- 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:34:54
- 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:36:52
PS4,5版ならオフラインでデータ消せば初期版で遊べない?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:37:27
強いバルテウスで2時間くらいひっかかってストレス感じるより、さっさと突破できていろんな武器使える方が健全だと思うよ…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:40:39
- 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:42:39
- 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:48:04
- 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:48:41
ジャガノは弄られてなかったと思う
元から何回かやれば倒せる適度なレベルのボスや - 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:49:34
グレの速度が三分の一近く落ちてるからどうだろう
- 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:50:28
ジャガノとクリーナーはたまーに引っ掛かってる人を見るけど多分アセンを変えることに何かしら抵抗を感じてるんだろうなって
あんなに弱点が分かりやすいんだから - 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:50:58
ミサも初期は撃たれた後に斬り込むとケツ掘られてスタッガーとこもあったからな
インファイトでもかなりナーフされとる - 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:51:28
ジャガーノートって弱体化入ってたっけ…
- 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:54:30
Steam版てバージョン変更できなかったっけ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:54:38
- 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:58:40
いやめちゃくちゃ変わってると思うぞ。全体的に動きが遅くなってる上に、グレとかショットガンとかの弾速も落ちてるから攻撃避けやすくなってる
- 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:58:54
まぁ不快な攻撃が減ったってだけだな
- 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:59:43
普段から相手見て戦ってない人には大して違いなんて分からんのでしょう
- 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:05:36
大半のプレイヤーはそうなんだからじゃあ大きな違いはないで正しいやん…
- 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:15:10
- 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:19:41
バルテウスはめっちゃ苦戦したけどジャガノやシースパイダーはそこまでだったな
まぁ今アイビスシリーズ相手にハゲそうになってるけど - 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:20:24
前のグレは警告音なったら即QB吹かさないと避けられなかったからな。1秒経たずに着弾してた
しかも弾幕と爆炎で視認性が悪い - 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:21:09
正直今のでそんな楽々クリアできるなら弱体前でも大して変わらんと思う
- 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:23:26
バルテウスは薩摩スタイルを貫けるプレイヤーだと割とあっさりいけるからな。
足元にいれば大半の攻撃は当たらないし。 - 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:51:08
なお次の何とかクリーナーに同じ構成で誤ブレード、誤AB突撃でEN切れを連発してるのが私です。
浮きながら大威力の単発武器を高炉にブチ込むのが良さそうと思ってコンテ時にアセン変更を選んだら、不要だったバルテウス用装備を売り払うだけ売り払ってライフルをショットガンにするくらいしか保有装備の選択肢がないことに愕然とした…
まあその結果カーラさんのセリフを何回も聞けて捗ったので今日は四脚で挑戦してみる。
- 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:18:24
いや強さは劇的に変わってるぞ
ミサイルの誘導性めっちゃ下がったし、炎剣かなり短くなったから少し離れれば避けられるようになったし、なによりグレネードがものすごい遅くなったから簡単に避けられるようになった
強みや怖い部分がほぼ全部消えてる
- 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:19:44
- 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:20:20
炎剣もかなり短くなってるぞ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:29:18
バルくんはミサイルとグレは大きく変わったのが分かるけど、その他がよく分からないのが自分です
まあ、痛い攻撃が少なくなったから戦いやすくなったのは分かる - 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:38:21
バルテウスはだいぶ弱体化されちゃったけど、パーツが少ない序盤ボスとしてはこんなもんだと思う
とは言え苦労しまくってから二周目で「楽に戦える!? めっちゃ強くなってるやんけ!」って脳汁ドバドバ出る体験は楽しかったよ - 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:52:44
自己責任になるが、modで元の強さに戻すという手もある
ただこれ1.02から1.01にするやつだから1.03に対応するのを待つ必要があるかもしれない
Unnerf BossesWant people to stop congratulating you for beating Balteus (it was harder in 1.01)? Download and install this mod so you can enjoy the '''true''' experience.www.nexusmods.com - 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:53:57
もしかしたらそもそもお前が強いんじゃないか?
