あれはダークソウルと言って

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:30:27

    歴史上最も優れたゲームとして表彰されてはいるが初期は地獄の様相を呈していたんだ◆
    五年前に発売された3で完結したけど未だに割と人がいるぞ、寮内でも人気で良いストレス発散になるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:30:58

    よく名前聞くけどフロムゲーはセキロしか知らんわ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:31:56

    ウマ娘と絡められてないスレなので決別してブロックする

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:32:19

    >>3

    オイ待てェ、ファンメも送れェ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:32:29

    >>2

    ある意味根っこの部分は同じタイトルやね、セキロ、ブラボ、ソウルシリーズは同じ根幹からそれぞれ違う方向へ伸びていった兄弟みたいなもん

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:32:44

    2ってあんまり評判よくないけど実際どうなの?
    1、3は面白かったけど2はそれ聞いてやらんかったわ。

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:33:37

    >>6

    2はなんというか不便との評価


    武器とかのシステム周りは悪くないとは思うんだけどと

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:34:01

    >>6

    1しかやってないから動画で見た感想だけど、雰囲気がガラリと変わりすぎた感がある。

    あと色々システムが不便とかなんとか。

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:34:11

    >>6

    個人的にはかなり好き、だけど1、3と比較してなおクセというかアクが強いというのは本当にそう思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:35:10

    ところでタマネギ装備の白ばかりを見かけるんだが一体どうなってるんだ?というか闇霊までタマネギなんだがどういう事なんだ?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:35:47

    オグリは上級ビルド使ってそうだな…ロンソの扱いが特に上手い、正面からの切り合いに強いタイプと見た

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:35:51

    >>6

    2は数の暴力で理不尽を感じるがレベルはガンガンあげたり、武器や魔法は面白いのが多いよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:36:19

    初期デモンズのアホらしさに比べたらへーきへーき
    死にゲーで死んだだけ難易度上がるって何だよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:36:48

    >>6

    個人的には結構好きなんだけどなー

    PS3版とかは今はオンに人がほぼいない

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:37:31

    2は白霊の時間が限られてるのと、死人状態でも闇霊が侵入してくるのがダルすぎた

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:38:01

    タマは紙装甲の近接闇術師とかやってそう…

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:38:06

    >>6

    2にもちゃんと2の良さがある

    不評的な部分も確かにあるけど、だからと言ってダークソウル2の全ての面白さが消えてるわけじゃないんだ

    だからやって❤やれよ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:38:53

    タイシンとかいう対人ガチ勢

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:39:10

    1と3はクリアできたけど2はどこ行きゃいいのかわかんなくてクリアできてない 装備デザインは2が一番好きだけど

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:39:28

    2はシステムもだけど自分の目的が何でそのために今何をやってるところなのか?ってのが分かりにくいのと無味乾燥なのがなあ…ストーリーを詳しく語れとは言わないけど背景はしっかり用意して欲しいのよ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:39:58

    でも2は両刃剣あるし……

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:40:16

    骨の拳もあるぞ!

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:40:24

    >>18

    凶武器を上手いやつが使うのはやめろぉ!!

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:41:06

    >>17

    はぇ〜そうなんかみんなありがとやで

    今度買ってやってみるわ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:41:25

    火薬庫武器使いそうなウマ娘
    1番人気はゴールドシップ

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:41:45

    最初やったときはソウルライクの面白さとか全然わかんなかったけど改めてやると滅茶苦茶楽しい
    やり込みで確かに強くなれるっていうのはシステム的なレベルアップだけじゃなくて自分自身のレベルアップも感じられて凄くいい
    大味なアクションもそれはそれで楽しいけどソウルライクの愚直さというか無骨さ的なものもまた別の楽しさがある

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:41:57

    マップの完成度がヤバすぎて初期にオンラインに繋げなかった件は大いに許した
    2も3も異次元マップになってる辺り1のマップは本当に奇跡みたいな出来なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:42:17

    2は美人を作って冠とドレスを着せられるから…

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:42:56

    ゲール爺大好き全てがカッコいい
    戦い過ぎてカンスト全裸ノーダメ余裕で出来る様になってたわ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:43:14

    >>27

    1はこことここ繋がってたの!?みたいな楽しみがあった、以降は無くなったけど転送を自由に使えるので許す

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:43:54

    >>29

    変態で草

    動画上げて♡

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:44:22

    レドの大鎚を振り回すタマモクロスはありですか?

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:44:51

    >>20

    主人公の目的ははっきりしてるし、ナレーションやNPCの話を聞けば今何をすべきかはちゃんと説明してくれるぞ

    何でそうするべきなのかの理由は説明してくれないが

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:44:53

    くたばれクソ車輪共が

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:46:03

    >>34

    3で弱体化されまくって可哀想だったよ


    いや嘘です、ざまーみろ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:46:40

    去年のリマスター同様に今年もウインターセールで自分へのクリスマスプレゼントとして買って2プレイしてるわ
    おもしろビルドないかな?

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:47:11

    2は異次元だったけど
    ブラッドボーンや3の最初のステージとかDLCのいくつかのマップとかちゃんと繋がってるマップもあって、なかなか楽しかった

    なんだかんだ今のフロムゲーは、異次元マップと繋がってるマップをきちんと理由付けしてバランス取ってる感があって好き

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:47:22

    >>36

    なんでも出来るマン❤

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:48:10

    >>36

    純バサ

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:50:24

    オグリは素性騎士で最後まで初期装備+炎のダガーだけでクリアしそう。タマちゃん辺りは素性は持たざる者で万能戦士みたいになってそう

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:50:51

    ダクソシリーズのボス戦BGMどれも神がかってて好き
    初見の王たちの化身とか鳥肌立ったわ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:51:17

    クリークはヒーラーやろなぁ……
    なんかモーンの大槌持っとる……

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:51:54

    >>36

    ハベルサンティダヴェリン蛇蝎

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:52:07

    ウンスは魔術師ビルド使ってそう
    迂闊に攻撃振った相手にパリィ致命決めてそう

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:52:29

    >>43

    テメェクソ武器!

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:52:49

    >>41

    曲が変わった瞬間反射的にパリィキメようとして死んだの覚えとるわ

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:07:21

    2はレイムコスで1週目クリアするぐらいには好きだ
    アプデを重ねた現在なら下手くそな俺でもラジクラ名工に弓チクでゴリ押しができるぐらいには簡単になってるよ

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:10:01

    無印は古城以降のあからさまに納期のデーモンに負けた感がなぁ
    っぱデモンズよ(懐古)

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:11:44

    初期イザリスはホント酷い

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:19:04

    雑魚に勝てない?肉切包丁を両手持ちしてR2すれば勝てる
    ボスに勝てない?毒霧と死霧すれば勝てる
    雑魚に勝てない?弓で射てば勝てる
    ボスに勝てない?発火と大発火すれば勝てる
    NPCに勝てない?ラジクラを両手持ちしてR2すれば勝てる

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:20:08

    エルデンリングでもし馬に名前つけられたら
    ウマ娘の名前付けるやつが大量発生してたんだろうなぁと思う
    名付けはなさそうだけど

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:21:53

    ブラボ→ダクソ3→リマスターの順でやったからかリマスターの落下ポイントの多さに驚いた

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:24:14

    幻影スタスタ(そこ通れるの!?)ズルッ you died

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:06:19

    屋根の上のデーモンと毒ネズミと一緒に出てくるデーモンが倒せない…
    ってかでかくて怖い。

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:24:48

    フラゲしてネットにつないだ人を狩りまくる激髙ステータス(おそらくフロム所属の)侵入者とかいうロマン存在

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:35:57

    >>49

    プレイヤーの網膜にダイレクトアタックだったからなアレ…

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:37:18

    対人楽しいよ
    みんな対人しよう
    闘技しよう
    来い

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 11:55:19

    森で擬態竜頭蛇人大剣使ってた
    まだ普通だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 11:57:18

    3はセール時々やってるし、今でも白書いたら結構拾われる

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:05:27

    >>51

    エルデンリングは武豊を作って馬に乗って走りまくるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています