- 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:21:20
- 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:23:25
新章から登場する後輩みたい
- 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:24:07
ロジータを震えて待て
- 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:24:30
あの……2005……
- 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:24:53
息をするようにクソスレ立てるのやめないか
- 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:25:10
- 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:25:45
スピードシンボリを愚弄するな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:26:10
- 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:26:51
1は最近の基準が20年スパンなお爺ちゃんなんだ許してやってくれ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:27:09
- 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:27:26
- 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:27:52
- 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:27:58
引退が…早すぎる……
- 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:28:11
トレーナーを取り合うシーザリオ、ラインクラフトがすさまじいからカット
- 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:28:33
- 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:28:37
ダートを認めないのが多いだけ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:29:21
ウマ娘化の基準とは何ぞやという話
- 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:29:37
- 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:29:41
かまわん、やれ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:30:37
- 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:30:58
皇帝も皐月賞で豪快なタックルをかましていたから問題はない
- 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:31:00
- 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:31:01
俺は待ってるぜ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:31:42
精神が病んでいる方はそっととしておこうよ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:32:48
- 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:34:40
- 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:35:37
世代で1頭ぐらいしか出せなくてストーリーでも持て余しまくってんのを見ると一通り出せるまでノータッチでいいわ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:35:42
カナロアはタックルした側でオルフェはタックルされた側だからタックルネタでオルフェsageるとカナロアsageられないしかといってカナロアsageるとオルフェsageられないという美しい補完関係になっている
- 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:35:51
結局ただの言いがかりで草
- 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:36:36
- 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:36:55
- 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:38:50
- 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:39:05
繁殖でおかしくなったのが悲しいです
- 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:41:31
- 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:48:40
二十歳過ぎてこんなこと言えないなんて恥ずかしくないのか
- 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:52:27
- 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:55:03
顕彰馬2頭とかいうオペ以前含めても他にTTG世代しかいないヤバい世代なのにな
- 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:55:26
89世代は競馬史的には面白い世代なんだけどなあ
ウィナーズサークルとか、ドクタースパートとか、サンドピアリスとか
あと運命に噛みついたあいつ - 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:01:03
- 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:01:38
そういやマルゼン以前だから下手すりゃセントライト、シンザン、トキノミノル辺りまでバカにしてる?
- 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:05:27
あにまんだとトキノミノルsageマルゼンsageの風潮は今に始まったことじゃない
- 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:09:28
正直マルゼン以前、というよりシービー以前は認知度が足りてないだけって気もするんだよな…
重賞の価値も違うし - 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:10:23
愚弄アップシャイン
- 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:12:17
- 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:15:09
カツラギエースは出てるわけだしな
- 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:16:47
G1いっぱい勝ってても影薄い扱いされる馬もいるし
上手いことキャラ付けしたらなんとでもなりそう - 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:19:31
まあ実装されてる世代でも実装されているの以外だと影薄い世代はあるからね…
- 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:21:12
89世代は実装したいウマ娘の結構な数がIF色強めになるのが大変そうだなと思う
でもIFが許されるウマ娘だからこそ谷のように扱われるのが逆にメリットになるかと - 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:22:01
89世代は属性被りをうまく調理できれば…
- 50二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:23:29
あいつは多分ゴールドアクターと組んでバカ逃げコンビみたいな扱いになりそう
- 51二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:24:48
3歳1200mレコードホルダー兼皐月賞馬のドクタースパートが何故かステイヤーズステークスでレコードVかましたりもしてた
- 52二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:05:31
おめー俺の好きなシンザン産駒初のクラシックホースミナガワマンナとそのマンナに負けたトライアル三冠馬のサンエイソロンのいる81年世代をバカにしてるんか?
- 53二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:06:26
- 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 07:41:26
あれは間接的に死人出たし語れないと言うか......
- 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:21:42
- 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:34:45
マルゼンは初期かつ当時主人公だったスペの親戚補正で出てきたけど基本的にはシービーの世代を上限にしてるイメージある
秋天の距離の違いもあるし多分後発だったらマルゼンは出てこないと思うしシービー以前は出てこなさそう - 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:41:00
89世代という個人的にはムービースターの印象強い
- 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:41:31
- 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:13:04
スピードシンボリ現役選手として出てくるんかね
- 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:15:53
CBより前の馬は色々今と違い過ぎて作るの難しそう
- 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:40:11
そうだよな、古過ぎると馬主さんは確実に亡くなってるだろうし
誰に許可を取りに行っていいのか分からなくなってる可能性も高いしなぁ