまあナーフ内容しか書き込んでないからね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:28
- 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:32
ちなみにガトリングのナーフはなし。
武器は概ねこんなところ。 - 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:38
もしかして公式の調整一覧も見ずにナーフばっかって言ってる?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:56
あの…腕…
- 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:07
やめたれw
- 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:10
マジレスですまんが
AC6起動時の設定をオフラインモードにしておけば
アプデの修正内容は反映されないぞ
対戦やらないならずっとオフラインモードにしておけばいいだけ
ネストやらないのにオンラインモードで起動して修正適用しちゃった人はご愁傷様 - 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:36
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:48:41
続いて武器強化部門
リニアライフル「LR-036 CURTIS」
射撃反動 / チャージ時間 を上方修正
リニアライフル「LR-037 HARRIS」
チャージ攻撃力 / チャージ時間 / 冷却性能 を上方修正 - 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:54
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:57
- 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:50:21
そこにオールマインド製のバズーカがありますよね
- 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:50:31
重ショしか使えなくて可哀想😢
- 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:50:38
ライフルは、リニアライフルの強化以外調整は無し
ハンドガン「HG-003 COQUILLETT」
総弾数 を上方修正
ハンドガン「HG-004 DUCKETT」
総弾数 を上方修正
バーストハンドガン「MA-E-211 SAMPU」
総弾数 を上方修正
ニードルガン「EL-PW-00 VIENTO」
総弾数 を上方修正 - 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:08
リペア使うまもなく敵溶かせる重ショニードルが適性だと思ってるならおかしいぜ流石に
- 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:29
視野狭窄…
- 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:32
これアセンゲーだしアッパーされたなら使ってみよって思うんで…
- 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:46
みんな(客観的根拠なし)
- 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:16
軽リニア反動少なくなるのか。やったぜ。
- 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:50
全武器同じ強さを目指すなら99の上方修正を入れるより1の下方修正を入れたほうが速く反映されるんだから別にナーフで調整したって構わないけどなあ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:55
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:53:07
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:53:11
大型相手に鳥さんかスタンニードル押し付けてスタッガーゴリ押ししてたのキツくなるのかな
肩でスタッガー取るなら何がええんじゃろ - 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:53:20
爆発系は2連グレネード以外は概ね性能が上がっている。
炸裂弾投射機「DF-ET-09 TAI-YANG-SHOU」
有効射程 / 総弾数 / リロード時間 を上方修正
バズーカ「DF-BA-06 XUAN-GE」
リロード時間 / 弾速 を上方修正
バズーカ「MAJESTIC」
リロード時間 / 弾速 を上方修正
バズーカ「LITTLE GEM」
リロード時間 / 弾速 を上方修正
特殊バズーカ「44-141 JVLN ALPHA」
リロード時間 / 弾速 を上方修正
グレネード「DF-GR-07 GOU-CHEN」
総弾数 / リロード時間 / 弾速 を上方修正
弾が着弾しない場合も、有効射程に到達した際に爆発が起きるように仕様を変更
グレネード「DIZZY」
総弾数 / リロード時間 / 弾速 を上方修正
弾が着弾しない場合も、有効射程に到達した際に爆発が起きるように仕様を変更し、有効射程を調整
グレネード「IRIDIUM」
総弾数 / リロード時間 / 弾速 を上方修正
反動が蓄積した際に発生する射撃時のブレを軽減
弾が着弾しない場合も、有効射程に到達した際に爆発が起きるように仕様を変更し、有効射程を調整 - 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:53:25
- 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:54:22
ストーリー攻略のお供ネブラ君無事死亡
どうして…… - 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:54:27
- 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:54:50
- 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:54:55
- 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:55:23
ハンドガンの弾数強化と腕武器の反動制御強化入ったからオフでショットガン使ってた人はハンドガン握って機動か装甲か肩武器にリソース割けばいいからいい調整だと思う
ショットガンはショットガンで元々抜けてたから好きな人には丁度いいし - 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:55:45
弱体化って言っても直撃補正だけだしなぁって
- 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:07
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:09
ずっと同じこと書き込んでそうなナーフナーフうるせぇやつ居るし分けて正解だったな
サンキュー1 - 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:22
極一部の非常識か怠け者に配慮する必要性はあんまりないと思うが
- 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:52
- 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:55
使ってみたけど重ショワーム十分ゴリ押し出来るなコレ…
- 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:57
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:13
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:34
EN武器も1つ以外強化が多い
レーザーキャノン「VP-60LCS」
総弾数 を上方修正
拡散レーザーキャノン「VP-60LCD」
総弾数 を上方修正
パルスシールドランチャー「EULE/60D」
総弾数 / 重量 / EN負荷 / パルス防壁の耐久力 を上方修正
光波キャノン「IA-C01W3: AURORA」
EN負荷 を上方修正
EN射撃武器適性の補正が適用されるように変更
レーザーオービット「45-091 ORBT」
攻撃力 / 直撃補正 / 性能保証射程 / 有効射程 / 弾速 を上方修正
レーザータレット「VP-60LT」
弾速 / レーザータレットの攻撃回数 を上方修正 - 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:38
重ショ無いと無理ってのは言っちゃ悪いけどただ下手なだけでは
- 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:58:58
重ショは思考が簡単なんよ近づいて撃ってワーム砲撃つだけだから
- 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:59:02
4脚やタンクがキャノン持たずにショットガン握ってた今までがおかしかったんだ
4脚やタンクは強化されたキャノンを使って2脚はハンドガンやライフル使いながら機動戦をすればいい - 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:59:03
別に詰むわけでもねぇのに何をカッカしてんだよ
選択肢増えてんだから良くね?ハンドガンの弾増加だけでめちゃくちゃ嬉しいんだが - 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:59:35
自分が好きで使ってたので……
- 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:59:39
- 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:22
というか普通に使えますよね重ショワーム砲
- 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:48
割とミサイルも選択肢が広まった。
下方修正はカーラミサイルとコーラルミサイルだけか
双対ミサイル「BML-G1/P31DUO-02」
攻撃力 / 衝撃力 / 衝撃残留 / 誘導性能 / 弾速 を上方修正
双対ミサイル「BML-G1/P32DUO-03」
攻撃力 / 衝撃力 / 衝撃残留 / 誘導性能 / 弾速 を上方修正
双対ミサイル「BML-G2/P08DUO-03」
攻撃力 / 衝撃力 / 衝撃残留 / 誘導性能 / 弾速 を上方修正
高誘導ミサイル「BML-G3/P04ACT-01」
誘導性能 / 誘導ロック時間 / 弾速を上方修正
高誘導ミサイル「BML-G3/P05ACT-02」
誘導性能 / 誘導ロック時間 / 弾速を上方修正 - 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:01:18
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:02:11
邪魔なら無理して来なくていいよ!!
- 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:03:00
- 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:03:25
- 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:03:35
- 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:03:50
- 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:49
w重ショwワーム砲車椅子の脳死連打でコーラルリリースS
まあ使用感はあんま変わってないっすね
若干スタッガー取り切れないと思ったけどプラシーボに近いかな - 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:50
下方修正より上方修正のが量が多い!
選択の幅が広がってハッピーだぜ
左腕と肩はダガーとパイルで固定してんだけど
右側に積めるスタッガー溜めやすい武器あるかな - 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:54
- 68二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:06:06
他の武器の調節は見られないので(見落としていたら申し訳ないが)一応尖った武器が弱って、他の選択が広まった印象、まぁ今後のプレイ次第では無いでしょうか。
続いて近距離向けFCSが基本的に弱体化
FCS「FCS-G2/P05」
近距離アシスト適性 を下方修正
FCS「FC-006 ABBOT」
近距離アシスト適性 を下方修正
FCS「FC-008 TALBOT」
近距離アシスト適性 を下方修正 - 69二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:06:49
- 70二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:07:29
- 71二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:09:03
- 72二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:09:39
ジェネレータも基本上方修正されてる
ジェネレータ「AG-J-098 JOSO」(初期)
EN容量 / 供給復元性能 / EN射撃武器適性 を上方修正
ジェネレータ「AG-E-013 YABA」(初期の次)
EN容量 / 供給復元性能 / EN射撃武器適性 を上方修正
ジェネレータ「AG-T-005 HOKUSHI」(出力高い代わりにEN武器に向かない奴)
EN容量 / EN射撃武器適性 を上方修正 - 73二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:10:19
- 74二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:10:38
全ミッションSランク早めに取っておいて良かった
- 75二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:10:41
- 76二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:10:50
出力がガタ落ちして対人だと「うーん単純に全面弱体化が結構響いてるな……もう壊れじゃないな……」ってなってるだけで「とりあえず敵の側に近寄って撃ってスタッガー取ったら背部武装ぶっぱ」の本質的な使い勝手は健在だからな
- 77二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:10:59
- 78二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:12:19
そうか?冗談抜きで敵AC一瞬て蒸発するアセンはヤバくね?相手だってリペアキットあるんだぜ?
- 79二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:12:21
悪質なのはおまえ定期
- 80二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:12:40
たぶん報告されまくったからだと思うんですけど()
- 81二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:12:49
ブースターは全体的に底上げされている。
これは申し訳ないんだけどちょっと書き切れない。
でも選択肢が増えたということではなかろうか
ブースタ「AB-J-137 KIKAKU」
上昇推力 を上方修正
ブースタ「BST-G1/P10」
上昇推力 を上方修正
ブースタ「BST-G2/P04」
上昇推力 を上方修正
ブースタ「BST-G2/P06SPD」
上昇推力 を上方修正
ブースタ「ALULA/21E」
上昇推力 を上方修正
ブースタ「FLUEGEL/21Z」
上昇推力 を上方修正
ブースタ「BC-0600 12345」
上昇推力 を上方修正
ブースタ「BC-0400 MULE」
上昇推力 を上方修正
ブースタ「IA-C01B: GILLS」
上昇推力 を上方修正
ブースタ「IB-C03B: NGI 001」
上昇推力 を上方修正 - 82二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:12:55
全体的に姿勢安定アッパーもあるから、対ACはスタッガー取りにくくする方向…かな?
衝撃アッパー少ないしね - 83二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:13:52
- 84二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:14:28
- 85二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:14:33
バフ前のタレット使ってないから比較できないけど囲むとAC一瞬で溶けるなこれ
- 86二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:15:28
インナーパーツはこんな感じで、近接FCS以外は基本的に強化されてる印象
続いてフレーム、先に弱体化から。
自分のさじ加減ですまぬ、四脚はシンプルにAPを両方とも下げられた
四脚「LG-033M VERRILL」
AP を下方修正
四脚「VP-424」
AP を下方修正 - 87二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:16:36
上昇推力が持ち味だったグリッドウォーカー君の強みが…
- 88二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:16:46
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:17:11
- 90二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:17:33
- 91二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:18:26
- 92二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:19:21
- 93二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:19:38
四脚はホバリング中消費ENの増加が影響あるやろ
- 94二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:19:59
拙者アリーナとかアイビスとか詰まったら全部W重ショ+Wソングバードorワーム+車椅子で突破したプレイ時間30時間の初心者でござる
- 95二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:20:04
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:20:37
ぶっちゃけナーフされた今でも重ショで余裕で何とかなる事を考えると残等というか…120点の武器が100点になったからといってだからなんだよと言うか…
- 97二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:20:52
オフ専向けということでSラン取得に関した今回のアプデの影響でいえば
とりあえずナンニデモW重ショデスワでクリアもSランも余裕だったのが
ナーフされても十分に強いのでクリア自体には何の影響もないけどSランクリアや楽に周回する分には任務に合わせて武器や立ち回りを吟味する意味ができた程度のナーフだよ
相変わらずW重ショで芭蕉スライサーしたら大体のAC溶けるし - 98二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:20:53
何個かやってみたけどオフならW重ショワーム車椅子でSは困らないな
MT殺し切れないとかスタッガー取りづらいとも感じなかった - 99二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:21:34
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:21:54
逆関節は3つ揃って姿勢安定が強化されてる。
ちょっとテンプレ控える、とは言ってももうすぐ終わりだけど - 101二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:22:23
スタッガー取るのに今までの衝撃が過剰気味だったぐらいだしな…
- 102二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:24:05
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:24:17
ナーフされても扱いやすさ含めて強武器だよジマー
トロコン中だけどリロードが遅くなったりしたわけじゃないし問題ないわ
色んな武器使える方が楽しいしね - 104二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:25:09
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:25:15
リロードイジられてたらオフの使用感も変わってたかな
てかそこが1番怖かったけどノータッチだったな - 106二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:26:06
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:26:45
二脚も下方修正が無い上全部あげたら鬼コピペになっちゃうな...
一部APが上がって半分くらいは水平跳躍性能が上がってる、後は全部姿勢安定が上方
エクスパンションは書いておく、プロテクト系が
上方修正された
コア拡張機能「PULSE PROTECTION」
耐久性能 を上方修正
コア拡張機能「TERMINAL ARMOR」
持続時間 を上方修正 - 108二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:27:15
アセンを楽しむゲームだしオフだろうと強すぎる武器があるのはフロムの意図することではないと思うからナーフしたんじゃ無いかな。でもそれ以上にアッパー調整してるから特に不満もないね
- 109二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:29:01
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:30:13
ナーフされたとはいえまだ強いよ重ショワーム砲
試しにコーラルリリースでもやってみればいい
ゴリ押しが若干やりにくくなった感じはするけど他武器よりは楽に倒せる - 111二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:30:35
バズの弾速上がったからか結構当たりやすくなったなリロも早くなったし取り回しやすくなった
- 112二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:30:46
腕部も総じて反動制御が上がってるって言う
調整なんだけど、量が膨大です。ごめんなさい。
ただこの2つが下方修正されている
腕部「AA-J-123 BASHO」
耐弾防御 / 耐爆防御 を下方修正
腕部「AA-J-123/RC JAILBREAK」
耐弾防御 / 耐爆防御 を下方修正 - 113二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:32:03
我が導きのBASHO腕ーーーーーッ!!!!
といっても本質下方じゃないだけ様子見みたいなもんか - 114二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:32:31
コアはラスティコアが上がって技研エフィメラが下がった。
コア「NACHTREIHER/40E」
姿勢安定性能 / ジェネレータ出力補正 を上方修正
コア「IA-C01C: EPHEMERA」
AP / 耐EN防御 / 耐爆防御 / 姿勢安定性能 を下方修正 - 115二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:33:24
頭部パーツも安定性上昇でアセンに幅が出たな
元よりオフならそんなに気にしなかったけど - 116二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:34:12
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:34:47
- 118二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:36:06
重ショパイルをABBOTで振り回すスタイルがふんわり咎められた感がおつらい
アプデ切っとくか - 119二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:36:31
- 120二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:37:03
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:37:14
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:37:33
エフェメラコアに関しては下方いらなかったんじゃないか。ジェネ出力補正がずば抜けて高いけど他が微妙だからEN容量をどんぶり勘定で済ませたいアセン初心者やどうしても他のコアじゃEN負荷と折り合いがつかないから妥協で採用するって枠で妥協相応の機体に収まるぐらいの性能でしかなかったのにそこから更に弱体はうーん…。後はFCS周りも不満。
ただそれ以外は軒並み望んでいた嬉しい内容って感じでそれをここまで大規模にやってくれた事を考えるとお釣りが来るどころかとんでもない神アプデなんじゃないかこれ - 123二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:37:41
頭部も量が莫大だけど下方修正されたものの方が少ない。
頭部「VP-44D」(FAのアルゼブラみたいな丸い昆虫ヘッド)
姿勢安定性能 を下方修正
頭部「20-082 MIND BETA」(イグアスマインドヘッド)
システム復元性能 を下方修正 - 124二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:37:41
- 125二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:37:55
○ユーザー利用規約
他人を不快にさせるような攻撃的な書き込みは避けてください。 - 126二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:38:43
ミッションでも色んなアセンでやる意味が出てきて正直楽しいぞ
最初からやるのもありだ - 127二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:38:45
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:38:46
- 129二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:39:21
TALBOTの近距離弱体は万能型じゃなくて中距離戦主体にしたいんだろうなってコンセプトが見えるからいいけど、近距離特化のABBOTから近距離弱体は何考えてんだろ?
- 130二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:39:57
- 131二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:42:18
対人観点で言えばEN適性150ジェネ積んで引き撃ちを先んじて抑制するための一手じゃないかとは考えられるけどオフで考えたら純粋な弱体化よね
まあ深度3のエフェメラがネビュラ共々弱体(オーロラのみ強化)と考えればミッション的には恩恵もありそう。リリースの味方エフェメラはいる時間どうせ長くはないし
- 132二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:42:34
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:43:05
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:44:01
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:44:01
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:45:37
ワーム砲はシングル戦チーム戦ともに環境に入れてないから下方は対人関係無いね
対人の事だけを考えるなら調整が必要ない、あえてどちらかと言うのならばむしろ強化いれた方がいい武器だったからこの弱体化は完全に攻略を考えての調整だと思うよ
- 137二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:45:46
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:46:11
パーツの修正は以上、結構いい加減で申し訳ない。漏れもあるかもしれない。
だけど弱体化したものより強化されたものの方が多いって言う結論になったので、気を落とさずやってきましょう...と言いたいとこだが四脚とアサルトアーマーもより下方修正されてたわ。
・機体の総重量が重い場合において、アサルトブーストの最高速度を下方修正
・四脚タイプの脚部において、ブーストキックの攻撃範囲を下方修正
・四脚タイプの脚部において、ホバリング中の消費ENを増加
・アサルトブースト中において、被弾時の衝撃を軽減する効果を下方修正
・アサルトブースト中において、敵と接触した際に与・える衝撃力と衝撃残留を下方修正
・脚部タイプ毎にブーストキックの衝撃力および衝撃残留を調整し、逆関節タイプ以外において下方修正
・パルスシールドランチャー「EULE/60D」で展開されるパルス防壁に対する、一部の武器の攻撃によるダメージ量を調整 - 139二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:46:21
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:47:47
アプデ前でも妖怪1足りない状態で倒したボス3体ぐらいいるからTA強化がマジでありがてえ
3周クリアまでこれからも頼むぜ - 141二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:47:54
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:48:06
- 143二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:48:14
管理された?違うほう過疎ったからこっちにしようかと思ったけど書き込み見てうげってなってた
- 144二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:49:19
側からだとレス消された奴がウジウジ言ってるようにしか見えんな
- 145二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:49:22
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:51:58
違うわアサルトブーストだけだったすまぬ
- 147二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:52:13
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:53:29
レザショの総弾数上方くるかなと思ったけどノータッチ…
俺もっと気持ち良くなりてぇよ… - 149二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:53:59
尖った武器が丸くなっただけで上方修正のが多いんだな。
フレームパーツが動きやすくなったって事はミッションで有利なのでは? - 150二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:54:48
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:55:27
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:55:34
プラミサ修正来なくてよかった、、、
でも分裂ミサイルはもうちょっと陽の光を浴びてもいいんじゃないか? - 153二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:55:38
個人的には出過ぎた杭をちょうど良く打ったいいアプデだと思うけどなぁ
そんなに不満か? - 154二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:57:20
エフィメラ胴が気になるなぁ。EN特化組むのに凄い強かったから、どうしようかね?
武器以外でEN特化組むのに強化されたパーツとかある? - 155二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:57:20
どんなミッションでも重ショワーム砲が最適解みたいな状況こそ不健全だしナーフだけじゃなくて大量のアッパーもあるんだからこれでいいと思うけどな
- 156二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:57:27
- 157二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:58:28
公式ツイートにはスタッガーいらないとかいうコメントまであるし
なんかもうアーマード・コア自体を勘違いしてる奴は相手しなくていいんじゃねえかと思うんだ - 158二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:59:11
てゆうか今日がアプデ当日だぞ。
またこれが壊れ武器だとか余裕であるかもしれないしな。 - 159二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:59:39
というか「ナーフした」って事実を錦の御旗にしたいただのアンチでしょ
- 160二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:59:41
重ショとワーム以外で良アセン組むぞってなってもどれも超えないもん
なんならワーム砲に関してはストームルーラーでよかった
スネイルが弱くなる? 知らんな - 161二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:00:36
レス消されまくってるやついい加減しつこい
- 162二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:00:51
これでフォグシャドウ再現機をようやく日の本に出せるようになりそう
- 163二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:03:25
エルカノミサこれ誘導減ったって事は実質もうキャノンじゃないか...?
- 164二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:13:23
うーん、楽しいスレ!w
- 165二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:15:34
- 166二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:51:22
長ハンドガンどういうアセンで行こうか悩むねぇ〜
- 167二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:56:33
FCSと軽ショとソングバードは戻してもらえませんか
まぁ他の武器強くなったメリットの方がデカいからアプデするんですけど - 168二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:57:54
ソングバードは時限信管仕様の都合もあるだろうからまだいいとしてABBOT君は謎過ぎるぞ……
- 169二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:00:34
ここで言うことじゃないかもしれないけど、ニードルガンは弾倉フル状態でリロードしたら誤発射するバグが文面通り直ってるのにレーザータレットは変わらず射出しちゃうね
- 170二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:06:52
マジで軽ショは謎
そんなに強かった?あれ - 171二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:11:30
- 172二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:12:04
重ショの裏に積んで4ショ構成してる人が何人かいたからかショットガン全般が強いと勘違いされたとしか思えん
16歳は相変わらず弱いままだし - 173二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:14:13
けどレンコンは無調整だかんな...
マジで謎 - 174二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:16:06
あれ振ってるやつはいねぇだろさすがに
ところでミッションやってたら気のせいじゃないなこれ、2脚中量めっちゃ飛ぶぞ!! - 175二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:22:56
使用率から判断してんじゃないかってところはいささかある
- 176二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:39:07
軽二使いとしては重量補正が優しくなった結果か気軽に390代目指せるようになったらしいのはうれしいところ
- 177二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:45:08
ショットガンはナーフしないとバズーカがまとめてカテゴリ産廃状態でしたからね…
- 178二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:54:08
- 179二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:56:08
- 180二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:57:43
スタッガー追撃の他にメインのリロード中にハンガーから取り出して撃つのが強いと思われてそう
- 181二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:58:03
- 182二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:58:52
バズーカは四脚かタンクじゃないとまともにつかえんわあ
- 183二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:00:14
リニアチャージショットの威力がさりげに元重ショ以上になっとる
- 184二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:01:52
軽ショはそんなナーフナーフ騒ぐほどじゃない
一本で何でもやれるショットガンというカテゴリに修正が入っただけのこと
sweet sixteen?あれはまぁ厳密にはショットガンじゃないし… - 185二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:05:10
上昇性能の全体的な向上で特に序盤のボスが楽になってた
- 186二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:27:46
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:29:26
何気にFCS下方修正が悲しい
個人的にはワーム砲と重ショより悲しい - 188二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:29:58
- 189二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:30:52
- 190二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:31:18
大型ミサイルは相変わらず前に出られたら当たらない、インビジブル・ラミーにすら避けられるくらいだけど弾速は上がってるな
対人はともかくNPC相手なら引き撃ちしてくるヤツには使えるかも - 191二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:59:07
・残留した衝撃の回復速度が軽い機体で大きく向上し、重い機体でわずかに低下するように、機体の総重量に対する安定回復補正の変化量を調整
・機体の総重量に対する各種ブースト速度の変化量を調整
これ軽量機けっこう強化されたんじゃないか?安定回復補正はよく分からないけど速度は前より出てると感じる - 192二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:01:27
軽量というか二脚が強化されたイメージ。
まあ飛べる飛べる - 193二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:08:45
重リニアが冷却爆速になったから旧作の砂とライフルを一本で使い分けられる不思議な武器になったぞ
あと軽リニアがオーマイ腕でW鳥連射しても一切レティクル開かなくなったから大分使える機体の幅が増えた