大敗の後に勝てる馬って

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:29:02

    やっぱり精神力が優れてるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:29:27

    ケースバイケースってやつかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:29:46

    スレ画は勝手にやる気無くしてるだけだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:30:32

    能力は十分なのに精神ふにゃふにゃで大敗している逆パターンもありえる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:31:14

    オルフェの春天のことか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:31:21

    普通は常に勝ってる方が精神力が強くないか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:31:45

    スレ画は精神強いと真逆やろブレッブレや

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:32:20

    ロダンは勝手に走る気無くしてオブ爺を困惑させてただけじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:33:14

    頑張って走って負けた後に復活したら凄いけどな
    やる気無くしてるだけのパターンもあるしな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:33:21

    精神力が強ぇ馬なのか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:34:47

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:35:12

    スレ画はおもいっきり逆じゃね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:35:42

    精神が強くても競争能力に響くかどうかはわからん
    カブラヤオーみたいに他馬がいるとダメなくらい心が弱いのに強いやつもおるんでな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:49:50

    3歳はわからん…白いアレみたいに古馬でも負けた後勝てるんなら強い

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:37:39

    1回負けると以降勝てない馬も珍しくないというかそっちの方が多いしなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:50:58

    スレ画はオブ爺がその日の気分ガチャを引いて走らせてるから
    ヒトミミのなだめすかしは効かない

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:55:48

    一回の負けで心が折れる馬もいるからある意味そう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:58:38

    まあ精神的な要素も多分にあると思うがスレ画のせいでそうと思えなくなってくるトリック

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:58:54

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:11:59

    菊花賞馬が大成しやすいのって2回の負けを乗り越えるメンタルあってこそなのかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:17:17

    多くの大敗は特定の展開やレース場でないと力を発揮できないとか
    馬がレース中にやる気を無くす気性面の問題だったりが露呈した結果だから
    基本的には実力不足の証明でしかないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:18:52

    勝ちと大敗を繰り返すような馬は自分の得意な展開にならないと勝てないってだけで基本的に精神とかとは無関係だよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:14:59

    陣営の努力もあってこそよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:16:02

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:16:54

    大敗の後に勝てるやつは大敗したままのやつよりはメンタル強いけど常に安定した成績を残せるタイプよりは弱い

    まあというか大半はメンタルがおこちゃまなんよ
    スレ画もそうだがスレ内で挙がってる他の事例も見るに

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:17:23

    陣営の心も強い

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:18:12

    ダイユウサクやレッツゴーターキンかな?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:19:19

    自己管理能力が馬から外れてるレベルで高いやつも壊れそうだから走りません→万全ですって感じのもありそう
    てか最初から勝負と認識してないから痛みもないのが一杯居そう

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:19:35

    単に仕上げの問題かもしれんしな
    大敗のあとに勝つ、では精神力が強いかは分からん
    ずっと負け続けたけど頑張って走り続けてそのうち勝つ、みたいなやつなら強いかも

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:20:34

    スレ画はむしろ嫌々になってレースやめちゃうから精神力無い方

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:23:38

    キタサンブラックとかが言われていたけど自分でヤバそうだったら走らない馬なんかも大敗してもちゃんと休んだら勝てるタイプかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:23:49

    ヴェロックスとかいうキレイに心が折れた馬

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:36:12

    バカと言ったらアレだけど適度に単純な方がレースには向いてる

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:37:05

    >>33

    アンカツもそう言ってたな

    レースに対してひたむきなのをバカと表現してただけで

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:38:23

    スレ画が精神的に強くて毎回馬鹿正直に走るなら、多分オブ爺のんほり方が今の倍ぐらいになってると思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:39:18

    >>34

    ダスカとアンカツはバカコンビでお似合いだな!()

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:39:30

    >>34

    ダイワスカーレットが強かったのってそういうところなのかしら

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:41:21

    デジタルも芝では4勝しかしてないしな!

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:41:30

    >>36

    はい、開示請求

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:43:29

    >>38

    普通芝GI4勝もしたら十分なんス

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:44:47

    負けても連敗しない馬はやっぱり強いなと思う
    勝ち続けるのとはまた別の強さ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:45:36

    素人だからよく分からないけど、ロダンはむしろ陣営のメンタルが強いと思う
    大敗してもロダンの素質を信じて調整して送り出して結果出せてるわけだし

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:48:50

    サンデー直仔の大半が
    気性の荒さが勝負根性に直結して限界を超えてでも勝ちに行くから強い
    とか言われてたな
    だから調教師が上手く抑えないと故障するとも

    スレ画は子孫なのにすっかりお坊ちゃんになってて何か感慨深い

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:54:31

    成績極端なのはただ単にレースの条件や展開が向くか向かないかだから

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:03:06

    >>42

    これはある


    馬も凄いんだけどそれよりもその馬のことを信じて腐らない陣営の心の強さと能力が凄い

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:06:25

    ソングラインの建て直しは見事だったな
    馬券買ってる奴だけが信用してなかった

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:34:57

    もしかしてトウカイテイオーって精神力ヤバイのでは?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:27:09

    スレ画のメンタルが繊細過ぎる

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:28:14

    >>48

    なんかあったら一睡もしないとか困ったやつやでホンマ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています