- 1二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:58:07
- 2二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:59:52
育てる子の固有次第でどういうスキル積むかは変わってくるから一概には言えない
取り敢えず安定させたいなら賢さは他の脚質以上に上げとけとしか - 3二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:00:34
わざわざ上げるより先行Bのまま走らせた方がいい
脚質の適性はそこまで影響しないし
アオハル爆発が散らばるデメリットの方が大きい - 4二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:01:03
差しは一番の運ゲー脚質
爆発力あるからチャンミとかでは悪くないんだけどマジで超格下相手でも脚質の内訳とか展開次第で普通に降着するから育成中は先行に変えた方がいい - 5二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:02:18
- 6二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:03:06
事故っても気にしない強い心が必要
- 7二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:04:29
マイルまでの差し育成はまだできる
中長距離になってくるとサポカも因子もなんも分からなくなる - 8二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:04:40
ぶっちゃけると現状差しは弱い
水マルで逃げまくってアンスキするかタマ姉貴で逃げ追い抜いてアンスキするかクリオグリで終盤接続するか追込一気するのが強い - 9二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:05:10
一応要求スタミナが少ないのが育成での強みっちゃ強みではあるが
- 10二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:05:21
差しには位置上げまくって前方でワンチャン狙う系の差し(FAフク、カフェ、タマモ)と
後方から一気にまくる系の差し(その他)で別れてる気がする
とりあえずチームレース程度なら乗り換え上手つけとけばいいんじゃね - 11二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:07:08
正直豪脚あるマイルでしか差しはやりたくないなぁ…
中長なら長さの分一気もある追込のがいいし
短距離で後方は基本間に合わないし - 12二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:09:05
ネイチャとかは差しAだけどスキルは先行にしてもかなり安定発動するからなあ…
- 13二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:13:34
差し専用の有効金回復が来るまで我慢していきたい
- 14二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:13:49
あるんだよなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:14:48
- 16二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:15:44
差しのコツ◎付けて賢さある程度上げれば
割とちゃんと外に出てくれる印象(勝てるとは言ってない - 17二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:16:34
- 18二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:21:36
差しもなんだかんだで難しい立ち位置だよなー…乗り換えは不安定だしアナボリに至っては完全な博打の領域だし
- 19二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:23:50
位置指定が妙に細かいのがアレ過ぎる
見ろ直線一気を - 20二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:25:39
逆に指定がきつくないと追込が勝てんのよ
差し追込は終盤速度の差があまり無いから、たいてい早めに最高速に達したほうが勝つし - 21二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:30:20
- 22二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:51:58
固有スキルと干渉せずに有効発動しやすいの昇り龍くらいしか思いつかん
- 23二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:56:03
スピパワ賢はどの脚質も距離も大前提として差しは根性も要求するからなぁ