- 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:59:29
- 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:11:21
スマートクリーナーは定点に攻撃当てなきゃいけないちょっと特殊なボスだからな
強い弱いの前にある種のやりにくさはある - 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:53:05
- 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:59:13
正確にはちゃんと撃ってるけど隣のミサイルレールから弾が出てるから該当のレール分のミサイルが無いように見える、だったかな
- 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:00:56
実際弱体化されたところってグレネードの弾速くらいしか体感なかったなあ……
元々ミドルレンジで戦ってなかったからミサイルの誘導が比較出来ないというのもあるが - 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:04:00
バルテウスで一番プレイヤーを殺ってたのはピーピー音がした次の瞬間カッ飛んでくる高速グレと
クソデカ当たり判定のファイアーブレードだったと思うので
この二つをかなりナーフしたらそら楽になるよねって - 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:06:51
デスルンバくんも上昇力が軒並みアッパーされた今正面でフワフワして顔面撃ってればいいだけだから余計弱くなったよね
- 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:07:15
アプデ後ってミサイルに対してABしたときショットガンで迎撃とかフワッと浮いて頭上からグレして来るん?
あれあるならまだ強いんじゃないかな - 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:17:17
シャガノは突っ込んでくるのをかわして頭上か背中を撃つだけの作業なのに苦戦する敵扱いなのが驚きだよ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:20:10
全然してこない
というかグレとショットガンは殆ど撃たなくなってるレベル
全体的に攻撃頻度が下がってるから距離取りながらガバガバミサイルを撃ってくるだけのボスになってる
火炎放射も明らかに当たり判定狭くなってるし
- 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:26:11
- 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:33:24
- 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:44:21
- 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:47:31
言うて突破率95%以上だからあそこで詰まるなら返金した方がええやろ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:50:37
- 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:55:38
- 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:47:52
いや断じて良いチュートリアルじゃねえなあいつは
チュートリアルで今までのおさらいじゃなくてノーヒント応用編求めてくるのは流石におかしい
チュートリアルでお出しするなら普通にABして近接で殴れってヒント出しとくべきだった - 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:00:17
95%以上も突破してるんだからそこ無理ならもう諦めろってレベルだよ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:27:45
初期ジェネも多少強化もらったし新規は楽になるか
- 50二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:30:08
- 51二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:44:20
- 52二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:44:28
- 53二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:47:08
別に何回負けたっていいんだよ
100回負けようか勝てば全部糧だ - 54二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:48:13
- 55二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:49:44
そりゃできるやつは全編カラテでクリアだってできるからな
- 56二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:51:54
今「俺の友達」の話いらないから
- 57二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:53:50
別に今ならライフル1本だけでもヘリ落とせるからな
本当に初期の頃ならともかくライフル強化後なら問題ないわ - 58二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:55:10
- 59二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:02:48
何回か負けるとアドバイスみたいなのが表示された気がする(上昇して回避のアドバイスの映像で回避後にルビコプターに突っ込んで斬りかかってる)
- 60二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:05:39
ヘリ脱落勢はPS4で3.9%、PS5で8.2%
ダクソ3のグンダで13.6%脱落してるのを考えるとまともな難易度の範疇と言っていいだろ - 61二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:11:46
- 62二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:16:40
ブレード使わなくてもヘリは余裕持って倒せるようになったんだぞ
初期ジェネ強化もあるし1回リプレイミッションやりにいってみなよ - 63二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:18:31
スタッガー取ると大ダメージはいるよの説明が事前に無い
というかヘリ戦が実質その辺のチュートリアルになってる
問題はそこそこゲージ長いから物陰に隠れながらチマチマ撃ってると
ウォルターさんの畳みかけろ621まで辿り着けないことがあるんよな - 64二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:21:13
思いつけないのも「普通」の範疇だと思うしやっぱりチュートリアルとしては不親切じゃないですかね……
- 65二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:25:18
別にブレードが唯一の解法じゃないんだし「ブレード使用を誘導してないから不親切」はおかしい
お前のAC6にはアップデート入ってないのか? - 66二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:29:56
そもそもルビコプターで何回か死んだらアサルトブーストで肉薄しろ的なtips出なかったっけ?
- 67二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:33:38
というかもう数字が出てんだから議論する余地無くないか?
- 68二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:36:01
でもルビコプター領域外へ逃げるのだけは許せんわ。
- 69二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:07:17
数字からして全く詰んでない
以上