- 1二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:24:04
- 2二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:25:07
ウィッグとかじゃないの
- 3二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:25:52
牙狼のときは頭皮の痛みとの戦いだったらしいからな
- 4二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:26:54
ガチで染めてたらしい。士で茶髪、ジンガで銀髪を繰り返してたから毛根がやべぇって本人も言ってる
- 5二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:27:45
昔スタイリストさんに髪質カツラみたいですねって言われたらしいよ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:29:05
ズタズタやんけ
- 7二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:32:12
まだ30代だし本格的に来そうな40代には未来の植毛かなんかでなんとかなってるかもしれないから
- 8二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:01:28
世界より先に毛根を破壊する男
- 9二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:03:06
タケル殿役の西銘ニキは普通に黒髪のまま出たりしてたし、井上ニキもそうしてくれてええのにな。
- 10二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:10:48
「染めるの繰り返してるからハゲたら東映、お前らのせいだぞ」かとか本人のチャンネル動画で言ってたような
- 11二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:12:46
ネタにしてたけどこのペースだと割と洒落にならない気がして怖いよ…
- 12二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:14:16
染めるのに5時間、持つのは5日とか…
- 13二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:17:35
ジオディケは最後の出番だと気合い入れるために10年前の髪型再現で髪染めたって言ってたけど割とヤバかったんじゃ…?
- 14二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:00:57
ジオウで途中出なくなったのは頭髪のダメージが原因らしい
- 15二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:30:31
まぁガチで髪やヴィジュアルが命の仕事だから死活問題だよな
- 16二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:32:08
でも俺は御成みたいな頭の士もアリだと思うよ
- 17二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:33:46
本人笑い話にはしてるけど、結構ガチで役者生命削ってでも俺は髪染めて演じる!って気概でやってくれてるから
好きよ… - 18二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:35:06
髪質はカツラで頭皮が鱗みたいってレベルで荒れてたって言ってたからな…