- 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:45:45
- 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:46:51
621じゃねーの
せっかくのチャンスだしってニュアンスで - 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:46:59
- 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:48:27
そんなスネイルみたいに尊大なフラットウェルは嫌だ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:48:46
めっちゃ強いレイヴンと戦えるいい機会だ、って意味
配信とかX見てるとフラットウェルが自称歴戦の勇士のくせに弱いとか言われてるのを見るから自分の読解力に問題あるのか心配になったことある - 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:48:56
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:48:57
621なのか真レイヴンなのかでまた意味合いも変わるな。
- 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:49:15
まさかスネイルじゃあるまいし
- 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:49:46
頼ってる側がそんな尊大なこと言うのは頭スネイルなんよ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:49:59
新型機体破壊でレイヴンなら空の向こう云々言ってるからフラットウェルは621が名義盗んだと気付いてないはず
逆にドルマヤンは621が偽物とわかってるっぽい - 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:50:48
歴戦の勇士と共に戦える好機「でもある」じゃなく
歴戦の勇士と共に戦える好機「である」だったら尊大フラットウェルだったかも - 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:51:17
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:51:23
コレを自称歴戦の勇士と捉えるのはもはやア.スぺですらなく意図的な読み違いと言える
レイヴンの実績を見てのセリフだろう - 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:52:11
621来たばっかだろ...と言いたいところだけど、このキャラの性格的に621だな
- 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:52:44
- 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:54:15
- 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:54:17
AC6って結構誤解多いよね
ミッション中に聞く余裕無いのはまぁしゃーないけどブリーフィングは落ち着いて聞いて欲しい - 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:56:32
日本語で主語省略されてる時は大抵前文の主語参照すりゃいいので
「私が」お前に付こう→「私が」歴戦の勇士と共に戦える好機でもあると読むのが常識的な言語能力だと思われる
配信でコメ読みつつストーリー読みつつ操作もとなるとそりゃ注意力下がるからしゃーないとは思うけどソロプレイで読み違えは信じられぬ… - 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:57:53
どうせ配信でコメ書いてる連中なんて化学(ばけがく)指摘民程度のIQしかないから気にしてもしゃーない
- 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:58:01
スネイルはそういう事を言うで解釈一致してるの笑う
- 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:58:18
- 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:59:02
なまじアリーナだと上位ランカーなのもあって読解力の無い連中は勘違いしやすいんだよな
実際は大学教授みたいな見た目の政治屋のおっさんなんだけど - 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:59:42
- 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:59:56
まあこれは話す順番とか口調がちょっと悪いとは思うわ
ちょっと変えれば誤解の余地無くなりそうなのに - 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:01:16
画面の前の621自身が歴戦の勇士と聞いてもピンと来ないのも原因かもな
もう一方のミッション行くとミシガンに621の戦果を挙げてもらえる - 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:02:24
いや、そんなストレートに褒められると思ってなかったからさ……
- 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:04:44
- 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:04:50
主語がないのと、このブリーフィング聞くタイミングって
指導者であるフラットウェルの声初めて聞く時でしょ。
前情報と厳格な口調から歴戦か漂ってるから
自分もこいつ歴戦の勇士なのかと思った
あと解放戦線って仲間のこと戦士とか呼ぶからそこも勘違いの原因 - 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:05:32
日本語って難しいね…
英語バージョンってどんなか誰か教えて - 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:06:14
こっそりアーキバスキュラープラントとかいう謎単語を混ぜ込むんじゃないよ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:06:24
- 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:06:25
スネイル語録
・歴戦の勇士と共に戦える好機でもある→言ってない
・私が立案した作戦行動に臨めること、光栄に思いなさい→言った
・ぼくアーキ坊や(裏声)→言ってない
・私゛こ゛そ゛が゛企゛業゛だ゛!→言った
- 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:07:20
日本人が一番日本語に疎い可能性はあるよな
大多数はフィーリングで喋ってる
俺もそう - 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:08:16
アーキバスが解放戦線を攻撃する依頼なら、アーキバスが情勢的に有利なんで『自分達と任務にあたれること、光栄に思いなさい』ってニュアンスで言ってくるのもわかるんだけどさ
この時は解放戦線からアーキバスを攻撃する依頼で、解放戦線が不利な立場なわけだし、尊大に振る舞うわけはないだろ?と読み取れると思うんだけどな - 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:14:40
フラットウェルの有能さがAC戦闘力より何兆倍も高い政治力にあることも初見ではわかんないからな
在ルビコンアーキバスのナンバー4にスパイねじ込みました、傘下企業引き抜きました、技術格差ほとんど解消しました、火種さえあればアーキバス叩き出せる準備できてます
これがほとんどフラットウェル一人の手腕とかプレイ前に聞いてたとしても信じられんわ - 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:18:37
性格はともかく能力は超有能なスネイルの仕組んだラスティと621の潰し合いを自らACを駆って止めに来て
実際に決戦ではこの二人が要撃艦隊とアーキバスバルテウスという極大戦力を各々撃破してるからねぇ
先見の明が半端ない - 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:27:21
普通に621よりフラットウェルの方が歴戦の戦士だろうから「ん?どっち?」ってなった
- 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:31:10
やめろラスティ!(AP半分でこちらを攻撃しながら)
- 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:35:08
せめてラスティが撤退したらお前も撤退しろ定期
- 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:35:22
- 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:38:01
仮に後者の意味でも実績が歴戦の勇士と言っても過言では無いからな
- 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:48:08
- 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:54:54
脆いから死ぬ時はすぐに死ぬというだけだね
- 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:42:37
- 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:46:15
ルビコン落着からの実績考えたら、歴戦と呼ばれても違和感なくない?
- 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:48:41
前ヴンの実績でもいいし、2週目以降は密航スキップされてる=実績積んでからルビコンきたと解釈してもいい
フラットウェルはスネイルではないというだけの話 - 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:50:18
今後のことを考えれば敵になるにしろ味方になるにしろ、レイブンの能力は測っておく必要がある
歴戦の勇士っていうのも単なる褒め言葉だけじゃなくて、本当に強いのか値踏みしてやる的なニュアンスも含んでいるんじゃない? - 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:50:27
このゲーム日付とかないから体感時間が分かりにくいんだよね。どれくらい実戦経験長いか分からん。
- 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:51:18
壁越えしてバルテウス倒してワーム殺して
その他諸々含めたら軽く20ミッション以上をこなして200機以上の敵を撃破してる化け物だぞ
コイツを歴戦の傭兵と言わなかったら誰を言うんだレベル
それに作中でもそれなりに時間経ってるみたいだし
- 50二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:55:21
- 51二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:56:17
まぁ50年前から戦い続けてること確実のドルマヤンが5本指にいるし、フラットウェルから歴戦と呼んでもらえるほど経歴長いかって言ったら違和感ある人はいるかもね
足りないのは経歴だけで実績は山ほどあるんだけど - 52二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:57:17
ウォッチポイントアルファでイグアスが穴蔵暮らしと言ってるからあの調査も本来は数日、週かかってる可能性もある
- 53二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:58:22
なんか「歴戦」ってワードが邪魔してると思うわ
熟練の戦士とか老兵のイメージがある - 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:03:46
621ヴンの実績に対する作中評価を一言で言い表すなら「壁越えの傭兵」が一番わかりやすいんだろうけど
フラットウェル側からそれ言っちゃうとすげーイヤミっつーか騙して悪いがフラグみたいになっちゃうからなぁ
「企業をも恐れさせる傭兵の力」とか言っとけばよかったのかもね - 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:59:35
ラスティもそうだけど軽量だから運が悪いと逝くよ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 02:04:40
ここだけで判断無理って言ったとしてもミッション終了したらやっぱりレイヴン強いな的な事言わなかったっけ?
ミッション終了後でも歴戦の勇士=フラットウェルって受け取ってる奴がいるならまともに会話見てないんだなってなる - 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 02:11:42
プレイヤーは無限コンテ出来るから実感薄いけどウォルターが持ってくる依頼ほぼ全部自殺志願者か?ってレベルだし…
- 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 02:15:52
というかそこまで自信過剰な奴がトップだったら今頃解放戦線なんて企業に潰されてると思うんよ
- 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 03:02:06
普通に読み違えてたわ
アリーナの説明馬鹿正直に信じてたのもあるし、621は外部の人間なので下手にナメられても困るから尊大に振る舞ってるのかと思ってた
さすがにミッションクリア後に気づいたけど - 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 03:30:06
フラットウェルはまぁ文脈的に仕方ない面はある
テスターACのパイロットがG13になる予定とかエア=コーラルで最後は自分を燃料にしてるとか色々間違って広まってるのが今作多い気がする - 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 06:04:52Armored Core VI Gameplay Walkthrough – Chapter 4: Mission [19-B] Ambush the Vespers - IGNIn Part 19B of IGN's gameplay walkthrough for Armored Core VI Fires of Rubicon, we will show you how to complete the decision mission, Ambush the Vespers.00:00 - Intro00:05 - Mission Briefing02:00 - Ambush RECONFIG and DUAL NATURE04:40 - OutroFor more on Armored Core VI Fires of Rubicon, check out our guide on IGN https://www.ign.com/wikis/armored-core-6-fires-of-rubiconwww.ign.com
I will assist you on this mission -- it'll be a good opportunity to catch up with a veteran.
だったので特に日本語と比べて明確になってるとは言えない感じ?
- 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:32:16
ほぼ確定で遭遇するルビコン側がダナムとかツィイーとかラミーみたいな威勢だけのやつばっかりだからこいつもそうという先入観がはたらいてるのかなとちょっと思った
- 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:34:44
英語版でもおんなじなんか…もしかしてガチで自分のことだったり…?
- 64二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:44:05
- 65二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:08:24
へえそんな事思う人いたんだ
多様性だなあ - 66二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:24:36
英英語ならともかく米英語でveteran(vet)は退役軍人が一番に浮かんじゃうよなぁ
- 67二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:35:05
歴戦の猛者が621かフラットウェルかという問題ならフラットウェル像によるんじゃないか。個人によるってことで
フラットウェルは621をかなり好意的に見てたから個人的には621をさしてると感じた。プレイしてる時は一周目ということもあって前者だったが… - 68二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:07:43
歴戦の勇士(ヴェスパー部隊隊長)ではなかったのか
フラットウェルが 621の事を戦闘狂と勘違い(勘違いか?)して、強い奴と戦えるチャンスだぞ!と誘っているのかと思ってたんだが
621は強い奴と戦えて嬉しい、フラットウェルはヴェスパー部隊隊長を排除出来て嬉しい、WinWinなミッションだぞ、みたいな - 69二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:17:52
- 70二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:21:09
日本語としては成り立ってるのが割と厄介
フラットウェルがスネイル並みの高慢ちきになるが - 71二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:25:03
えぇ…
ネタかと思ったらガチで理解してない人多かったんだな… - 72二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:28:51
依頼受諾前のブリーフィングで好機と言っているから
「歴戦の勇士と共に戦える好機」が「オーメルサイエンス社との繋がりを強くする好機」と同様の
依頼受諾の説得材料としてお出しされているように見えてしまうのが混乱の原因かもしれない - 73二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:38:28
っていうか普通の人はよほどのアタオカで無い限り腰低い言い方で自分のこと歴戦の勇士とか言わんのよ
高慢ちきな言い方ならともかくめっちゃこっちに配慮した依頼文なのになんでそこだけ自意識過剰と取るねん - 74二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:51:07
1人でヴェスパー2人を相手するのではなく私も出る、歴戦の勇士(解放戦線指導者)と共に戦える好機だぞ、って内容だとしてもおかしくはないからね。あと周期やルートによっては解放戦線の依頼をそんなに受けないまま進んでたりして解放戦線が評価してくる理由がわからんかったり、エアが「あなたを試そうとしてる」って言うから最初から疑念で見られてるということもありそう
まぁ主人公が死ぬ気で頑張らないとあっという間に2vs1なので誰が「歴戦の勇士」なのかは自ずと分かってしまうのだが… - 75二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:53:28
好機って日常じゃそんな使わないし言い回しに振り回されてる人が多い可能性
- 76二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:59:59
別に良い機会と言っても同じように受け取られるんじゃないかな
- 77二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:00:06
まあ作中でやってることはラスティ経由で伝わる可能性があるのだけでも壁越えに封鎖機構へのカチコミ複数回にヴェスパー撃破(または連戦で六文銭撃破)、ベイラムが撃沈した深部調査を単独で複数回達成だし
経過日付と無関係に歴戦の勇士としか言えんよ - 78二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:01:31
あっしは別に歴戦の勇士じゃございやせんので……
1ミリも自分のことと受け取ってなかったっすわ - 79二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:01:36
ラスティの「この私と同じようにね」も誤解してた
いや未だにニュアンスが分からん
1.「私はもう君のこと覚えたぞ」なのか
2.「私も昔はこうやって名を売ったものだ、君も有名になれる」なのか
3.「君も私同様スネイルに睨まれるぞ」なのか - 80二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:07:16
勇士って言い方だと解放戦線の同志扱いになってる感じだから「俺金で雇われてるだけで別に同志じゃないしな…ほなフラットウェルのことか」って解釈してた
- 81二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:07:44
日本語だめな人が多いなホント
- 82二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:20:33
- 83二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:21:33
そもそも依頼出してきてるってことはまだ こっちについてくれないかなー? と考えてるのを示してるし、
これまでの大暴れ(アイスワームの件も知られてそう)から実力は聞いてるけど私も実際に見てみたいな!ぐらいのニュアンスな気がする
実質的指導者って企業の上層グループ(レッドガンやヴェスパーの上)みたいなもんだから
解放戦線の規模感から戦闘に出る必要に迫られる事はあっても基本的には指揮メインだろうし、
フラットウェル自身を歴戦の勇士って言ってる感はなかったかな - 84二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:22:50
- 85二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:27:10
- 86二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:28:15
これは自称歴戦の勇士スネイル それ以外に解釈の余地なし
- 87二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:38:05
おいおい随分と自信家な依頼主じゃねえか
- 88二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:43:40
- 89二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:45:34
- 90二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:48:16
「621とかいうめちゃ強傭兵と共に戦える良い機会」ってこと言ってるのはわかるけど、人によっては誤解されますよその言い回し…とは最初聞いたときに思った
文章って難しいね - 91二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:52:09
でも企業の依頼も結構な上から目線じゃん。
アーシルくんは丁寧だったけど上の人が出張ってくるってなったらどうかなって。
解放戦線自体そんな余裕ないんだけど、
でも最初自分たちの思想が他人にも普通に通用すると思ってる押し付けがましい組織だなぁってちょっと思ってたし。
とはいえそんなアーシルくんだからこそ素直に喜んでくれたり浮かれてくれたりして好感度上がったんだけど。 - 92二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:52:12
- 93二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:52:49
ていうかアーマードコアの依頼人って基本的によく言えばフラット悪く言えば上から目線だから
仕事を用意して報酬も準備してやってるぞ、って世界なので頼んでる人間の言葉云々自体当て嵌まらない現実的というか資本主義的世界
そんで頼み込んでくる奴は何か裏があるぞ - 94二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:54:09
- 95二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:56:10
フラットウェルと言うか解放戦線自体が名前から受ける印象と違ってかなり視野広くて柔軟な戦略取る組織
- 96二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:56:46
スネイルとかラスティと共倒れさせる時はわざわざ自分で依頼してくるし妙に下手に出てくると怪しくなるのはわかる
- 97二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:00:20
- 98二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:01:03
自分がどう読んだか不安になってきたな…解放戦線のいつものお兄さんじゃない人が来たな、あれすぐ撃墜されて2v1だなくらいの記憶しかない…
- 99二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:01:13
依頼終わった後に口調と声変え忘れるガバガバだから考えるだけ無駄だ
- 100二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:04:12
記憶に残らなかったんなら変な読み違いせず違和感を抱かなかったってことでいいんじゃないか
- 101二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:12:21
散々解放戦線側についてやったのにラスティ戦では恩を仇で返しやがる
ルビコンごと燃やしてやるから覚悟しとけや - 102二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:21:50
これは寄せ集め各位も平伏しますわ
- 103二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:26:24
これをやられたら流石にペイターとホーキンスもキレて621懐柔し始めると思うわ
- 104二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:36:10
「お前」っていう相手を下に見てるともとれる代名詞を使った後、「歴戦の勇士」ってめちゃくちゃ称えてるから違和感を覚える人が多いんじゃないかな?
「お前」じゃなくて「貴公」とかだったらまた話が変わってくるかも - 105二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 02:00:25
会話としては「本作戦では私が僚機としてお前につこう」←ここが621に対するメリットの提示
それで続く言葉が「歴戦の勇姿と共に戦える好機でもある」
こうやって連続させると「好機」のところが621へのメリット提示に聞こえるんだよね
まさか「手伝ってくれると嬉しい(解放戦線のメリット)」→「僚機がいるから君も楽だよ(621へのメリット)」→「レイヴンの戦いが見れて嬉しい(解放戦線のメリット)」みたいに反復横跳びするとは思えないし私と戦えて嬉しいだろ?って聞こえるのもしゃーないと思う - 106二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 05:16:34
依頼する側のメッセージって背景があるから文脈から普通にわかる
でも文章構造だけではどちらの意味か特定できないので普通に悪文
そんな感じ - 107二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:49:19
スネイルに毒されてる621多すぎない?
- 108二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:10:44
- 109二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:11:50
一周目じゃフラットウェルの情報もあんま出てこないしどっちともとれる文章だと思うんだけどな
三週した情報ありきで読解力がどうのと叩くのは正直どうかと思う - 110二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:30:35
歴戦の勇士とともに戦えるとは光栄だ。ならさすがに読み違えないだろうけどフラットウェルが言うかというと……
あれ、なんか案外言いそうだな - 111二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:11:29
あれはラスティを止めに来たけどラスティが突っぱねちゃったからやむなく…てだけだから…
あの時点ではむしろラスティの方が621を信じてなくて、フラットウェルが621を生かすべきだと諭してる場面なんよな。でも2対1で戦わされるゲーム都合()
- 112二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:24:55
だいたい解放戦線とか風前の灯やのにそんな尊大な頼み方するわけないやんっていう
- 113二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:18:50
・フラットウェルがとんでもない高慢野郎なら成立してしまう文章
・フラットウェル本人の情報が1週目のこの時点では結構少ない
・ダナムとツィイーが割と実力不相応(設定的にも一部ゲームシステム的にも)に高圧的だから↑の仮定がプレイヤーの心理的に成立しやすい
みたいな流れかなって - 114二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:31:29
これがどっちとも取れる扱いなの割と信じられんが
自分も文法がどうこうみたいな話ができるわけでもないしなあ - 115二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:14:46
このスレ見るまでずっと自分のこと言ってるって思ってた
ランカーが自分の操縦に自信があるのなんて普通だし別に偉そうとも思わんかったしなぁ - 116二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:37:57
これどっちとも取れる言い方だと思うんだけどなあ
でもここの反応見る限り間違って受け取るやつは本語読み取れない馬鹿、て意見が多いのね - 117二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:51:10
君にとっても私と一緒に戦えるいい機会だよって言いたいんだとしたらそれこそ「君にとっても」って一言がいるでしょ
- 118二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:03:01
「自称歴戦の勇士」説に違和感を持たないってことはつまりフラットウェルがそれを自称するようなキャラであるという解釈に違和感を持たないってことでもある
自分で言っちゃうなんて変なやつだけどフロムならまぁこのくらいの変なやつ出すかぁ…って認識がプレイヤーの深層心理にあったのではないだろうか? - 119二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:06:59
ミドルフラットウェルが高慢ちきかどうかなんか関係ないんだよ
同じ場面に表示された文で 僚機として私がお前につこう、好機で『も』ある って言ってんだから
歴戦の勇士とともに戦える(私にとっての)好機である(ウキウキ)ってことに決まってんだろうがよォォ - 120二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:26:46
このスレ見るまでこんなに読解力のない奴らがいるとは思わなかったよ
日本語って難しいね - 121二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:35:50
改めて文構造を精査した時に引っ掛けや落とし穴が無いとは言わないけどそれはそれとして普通に日本人やってりゃ間違うことはないと思うんだけどねぇ…
- 122二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:40:42
普通とは人によって違うものなのだ
活字を読まずに生きてきた人もいる - 123二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:42:48
文字じゃなくて声の方なんだけど多重ダムで裏切り要求してきた声がダナムなのかフラットウェルか分からない俺みたいなのもいるぞ
- 124二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:46:57
過去作があんまり主人公のことリスペクトしてくれるような世界観じゃないケースが多かったから(勇士がまさか自分を指してるなんて思わなかった…)ってなったのがオレ
- 125二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:56:29
これは最終的な解釈は一つだけど
途中経過でどっちとも取れる、のを信じられないとか言ってるやつはそれこそ日本語怪しいぞ - 126二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:08:12
- 127二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:47:39
読解力というか捻くれてる
よくもまあそんな悪意に満ちた読み取り方できるなって - 128二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:23
「普通に読めばわかる文章」を誤読している人間が多いときは自分の特別さを誇るべきだ
特別な俺にしか読めない特殊な文章だと思って読んでみると違った印象になるぞ - 129二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:04:36
自分と違う解釈をした人をバカ扱いする人は結構多いんやなって
- 130二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:09:42
このスレの人ゲーム上手すぎない?
あのミッションで瞬殺されると「思ってたよりショボいな」ってフラットウェルに言われるんだけど - 131二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:34:07
歴戦の勇士がフラットウェルを指してると思ってて「こいつ弱いくせにイキってるw」とか馬鹿にしてる勢がなんだかねぇ…
そういう人達が背景とか考えずに脳死でネタキャラ扱いして話題に出ると弱い弱いしか言わないのが嫌 - 132二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:26:28
- 133二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:10:37
スネイルが先に登場してて光栄に思いなさいが印象に残ることが最大のノイズ