- 1二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:26:41
- 2二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:30:26
好きなキャラ使い続けてイベントの高難易度マップとかランキング戦に毎回投入してるわ、配布キャラだから性能は抜群じゃないけど他人と競うわけじゃないしクリアには問題無いからね
- 3二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:32:47
まったりプレイしてるからずっと使えてるかな
好きなキャラ+仲良しなキャラをパーティーに入れてる やってて楽しい - 4二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:34:38
好きなキャラは必ず編成したいタイプなので、キャラそのものにはレアリティ格差がないタイプのゲームが一番いいんだよね…
- 5二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:35:03
かといって強いキャラを好きになっても
「それってそいつが強いから好きなんじゃないの?」って言われるし、自分も「そうかも……」と思ってしまうジレンマ - 6二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:35:37
- 7二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:36:08
やってるソシャゲに対人要素が無いので好きなキャラ使えてる
- 8二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:37:46
ヒーローズだけど舞踏会ラケシスは開花+スキル改造して受け兼サポーターとして普通に今も使ってるな
ベルカはちょっと魔改造したけど流石に限界で連戦のコマに採用するぐらいだな… - 9二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:39:20
強いから好きって悪いことじゃないし別にいいでしょ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:40:03
プリコネは好きなキャラを使うという部分から最も離れた場所に位置するゲームだからな…
ホームに設定するだけで満足よ - 11二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:44:20
- 12二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:44:34
ウマは固有格差は大きいけど好きなキャラで戦おうと思えば十分戦えるレベルだな
適性魔改造とかまでいくとかなりキツくなるけど… - 13二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:47:08
強いキャラより好きなキャラを優先して引くタイプで
マギレコのミララン(対人戦)でSは取れなくなったけど
それ以外では普通に好きなキャラ使えてるから満足 - 14二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:59:45
能代が好きだけど
性能もまだトップクラスだから使い続けてるな
着せ替えも絵師のおかげで増え続けてるから嬉しい - 15二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:01:07
買い切りのゲームなら致命的に弱くない限り好きなキャラを優先して使う事はある。
環境そのものが強いキャラを中心に回るソシャゲとかではそんな拘りはとても維持できない。 - 16二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:13:19
それは各人気投票で証明されてるな
- 17二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:14:49
- 18二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:15:07
ユニちゃんパイセンが好みでプリコネ始めた僕
性能面でも申し分なくてニッコリ - 19二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:17:10
ロマサガもちょいちょいやってるけど
好きだったキャラはだいたいまともな性能で来ないから辛い
最近は少しマシになったかな - 20二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:25:09
グラブルはロザミアさんがSSRになってからずっと前線で使っていける性能を保ってくれているので助かる
デレステはスコアタ興味ないので好きなアイドル使えている
ポプマスもスコアタ興味ないので実装さえされればずっと使えるはず - 21二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:42:44
ダイムサンダさんとか人気だしな…
- 22二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:45:02
自分は意地でもお姉ちゃん、ミミちゃん、アキノさんの誰かはパーティに入れるようにしてるな
- 23二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 04:39:27
俺は無理
自分よりスコア出してるやつ見ると吐きそうになる - 24 21/12/27(月) 05:04:37
グラブルはビカラとシャトラずっとスタメンから外してない。
ヴァンピィちゃん目当てで始めたゲームだけど、育成の関係で一時期外してた…某はダメなけんぞくぅ!! - 25二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 05:07:54
好きなキャラ数人いる内から1人ずつでも使えればいいかっていう緩い感じだから自分の中では好きなキャラ使えてるつもりかな
- 26二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 06:20:32
- 27二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:14:23
☆6の方なら無理せんでも使えるやんけ
- 28二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:45:35
- 29二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:35:52
- 30二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:40:28
好きではあるんだけどさ…
出遅れるだけで固有不発するのは誰もおかしいと思わなかったんか? - 31二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:41:26
ホームに設定できるだけでもキャラゲー的には凄い嬉しいことなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:41:38
アークナイツでエクシアさん好きで初めてエクシアさんのオバロブッパで今も使ってる。濁心スカジきてから使い勝手が良くなって尚更使ってる
- 33二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:48:02
- 34二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:01:42
周回とか速度を求められる場面じゃ使わないこともあるけど、勝てそうな高難易度とかストーリーのボス戦とかで好きなキャラ使って勝てないかな?って考えるの楽しい
- 35二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:03:13
好きになったキャラが強かったらとても嬉しいのは確か
- 36二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:04:59
パズドラだけど遥か昔の降臨キャラだからまあ無理
無効パで使えるバージョンがあるのが救いかな - 37二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:10:03
派手すぎないキャラデザが好き→大抵刺さるのが低レア→序盤を過ぎたら戦力外のコースを辿りがちで悲しい
- 38二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:17:07
今はそうだけど、それこそ星6投入直前のミミとかでも使ってた層なら言えるんじゃないか?
- 39二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:01:53
たまに人気投票やって1位のキャラをアニバーサリーキャラとして実装します!みたいなのあるけど、純粋に人気っぽいならともかく性能的に強いからって理由でランクインされると「お前ただでさえ採用率高いんだからいいだろ!」って気分になる
- 40二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:02:53
ジュンさんの星6まだなんかな…
- 41二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:05:24
- 42二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:05:47
推しだからうれしいけどな!