得体の知れない強敵なのにフレンドリー=神

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:47:59

    得体の知れなさが更にプラスされて強敵感が強化されるんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:51:12

    この割り勘を申し出る貧乏人は…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:52:00

    >>2

    ムフフ…金無いのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:52:30

    俺と同じ意見だな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:52:32

    フランクに見えても中身は人間の思考ではない
    これは差別ではない差異だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:53:25

    >>2

    待って頂けませんか あくまで対等な立場として話をつけたという意思表示なんです

    交渉に応じないウルトラマンにも問題があると思われますが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:54:50

    うむ…最初から戦いを挑むんじゃなくて交渉をしてくる敵は好きなんだ
    まぁ大抵の場合は決裂して結局戦う事になるんやけどな。ぶへへへっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:55:39

    夢枕獏の作品はそういうの多いっスよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:56:07

    スレ画は
    戦い=嫌い
    って言っておきながら弱い訳じゃなくて何ならメチャクチャ強いのも魅力ポイントだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:56:16

    最後まで余裕が崩れなかったりしてるとなおいいよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:56:30

    こういうタイプはしれっと日常に紛れ込んでくるのも怖いよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:56:46

    人間に擬態してるバケモノは怖いよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:58:18

    初期真人…こええ
    話通じるのにやってること頭おかしいし

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:01:47

    >>5

    戦闘中にここは笑うところじゃなかったかなって言ってるの怖いんだよね

    根本から人間とは違うってわかるでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:05:55

    >>1

    シン・ウルトラマンの魅力の6割は担っている男としてお墨付きをいただいている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています