半年前の視聴者へこんにちは

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:05:37

    ここから約半年に起こることをこれから話します
    追加戦士はタランチュラモチーフです
    コーカサスカブト城はロボに変形します
    ラクレスはいいやつ疑惑が出ます(あくまで疑惑)
    ボジマールはカメジムが擬態していて本物は死んでます
    ギラは20話で本物の王様になります
    追加戦士はバグナラクの王になります
    27話から舞台が2年後に飛びます
    映画に佐倉綾音と中村獅童と雛形あきこが出ます
    本編の幹部枠で天野浩成が出ます
    後々出てくる怪ジームに追加戦士の側近になるキャラがいますついでにそのキャラのCVは関智一です
    カグラギには妹がいます
    キョウリュウジャーが出ますしかも確定でブラック、ブルー、グリーン、ピンクはオリキャスです
    キングキョウリュウレッドが登場します

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:06:39

    実際これ言われたら誰も信じないだろうなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:06:54

    最後の以外は信じてやんよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:07:48

    ギラと追加戦士以外の王様が逮捕されます も追加で

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:08:06

    半年前っていうとリタ初メイン回あたりか

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:10:04

    ちなみにカメジムは宇宙から来た勢力のメンバーです
    あとその宇宙からの勢力のリーダーの声は石田彰です
    その部下は山路和弘、沢城みゆき、関智一とカメジムがいます
    あと天野さんもここに所属してます

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:10:34

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:11:16

    城変形とラクレスいい奴疑惑は辛うじて信じそう
    他は無理

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:11:50

    「城が変形する」はテイザービジュアルの頃から囁かれてはいたからね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:12:02

    城が変形する、怪ジームにCV関智一は信じてくれそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:13:01

    ボシマール=カメジムも時期によってはまあ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:13:22

    カグラギの妹はラクレスと結婚してこの二人(+ギラ)が義兄弟になりますも追加で

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:14:48

    カメジムボシマールは名前の元ネタで示唆されてたんじゃなかったっけ
    擬態がどうとかで
    詳しくないけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:18:32

    ヤンマ総長がパッキンリーゼントになります、も追加で

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:19:41

    改めて半年の間に色々起こりすぎだな……

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:23:48

    半年前民「あれ?>>1>>6で別々のキャラで関智一さん出てない?

    その怪ジームもカメジムみたいに宇宙勢力なの?

    それともどっちかが関俊彦さんとかの誤記?」

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:24:55

    >>16

    いえ、誤表記でもなんでもなく本当にバグナラク側の関智一と新勢力側の関智一かいます

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:28:28

    キョウリュウジャーが出る?
    しかもキングキョウリュウレッドにブラックたちがオリキャス?ないない

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:49:32

    >>18

    キングキョウリュウジャーは追加戦士説が有力です

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:05:49

    映画のゲストはまだ納得いくんよ。あやねるなら戦隊もののマスコットとか似合いそうだし

    Twitter開設した年&ままのゲスト出演にあやかって天野浩成が出るの?信じがたいねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:07:43

    >>20

    マスコットと誰が言った

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:08:49

    >>20

    あやねるは顔出し出演で映画の実質的なヒロインで最後まで生き残るよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:55:19

    ラクレス変身するしめっちゃ強いしスピンオフドラマYouTubeで無料公開されるよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:58:41

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:01:00

    名ありキャラクターばんばん死ぬ作風だから気をつけろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:01:06

    コーカサスカブト城はロボに変形します
    ラクレスはいいやつ疑惑が出ます(あくまで疑惑)
    ボジマールはカメジムが擬態していて本物は死んでます
    ギラは20話で本物の王様になります
    追加戦士はバグナラクの王になります

    ここら辺は半年前なら予想されてた範疇じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:04:46

    あと追加戦士には約1ヶ月くらい曇らせがあるよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:16:56

    キョウリュウ登場以外は言うほど信じられなくはないな…驚くようなことではないし半年あれば普通はいろいろあるし
    というかナレーションが実は追加戦士ってのが一番信じられないというか驚くと思うんだが

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:18:22

    >>28

    言うてもナレーションに何かある説は当時から噂されてたしな追加戦士は読めないけど

    1番驚くのは2年後編突入だわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:25:56

    ナレーションはノンクレジットだったからかギラ説ラクレス説谷山紀章説とかいろいろ出てたな

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:27:14

    >>29

    大森Pだし敵組織が変わるのはありそうだとは思ってたけど確かに2年のタイムジャンプは戦隊どころかニチアサでもなかなか無いしね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:49:00

    ぶっちゃけキョウリュウはキョウリュウで前科が大概なんで(ああ遂にやったか)の範疇ではある

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:31:21

    へーあやねるが怪人役でもやるのかー

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:14:10

    ラクレスがいいやつなのは1話からわかりきってるだろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:32:43

    >>30

    長らく谷山説が有力だった気がする

    声質ちょっと似てたし

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:06:41

    >>30

    どっかで池田なんとかさんってクレジット見かけたぜ初期の頃

    調べても出てこなかったから滑舌怪しい声優さんだな?タッセルみたいに有名な人かな?っておもってたんだけどまさかあんな美青年がでてくるとは

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:17:13

    >>35

    誰なのか気になってTwitterで検索したらファン含めけっこうみんな谷山さんって言ってたから普通に信じてしまってたな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:42:33

    今年スタジオ撮影だから生身アクション少ないだろうなって思ってた半年前の俺
    まさかの坂本浩一監督登板なので聞いて驚け

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:44:25

    >>34

    言うて1話時点だとどうしようもないやつだしな……

    今ですら苦労人で有能だけど善人なのは疑い段階で何考えてたかまではわからんし

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:55:42

    >>39

    決闘裁判前までは愚王愚王言われてたよね

    変身したら手のひら返された

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:47:02

    じゃあロボ20体合体も予想の範疇ですよね!

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:56:12

    >>41

    初っ端から10体合体やし合体数をインフレさせたい気配はあった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています