SAOのキャリバー編のパーティ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:04:02

    どう考えてもバランス悪いよね
    ほぼアタッカー

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:04:43

    タンクとヒーラー追加するべきでは?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:21:54

    キリト…アタッカー
    リーファ…アタッカー
    クライン…アタッカー
    リズ…アタッカー
    シリカ…アタッカー兼デバッファー(ピナ)
    シノン…遠距離アタッカー
    アスナ…ヒーラー(アタッカーもできる)

    脳筋かな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:41:46

    SAOサバイバーは近接戦のPS高いのが標準なのが悪い

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:42:54

    saoに回復職がなかったのが悪い

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:45:28

    攻撃は最大の防御だしSAOだとタンク以外は受けないのが前提だからSAOサバイバーからするとヒーラーやるより殴ったほうが早いんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:15:35

    そういやここにいないエギルも別にタンクって感じじゃないなタフなアタッカーって印象
    ゲームによってタンクっぽいポジションではあるけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:31:25

    キリト「二刀流とか投擲とかで片手あけときたいんで…」
    アスナ「俊敏下がるのはちょっと…」
    シリカ「身軽さが売りの短剣なので…」
    リズ「そもそも本職鍛冶師でレベルあげてたんで…」
    エギル・クライン「両手武器なんで…」
    誰も! 盾を! 持っていないのである!!

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:38:22

    というかアイテム出したりメニュー操作するのにもいちいち手使うし、
    片手武器+盾って普通に邪魔だな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:40:04

    だからヒースクリフが要るんだろっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:41:24

    自動追尾の魔法とか超速度の銃弾とかもキリトが全部切っちゃうから回避が最適になっちゃう…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:01:42

    タンクが必要っていうけど、バカでかいモンスター相手にタンクって意味ある?
    アインクラッドでも、強いボス相手にはタンクがまとめてガードしても吹き飛ばされてやられている描写があるし
    デカくてパワーがある相手には、回避のほうが普通なんじゃないだろうか?
    それとは別に、遠距離火力はいたほうがいいと思うけど
    そっちはまあ、一応、レコンやクリスらがいるみたいだし

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:20:17

    デスゲーム化して安全マージン増々のレベルでの攻略がデフォで、
    (偵察隊が全滅した結果)攻略組の中でも最精鋭を揃えたスカルリーパー戦だと、
    カヤバーン以外のタンクは開幕即死するかキリアスのパリィに防御任せてアタッカーにまわってるんだよね…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:26:50

    もちろんゲームによるけど極めると攻撃全ブッパが正解のことが多いしこれはこれで正解な気がする

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:27:04

    >>13

    SAOって、敵を引きつけたりするような能力系のスキルはないし、

    タンクがいても、ヘイトを稼いだアタッカーに攻撃がいっちゃうからね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:27:33

    まあキャリバー編でもミノタウロス戦で詰みかけてたし……

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:29:17

    >>8

    躱せばノーダメージ!殺られる前に殺せば問題無し!

    SAOで習った通りだな!ポーションとMPも浮くぜ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:32:13

    そこそこのレベルのタンクより高レベルのアタッカーのほうが防御力も高いんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:34:24

    盾じゃないと防げない攻撃でもないのなら、武器で受けるのでもいいわけだしね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:35:43

    >>12

    タンクの防御力は本物で吹き飛ばされててもダメージはそれほどですぐに立て直してくる

    ちゃんとシールドで受けたら受け流すことがほとんどだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:40:53

    >>15

    SAOPでタンクが挑発してるシーンあるよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:18:17

    そもそもよくタンク弱くねって時に言われてるスカルリーパーは例に出すには特殊すぎる
    75層ボスだから近くの階層のボスよりかなり強く設定されてるし即死したやつはタンクだけど怯んでて盾で受けれてない

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:07:45

    ダメージディーラーがタンクやるってソードスキルで合わせても削られてジリ貧だからな
    普通は盾と高いHP防御力で受けるんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:17:19

    アタッカーばっかなのはいいとしても物理アタッカーしかいないのがね
    実際それで詰みかけたし(ゴリ押しで突破したけど)

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:22:43

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:24:15

    ソードスキルに魔法属性あるしSAOで慣れてるし近接物理に寄るのはメンツ的に仕方ない…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:32:39

    ゲームのロストソングとかAWvsSAOとかでもそうだったけどキャリバー編に限らず基本バランス悪いんだよなキリトパーティ。
    まともにヒーラー入れようと思ったらアスナがずっとパーティに居ることになる。一応リーファ、シリカあたりもヒーラー出来なくは無いけど。

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:23:22

    >>5

    なのにゲーム経験ないアスナが回復支援職も必要だよね?と転職する…

    さすが周りを立てる気遣いの人

    SAOの攻略会議で全体を見て戦略を立てる経験が生きてる

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:24:57

    >>12

    キリトやアスナやエギルがパリィしたりボスの強攻撃を潰してるから安全に攻撃できるのよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:25:39

    >>15

    タンクはヘイト稼ぐスキル持ってるよ

    あとは盾の防御スキルとか

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:27:36

    >>24

    だから知性上げて魔法攻撃力が高いアスナのソードスキルで対物理ミノちゃんを倒せた

    やっぱ全員似たような方向で固まると危ない

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:40:18

    ネトゲ経験者によると、全体を俯瞰して見る軍師的な能力ある方がよいヒーラーになれるらしい
    だからまぁアスナが最適なのは分かる

    アスナってアリシゼーションでも攻撃より色んな使い方が出来る能力選んでるから
    攻撃力特化に興味ないのかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています