RKSTポイント!?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:13:08

    生きていたのかお前…!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:13:54

    らき☆すたポイント?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:14:34

    ラコステポイントだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:14:48

    >>2

    (RaKuSaTuポイントや)

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:14:48

    ラクサツじゃなかったのか…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:15:26

    ダイヤ絡みでしか使われない謎指標か

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:15:35

    へー
    で、なんぼなん?お嬢ちゃんたち

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:16:01

    無かった事になったのかと

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:17:55

    クラちゃん5800万ポイントなんですけどそんなに有望なんですか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:27:55

    >>9

    基準が分からん…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:30:04

    落札価格そのまま持ってきてるからウマ世界に合わせると本気で意味不明な数字よなw
    オーナーブリーダー連中は0になる訳だし

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:31:52

    >>11

    秘蔵っ子とか無名の強者になるんかね?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:33:10

    クラウンはKNKポイント入ってるからな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:35:15

    3冠ウマ娘に0ポイント居たりとかするからな
    ジョーダンも結構RKSTポイント高いんだっけそういえば

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:41:48

    全く売れなかったから自家所有になったカワカミや縁ある人へ譲渡組の闇が……

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:43:26

    オッサンが集まってデビュー前のチビッ子達に「うーん、このバ体は2億ポイント!w」とか大真面目に言ってるのヤバすぎでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:44:07

    よりによってなんでTDN表記なんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:47:11

    とっくのとうにウマ空間送りになってるものかと……

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:48:02

    あのバクシンも紆余曲折あって0ポイントじゃないっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:53:03

    RKSTポイントという概念自体はまあまだいいんだよ
    なんで桁を変えなかった

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:27:13

    ゴルシ辺りが出してくる与太話なら普通に史実由来の数字ネタで終わったのにな
    何か真面目に出してきたから謎の機関が謎の基準で謎の数値出して子供を品定めしてる世界になってしまった

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:28:55

    歴史の闇に葬っておけばよかったものを…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:30:25

    ドーブネちゃん実装あくしろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:34:24

    ???「私は500万ポイントですぅ…」
    ???「ハーッハッハッ!ボクは1000万ポイントだが、このポイントがその後の成績の絶対値ではないのさ!」
    ???「オペラオーちゃんとドトウちゃんが常にワンツーですごくすごいヤバイです!」

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:36:23

    せめて4桁くらい切り落としてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:40:55
    ジョンヘンリー - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ヘッヘッヘッ、4桁でしゅ・・・もう無理でしゅ。

    さらばダート&ターフでしゅよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:47:52

    RKSTポイント
    アーモンドアイ 3000
    テイエムオペラオー 1000
    メイショウドトウ 500
    キタサンブラック 350

    欠陥指標すぎんか

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:51:11

    >>21

    倫理観激やば世界

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:53:25

    >>27

    野球のドラフトも1位が全く活躍せず育成で入った選手が活躍したりするし一緒や一緒

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:53:51

    >>27

    こんな指標に頼っていたからサトノグループは……

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:55:44

    >>20

    これのせいで一人当たりの持ち点と審査員の数が分からないからドラゴンボールの戦闘力インフレみたいになってんのよな

    3,500,000と230,000,000が同居してる審査基準意味分からんだろ

    どういう採点してんだよこれ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:58:07

    >>27

    個々の事例を持ち出すと無能指標に見えるけど一応全体で見ると落札額が高い方が成績は良くなりやすいというデータが出てるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:59:35

    クラブ馬にはBSHU(募集額)ポイントとかあったりするんだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:06:17

    ラークサツサツ!
    RKSTポイントの高さこそがウマ娘の全て!
    RKSTポイント350万の木っ端ウマ娘がクラシックを狙えるなんて思わないことポイントねぇ〜!!

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:08:10

    よくわからないけどエレンポイントみたいな主観的な概念なの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:10:37

    >>16

    オタクがキャラをエロ目線で見るのと同じでは?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:24:03

    だいたい20とか30項目以上の個別評価があってそれぞれが最大100点なんじゃなかろうか?
    だから一人当たりの評価点合計が2000とか3000になっててそれが全国(世界)中の有識者がそのウマ娘を採点するから億超えがあり得るとか

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:25:11

    >>27

    rkstってセリの落札価格が元ネタだろうし

    牧場がセールへ出さずに売ったキタサンとアモアイは0じゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:31:14

    多分だけど本格化前のレース大会とかあってそこに出てたらRKSTポイントつけられるとかなんじゃないかな
    非セリ勢はそこに出ていなかったとすれば一応辻褄は合わせられる

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:34:06

    >>39

    一番の問題は評化点に100倍差が付くのはどういう基準でやってんだよってところなんだよなぁ

    何人でどういう項目にどんな点数の付け方してたらこんな指標が出来上がるわけ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:34:28

    >>39

    今期のトゥインクル初参戦ウマ娘一覧とかあってそこにファンが点数つけてるとか?

    元々評判の良いウマ娘は最初から注目されてるから点数付けやすいし特に情報の無いウマ娘とかはおのずと点数付ける人もいなくなるし

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:34:50

    厳密に言うとドトウやキタちゃんはRKSTポイントではないので、そことの比較は難しいかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:39:34

    >>40

    審査員が点数付けてるんじゃなくてファンがつけてるんじゃない?

    持ち点がどうなってんのかは知らんけど現実の有馬とか宝塚みたいな投票形式なら1万人2万人は余裕で集まるでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:42:03

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:42:49

    >>42

    庭先はそこに辿り着くまでに何億どころか何十億支払ってる訳でセールと比較するのは違うわな

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:43:03

    審査員がダイヤちゃん可愛いこれは1億ポイント!で採点ガバガバな可能性

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:43:29

    なんか100点満点なら事前予想能力的な感じで納得できるんだけど数百万~数億まで幅が広すぎてねえ
    それこそダイヤちゃんならサトノの知名度あるから億いったんでしょとか思われそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:45:02

    >>43

    引退したトレーナーやウマ娘評論家が能力を分析し総合的な評価を数値化したものです……

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:45:55

    >>48

    えぇ……

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:46:12

    >>27

    ドラフトだってドラ6とか育成とかが開花して日本やチームを代表する選手になることがあるしドラ1が鳴かず飛ばずの期待はずれなこともあるけど、当たる確率はドラ1とか高順位のが高いやろ?それと同じや

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:47:51

    >>48

    スカウターつけたおっさんな集まりかなにか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:47:52

    >>47

    百歩譲って1000点とか最悪10000点MAXとかなら分かる

    2億3000万て

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:48:04

    >>17

    アブジャドといってそういう表記する言語も結構あったりする由緒あるものなんだそうだよ母音抜きというのは

    アブジャド - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 54二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:48:52

    しかも査定する時期はロリ時代の評価だ
    欠陥査定だとしても「後天的に成長すればいくらでも変われる」って希望の一端になる、めいびー

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:49:39

    アドグルも2億3000万だっけ?来たら絡みあったりすんのかな

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:52:07

    こう見ると現実の馬の落札額って差あり過ぎやな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:54:17

    >>48

    現実的に考えて多めの審査項目50×100点で一人当たり最大5000点だとしても審査員5万人か……

    項目数を100にすれば半分最大点数を200にすれば更に半分にはなるから1万ぐらいか……うーん

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:01:13

    >>45

    Dr.コパなんて「牧場の風水見るから馬安くして♡」という誰も真似できない離れ業をやってのけてるしな…

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:03:05

    >>50

    1位と育成じゃ与えられるチャンスの母数と許される期間が全然違いますからねぇ

    育成が1.2年でバイバイなんてザラだし

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:03:06

    >>58

    ヤナガワ牧場との交流の話おもしろいんだよなあ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:08:40

    >>47

    複数パラメータをそれぞれ採点してそのすべてを加算じゃなくて乗算してるとか

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:19:59

    >>58

    めちゃくちゃで阪神大賞典

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:30:52

    まぁノリで落札額ネタ出したかったから出したんだろう事は想像に難くないんだ
    ただ余りに突っ込みどころがあるから気になってしまうユーザーが居る事も仕方がない、やるならまだ獲得賞金額のがマシだったのでは?と

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:33:21

    >>42

    RKSTポイントをつけるのとは別の団体が独自の評価基準でNWSKポイントをつけてるんだよきっと。

    統一しろ馬鹿野郎。

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:35:53

    これは「何も考えてないと思うよ」案件かもしれん

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:00:00

    まぁ、どんだけ考察してもサトノが高ポイントの割に実績が伴ってないのは変えられんのやけどな。ブヘヘヘ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:02:36

    サトノってダイヤが来るまでg1ウマ娘出せないジンクスあるのになんで名門扱いなん?

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:05:13

    >>67

    企業としては名門ってことでは

    SEGAは下降気味だけど、どちらかと言えば

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:08:33

    そもそも言葉が話せないかつ一方的な売買の対象の馬だから落札額の幅も広いのであって言葉話せて売買されないウマ娘にそのポイントをそのまま使うのが無理あるというか……
    なんで黒歴史にして焚書しなかったんだし

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:10:39

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:10:48

    こんなガバガバポイントに頼ってるからサトノはダメなんだと言われそうな感じが凄くSEGA感あるわ
    VR技術は普通に凄いのもそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:11:29

    要するに超人強度という事だな?

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:12:57

    案の定SEGAの風評が下がるスレになってる…
    気持ちは分かる

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:15:27

    ネタ設定を真面目に擦られても困る感じだわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:17:07

    >>57

    もう本当に何をどう考えても2億3000万は無理があるから凄い

    しかもこれMAX2億5000万ポイントにした時の計算で

    これ史実通りなら日本ではMAX6億3000万ポイントまで跳ね上がるからな


    頭おかしくなりそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:18:10

    >>74

    一発ネタかと思ったら公式設定で大真面目に擦ってるのは公式さんサイドなんだよなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:19:25

    RKSTポイント個別シナリオだけじゃなく共通設定なのが確定したんか
    ワンチャンアニメでも出てくる可能性ない?

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:27:15

    超人強度は設定整理されて「神の1億パワー」を到達点とする指標になったからなぁ
    まあ強さにあまり反映されてないのはそうだが

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:34:02

    >>74

    ネタでマック空間送りにされたと思いきや再度真面目に擦られたらそりゃネタにされる

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:34:59

    >>36

    幼女を審査してるから光源氏してるのも含まれるゾ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:48:24

    >>64

    メートルグラムとヤードポンドにも言ってもろて

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:53:01

    ライター(やっべ、軽いノリで出したつもりがマジレスの嵐で荒れてしまった)
    ライター(このままそっとして置いたら忘れてくれるよな…?)
    公式「高RKSTポイント獲得した有望なウマ娘を…」

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:21:31

    >>78

    100万あっても十全に使えなきゃ負けるのはカナディが証明したぞ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:34:24

    >>82

    なぜベストを尽くさないのか

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:42:47

    >>54

    ドトウなんかは「オドオドしてて勝負根性がつかなそう」って言われてたのかな

    まあ実際は態度のわりには何事も諦めないけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:46:51

    現実のRKSTポイントと成績の関連ってどんなもんだろうと思って調べて見たら
    億超えの馬でもチラホラ未出走がいてヒェッてなった

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:48:31

    >>86

    なのでこのシステムはガバガバのガバだし、それを有り難がってるサトノは…ってなる

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:17:00

    >>67

    レース運営とかに関わってるって意味での名門であって

    メジロみたいにレース実績から呼ばれてるわけじゃないみたい

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:19:22

    >>88

    メジロも華麗なる一族もドゥラメンテ(ほぼ間違いなくダイナカール由来)のですらレース実績での名門なんだよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています