- 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:56:05
- 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:09:42
- 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:10:56
そういえばにんじんモチーフのポケモンって何がいたっけ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:00:47
- 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:06:51
- 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:37:34
- 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:41:45
- 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:43:12
- 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:43:48
花が咲くだけのことを進化と呼んでいいのか…?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:53:10
サクランボ
ノーマル くさ
ぼうがいポケモン
特性 ありじごく かげふみ (専用特性:くっつけない※)
70-10-220-10-220-10
※邪魔をして相手の能力変化を無効にする - 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:57:08
- 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:22:21
- 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:29:02
- 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:32:05
scp-682
悪ドラゴンタイプ
特性 がんじょう がんじょうあご (きけんよち)
132-135-100-40-100-33
どちらかと言うと後攻というか適応のイメージがあるからS低めにした - 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:57:43
- 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:23:27
- 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:59:07
コイツに勝ったスライム(とチョコレート色の大男)はフェアリー・かくとうでかたやぶりだったのかなぁ……
- 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:19:08
クッパ
ほのおタイプ
特性 いかく こんじょう (とうそうしん)
124-134-96-122-96-28
ラスボスだし600族で作った ブリムオンやS30族より少しだけ低いから
トリル要員としても理想的なはず - 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:25:09
対戦ではどうだんの採用率が更に上がりそう
- 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:21:40
- 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:43:47
- 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:34:50
ルフィは特殊進化 異論は認める
- 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:46:01
「首領パッチだから8は入れたいし、ムラッけに明確な外れがある方がコイツっぽいから特攻8でいいや」位の気持ちでこうした
- 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:36:56
モンキー・D・ルフィ
ゴムゴムポケモン
フェアリー/じめんタイプ
特性 ゴム(でんき技と打撃系の技を無効化する)
100-140-100-80-100-150
ちょっとニカの特性は思い浮かばなかった - 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:39:19
- 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:30:33
- 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:47:05
5ターンの間HP以外の全能力が1.3倍になって攻撃技にかたやぶり効果付き、それが終わると全能力半分(交代しても解けない)&全ての能力ランク上昇が解除とか?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:13:22
◯回瀕死にして進化とか
- 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:09:19
- 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:10:52
しかもタスキ無効
- 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:29:29
ピクミン(白い姿)
毒・草タイプ
特性 毒の棘 (どくしゅ)
40-85-55-85-55-80 - 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:31:46
マシュ (元ネタFGO)
しーるだーポケモン
はがねタイプ
特性 シェルアーマー がんじょう - 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:09:58
カーズ
ちょうえつポケモン
悪タイプ
特性てきおうりょく さいせいりょく へんげんじざい
132-132-100-88-100-128
カーズ様は禁伝680族でも許されるだろ - 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:12:48
ドラえもんが覚えそうな反動技って捨て身タックルともろはのずつきかな
- 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:12:51
- 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:19:24
- 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:24:56
- 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:49:58
- 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:11:48
カービィ
むそうポケモン(無双・夢想)
ノーマルタイプ
特性 コピー能力(8世代の変幻自在+フォルムチェンジ) くいしんぼう(夢)
ノーマルフォルム(ノーマルタイプ)
100-100-100-100-100-100
物理フォルム(格闘・地面・岩・虫・飛行・ゴースト・鋼・悪タイプ)
100-135-83-81-83-108
特殊フォルム(炎・水・草・電気・氷・毒・エスパー・フェアリータイプ)
100-81-83-135-83-108
両刀フォルム(ドラゴンタイプ)
100-122-67-122-67-122
変化したタイプによって見た目とタイプが変わる
ギルガルドみたいにクセが強いポケモンだと思わせて
腹太鼓からの食いしん坊カムラで実質S188で地震を当てていく
シンプルな暴力型もできるぼくのかんがえたさいきょうのポケモン - 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:19:53
- 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:14:52
あげ