- 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:49:10
- 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:50:28
完結したらアニメ化は全然ある未来だ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:08:29
- 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:11:07
今までの流れ見るにベルトーゼで2〜3巻、ロディーナで2〜3巻、そしてダークネスアイズで3〜5巻みたいな感じになりそう
10年はかかるな… - 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:18:37
- 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:22:24
- 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:23:25
DSは確かオリキャラ主人公だった気がする
- 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:51:59
GBAのはバーニングランスばっかり習熟度?だか上がった記憶
- 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:52:19
オープンワールドでやりたい
- 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:54:19
- 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:54:35
オープンワールドでオリジナル主人公オリジナル才牙でやってみたいのもあるしビィト達操作して原作再現出来るNARUTOのゲームみたいなのもやりたいわ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:56:42
ビィトは原作からして中鶴勝祥が関わってる(才牙や魔人のデザイン)から東映以外が考えられない
- 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:57:06
ゲームなら過去話って設定で、
ヴァンデル登場初期の話とか、
初めて7つ星出てきた当時の状況とかも知りたい - 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:01:01
話自体はちゃんとしたテンポで進んでるし単行本も年1ペースくらいになってきたからまだ期待もてる方
- 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:01:06
今やってるアバン先生のやつみたいにヴァンデルの歴史とかゼノン達の話とか完結したらスピンオフで見てえなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:02:11
アニメ化より完結の方がハードルが高い稀有な作品
- 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:08:46
ダイ大もビィトも基本ボスラッシュだけどビィトよりもダイ大の方がボス戦とボス戦の繋ぎ方で苦労しそう。無双系やるにしても雑魚モンスターと戦う機会が少ないんだよなダイ大は
- 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:09:55
トラブルなければあと10年か15年くらいで完結出来るんじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:18:10
稲田先生が生きて漫画を描いてくれるだけでも今は十分よ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:29:07
宿敵ベルトーゼをロディーナと戦う前に倒してしまうってのは無さそうだけどどうするんだろ。ブルーザムとアルサイドがまだ出て来てないし(本誌未読だから分からないが)シャギーの言うビィトのアレとかダークネスアイズの謎とか一個一個拾って行ったら10巻は超えそう。1冊出るのに1年半だから完結まで後15年はかかるか…