- 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:34:43
- 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:36:32
もはや味がわからないと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:37:32
チーズにそんな種類があるとは思えなのん…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:37:33
牛肉と乳製品=神
同じ生物から採れた素材は相性抜群なんや - 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:38:16
食べやすさで食うんやない
旨いから食うんや - 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:39:17
そもそも重いもんなんなく食えるタフな若者向けだから>>1みたいなのは君子デンジャーにコンタクトせずなんだ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:40:34
親子丼…?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:40:46
トリコの世界からの書き込みなのかもしれないね
- 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:45:26
3種のチーズ牛丼特盛温玉乗せなんて本当に食べられるものなんか?
とても完食できるとは思わなんだ - 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:46:21
はい!キングに変えても余裕ですよ!ニコニコ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:47:13
>>1 ・・
おじさん
- 12二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:48:15
嘘か真か知らないが子供は普通盛りでめっちゃうまいでぇ!という
- 13二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:48:55
でもね俺…松屋のゴーダ100%チーズ牛丼のほうが好きな人間なんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:49:03
だからタバスコがついてるんだろっ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:49:53
3種のチーズ牛丼には致命的な弱点がある
食べただけで馬鹿にされることや… - 16二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:50:24
おろしポン酢牛丼=神
あっさり食べられるんや
まっポン酢がセルフでかけられないからしょっぱくて別方面で辛いんだけどね - 17二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:50:27
他の店ならともかくすき家の牛丼はチーズがないと薄くて食えたもんじゃないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:51:19
- 19二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:51:48
クドいんだよパンパンパン
- 20二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:51:57
そんなん気にしてるのは本人だけだと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:55:59
紅生姜はどこのやつがいいのか教えてくれよ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:56:16
牛モブに聞きたいんすがチー 牛と言ったらすき家なイメージ何やがどこがオススメや?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:56:29
肉どこへ!
- 24二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:06:09
うー食わせろ