クロス 一応ネタバレ注意? サーヴァントランサー

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:00:59

    『 雷神 』 鹿紫雲一

    一応江戸の人だからサムレムにも出れるな! 多分爺の姿だが

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:06:28

    高威力のガー不電撃飛ばしてくる敵キャラとか嫌だよ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:24:31

    宝具解放させて耐えまくれば退場してくれるから…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:26:41

    素直にアーラシュみたいな自爆退場宝具にすると思う?なんやかんや理由付けて村正や槍メリュみたいに本来これ使う時点で本来自爆退場しますが、平然と生きて次もブッパ出来ます枠になりかねんぞfgoに実装するなら

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:28:29

    攻撃食らうと付与される自動追尾スタン雷撃はダメよ
    反転術式(おにぎり)で行けるか……?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:57:42

    如意だっけ獲物

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:06:01

    >>5

    人体欠損レベルのサーヴァントの攻撃受けてもおにぎり食えば回復するから大丈夫! ムービー中はマズイ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:15:37

    >>4

    バフもりもりでnターン後即死じゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:20:32

    登場演出はそのまま雷神か

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:22:02

    加えて術式関係なく妙に頑丈なんだよな...

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:24:52

    >>8

    月女神の無垢な愛と流星一条を足して二で割った様な宝具か

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:25:17

    頑丈さは呪術世界の猛者にとって標準装備みたいなところあるから……
    基本的に火力に対して防御力高くないかあの世界

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:26:50

    >>12

    なのでトップオブトップの術式をガー不にします


  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:28:46

    若い頃の姿とか見れないかな…
    歳取ってる方がやっぱ強いか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:30:02

    追い込むと凄い嬉しい顔で術式使ってくれる
    よかったね、ようやく術式が使えるほどの強者に出会えたよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:30:13

    >>13

    原理さえわかれば対粛清防御持ちのAA、オジマンディアス、ククルカンも五条先生みたいにバッサリ再生できず、下手すれば鞘でアヴァロン展開してる青王もぶった切れるんじゃねぇの疑惑。

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:31:35

    >>12

    .50口径を生身で弾く様なヤツが中堅以下の世界だからな...


    >>14

    基本サーヴァントは全盛期なので普通に若い姿かと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:19:50

    呪術戦繰り返してきただろうから搦手への飲み込みも早いんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:44:55

    目的が一貫してるから割りと扱いやすい方ではあるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:54:45

    過去の強者呼ばれてるの知ってテンション上げてそうな爺だ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:11:33

    >>16

    あれは第二魔法も防げるから無理ですね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:53:58

    現代の知識は無いだろうし"幻獣琥珀"も性能が控えめになる…なるかなぁ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:55:14

    まあコイツは大当たり金ちゃんと殴り合えるレベルの総量と出力してるからな、そこに数多の経験で培った技術が入るんだからあの固さも納得

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:32:33

    >>16

    それは流石に舐め過ぎ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:57:01

    呪術のキャラって型月世界だとどんくらい強いの?1級術師で中堅鯖レベルだったりする?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 03:29:15

    >>25

    攻撃が通るって前提としても一級でサーヴァントと殴りあうのは無理ゲーだよ中堅なら尚更

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:10:21

    >>1

    サムレムに出るとしたら一応人間の筈なのに何故かサーヴァントと戦闘できる枠になりそうだなこのおじいちゃん


    >>16

    >>21

    >>25

    >>26

    露骨過ぎる奴やめやめ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:20:06

    術式が変化の亜種スキルになるのか

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:57:38

    >>28

    やってること自体はエルキドゥに近いんじゃねぇかな

    要は自身の肉体を武器もしくは電化製品に変形させてる訳だし


    まぁまともでは無いとはいえ人間の肉体じゃ耐えられなくて崩壊待ったなしだけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:13:22

    徒手空拳もやれるし如意経由でも雷撃飛んでくるからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:16:22

    雷攻撃って型月でも厄介なん? なんか雷無効とかいそうだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:17:14

    >>31

    雷無効じゃなきゃ普通にやばい

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:18:02

    >>31

    ピンキリだぞ

    極論ゼウスだって雷属性だ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:12:37

    カッシーは呪力特性こそ呪力量と出力で無視できるけど雷撃は現状作中で防ぎ切ったキャラがいないからなぁ…

    極論無茶苦茶な魔力量や自己再生、その他電気・雷系の強力なスキルが有ればどうにかなりそうだけど

    ぶっちゃけ鹿紫雲の戦力的には時代相応かそれの+αクラスでいいと思ってんだ
    柳生宗矩や天草四郎、ぐだぐだ戦国時代勢的な

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:29:07

    型月なら孤独じゃ無いだろう 

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:36:37

    型月設定の神秘的な面で考慮しても

    江戸時代の魔術師?が平安時代のトップオブトップに肉薄できてるのはシンプルに凄い気がする
    例え自滅が待っていたとしても
    時代の差をひっくり返せるのは賞賛したい

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:55:08

    >>30

    如意電撃結構射程長かった気がするんだよな どうだっけ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:02:19

    >>37

    この攻撃ほんとかっこいい

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:15:28

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:17:14

    雷エフェクト立ち昇らせながらゴリゴリの近接戦仕掛けてくるランサーか
    夜戦闘だとクソ映えそうだなぁ

  • 41少し真面目に考えてみた23/10/06(金) 19:36:30

    >>25

    サーヴァントの攻撃能力はだいたい戦闘機一機分に例えられることがある。

    きのこの発言でもあるし、一応メリュジーヌのマテリアルにも”サーヴァントとは戦闘機である”とあった。


    対する呪術サイドでは、以下の画像にある通り特級呪霊が”クラスター弾の絨毯爆撃でトントン”で例えられている。(クラスター弾については言うまでもないよね)

    この時点での特級呪霊は大体疱瘡婆や黒漆死等、登録済の呪霊が当てはまると推測される。

  • 42少し真面目に考えてみた23/10/06(金) 19:43:58

    >>41

    んで更に呪術廻戦13巻、107話で禪院のジジイが『1級が2人も揃って祓えんとは 由々しき事態だな』と言っていた

    そこから”特級呪霊=1級術師1.5人以上”と推測できる。


    そこから私は非戦闘型やド近代ではない中堅サーヴァント=現代の1級術師1.5人以上を提唱したい


    勿論例外はあるし、相性次第でいくらでも結果は変わるけどね

    水準として

    お目汚し失礼、邪魔なら消す

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:37:49

    >>41>>42

    おお、いいね

    分かりやすいラインだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:40:27

    あとコイツパチンコも理解するから初見殺しにもある程度対応しきれそうなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:37:21

    石流君も居るね まあ彼は陸奥だから出ないが

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:45:03

    >>41

    サーヴァントの戦闘機って例えは戦闘機みたいに補給がいるって意味定期

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:03:47

    つまり非戦闘タイプでも無い限りサーヴァントならタイマンで特級呪霊を倒せるってことだろ?

    いいじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:25:07

    水のセイバー! 炎と雷のランサー!
    属性過多では?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:59:03

    >>46

    これか

    ただまぁわざわざ“ひとつの町を滅ぼすには“と言ってるし

    物差しくらいにはなるだろう

    勝敗なんて相性差でいくらでも変動するものなんだから尚更

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:34:43

    若旦那「フッ...良いぞ、貴様には我の部下として船出に加わる権利をくれてやる。光栄に思えよ?」
    「タダでとは言わん、前金としてこの”若返りの霊薬”をくれてやる。つい最近手に入れたモノでな、記憶の引継ぎも可能な優れものだ」
    「疾く決めよ、我は貴様の来た世界の”呪いの王”とやら程ではないが気分屋だぞ?」

    (単体クロスなら武蔵ちゃんよろしく漂流者もありえるよね)

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:43:13

    >>49

    取り敢えず鯖としては下も下なエミヤで音速戦闘に対応出来るから中堅サーヴァントでもそれ基準になるぞ

    その上で一級術師が音速に対応出来るか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:01:14

    呪術ではっきり速度が表記されてるのだと初速は音速を超える赤血操術の穿血、重ね掛けすれば亜音速を超えて人間やめた人外ボディならマッハ3を出せる投射呪法とかがあるけどこれに常に対応できる一級術師はまずいないやろうから中堅サーヴァント相当ってのはどうなんやろな

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:29:51

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:19:35

    逆に雷耐性ある相手には部が悪そうだよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:01:02

    武蔵ちゃんからはおじいちゃん呼びされると思う 若鹿紫雲の方でも

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:37:46

    >>51

    マシンガンや突撃銃の弾を体さばきだけで防げるなら音速戦闘可能と言えるんだけど

    呪術のキャラでそのレベルの身体能力持ってると断言出来るのフィジギフの二人しかいないからなぁ

    一級の七海でゼロの言峰レベルくらいだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:50:31

    >>46

    テキスト見る限り補給とか諸々含めて戦力として戦闘機と同等って意味じゃないか。

    ただ通常攻撃が効かない分サーヴァントの方がやばい代物なんだろうけど。

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:56:54

    >>54

    素でめちゃくちゃ硬いやつとかとも相性悪そう

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:18:02

    見つかったら戦闘が始まるどこでも鹿紫雲一システム

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:23:22

    出るなら逸れか…

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:12:27

    攻撃喰らう→痺れる→攻撃喰らうのコンボ
    相手したくないなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:43:09

    伊織くんと仲良く…できる?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:45:31

    >>49

    ずっと前から気になってたんだけどさ

    いや強さがイコールじゃなくて性質がってのはわかるんだけどさ

    …それ例えに即してるの戦闘機っていうより爆撃機では?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:58:24

    どっかの陣営に転がり込ませるとしたらどこが面白いだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:02:16

    町ぶっ壊した時の言い訳が楽なのは良いな 雷だし

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:43:38

    絶対敏捷高いよね
    あれって単純な速さだけ見たとかじゃなかったよね?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:16:11

    >>64

    バーサーカー陣営?

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:25:54

    髪色クソ派手なんだよなこの男

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:05:23

    >>65

    縦じゃなく横に行くけどな

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:59:53

    狂ってるけど会話は一応できるタイプのバーサーカーでも行けそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:04:01

    >>62

    多分

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:55:19

    サムレム世界でもカルデアでもエンジョイしてそうな爺さんだな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:10:53

    逝ったか……

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:12:46

    聖杯からの知識で現代の電気や雷の特性インストールしたらやばそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:10:46

    >>73

    満足して退場出来たから…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:22:04

    >>74

    他のサーヴァントからの電気関係の知識も貰えるしそれでも強化されるかもしれない

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:39:34

    鹿紫雲「教えてくれ 強さとは孤独なのか」
    セイバー(…どうしよう 考えたことないのだが)

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:21:53

    あの問答の記憶持ちなら上手くいくかもしれん

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:46:14

    >>77

    おじいちゃん答え得たでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:50:19

    サムレムマスター勢との相性悪そうだなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:09:56

    >>76

    テスラとかエジソンとかか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています