- 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:17:17
- 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:39:59
- 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:43:12
スピードはともかくこんな動きできるキャラ他にタフシリーズで思い浮かばないんスけどいいんスかこれ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:44:32
やりたいことは分かるけどそれなりにリアル志向だった漫画でやることではない
- 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:45:09
待てよキー坊は似たような動きちょくちょくするぜ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:45:24
流石に姿がほぼ見えないくらいの高速移動は無理があるけど猿先生だからなあ...
- 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:45:26
立体起動…ハイパーバトル予選でキー坊が既にやったと聞いています
万次戦相手に使ったのに闇猿戦で訓練から始めたと - 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:46:06
- 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:46:52
ファンタジー路線が極まってたからね しょうがないね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:47:29
- 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:48:30
こいつが出て鬼龍が棄権なの納得いかねえんだ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:48:39
- 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:49:09
もしかしてこれはイメージ映像みたいなもので
実際はリング内をドタドタ走り回っていただけなんじゃないッスか? - 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:49:17
まさか風当身からファンタジーバトルが加速してくとは思わなかった
- 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:49:48
こいつどうなったのか覚えてないそれが僕です
負けてそのまま猿空間スか? - 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:50:30
おいおい檻にしがみついてたりしてたから実際にこの動きでしょうが
- 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:51:07
そして例の暗殺者としてエンジョイしてたくせに被害者ぶるパートが始まる…
- 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:53:15
- 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:55:08
- 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:56:04
- 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:57:21
- 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:59:27
- 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:00:09
闇猿に夢の無いこと言うの嫌なんだけど
お前はたぶんマジで繋ぎのためだけの存在して生み出されたんだ