これでも私は慎重派でね ネトフリにあったから”悪魔くん”を見てみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:43:49

    その結果昔の作品なのにメチャクチャ面白そうなことがわかった
    まだ一話と二話の半分しか見てないのにこの感想なんだよね すごくない?
    一話の最初なんて見せ場を持ってきて視聴者の興味を惹くものだと思ってたワシには「ハイパーかっこいいイントロと耳に残る歌詞が支える……ある意味最強だ」なOPが激薬だったんや というかイントロが流れるところで雲の渦で視線誘導してから誘導先にデカい目を描いて衝撃を与えるという技を見た時点で「な……なんやこのアニメは(ギュンギュン」ってなったよねパパ
    OPが終わってもケルベロスが登場して視聴者を飽きさせないしなっ(ヌッ しかも意外と夢オチだからネタバレになっていない……!
    本編もテンポが良くてグダグダとは無縁なんだ尊敬が深まるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:44:30

    昔の作品なのには余計なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:45:39

    >>2

    昔の作品って現代とセンスが合わないことが多くてこう書いちゃったんだァ

    申し訳ありませんでしたっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:47:03

    バランガバランガってなんだよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:48:16

    わ…私は…小学生の頃悪魔くんの最終回で号泣した過去があるんだッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:49:00

    >>5

    ネタバレはするなよ

    俺はまだ一話と半分しか見てないからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:49:43

    エロイノ キボンヌ エロイノ キボンヌ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:52:05

    >>7

    わ……私はあのリズムが良すぎてまだ頭の中で流れてる今があるんだっ

    初めてああいう雰囲気の曲を好きになったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:52:29

    アニメ版が気に入ったら原作漫画版も読んでみろ…鬼龍のように…
    ちなみに雑誌によって主人公が違うらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:53:09

    >>9

    あのアマビエが出る作品もあるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:53:10

    むふふ…百目が可愛いのん

    なんでアニメの百目は緑色なんだ…こ…こんなの納得できない
    やっぱピンク色してる方が可愛いよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:54:07

    >>11

    声が萌えキャラのそれなんだよね 現代のアニメだったら美少女になってたと思われる

    声といえば貧太くんの声が無駄にイケボで腹筋がバーストしたんだっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:54:13

    お、俺の初恋は、鳥乙女なんだ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:55:11

    >>12

    ちなみにギンガマンのボックと同じ人らしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:55:18

    ちなみに悪魔と妖怪が戦ったら妖怪の圧勝らしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:56:05

    >>15

    よ……妖怪って意外とタフなんだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:56:08

    >>15

    欺瞞だ

    鬼太郎対悪魔くんで鬼太郎がボコボコにされてるじゃねえかよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:59:43
  • 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:00:18

    もしかして天野ケータの元ネタは悪魔くんなんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:01:58

    しゃあッ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:02:37

    >>18

    このイケメン(声)は…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:03:08

    >>18

    う……ウソやろ

    六芒星とかガッツリ出してユダヤの予言書云々言ってたのにネットフリックスで放送してええのか

    まあええやろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:23:54

    >>22

    ソロモンの後継者がユダヤの六芒星使わないほうが愚弄なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:29:21

    カーの回がトラウマなのは……俺なんだ!!

    >>1にもビビって欲しいのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています