- 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:44:51
- 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:50:30
でもね オレFRLG好きなんだよね 再戦時の四天王とチャンピオンの手持ちが変わってレベルがアホほど上がるシステムはめちゃくちゃ嬉しいでしょう
- 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:51:27
あわわお前は改造ポケモンの温床
- 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:53:16
初代という点ではピカブイもいるっスからね
- 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:54:38
一番最初に出てきたリメイク作品に影薄いもクソもないヤンケ
よく考えたらFRLG出たのなんてもう19年前じゃないかよえーっ - 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:54:45
ワイヤレスアダプターが同梱されてたやつやん 元気しとん?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:55:36
認めない…ピカブイという新作としてならともかく初代のリメイクとは認めない
- 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:56:24
ワイヤレスアダプタを持つ者同士じゃないと通信できないってネタじゃなかったんですか?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:56:34
- 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:57:51
やたらと改造ポケモンの素体にされてたんだよね
同世代のRSEと比べても改造しやすかったのん? - 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:57:56
- 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:01:52
リメイクの優等生だよな
ナナシマの追加要素は程よいレベルのシナリオ干渉で、基本殿堂入りまでは初代のシナリオ通り、当時のグラフィックレベルまで向上させてるのがいい。 - 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:03:40
伝タフ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:06:43
ジム・リーダーのサカキがレベル50のサイホーン出して来たんスけど、いいんスかコレで...
なんでやーっ なんでサイドンに進化させないんじゃあっ - 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:09:19
- 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:13:18
ファイア・レッドの後にサファイアをプレイしたらBGMの豊富さに驚いたのは俺なんだよね
初代だから仕方ないとはいえロケット団戦のBGMが無かったり伝説ポケモンのBGMが野生ポケモンのBGMを少しアレンジしただけなのは物足りなかったんだ - 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:13:36
どうしてGBAのVCを出してくれないの?
金銀なんかより需要有りそうなのになぜ…? - 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:20:08
出たなパッケージ詐欺
裏面にデオキシスが載ってるが本作のみだと登場しないっ! - 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:02:05
俺が一番遊んだポケモンだな……
- 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:08:25
ナナシマ どこへ!
ワシはGBA音源でのジョウトbgmアレンジがたまらなく好きなんや - 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:11:01
これを最初にプレイしたからルビーサファイアと連動していることになんでだよって当時なった
それがボクです
リメイクかつルビサファより後に出てる作品だったんだよね ガキの頃はま、わからんわなってなったんだ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:11:34
なんかめっちゃ縛りプレイしてた実況があった気がするんだよね
時代にあってたのかもしれないね - 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:34:53
特定のマスの上でダウジングマシン使わないと発見できないノーヒントのアイテム……あなたはクソだ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:01:42
変なキャラ改変もしてないし取ってつけたようなその世代の新要素を追加する訳でもない理想のリメイクなんだよね
懐古と思われるかもしれんがワシにとってはHGSSとFRLGがリメイク作品の2トップなんや - 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:10:41
- 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:13:34
ナナシマが出来たせいでまた住居不定の鳥さんがフラフラ移住してたんだ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:14:43