カーレンジャー達の6人目の仲間

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:38:22

    貼る

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:42:23

    6人揃う所好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:43:56

    ニンジャマンとかガンマジンとかこの辺りから戦隊ヒーローの枠から離れたデザインの仲間が増えたな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:47:48

    鎧着てるのかそういう宇宙人だから裸なのかそれともシグナル星では一般的な服なのかがよくわからねえ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:50:40

    単なる平凡な警察官のはずのシグナルマンがこの強さっていうのが
    宇宙警察の層の厚さを物語ってる気がする

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:51:06

    なぜ広東麺なんだ…!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:52:30

    >>5

    そんなに強かったけ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:53:54

    何か操られたか暴走してサイダーで元に戻る話があったような

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:54:42

    >>7

    総合力的な話

    おまわりさんひとりに巨大ロボをポンと渡してる

    あれ確実に量産型なわけだろう、それも1000や2000じゃきかない数の

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:57:52

    初登場の時のBGMがギャグと言う…そこがカーレンらしくもあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:01:30

    >>8

    エグゾスがばら撒いた5色の排気ガスだな

    ちなみにサイダーで戻ったのはシグナルマンの身体に一番適してるからだったかな?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:05:18

    カーレンメンバーが変身できなくなって戦意喪失した時サイレンダーでバリバリアンを食い止めたのを覚えてる

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:29:37

    >>11

    そんなんで本当に元に戻るのかよ的な事言われたダップがこれしか方法ないんだからつべこべ言わずにやれってキレたの笑ったわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:40:23

    >>13

    ダップって一応司令官ポジなのに信用されてないよね?

    やっぱり1話のアレがいけなかったのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:44:00

    ダップはもうちょい可愛かったらなぁ~

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:44:51

    >>15

    個人的に可愛いと思う

    グレムリンのギズモみたいな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:49:14

    なんかむかしカーレンジャーを敵視して交通規制をぶち破られてた記憶があるが気の所為かな?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:27:14

    シグナルマンに限った話じゃないけどゴーカイでレンジャーキーが出てきてじゃあ今本人はどうなってるんだ?ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 02:52:11

    >>18

    姿かたちはそのままで、力を喪ったりしてたんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 06:18:43

    >>11

    ゲップでガス吐き出させるためだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 06:22:28

    >>4

    逆にこいつらみたいなのがいるから終盤までカーレンジャーもああいう外見の人でチーキュの人間が変身してると思われてなかったのが面白い

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 06:44:24

    白バイ野郎シグナルマン

    テーマソングが好き

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:14:21

    >>22

    カーレンジャーの曲で1番好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:51:54

    どう考えても管轄が違うだろうにレジェンド大戦に来てくれたの好き。

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:12:59

    >>24

    越権行為で人生棒に振るリスクだってあった

    家族を持つ男がそれでも行動に出たという重み

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:31:45

    サイレンダーは追加戦士のロボットで1番好きだな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:35:09

    >>7

    単騎での戦闘能力の高さは最後まで凄かったぞ

    それ以上にめんどくさいからカーレンジャー側も頼りたがらないだけで

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:37:24

    >>26

    殺意しか感じられないダガー装備ロボ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:55:49

    >>27

    面倒くさいやつだから恃みたくないっていうのが実にカーレン

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:57:36

    ある意味世界観になじみすぎてるせいでなかなか6人目っぽくないっていう凄い奴
    面倒くさい奴なのは事実だけど恭介もシグナルマンの強さは認めてるっていうの結構好き

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:57:17

    >>28

    今こんなシルエットの刃物、玩具デザインに使えんよな

    名前に「ダガー」って入れることさえ急遽NGになって大騒ぎになるご時世だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:01:03

    >>28

    小さい頃サイレンダー好きだったのこれのせいだったわ

    飾りっ気なくて見るからに強そうだと思ってた

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:06:56

    >>1

    今リアルで警視庁のマスコットってこんな感じだよな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:42:56

    もっと軽率にモロ警察モチーフデザインの警察ヒーロー増えてもいいのよ。

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:45:49

    シグナルマン好きだったなぁ
    ロボもかっこいいし声もかっこいいしで大好きだった
    白バイに乗ってるのもいいんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:15:46

    vsオーレンジャーでは三浦参謀長にも顔が知られている

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 04:14:19

    >>34

    デカレンジャーやパトレンジャーみたく戦隊そのもののモチーフにも何度かなったな

    ドラマ性の点で深みもでやすい

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:54:28

    もっとシグナルマンの名乗りやってほしかったな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:04:45

    このメタルヒーロー路線だけど微妙にキッチュな感じのデザインがクセになる

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:23:03

    一人でボーゾックまとめて圧倒するぐらいには強いんだよな。
    スーツで強化されてるだけの一般人に負けるレベルだからボーゾックが大したことないだけの可能性も否定しきれんが。

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:26:24

    >>40

    強い弱いじゃなく人の住む惑星を花火にするってやることの迷惑さが尋常じゃない有害な連中って印象

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:08:34

    >>5

    しかも交通課だよなシグナルマン

    交通課でこれなんだから捜査一課やマル暴辺りになったらどれだけ強いのか

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:29:44

    ・人間態が存在しない
    ・本人は巨大化しない
    ・専用のロボ持ち
    というスーパー戦隊でも独特な個性の奴
    人間態無くて巨大化は割といるけど上3つを満たしてる奴はそうそう居ないという

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:48:42

    ボスとも知り合いなのか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:51:15

    宇宙交通戦争の英雄って何やったんだお前

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:56:08

    >>45

    黄色いテープ貼りまくったんでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:41:30

    >>43

    言うなれば味方になったバイオハンター・シルバ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています