後輩のライジングが散々な言われようだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:35:31

    俺の時も最初は散々フリーダムの方がいいって言われてたの覚えてるからな!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:36:36

    人は新しいものを受け入れにくいんや

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:36:54

    フリーダム超絶格好良いからね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:38:12

    フリーダムには初陣のインパクトも
    壊れて行く美学もあったからな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:38:29

    ストフリよりライジングの方が好きですまない…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:38:55

    そこまで否定派多いかな
    肯定派が多い印象だったけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:38:58

    ライジング君は弱そうなのがな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:40:31

    (今でも人気なのはフリーダムの方じゃねえかな…)

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:40:35

    まあライフリでドラグーンから肩キャノンに戻ったことを喜ぶ人が少なからずいる辺りね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:41:26

    フリーダムとストフリではフレームの金色で好き嫌いが分かれてる印象

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:42:26

    バラエーナを無くしたのがね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:43:01

    リアルタイム観てた子供の頃から金関節好きだったしわざわざ否定することも無いのになと大人たちを見てた

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:43:06

    かっこよさだとライジングの方が好評じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:43:55

    >>10

    ライジングで元の色になりなんか寂しいと思ったあたり、見慣れるとオリジナリティあってよかったなってなる。ならない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:44:05

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:44:40

    >>8

    ストフリの方が普通に人気なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:44:49

    ライジングそこまで不評か?
    にわかがいつものカワラ設定画だけ見て文句言ってるだけじゃね 設定画がダサいのはいつものことなのに

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:47:13

    不評な感じはしないが…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:47:22

    かっこいいとは思うけど弱そう
    あと変形が雑すぎる
    せめて手と足をもう少し工夫して欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:54:05

    まあ気にしないで
    個人的には今も思ってますから

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:55:03

    プラモ人なのでストフリは不評なイメージしかない

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:58:19

    ライジングは配色がなぁ
    金関節も大概だけども

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:58:51

    >>17

    ガワラ先生毎回毎回フリーダム系の顔描くの苦手なんかなとなる

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:59:46

    >>19

    あんまり複雑にしたら差し替えばかりになるしあれでいいわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:00:14

    >>22

    シンプルで好きだけどなあ

    量産とか初期機ぽい言われたらそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:02:01

    ライジングにリガズィ感あるのはわかる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:02:18

    設定画とアニメと立体のカッコよさは関係ないってそれ一番言われてるから
    下品なエフェクトビカビカ金関節をマッシヴ重厚感激エロ内部フレームに昇華したストフリを見ろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:12:42

    というか青の面積広すぎだし色の濃度がなんかダサい
    今までの濃度でええやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:14:15

    そもそも好きの基準とか人それぞれだしねぇ
    フリーダムが好きな人、ストフリが好きな人、ライフリが好きな人、それぞれいる
    ちなみに俺はストライクが好きです

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:15:27

    当時からフリーダムとストフリ両方好きだよ
    ライジングは目は黄色だしパチモン感がして嫌い

    こりゃ途中で真フリーダムに乗り替わるかもしれんね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:15:57

    ライジングは立ち絵だと微妙に感じたけどポーズ取ってるとちゃんとカッコイイとなってる人多いよ
    自分もその一人だし

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:17:09

    >>29

    ストライクのすごいとこは自由好きストフリ好きライフリ好き集めてきて全員に聞いても「ストライク嫌いだわ」とか言うやつが想像できないこと

    なんつーか超うまい水なのよ。コーヒー派も紅茶派もコーラ派も否定できない水分なのよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:19:30

    ライジング君、芋ジャ共に好評だが

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:20:32

    ストフリ拒否反応出てたけど流石に慣れたしスタイリッシュさが上がってて好きよ
    それはそれとしてフリーダム好きなので戻ってきたっぽいライジングくんも好き
    ただ目が青いのがな……リガズィ言われるのもわかる

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:20:57

    ライジングは胸部カラーが青じゃなくて今まで通り黒だったら最高だった
    それ以外は元祖フリーダムにかなり回帰しててポージング決まってるし好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:21:08

    おまえ結局フリーダムくん抑えて3位くらいの人気やんけ、当時からのファンいないとそんなとこまで上がんねぇよ

    5位につけてるフリーダムくんも大概だけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:21:21

    >>33

    イモジャくんデザインは好きなんだが略称どうにかならんのか

    隠者はなんだかんだかっこいいのに芋ジャージみたいになってて……

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:23:00

    ライジング結構好きだけど顔のへの字ダクト?が無くなったのだけは慣れるまでもうちょい時間かかりそう
    元のフリーダム系からだいぶ印象変わっててビビる

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:25:29

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:26:00

    ライフリくん動いたりキービジュだとクソ格好いいから次のPVか映画で動いてるところはよ見たい

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:27:21

    >>26

    仮にUCシリーズのオマージュするならたぶん今作は逆シャアの立ち位置だろうし、そうなってくるとライジングフリーダム=リガズィだろうなとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:27:27

    ストフリは当時の1/100が悪さした印象があるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:42:16

    言われて見りゃなんかリガズィっぽさもあるなって気付いて俺の中で好感度ライジングしたぞ。

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:47:58

    >>30

    あの・・・ライジングの目は青色でフリーダムとストフリ目が黄色なんですが・・・

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:49:13

    見た目(色)も名前も核使ってなさそう感も全てから前座感あるよねライフリくん

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:50:28

    ライジングが悪いというよりもストフリがサンライズやバンダイ的にも微妙だったんだなって改めて感じるデザイン
    ファンネル持たせたいっていうのはわかるが射出後の鶏ガラウイングはやっぱり見栄え悪いよ
    その他の部分でも自分はフリーダムのほうが好きだけど鶏ガラだけはかなり同意が得られると思う

    正直ドラグーンなしで登場させたうえでエターナルにGビット搭載しておいて、
    ピースミリオン隊相手にフルバーストx13とかのほうが良かったのでは?って今でも思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:58:42

    >>46

    鶏ガラのくだり全然分からんが

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:59:42

    フリーダムとストフリだとストフリの方が好きだけどバラエーナだけは欲しかった
    ライフリはPVやプラモの範囲だけで滅茶苦茶かっこいいと思うんだけどやっぱデスティニーっぽくてフリーダム感がほぼないんだよね
    プラモのフルバーストの写真だとフリーダム感あるけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:03:32

    ライジングフリーダムはめちゃくちゃかっこいいと思う
    ただストフリの後に出されるとコレジャナイ感がある
    派生機体っぽいというか…
    実際核使ってないっぽいから進化じゃなく派生的な立ち位置なんだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:07:22

    スリットなしの顔といい変形形態といいリガズィっぽいし武装減ってるしバッテリー機疑惑もあるしνガンダム枠がいるんじゃないかって気がする

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:08:22

    初代が完成され過ぎてるのは分かる。ストフリは細身のくせにあれこれつけ過ぎでMSに見えなかった。

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:10:55

    俺は今でもストフリはダサいと思ってるから安心してほしい

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:11:00

    全部かっこいいだろ!!!!!!!

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:11:45

    俺もライジングフリーダムはビルド系みたいで格好悪いと思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:12:47

    ガノタはとりあえず新作は否定するからな

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:16:21

    一応いつぞやの投票だけ見たらストフリの方が上なんだよな
    俺はどっちも好きだけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:16:31

    羽が取れるの嫌だしバラエーナはマストなので今でもフリーダム派です対戦よろしくお願いします
    でもストフリの2丁拳銃もしゅき♥

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:17:23

    >>46

    むしろドラグーン飛ばした後の方が好きなんだが、ドラグーンつけてるとなんかもっさい

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:27:24

    >>46

    主語でけぇ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:27:48

    フリーダムもストフリもライフリも好きな自分、高みの見物

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:34:21

    ぶっちゃけストフリとフリーダム見比べるとフリーダム地味だな…ってなった

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:37:43

    >>61

    そりゃフリーダムの後に出すのに地味にするわけにもいかなかっただろうし

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:41:50

    個人的に羽を広げた時のカッコよさはストフリが一番だと思ってる
    金観察も合わさって神々しい

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:43:41

    動いてればどうせライジングもカッケー!!ってなるから待っとけ、キラが乗ってる以上無様な姿は見せんよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:44:39

    >>64

    それはそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:03:08

    >>44

    いけねぇ、逆やん

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:05:14

    ストフリは金色部分がダサいと当時思った
    今でもそう思ってる

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:09:15

    >>67

    たぶんリアタイ視聴勢は全員思ってるからしゃーない

    なんやねんあのわざとらしいギラギラエフェクト

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:17:31

    >>68

    主語でけぇっつってんだろ

    そんなに賛同欲しかったら他所でやれ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:18:58

    >>69

    いや誰だよお前

    ピカピカお腹だいすきボーイか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:20:49

    嫌いなのは分かったけど大人気機体だしちょっと無理あるよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:22:11

    なんか他の誰かと勘違いしてるらしいが俺はストフリだいすきボーイだぞ
    アニメのエフェクトが嫌いなだけで立体物は好きだし
    もしかして頭が糖質な感じの人?

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:24:12

    >>8

    ストフリの方が人気だったりする

    フリーダムも5位でストフリとそこまで変わらないから凄い人気なのは間違いない


    結果発表!|全ガンダム大投票 40th|NHKガンダムの全てを網羅したデータベースから、人気作品を視聴者が選ぶ史上初の「全ガンダム大投票」。結果発表!www.nhk.or.jp
  • 74二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:25:09

    この話題になると単に好みの問題でフリーダムの方が好きって話でも一緒くたにアンチのレッテル貼られるのが困る
    フリーダムとストフリってかなり票を食い合う立場なのに揃って5位と3位なのは人気凄まじいよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:26:58

    そりゃやってる事が対立煽りだしな

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:27:59

    ストフリは金関節も腹ビームも良いけど羽が…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:28:19

    アムロ専用機でめちゃくちゃデザイン練ったνと
    世代だからゼロカスはめちゃくちゃわかるが
    Zの人気ってなんだかんだすげぇんだなあいつって毎度なる
    百式がサザビーより上はちょっとわからん…

    Z勢強いなこうしてみたら

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:28:45

    フリーダム好き、だけどストフリのこれこれここが〜とか余計なこと言うのが一緒くたにされないなら平和だね

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:30:25
  • 80二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:31:59

    >>68

    全員は流石に主語でかいだろ

    普通にストフリの方が人気だから、そう思わなかった人の方が多いと思うんだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:34:19

    種、種死系で次にランキングに入ってくる機体の順位がここら辺だから、ストフリとフリーダムは種、種死の中でも突出して人気っぽいな

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:36:26

    >>81

    ヅダ微妙に高いな…

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:38:22

    なんだそのアッガイのやたら高い順位は
    可愛いからかそうか(納得)

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:40:02

    >>77

    Zが人気ってのもそうだけど百式とサザビーって格好良さの方向性が違うからな、百式は連邦系のシュッとしたイケメンさがあってサザビーはジオン系特有の力強さがメインだから、シャア機体の中でジオン系は分散して百式に連邦系好きな人の票が集中するのとあるかも知れない

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:41:16

    >>79

    ああ荒らしたいだけの人がいる感じね

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:43:01

    無茶苦茶個人的偏見だが
    フリーダム好きでストフリ苦手な人はいそうだけど
    ストフリ好きでフリーダム苦手な人はあんまいなさそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:55:51

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:00:14

    >>87

    スレの話題もう変わってんのにわざわざ燃やしたがってる人じゃん

    報告おしとくね

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:47:00

    百式はなんかこうクワトロ時代の人気もあると思わなくもない
    逆シャアのシャアが人気じゃないとは言わんが

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:44:16

    当時のガンプラだとドラグーン部分が妙に太くて野暮ったく感じて苦手だったな
    そのせいかフリーダムは細くてストイック、ストフリは太いって印象だった
    割とこういう手に取ったもの次第なところもない?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:20:03

    ガワラ作画と配色がなんかなぁといった印象
    今までのフリーダム系と違って青全面に出してるから違和感感じるのかも

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:23:04

    青の面積増やしたのとスリット無くしたせいかなんかディスティニー系列に見える

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:23:53

    そういやフリーダム系列って青より黒のが多かったのか
    確かに印象が変わるな

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:25:51

    ストフリの金関節がどうもいまいちだったけどメタロボ魂見ると立体映えするなぁと思って割と好きになった

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:34:09

    >>93

    カッコいい悪いは置いといてこのせいでインパルスやディスティニー系列のイメージになってるんだよね

    ジャスティスと並んだ時より映えるようにしたかったんだろうけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:39:04

    >>93

    羽のイメージが強いだけで、羽取っ払うと脇腹くらいにしか青ないからね

    なんなら赤もほとんどないモノクロガンダムよ

    ライフリは胴体や肩の色や腕の装甲の形状からどうしてもデスティニーのイメージが先行する

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:08:02

    悔しいがストフリは二丁拳銃に二刀流なんて、そんなのかっこいいに決まってるやんってなるのがズルい
    バンクでグフを二丁拳銃でバンバン撃墜していくヤツ好き

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:27:09

    なんというか、ストレートにイケメン顔だった今までの機体と比較してライジングフリーダムの顔はバクシンガー系で顔がね…

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:45:03

    ライフリギミックとかはフリーダム系列で一番好きだけど色にまだ慣れねえ!

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:47:51

    最終的にウニ並みにトゲ増えていきそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:53:32

    青メインでももうちょっと暗め濃いめの青だったらなぁとは思う

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:02:46

    実はフリーダム自体よく公式に載ってる棒立ちの状態を斜め前から取った44の画像みたいなやつだと翼が大きすぎてもっさりする印象があるんだよね
    まぁ動いてると滅茶苦茶にかっこいいんだけど

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:18:35

    >>1

    ストライクいい、フリーダム嫌、ストフリ嫌、ライフリいい…

    それがボクです(隙自語)

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:26:46

    ストライク良いよね、新世代のガンダムっぽさが実にいい

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:58:46

    「実は連合から得たダガーの量産ノウハウを使った量産型フリーダム/ジャスティスです。アゴが白いのも目が水色なのもダガー由来です」って設定があったら好き
    量産がお流れになったとしても「量産しようとした」という設定があればよし
    実際に何らかの形で量産に繋がってたら100点

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています