- 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:49:17
- 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:51:17
- 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:03:40
シンドバッドがすぐ入れて屋内で座れて快適だから毎回行ってるわ
曲もいいしチャンドゥも可愛いし - 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:07:05
センターオブジアースは生物がキモカワで好き
夕方乗ると外が綺麗なんだ - 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:25:31
ジャングルクルーズはトークの上手い下手が人によってかなり分かれるので中々の運ゲー
- 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:30:15
- 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:33:54
- 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:38:05
- 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:42:47
イッツァスモールワールドは前に行ったときに歌詞が良すぎてちょっとうるって来た
- 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:49:28
リメイク前の動きを全部平和な感じの演出に変更してるけどギャップでいつも変な笑い出る
- 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:51:08
ストームライダーが移転した時未亡人みたいな気分になった
- 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:52:56
夜に乗るタワー・オブ・テラーは絶景
- 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:53:01
カリブの海賊好き
すぐ乗れるし街並みがいい - 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:55:00
夜に乗るビッグサンダーマウンテン好き
- 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:59:13
- 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:00:44
リニューアル後も好きだけど旧スターツアーズが好きでな
お調子者っぽいキャプテンが可愛くて - 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:01:15
ビッグサンダーマウンテンとレイジングすき
速度も程よいし浮遊感そこそこで風が気持ちいい - 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:03:42
アクアトピア
最後にガンッってなるの好き - 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:05:12
- 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:05:46
ソアリン
自分でも毎回乗るし、初見の友人を日没後に乗せて後方腕組みする - 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:06:31
タネがわかると単純だけど感心するトリック盛り沢山なホーンテッドマンション好き
- 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:25:30
- 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:28:41
ホーンテッドマンション乗りたい
映画観たばかりってのもあるが - 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:31:10
- 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:32:09
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:33:18
- 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:57:01
ソアリンはディズニー要素うっすいけどディズニーのQラインの凝り具合がアトラクションにプラスされてると思う
シー行くなら絶対乗りたいレベルで好き
美女と野獣は最新技術詰め込みピーターパンって感じ プリンセス好きだと城の中に入れるし楽しいんだろうな
自分は一緒に行く人が行きたいわけじゃなければ暫くいいかな 正直街並みの方が好き
ニモはストーリー違いがあるし新鮮な気持ちで楽しめるんだけど食事後は酔うんだよなぁ
ストームライダーほど行きたい!って感じではないけど回転早いからなんだかんだ結構乗ってる
- 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:59:30
ソアリンは本当に空飛んでる感じがすごいからそこが好き
美女と野獣は感動できる
ニモはスターツアーズとかが楽しめるなら全然楽しめるけど、ストームライダーにあったハラハラ感が無いから、そこを期待するとちょっとがっかりしちゃうところは否めない
- 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:01:01
モンスターズインクのやつだいすき
Qラインのアナウンスでしっぽ出さないでくださいね〜とかなんとか言うの芸が細かくてすこ - 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:02:53
ストームライダー好きだったから亡くなって悲しかったなぁ…
ラストのストームディフューザーが突き刺さるのなんか初見の時ビックリして身体が跳ねた記憶 - 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:03:45
カリブの海賊の乗り場近くの薄暗いところで蛍がちらついててカルキの匂いとミートソース?の匂いが漂ってるのほんと好き
- 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:07:35
海外のなら、アメリカのニモの潜水艦のやつが窓ガラスマジックだけじゃなくてマジで本体が水に沈んで(ファっ?!)ってなった
日本のミキシンの海底二万マイルも好きだし、他にもストームライダーとか既存キャラに頼らない世界観すごいすき…トワイライトゾーンのない国だからシリキウトゥンドゥを捻り出すセンスが好き
今はもうキャラクター物の乗り物しかなくてちょっと残念。 - 33二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:15:55
パリのホーンテッドマンションやカリブの海賊はすごく雰囲気が良かった
もちろん日本もアメリカもだけど、あんなどうみてもコスプレ衣装みたいな制服でフレンドリーな(ホンテは陰気な)美男美女なんて神ですよ神 - 34二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:21:51
アストロブラスターとトイストーリーマニア好き
張り切りすぎて指が痛くなったりするけど - 35二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:23:49
ベイマックスのハッピーライドよ遠心力を使うのは分かっただからもう少し遠慮しぐえっっっ!!
- 36二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:24:12
- 37二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:27:11
海底2万マイルめちゃくちゃ好き
あとカリブの海賊のレストランの前通るとこも好き - 38二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:39:41
カリブはレストランの方も良いぞ。高いけど
席によるけど船がチラ見えしてる
ストームライダー好き。キャプテンデイビスが古き良き3枚目主人公って感じで特に好みだわ
ストームディフューザーが貫通する所と貫通する穴をどうやって塞いでるのか探ろうとしたけどタネがわかる前になくなってしまった… - 39二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:39:48
この間リメンバーミーが追加されて初めて行ったんだけどめっっっっちゃ良かった
- 40二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:42:26
チキルームはゲットザフィーバーが個人的に1番好きだな
プレショーのインコ2匹も可愛い
惜しむらくはアトラクションBGMをまとめたCDにセリフは入らないこと。そのせいでスキャッツのパートが少ないこと少ないこと… - 41二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:45:07
プーさんのハニーハント好きー!
プーさんよく知らない家族と乗った感想が全員「麻〇中毒者の夢?」ってくらいストーリーはイかれてると思うけど
楽しいからOKです! - 42二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:51:05
蒸気船マークトゥエイン号は良いぞ
何が良いって昼乗るとアナウンスによるアメリカ河の解説が入るが夜乗るとアナウンスが無いんだ
つまり夜のマークトゥエイン号はしっとりできる - 43二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:58:44
ストームライダーは小学生の頃並んでキャストさんの最初の説明聞くとこで入口の扉の開閉を操作するボタンがある台の裏を覗き込んでたら手招きされてボタン押すのやらせてもらったのがいい思い出
- 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:59:18
最近原作見たのでロジャー・ラビット乗りたい
原作見る前からめちゃくちゃアトラクションにハマってはいたけど色んな小ネタがわかる今改めて乗りたい。Qラインやアトラクション内の小ネタをしゃぶり尽くしたいわ - 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:03:20
ロジャーラビットのライドはクラッシュバンディクーを何故か思い出して好き
- 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:03:49
- 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:09:14
ロジャーラビットのQライン、路地裏歩いてる感覚だし、あちこちから声が聞こえてくるのと作り込みがすごいから好き
ディズニーのQラインの中でも特にクオリティ高いと思う - 48二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:18:07
イッツ・ア・スモールワールドは毎回必ず乗る
色んな国が集合して歌が流れ出るだけなのに謎の感動が起こるんだよね - 49二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:36:10
- 50二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:20:42
乗ってみて意外とスピードあること実感するよね
- 51二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:36:32
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:31:44
- 53二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:34:55
- 54二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:44:01
- 55二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:30:32
カントリーベアシアター好きだな
クマは勿論剥製が動いて喋るとこでおお!ってなる
劇場入る前に待たされる部屋もいかにもなカントリーハウスの雰囲気あって好き - 56二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:36:19
シーの新エリアって来年だっけ?
- 57二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:41:12
- 58二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:43:40
インディージョーンズと海外(どこかは忘れた)にあるダイナソーのアトラクションはコースの形がほぼ一緒って聞いたんだけど本当なんだろうか
- 59二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:56:37
海底2万マイルが好きすぎる
範囲がすごくいいのよね - 60二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:11:59
パリのホーンテッドマンションことファントムマナー、以前はゴーストブライドもといメラニーはゲストの味方で最後脱出できるよう導いてくれる展開だったのに、少し前のリニューアルで悪霊化してしまったという
- 61二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:37:49
- 62二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:42:09
原曲からするとかなりオシャレにカッコよくなったズオウとヒイタチのアレンジ好き
- 63二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:43:04
ショーなら断然シーのビッグ・バンド・ビートだな
ショーにもプレミアアクセス導入して欲しいくらいには好き - 64二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:53:47
暗くなってから乗ると園内の灯りがきれいに見えるから好きなんだ
- 65二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:01:35
- 66二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:05:40
- 67二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:06:47
映像でしか見たことないけどカーズは絶対楽しいと思う
- 68二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:22:25
ピーターパンの空の旅好き
夜空から見下ろすビッグベンが最高
ただ最古参のアトラクションで機械のガタゴト音が結構気になるからそろそろリニューアルしてほしい - 69二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:29:17
これリメンバーミー大好きだから昨日ちょうど初めて行ったんだけどあんまりにも良すぎてすぐもう一回観たわ
アトラクションの内容が現実にも出てくるの(あんまり詳しく覚えてないけどストームライダーで天井突き破ってくるのとか)大好きだからオチも大喜びした
- 70二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:34:20
ミスティック・リズム好きだった
何処が好きとかは具体的には言えないんだけどロストリバーデルタにマッチした劇場の見た目や衣装舞台の雰囲気、曲の盛り上がりと全部好きだったんだ - 71二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:55:46
ビッグサンダーマウンテンの乗り物の形状的にそんなにスピード出ないだろうとなめてかかったら痛い目見た
- 72二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:03:02
ビッグサンダーマウンテンは実際速度は全然出てなかったりするんだけど3回も巻き上げあったり乗り物自体が長いから前の方の席と後ろの方の席じゃ全然感じ方が違ったりする
ちなみにスペースマウンテンなんかも実は周り走ってるモノレールくらいの速度 - 73二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:03:08
いつか彼女と夜にフライングカーペットに乗ってHole new worldするのが夢だ!
- 74二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:09:49
- 75二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:49:05
あ~ば~よ~♪アーーーーーーリーーーーーーー♪
- 76二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:55:45
- 77二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:35:15
アメリカのアナ雪ライドは元々別のアトラクションの流用だったけどシーのも同じ構成になるのかなぁ、最初の頃の説明的にドロップはありそうだから同じ可能性の方が高いけど
- 78二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:42:13
ベイマックスモチーフのアトラクションは世界中でも東京のランドにしかないので、レアリティ的にもおすすめ
子供も大人も楽しめるし、Qラインもセロハンテープとかあってウケる - 79二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:46:21
イッツ・ア・スモールワールドで「ピノキオ持ってる子が居た!」とはしゃぐオッサンは俺です
- 80二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:49:26
やっぱディズニーってアトラクションはもちろんのことQラインが最高なんだよな
タワテラとか庭もホテル内も倉庫も楽しい - 81二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:09:41
地味なイメージのあるウエスタンリバー鉄道だが
・使ってるのは石炭じゃなくて水だが本物の蒸気機関車
・なので運転士は全員ボイラーの資格持ち
・途中の踏み切りにある道路は実際に物資搬入車が使っている
・ウォルトディズニーはガチの鉄オタ
とバックグラウンドを知ると味わい深いものになる
ビッグサンダーマウンテンとちょうどかち合った時に手振るの好き - 82二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:21:11
- 83二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:29:43
イッツ・ア・スモールワールドの人形と衣装は一度じっくり見てみたい
- 84二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:30:03
ソアリンほんと好き。映像はもちろんだけど草の青臭さとかの匂いがするところも好き
- 85二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:33:33
ビーバーブラザーズはいいぞ
人力駆動の都合上キャストさんとも触れ合う機会多いし - 86二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:37:48
- 87二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:42:30
- 88二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:45:23
バズ・ライトイヤーのアトラクションは同乗した邪悪な友人に狙うマト狙うマトを先んじて潰されて散々な点数になった愉快な思い出
- 89二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:46:43
- 90二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:16:56
- 91二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:23:19
カヌーはいいぞ
完全人力だから回によっては自分より前に動いてたカヌーを抜かしたりもできるあと体育会系の集まりだから挨拶がいつも揃ってて最高だ
個人的に大好きなのはロジャーラビットとスプラッシュマウンテン映画みてからのQラインの小ネタをみつけてテンション上がる - 92二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:27:29
シーのトイストーリーマニア、腕は死ぬけどめちゃくちゃ楽しい。あそこ行く時は毎回「この腕がどうなろうとかまわん…」の気持ちで行く
- 93二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:30:26
- 94二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:31:34
センターオブジアース、小さい頃は地底生物やマグマの怪物が怖かった
- 95二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:03:26
- 96二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:27:00
- 97二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:59:47
- 98二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:38:11
- 99二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:24:50
マジックランプシアターが一番好き
シャバーン様とアシーム君の掛け合いとかゲストとのやりとりとか毎回楽しい - 100二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:25:06
ホーンテッドマンションの絵が伸びる部屋
天井の方が上がっている仕組みだと知った時は衝撃を受けたよ
知った今でも部屋が降りている感覚に襲われるんだけどね - 101二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:27:30
- 102二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:33:20
スペースマウンテンとかレイジングスピリッツとか激しいやつ乗るとお尻や背中ぶつけて痛いんだけど対策ある?
座り方が悪いのかなと思うけどわからない