マネモブ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:41:44

    待ってるよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:42:41

    普通に優秀なブラウザとして俺からお墨付きを与えている

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:43:15

    誰…?
    なんかWindowsに最初が入ってるけどChromeを入れる以外に用途が無いブラウザ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:43:46

    勝手にWebサイトすべてログアウトされていない使用していない
    それが僕です

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:43:48

    bing AIは優秀だよね bing AIはね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:44:13

    既定のWebブラウザに設定いたしますか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:44:38

    >>6

    殺す…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:44:52

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:45:13

    職場でしか使ってないのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:45:27

    >>6

    他のブラウザに変えようとすると「強制的に他ブラウザを使用する」とかメ超メみたいな恨みがましいこと言ってくるやんけ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:45:54

    Chromeに変えるときの命乞いで笑わせてもらったので嫌いではないそれが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:46:07

    やめろっやめてくれMicrosoft
    ヘルプを押したら強制的にedgeを開くのはやめろっ
    ぼうっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:11

    >>2

    ダメだろbingAI

    こんなところにきちゃ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:47:44

    >>10

    うむ…なんかいちいち言い方が脅迫交じりで嫌らしいんだなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:58

    去年、ページを取得できませんでしたって何度もなってブチ切れたのは俺なんだ!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:28

    マネモブが使ってるブラウザを教えてくれよ
    ワシはもちろんvivaldi極限までvivaldi
    最近iOS/iPad版も出てハッピーハッピーやんけ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:49

    アドオンを一切入れないプレーンなブラウザって用途では重宝してるのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:03

    IEモードでお世話になってるのん
    もうこのまま一生IEモード継続させてくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:06

    拡張機能のアイコンの幅がデカすぎて嫌いなのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:33

    >>16

    えっ出たんスかiOS版

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:41

    おーっChromeをダウンロードするためのブラウザやん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:53:13

    Google Chrome のインストールアプリやん 元気にしとん?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:53:29

    >>16

    Brave…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:54:45

    特にアドオンも入れず設定もほぼ標準のままネットで買い物するような時以外は使わない それがボクです
    chromeやfirefoxはガチガチにしてるからセキュリティ緩めるのが逆に面倒なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:55:30

    >>20

    はい!9月末に配信されましたよ

    まっまだ荒削りでandroid版やPC版程良くはないからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:56:19

    デフォルトのホームページ…クソみたいなゴシップばっかなんスけど、いいんスかこれで

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:15

    Chromeは重いって聞くけど実際どうなんスか?因みにPCなのん

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:19

    ゴシップのないニュースを教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:57:20

    >>26

    浮気して発覚した話はよく見るのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:58:07

    >>26

    よしっスタートページをヤフーに設定してやったぜ

    これで新しいものに慣れないおじいちゃんも安心だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:58:07

    こんな言われようでもWebシステムの動作確認対象にしないといけないんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:58:13

    >>16

    Firefox…

    セキュリティとプライバシー周りはchromeより優秀なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:58:28

    firefoxとchoromeの二つを使っている それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:59:07

    Chromium製のブラウザなんてどれも大差ないと思うんだよねぇ
    まっ俺はfirefox使ってるから関係ないんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:59:10

    >>27

    最近の更新で化石みたいなCPUのワシのノートPCではクソ重くなりましたよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:21

    マネモブ!! 他のブラウザを使用する必要は無い!!!
    すでに高性能な俺がいる……わざわざ他のをインストールする必要はないはずだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:00:38

    >>27

    別にPCを重くするつもりはありません!

    ただあるだけメモリを食らいつくすだけですよ!

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:02:06

    Safariのブックマーク検索でひろがながヒットしないのは仕様なんスか?それともおま環?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:02:11

    いろんな機能が標準で付いてるから拡張機能入れなくてもそこそこ使えるんだよね
    まあ全部使いこなせる奴なんてどこにもおらんのやけどな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:02:17

    Chromium製で拡張とか基本機能は大差ないしAIチャットと画像文章生成のためにEdgeに切り替えた それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:02:17

    Edge君、bingとかいうクソゴミサイトがデフォルトじゃなければそれなりに優秀だよね
    bingさえなければね

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:03:05

    軽くて安全なブラウザを教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:24:59

    >>42

    Vivaldi…日本人ユーザーが多いからトラブルシューティングも楽なんだよね凄くない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:27:37

    >>1

    どわーっ他のブラウザ入れたらなんかやたら迫ってくるメンヘラブラウザやん‼

    は…はようアンインストールせな‼

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:38:20

    不快なニュース一覧をデフォルトで表示するのはやめてもらおうかぁ
    別に消せるとはいえ第一印象が悪いんだぁ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:52:19

    メンヘラやん元気にしとん?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:53:25

    >>16

    vivaldiが一番好きな反面

    Firefoxを応援したいんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:00:18

    しゃあっ Brave!

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:07:17

    ホームページと検索エンジンの変更とタブを変更するアドオンを入れれば快適に使えるとワシからお墨付きを得ている

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:13:54

    >>32

    >>33

    >>34

    Firefoxユーザーが意外と居て嬉しいのは俺なんだよね

    UIをChromeより弄れるしAndroid版でもアドオンをある程度使えるから便利だよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:43:03

    集団ストーカー"Chrome"は絶対通すな

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:46:21

    マネモブ…俺も待ってるよ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:48:13

    新しい Web ブラウザーをダウンロードする必要はありません(Edge書き文字)

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:49:30

    脱衣麻雀専用ブラウザとして
    俺はお墨付きを勝手に与えている

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:51:08

    あわわお前は御社のブラウザ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:28:10

    用途で使い分けると便利だよねパパ
    普段使いはfirefoxだけど既定のブラウザはChromeにしてるしプレーンなedgeは別垢でログインする時に使うのん

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:29:12

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:12:23

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:15:45

    BingなんてもんGoogle検索すれば無視できるやんけ
    何ムキになっとんねん

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:34:35

    えっBing派ってごく少数なんスか?
    BingAIの下書き行ってくれる方はEdgeでしかできないのに...こ、こんなの納得できない

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:42:46

    chromeしか使ってなかったけど
    Edgeを会社で使ったら何も不便なくて驚いたのは俺自身なんだよね

    お見事です マイクロソフトボー
    やはりあなたはすごい企業だ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:45:41

    実際にはちゃんとカスタマイズすればクロームと言うほど変わらないし
    クロームよりアマプラの解像度が高いとかBingAIみたいな強みもあるんスけど
    メンヘラムーブしたり無理やり使わせようとするのが印象悪いんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:47:27

    chrome君よりかはメモリを喰わないよね、メモリは

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:49:42

    PDFを開く時に使ってるのん
    それ以外?不要ッ!

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:50:27

    >>64

    怒らないでくださいね?

    chromeで十分じゃないですか

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:52:07

    アドオン入れたchrome>edge>初期chromeって感じっスね

    仕事で使う上ではedgeで何も問題ないんだァ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:53:01

    >>65

    待てよ注釈入れれて便利なんだぜ

    しかもとても軽い

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:57:27

    BINGとEDGE=ズッ友

    2人は永遠に運命共同体なんや

    https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg441869?track=ct_episode

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:08:55

    あの…自分アンドロイド使ってるからスマホと連携したいんスよ
    大差ないならクロームで統一させてもらっていースか

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:10:32

    Windowsアップデートしたら勝手にタスクバーに固定されてた時は流石にびっくりしましたよ Microsoftさん

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:22:33

    すいません 逆張りマネモブがどんなに他ブラウザ使っても強制的にEdgeを開くリンクが増えてるんです

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:24:47

    貴様ーッ
    パソコン買って1年半くらいedgeを使い続けた俺を愚弄するかーッ



    ま、今はChrome使いだからバランスは取れてるんだけどねブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています