コロナの後遺症がつらい

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:00:21

    咳が酷いし関節が痛いし頭痛もあるし微熱も続く
    ニュースで知ってたが実際になるとマジでキツイ
    いつ頃治るんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:01:30

    うむ
    あにまんしないで寝ていればじきに治るんだあ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:04:56

    バイト先が飲食&接客で滅茶苦茶迷惑かけてる…(ずっと休んでる)
    舐めてたトローチが咳の弾みに布団に張り付いて最悪や

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:32:43

    体力もかなり落ちるからスポーツやってるならトレーニングかなり頑張って

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:44:55

    家族は咳の後遺症1ヶ月ちょいくらい続いてたな…お大事にね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:13:36

    体力を回復させなくちゃと焦って無理な運動をすると却って後遺症を長引かせるリスクがあるので無理は禁物よ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:15:23

    絶対安静
    下手に体動かすと長引く

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:17:19

    咳、もとい鼻とか喉の炎症にはある程度症状が治まってから鼻うがいと対炎症薬をセットでぶち込むと効く
    原因(鼻の奥に留まっている連中)と症状(炎症そのもの)をまとめてぶち殺

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:20:17

    自分も今コロナ罹ってるけど

    >>7これもっと早く知っておけばよかった

    ちょっとましになってきたと思って色々してたらぶり返してむしろひどくなった

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:20:40

    コロナ陰性だったけど似たような症状でずっと寝込んでるわ
    何でもいいけど早く治って欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:24:04

    1ヶ月経つけど咳だけは止まらんな
    で、あまりにひどいんでセカンドオピニオンお願いしたら咳喘息の薬出すって言われて効くのは効くけど色々めんどくさいんよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:25:38

    マジか
    コロナになったけど咳だけは終わらんなって思ったけど1ヶ月続くのか

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:26:54

    3週間前にコロナになったけど咳だけはまだ微妙に残ってる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:29:30

    咳のしすぎで脇腹が筋肉痛になってしんどかったんだけど
    ついに昨日脇腹の筋肉の腱?みたいなのがブチってどうにかなった音がして悲鳴あげるくらいの激痛起こったわ
    今も咳するたびに刺すように痛んでヤバい
    一睡もできん

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:35:08

    咳というかやたらむせる様になった
    少しづつマシな状態になっていってはいるんだけどやっぱり日常生活に支障がある

    かかりつけの病院に行くにも困る、発熱外来かそうじゃないのか
    前者だと予約とらなきゃいけないんだよなぁ、持病の薬が欲しいだけなんだが

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:37:53

    >>14

    気の毒すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:40:27

    自分は咳は割とすぐに治まったけどブレインフォグと体力の低下がヤバい
    日常生活を過ごすだけで疲れ果てて運動とか出来ない

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:51:49

    咳というか喉の荒れがなかなか完治までいかず結局半年以上通院した
    ちょっとしたことでも喉の刺激になって咳が止まらなくなるから常にのど飴舐めてる状態だった
    咳のし過ぎで胸筋痛めて整形外科にも行った(以前百日咳で肋骨骨折したことがあり部位が近かったので)

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:54:34

    上咽頭炎がある場合はBスポット療法とかいう苦行をやると治るらしいが

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:51:09

    終わってからの心配は終わってから考えると良い
    罹患中若しくは後遺症と戦っている時に考えても長引く要因になるだけ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:54:40

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:58:03

    お労しい。友人がなったけど、暫く味覚障害が残ったらしい。
    1も無理せんで、健康にいいもの食べて治そうな。
    栄養バランスとか大事よ。

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:02:53

    >>21

    一人暮らしでダウンしてる状況でそれが出来るかどうか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています