ゾルトラーク(貫通破壊攻撃、防御不可、連射可能)

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:30:18

    なんでそんな魔法使える相手にパーティーメンバー全員欠損なしで引き分けまで持ち込めるんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:36:05

    ヒンメルとかアイゼンが無事なのはまぁ避けたんだろうなで済むんだけど、フリーレンとハイターはどうやったんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:39:43

    欠損ぐらいならハイターが治したんでは?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:40:09

    ほぼ即死攻撃な以上再起不能以上軽傷以下しかないのは分かるけどほんとよく誰一人欠けなかったな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:40:45

    僧侶って欠損も治せたっけ?

    今の所そんな描写はないよーな……

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:41:58

    ハイターがサラッと避けそうなのは分かる
    フリーレンはどうやったんだ
    まだ防御魔法も飛行魔法もない時代に

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:44:21

    ヒンメル、アイゼンが避けてばかりとかじゃなく何度か攻撃すると思うんだが倒せなかったあたりフィジカルも高い可能性があるのが嫌

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:46:11

    封印も一瞬で出来なそうだし遠距離からも難しそうなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:48:07

    ヒンメルとアイゼンが誘導して隠れてたフリーレンが封印したって形なんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:50:49

    魔法の射出ポイントもバラバラだし、他の魔法と連射回数が全然違うし、連射しても一発がデカいから当たったらそれで終わりって感じ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:55:02

    >>10

    グミ撃ち始めてからのBGMいいね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:59:28

    少なくとも1回はほぼ無傷でこの距離まで近づいてるわけで

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:08:23

    弾幕シューティングのボス対策だと弾避けるかボムで弾を吹き飛ばす位しか対策無い感じかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:15:05

    考えてみればゾルトラークが常態化したって戦士からしたらやってらんないよな。魔王存命時より戦士の価値下がってそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:18:59

    ゾルトラークって攻撃魔法で相殺も出来ないよね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:21:46

    >>14

    ゾルトラークが発展するにあたって防具も進化してる

    ゾルトラークを防ぐ効果を帯びた魔法防具だって作られるようになってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:30:01

    魔法使いの方が死亡者多かったことから、魔族の括り的にも魔法使いを優先して殺しにかかってたはず
    不死なるベーゼ戦での決着時も魔法使い以外の人間は侮る性質を利用?して勝ったみたいだし、
    なんかこう、ハメて勝ったんだよたぶん。
    思いつかねーが

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:49:13

    こいつ封印出来たの凄すぎだけど、その場に放置しちゃあかんでしょ
    ソリテールとかがたまたま通りかかったらどうすんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:50:29

    >>18

    だって魔族は人類の魔法の極みは知らないのが当たり前だし……なんか知ってるやついるけど……でもその知ってるやつ無名だから……

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:23:41

    運よくデカい魔封石でも拾わないと80年前に普通では勝てない魔法

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:59:37

    >>16

    防具の進化って作中で実感できないんだよなぁ

    防具がなければ即死だったみたいなのあんまないし

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 03:46:54

    >>5

    2ヶ月ぐらい飲み食いや息しなくても生きていけるように出来たりするとレベルだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:32:53

    どうしても主題的に主人公と魔族が割と目立つけど
    この世界戦士も大概おかしいから……アイゼンとか見ろよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:33:54

    散々悪名を轟かした後での接触、戦闘だろうから無策で挑んだわけではないだろう
    ミステイルジーラみたいな魔法か、混沌花と同じ性質のアイテムとかをつぎ込んで反射しながら耐えたのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:30:13

    アイゼン「気合い」

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:40:22

    >>5

    直接の描写は無いがそれだと今の所

    僧侶が冒険に必要な理由が状態異常や環境対策位になるしなあ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:46:49

    >>18

    言われてるほど放置はされてないぞ、存命時のヒンメルがほぼ毎年確認しに来てた。封印が解かれたのはヒンメル没後からほぼ30年近くだが魔族からしたらたったそれだけの時間でしかないしつい先ほどまでは魔王倒した勇者がそこら辺うろついてたということになる。それに封印されてた場所は王都にも近い所らしいし魔族的にも近づきにくいんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:49:55

    >>6

    あのパーティは高い魔力である程度防げたのかもしれぬ

    アイゼンは、全て避けてたのかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:52:32

    >>21

    フリーレンもフェルンもシュタルクも結構攻撃くらってるから防具がなかったらとっくに挽肉なのかもね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:55:19

    >>27

    そんな近くにクヴァールさん来るの大ピンチだったのでは

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:59:53

    >>30

    そりゃもうとんでもない大ピンチだぞヒンメルを讃えよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:00:23

    大ピンチも大ピンチぞ
    シュラハト+七崩賢三人失った魔王軍がピンチヒッター頼むレベルの御仁だし

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:20:26

    >>30

    南の勇者によって押されまくった戦線を王都付近まで押し戻した賢老だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:31:03

    >>10

    連射する時の指揮者みたいな手の動作がかっこいいな

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:01:19

    >>10

    終わった後にフェルンが膝つくくらい消耗してるの描写が細かい…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:07:18

    賢王がゾルトラークを魔族全員使えるよう教えてまわらなくて良かったね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:08:05

    この世界、魔法クソ強いけど魔法全般無効する魔物や場所も普通にあるから……

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:43:21

    魔封鉱はバランスブレーカー過ぎる

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:56:23

    >>36

    クヴァールからしてみたら自慢のワシだけの魔法だからそんなことはねぇんだ

    魔族が個人主義だから人類は対抗できてる

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:06:56

    魔王軍とか名乗って恐怖で統治されてるんじゃなかったっけ魔族って

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:41:13

    >>21

    前衛のシュタルクですら滅茶苦茶軽装だしな

    攻撃避けるタイプの戦士でも無いのにブレストプレートすら付けてないし

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:30:05

    >>39

    基本みんな俺の魔法が最高ですが~??してるんだったか

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:40:30

    魔族って一人につき一つの魔法縛り止めたら人類滅ぼせてそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:30:58

    >>41

    作中で全身鎧みたいなの着てるのモブだけでスパスパ切断されてるしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています