チータフ与御更新だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:11:09
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:14:11

    ちィッなんだって前回だけの一発ネタじゃないんだよ(ヒュンカッカッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:15:26

    ミラベル…すげえ
    やることなすこと全部裏目な上にダメージまで負ってるし

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:15:47

    まあ小さな危険ワードは気にしないでどっちみちナニをしゃぶらせる聖夜も近いってことですから

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:17:00

    羊羹を食っちまったんだァ
    食べ終わるまで協力させてもらおうかァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:23:14

    骨折れてるモブグレめっちゃいいキャラしてて笑うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:25:02

    まさかこの話も原作には無いってわけじゃないよね…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:34:17

    どうして暗殺の母は後ろからでも攻撃しなかったの?
    戦意がない上に足手まといもいるなんて超有利なのにどうして…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:35:45

    >>8

    不意打ちなんて弱き者がやることだからやん

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:37:12

    共有結合さ(ババア書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:42:53

    おーっ 主人公の地味な修行時間を半グレと暗殺家族の話で埋めとるやん!
    面白っ おもしれーよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:45:15

    ◇この漫画は…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:46:55

    >>8

    その気になればいつでも前からだろうが後ろからだろうが殺せるからね

    強者の余裕って奴っス


    半分が思ってたの違うタイプだから見に回ったと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:48:20

    ◇この修行編と胸アツ展開は……?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:48:47

    >>12

    忍者と極道と思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:55:18

    なんか異世界ファンタジー読んでたはずなのに
    気づいたらアウトロー系漫画の抗争展開を読んでる気分なんスけど…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:56:54

    主人公のチート要素がそこまで頼りにならないんだよね
    怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:57:39

    >>16

    異世界ファンタジーものの新たな可能性を感じますね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:02:02

    もしかして気ままなセカンドライフなんて夢のまた夢なんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:03:38

    なんかエルシー死にそうな雰囲気あるんスけどいいんスかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:04:39

    >>19

    言われてみたらたしかに気ままどころか修行始まってて笑ったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:04:44

    嘘か真か知らないが

    ライトノベルにおけるセカンドライフやスローライフは殆ど達成できない傾向にあるという科学者もいる

    >>19

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:06:33

    恐らく東京リベンジャーズの番外編だと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:07:08

    >>20

    味方側最強キャラの定石だ…常に死亡フラグが漂っていたりする

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:08:13

    原作準拠なのん…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:09:42

    不思議やな…
    とりあえず問題を対処しても事態が好転する気配がない

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:13:11

    これ使えそうなのん

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:14:38

    半グレがかなりクールかつ仲間思いではあるのが難しいんだァ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:16:29

    モブ死んじゃうんスかね
    ”グレンダそのものには興味がないから現行の仲間の方が大事”ってのは妙なリアリティがあるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:20:11

    おもしれーよ
    マジおもしれーよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:20:31

    ちゃんと相談したりマーガレットの成長を感じるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:21:24

    ”気ままなセカンドライフ”どこへ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:27:06

    半分が仲間思いでグループを恐怖で統一してるとかじゃないのが余計怖いんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:27:38

    激えろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:35:28

    >>33

    ウム…

    極道・半グレ・裏稼業とどれも違うんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:51:16

    こうなるとグレンダの番外編が見たいんだよね
    ヒステリックなお姉さんだなくらいの感想だったんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:02:13

    ♢この頭の回転と義理と人情を兼ね備えたモブは…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:05:07

    怒らせたらすみませんこれ異世界ですよね
    なんでヤクザ出るんだよ猿先生かよえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:14:56

    暗殺の母は依頼を受けてミラベルに指示を出したのは自分なことを隠していて
    半分は一時的に手を組んでるだけで仲間を傷付けた暗殺の母を許してはいないってのが絶妙すぎるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:15:18

    鍛えれば誰でも少しは強くなれる感じでも文明の利器からは離れなきゃいけないってバランスが好きなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:15:50

    爆撃レベルならなんとかなりそうなとこにバランスを感じるんだァ
    まぁ現代社会レベルのヤクザには用意できないんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:18:15

    >>20

    この漫画ネームドキャラも割とちゃんと殺すから心配なのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:24:42

    S級のリリィより段違いの格上ばかり出てくるのはルールで禁止スよね
    しかも意外と任務でパーティーから外れてる…!

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:25:40

    仲間が傷つけれられてもカッとならず引く半分
    挑発に乗らずに去る相手に追撃をしない暗殺の母

    両者共に智暴兼ね添えてる強者感がたまらないよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:32:09

    >>34

    吊り眉にタレ目って色気あるよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:33:41

    S級の凄さや強さを存分に描写したうえで
    今回で半分がS級を凌ぐ程魔力の持ち主であることと
    仲間や家族思いで傷つけた相手を絶対に許さないことを示唆するなんて刺激的でファンタスティックだろ

    主人公の能力はまさしくチート級なのにこの緊張感はなんなんやろなぁ……

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:40:11

    タ タ タ タ タ タ タ タ(手書き文字)

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:42:27

    >>39

    もしかして蒼の水晶vsババア&半分なように見えて全員敵同士なのは変わってないんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:53:50

    >>38

    チート付与はね 異世界ファンタジーとよく思われてるけどね

    マガポケでのジャンル分けは「異世界・異能力」じゃなくて「SF・ファンタジー」なの

    節々の描写からたぶん舞台は現代に近い日本とファンタジー世界の融合なの

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:55:44

    今回で極道映画とか不良漫画の根強い人気の一端を垣間見たのが俺なんだよね
    どいつもこいつも殺伐としてて怖いのに魅力たっぷり過ぎて好きになるんだァ読者の脳をバグらせないでもらおうかァ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:56:20

    >>3

    ミラベルは今回の事件のパーフェクト・元凶だからね

    主人公陣営だから救われるにしても相応の報いは受けてもらうのさ!

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:01:04

    あんさつ、ごっつぁんです(力士書き文字)

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:01:26

    >>38

    待てよ 東京がある世界なんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:03:55

    なあ 春草 隔週更新なのにどんどんページ数が増えてるって本当か?
    ああ 有料先読みできる27話はカラー表紙込みで51ページのカーニバルだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:06:47

    >>52

    政治家はともかく関取は誰を消してあんさつごっちゃんになったのか気になるのが…俺なんだ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:09:42

    しかし
    ミラベルは確かに問題の元凶だけど
    洗脳と虐待で育てられ解放された後もPTSDに苦しむ少年兵が適切な行動を取れるとは思えないんです

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:41:05

    >>55

    相撲協会かヤクザじゃないっスか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:51:41

    >>55

    君消す(横綱書き文字)

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:04:12

    >>51

    だがミラベルを恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは暗殺を指示したコーネリアスだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:18:33

    >>12

    前から思ってるんスけどこの作者は異世界物が書きたいんじゃなくて半グレやヤクザや暗殺者が入り混じる抗争物を書きたいんじゃないんスか?

    最近主人公一派がなんかどうでも良くなってきたんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:21:36

    >>52

    あんさつも漢字で書けないなんて

    せきとりの学の無さの悲哀を感じますね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:22:48

    >>20

    おそらく原作キャラは殺さないのではないかと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:27:06

    >>34

    なんかおっぱいがどんどんデカく描写されてる気がするんスよね

    激エロ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:29:38

    やっぱおっぱいデカくなってるっスよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:33:58

    >>62

    バリオス…

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:40:31

    ◇このコマ割りのセンスは…?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:53:55

    >>64

    暗殺の母の胸も大きくなってるから親子で合わせてるのかもしれないね

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:55:51

    >>12

    チェンソーマン…?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:58:56

    >>60

    待てよ

    銃も描きたいと思われるんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:07:49

    どこまで原作通りなのか教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:12:03

    >>70

    因みに今出てる敵勢力及びヤクザと機械と魔力関係の設定は全部原作では影も形も無いらしいよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:14:24

    半分共が頭から末端まで本気で仲間大事にしてるあたりにキャラ造形の上手さを感じますね…生でね
    その分外敵や裏切り者への容赦の無さで異常性が際立ってるんだよね
    凄くない?

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:19:24
  • 74二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:21:09

    先にグアム発言があったから冒険者は文明的な生活をあえて捨ててる設定を付け足したのか最初から決めてたのか気になるのは俺なんだよね
    この設定のおかげで今回の半分の魔力放出シーンが誕生したんだ作劇が深まるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:28:21

    >>74

    グアム発言と同じ11話で「半分」とパチンコが出てきたし暗殺の母が回想で初登場した9話時点でカップヌードルとかバイク買取のビラがあったりするから餅先生ずっと前から考えてたんじゃねえかと思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:57:20

    >>2

    私が殺します(X級暗殺者PC書き文字)で笑ってしまうんだよね


    私が殺します=殺しのライセンス

    暗殺の母はこの世で唯一殺しが合法な危険な暗殺者なんや

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:58:16
  • 78二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:35:14

    >>76

    あれだけ強くてちゃんと算盤弾きながら仕事のできる暗殺者で居続けてくれるなら黙認するしかないんだよね、酷くない?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:39:11

    >>67

    肩〜二の腕とふくらはぎご太いけどこれ筋肉っスよね?


    ムキムキを超えたムキムキなんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:53:44

    >>77

    嘘か真かどれだけ辿っても前歴かすりもしないという者もいる

    マジで誰なんだ…

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:31:35

    ワシ…餅先生の正体に心当たりがないんや…

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:37:29
  • 83二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:49:08

    >>43

    待てよ

    リリィはブランクがある上にちょっと前までトラウマでマトモに戦うことすらできなかったんだぜ


    おそらく全盛期と比べるとかなり衰えていると思われるが…


    もしかして完全復活したリリィがS級の貫禄を見せる展開もあるのかもしれないね

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:37:34

    >>82

    画風が似てる様で違う様で似てるんだよね

    他に候補がないし前世決定ェ!

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:51:20

    入院してるモブが見た目の割に覚悟決めてて好きになったのは俺なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:36:03

    毎回フルーツくれるんスね半グレ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 02:44:29

    もしかして文明の利器を使ってないと思われるボーケンマンって目茶苦茶凄いんじゃないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:34:40

    やっぱりレインがいないシーンはシリアスが引き締まってて面白いよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:06:26

    >>82

    NHM……?鬼龍ー!早く来てくれー!

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:10:26

    同じ病室のやつの心遣いが優しくて泣いたのはオレなんだ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:21:02

    ネームドでもやられるシビアな世界だからドキドキが止まらないんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:33:38

    凄く面白いんだけど脳がバグるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:37:53

    >>85

    こいつの扱いで半分のキャラが決まると思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:40:20

    >>93

    ウーンでも正直裏切りではあるんスよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:47:19

    でもねオレ暗殺ババァとか半グレもスキだけど
    主人公のチート能力も緊急時にはちゃんと使い所考えないといけないって設定は結構スキなんだよね
    過剰に強化付与すると逆に壊れるとか面白いでしょう

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:22:44

    えっいつの間に6巻まで出てたんですか

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:30:53

    >>49

    しかし…

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:35:48

    >>97

    ◇この蛆短機関銃とメリー号は…?

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:42:41

    え?この二人が組んできたら助かるんすか?

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:45:54

    >>99

    恐らく暗殺の母の話は話半分で信じ切ってはいないと考えられる

    半分だけにな(ヌッ)

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:00:26

    厳密には三つ巴だと思うんだよね
    暗殺の母もちょっと盛っちゃったし

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:01:40

    暗殺の母としては裏で手を引いてる奴がいる、って部分が一番いやで半グレはグレンダが一番の逆鱗ってことを分かってない気がするんだよね
    そこらへんでちょっといざこざがありそうなんだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:03:01

    暗殺の母も半分もオリキャラと聞いて驚いたのは俺なんだよね
    半分はともかく暗殺の母がいない原作って話として成り立ってるんスか?

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:04:33

    待てよ
    教団みたいなとこがあると聞いたんだぜ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:20:10

    >>55

    「せきとり」じゃなくて「せきとり一同」なのが引っかかるよねパパ個人以来ならライバルとか期待の新人とか邪魔な先輩とかかなってなるんスけど


    ◇この複数の関取から殺意を向けられる対象は……?

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:01:03

    しゃあっ 15話無料!

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:16:56

    >>62

    グレンダ…

    コーネリアス…


    むしろ生存してる原作キャラバカスカ殺してる方なんだよね怖くない?

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:21:44

    >>82

    ジジイや田舎のヤンキー、塩対応のメスブタの表情に既視感をおぼえる

    確かにちょっと似すぎてるんだぁ

    ところでもっと読みたいんですけどどこかいいとこありませんか

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:51:33

    ちょこちょこしか原作読んでないけどバリオスは割と長く小悪党やってる気がするんだァ

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:58:57

    >>105

    親方かもしれないね

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:00:54

    暗殺ママと半グレが手を組む展開は原作になかったから
    ワクワクしているのが俺なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:04:49

    >>111

    ウム…

    前に原作読んだけどまさかこの2人が手を組むことになろうとは全く思いもよらなくてどうなるか楽しみなんだなァ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:25:57

    原作だと普通に殺しあってたから今回の展開には驚かされたんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:26:37

    暗殺の母の声優はラピュタのドーラの人で想像してるのは…俺なんだ
    もう30年以上前にお亡くなりなってるからアニメ化の際は良い声優を付けてほしいですねガチでね

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:30:19

    >>106

    無料で読ませてもらった結果最初は真面目だったけどだんだん調子乗ってきてウザいんだよ追放もしたくなってくるんだよ!にぐうの音も出ないことが分かった

    待遇はクソなのはたしかだけど組織にはいらないタイプなんじゃないっスか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:06:34

    あーはよ主人公の無双がみたいのお
    待てよ
    こいつすぐ調子に乗るんだぜ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:52:56

    こうなるとエルシー死亡からのCEO参戦がありそうだからもっとほのぼのしてるとこがみたいんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:01:25

    >>66

    半分の見舞いはいつもフルーツ

    じゃあこの羊羹は…?でこの流れになるのめっちゃ怖いんだよね

    なんじゃあこの頭の回るモブは…

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:36:36

    あの疫病神はそろそろ何とかしてほしいですね…マジでね

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:16:21

    半分はグレンダの仇の一人を討ってるんだ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:56:32

    >>120

    というか依頼主だからあいつが悪いんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています