お助けパラディン枠かな?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:43:06

    なんやコイツ、最後までインフレについてきとるやんけ…
    エリスはヒロインだし、ギレーヌやルイジェルドから強くなるって言われてたから予想できたけど、お前も最後まで一線級なのかよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:45:14

    こいつより強い奴少ないんだわ
    まあ経歴からして化け物だしルイジェルド

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:45:32

    ナルトにいそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:52:32

    なんだかんだで世界ランク十位台には居るやろ

    どうしてそんなのが偶然転移先にいて
    しかも保護してくれて、故郷まで送ってくれんです?
    ルーデウスも自己評価壊すのも仕方ないわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:42

    >>2

    ラプラス戦役の英雄は伊達じゃないぜ!

    あと地味にシャンドルが驚くレベルの追跡能力も狂ってると思う

    それスペルドレーダー関係ない能力ですよね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:06:14

    >>4

    偶然というか必然

    運命力とかじゃなくてルーデウスがエリスの保護の為に無意識に恐怖とかよりもっとも安全な場所に転移するようにって願った結果らしい

    ただヒトガミが居なければルイジェルドをロキシーの教え通り恐れて逃げ出したらしいがヒトガミはあの場面でルディに声をかけないって選択肢はほぼあり得ない

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:11:37

    >>4

    列強勢が15位位まで続いてるみたいだし10位代は厳しくね?

    帝級でもエリスや剣帝sには不利で、相性有利のオーベール相手には互角らしいし、純粋な戦闘力は帝級の中では低めなイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:12:39

    前作で大活躍したキャラみたいなやつだしな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:29:13

    >>8

    大…活躍…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:36:13

    >>8

    >>9

    前作敵サイドのネームドボスだったけど、ラスボスに裏切られたため、ラスボスに反旗を翻す第三勢力として、こちらの勝利のきっかけになったキャラ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:46:45

    ノルンになってルイジェルドさんに守られたい人生だった

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:47:51

    >>9

    敵味方を恐怖させたり、自分の故郷を滅ぼしたりと大活躍だったぜ!

    なんならラプラスの次くらいには魔族軍の中でも有名な英雄さ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:48:12

    ルディの強さの基準壊れた原因の一人
    こいつ見たらそりゃあ周り雑魚になる 
    少年期に社長にも会ってるし

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:49:26

    >>11ルイジェルドってある意味ロキシーよりやばい奴

    光源氏やりおった しかも年齢差3桁

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:49:32

    >>11

    守られてるだけじゃ結婚できないんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:50:44

    >>14

    光源氏みたいに育ててないからただのロリコンなんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:54:59

    >>12魔大陸じゃ有名人だからね

    正直初期に出てきたのにまさかここまで強いとは

    ルディは正直強い奴見すぎて大学編だと基準が狂ってる

    試験で戦ったシルフィが一番強かったギャグ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:56:02

    少年期にこいつに勝てるなら 無職世界余裕で生きれるレベル
    やべー奴にさえ会わなければ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:11:09

    >>18

    ヒトガミ「やぁ」

    オルステッド「ヒトガミの使徒は殺す」

    この即死トラップがやばすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:15:40

    >>14

    だが待って欲しい

    スペルド族は4000年位は生きることができる(ラプラス戦役時代に第二次人魔大戦期から生きてる長老がいる)からそう考えるとルイジェルドでもまだ10代の若者位じゃないだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:17:04

    >>19社長はさあ

    あと声大蛇丸もさあ あーゆう奴のことはちゃんと言えや

    まあルディが死んでくれれば嬉しいからそんな事は言わんだろうが

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:19:47

    >>18

    問題はこの蛮族子供を虐めた奴は無条件で殺す!するので必死で信頼度を高めないとトラブルに巻き込まれた挙句死にそうなことなんですが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:25:49

    >>7

    ガルにサシでワンチャンある時点で十分すぎでは…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:40:24

    スペルド村の一般村人が聖級位の強さなので、ラプラス戦役当時のスペルド戦士団は聖~王級の強さはあったと思われる
    ルイジェルドも現在は帝級位の強さ
    ラプラス戦役時代はルイジェルドより強い戦士もいて、呪いの槍使ってパワーアップしてたので、当時のスペルド戦時団は帝~神級の強さはあったと思われる
    そら世界中で恐れられますわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:44:43
  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:55:11

    当初の七代列強に剣神ジノ、水神、先代北神、鬼神、アトーフェ等いるから10位も難しいな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:14:05

    >>25

    感想返しだと剣神にワンチャンあるとのこと

    あとその時のルイジェルドは直前まで病気で死にかけの病み上がりだから仕方ないでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:19:33

    >>16

    年齢差はあるが無職世界基準で成人してる年齢なのだからロリコン判定は疑問がある

    18~9とかでルディが生まれた時のゼニスもそのぐらいじゃないっけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:19:43

    >>27

    あくまで乱戦や森の中みたいなスペルド族有利の状況限定の話じゃなかったかそれ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:23:05

    列強下位クラスのいわゆる神級が20人くらいいて、ルイジェルドがその下くらいだったかな(王級~森の中で帝級ぐらい)

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:48:33

    列強外の神級:アトーフェ、R、ぺ様、レイダ、マルタ

    帝級:剣帝4人、ルイジェルド、オーベール、イゾルテ、バーディ、ドーガ、四天王2人?

    >>29 107話感想返しやね、ついでに剣帝には平地だと負けるとのこと たぶん水帝も同じ

    187話返しでオーベールと互角とのこと

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:29:49

    旅の中では強そうな感じだったけど、オルステッドに瞬殺されてたからインフレに置いていかれるキャラだと思ったのに、最後まで戦力になるキャラだったのは嬉しい誤算

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:00:29

    >エリスはヒロインだし


    ルイジェルドもヒロインだよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:48:16

    >>33

    ルディもヒロイン

    つまりデッドエンドとはヒロインだらけのアイドルグループだった…!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:49:36

    ルディとヒロイン達でアイドル衣装イラスト出るくらいには

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:50:37

    この手の話をするときにややこしいのが水神流なんだよな
    奥義を修めてて水神の基準を満たしてる水帝が何人かいる
    あいつらは帝級なのか神級なのか

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:12:16

    >>10

    六面世界三部作の第一部のキャラクターが第二部にも参戦!って言われると確かにそれっぽいか

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:15:28

    >>36

    水神では無くても神級でいいんじゃね?

    弱体化したランドルフ程度の強さはありそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:17:58

    特定条件下とはいえ神級相当になる技量はある、まあスペルド族のサーチ能力がインチキなのはあるけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:44:06

    まぁFEで言えばLv18くらいの上級職みたいな感じだし……

    適当にだけどルディは魔導士見習い2の12Lv、エリスはロード8Lvくらいだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:51:17

    >>32

    レベルが100上限の感じでやっている中でLv1000にあっさり負けたから弱いってことにはならんみたいな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:10:24

    よくよく考えたらラプラスに横やり入れられる時点で正面切らなければ役割がある証左だもんな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:17:26

    なお大陸間の移動

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:20:18

    >>42

    ルイジェルド本人は好き好んでしないだろうけど、暗殺スタイルが1番力を発揮しそうな感ある

    いっくら魔神殺しの三英雄のおかけで気を引けてたとはいえ、ラプラスに一撃くわえられたのは凄まじい戦果

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています