無印ワンピ映画から最新REDまでの映画で

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:51:00

    好きなタイトル・好きなシーン・印象に残ったキャラやセリフ挙げてけ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:53:58

    デッドエンドの嵐の中の船での決闘

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:54:39

    「海賊王に、おれはなるっ!!!」

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:56:51

    スタンピードラストのあれはズルい
    サンキュービジョビジョ、フォーエバービジョビジョ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:57:51

    Zのラスト、スマッシャーの音からタイトルどーん!

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:00:19

    カラクリ城のメカ巨兵の冒頭でお婆ちゃんをどうするって皆で会議するシーン
    怖がるお婆ちゃんにウソップとゾロが「ゾロの顔が怖いからか?」「なんでだよ…!」って会話するの好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:04:33

    ルフィの気が済んだって言葉に対してZが俺も気が済んだって返すシーン
    去年の土曜プレミアムでZの台詞をカットしててふざけんなってなった

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:07:34

    デッドエンドの冒頭のルフィ達がメシ食ってる酒場までの治安悪いところなんだなって感じの演出

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:18:49

    アラバスタとドラム王国見てないんだよな
    本編見てるのに映画で見る意味あるのか…って

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:27:47

    海導

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:30:15

    おれの仲間はモノじゃねェ!!
    ギア4!!
    この流れ好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:38:02

    世はまさに大海賊時代 富や名声、力を求めて野望ある者達は海へと繰り出した。 海賊達にとっては夢の時代───しかし、彼らの中には奪う事だけを楽しむ者達がいた。それは力無き者達にとっては虐げられる日々が続く事を示している。
    というアニワン初期冒頭のナレーションで話すよつな事を全部否定するRED冒頭のナレーション

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:41:44

    おだっちの部活で鍛えた稲妻のようなシュート

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:41:50

    「何だその鼻は!」
    「鼻か!」
    「鼻だよ!何でそんなに長ぇんだよ!」
    「なぁサンジ、カタツムリっているだろ?」
    「関係ねぇだろ!」

    意味不明すぎて好き

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 02:18:11

    >>9

    アラバスタは公式ファスト動画だけどワポルに兄が生えたドラム王国は見ても良いんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 02:56:35

    >>13

    サッカー王好き

    何気に出てる面子が全員原作で再登場してるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 03:31:47

    「気持ちよすぎて、声も出ねェか?」

    ここだけ切り取ると別の作品になりそう
    でもちゃんとワンピの台詞だし、カッコイイシーンなんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 03:35:16

    デー・ステェクステ・ストライク!


    キングコング・ガトリング!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 06:05:42

    「覚悟しろよ金獅子のシキ・・・おれたちが本隊だ!!!」

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 07:40:14

    SWでの阿修羅のシーン
    まさかスクリーンで見られるとは思ってなかったからすごい興奮した

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:35:15

    デッドエンド序盤の酒場での戦闘
    REDのウタがルフィに帽子返すとこの会話

    カラクリは特にここってのは無いけど全体的な雰囲気は一番好きだな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:36:33

    オーダー

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:37:54

    >>9

    アラバスタはボンちゃんの最期がカットされてるうんちだから見なくて良い

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:09:30

    麦わらチェイス結構好きだな
    日常の中のちょっとした事件って感じがよかった
    今の本編がいろいろゴタゴタしてるからこういうのが心にしみる

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:12:51

    「泣くな!・・・男が、自分の人生に筋を通して逝ったんだ」
    「・・・かっこいいじゃねェか...!」
    このシーンほんと好き

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:16:33

    フィルムREDのトットムジカ戦は色々すごい
    赤髪達と一味の実質的な共闘って時点で盛り上がるのにその直前の当たり前だろ...!!のシーンのせいで
    ウタを取り戻すって意味合いも込めた戦闘になってんのほんとやばい
    過去回想からのシャンクス&ギア5も好き
    当時まだ出てない必殺技やギア5の戦闘シーンもあるからマジでもう1回みたい部分

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:17:13

    REDラストの「海賊王に、おれはなる!!」
    出航を阻む"怪物"を倒し、憧れた男といずれ衝突することを覚悟しての、「海賊王に、おれはなる!!」が一話オマージュとして完璧すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:24:14

    デッドエンドの酒場戦闘でルフィがシュライヤに「身軽だなー」って何度も感心して本人にも言うところ
    ルフィが適切に感想を伝えられてて観察眼確かだし馬鹿じゃないのがわかる 戦闘にも影響する力だろうし

    他にもじいさんがシュライヤを見て「見覚えある」とすぐ気づくのもアデルの名前を告げるのとかベタでも最高の高

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:45:59

    オーブンお兄ちゃんがいたからこそ時系列云々関係なしに魔神風脚を発動できた

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:46:01

    小さい頃に見たねじまき見直してるんだけど今見たら一味が弱すぎて解釈違いやな…ってなってる

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:50:10

    REDの先出しギア5も良かったけどカラクリ城の先出しギア2もいい

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:01:44

    麦わらチェイス出だしから犬を捨てようとするおっさん海賊が出てくるのでちょっとマイナスにしとくね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:05:42

    なんだかんだオマツリ好き
    主人公補正を消した上で聞いちゃいけない質問を詰問してるのが面白い

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:10:52

    作画と不穏な雰囲気の作り方は良かったなオマツリ
    でも元のシナリオを改変しまくってシナリオ作者さんに迷惑かけたのが一番可哀想

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:16:06

    正直オマツリだいすき…公式映画というよりよくできた二次創作として好き
    話も作画もド好み

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:26:44

    ワンピース映画じゃなきゃ良かったよね
    同人でやれ?それはそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:31:33

    まあワンピース映画はいっぱいあるから一個くらいああいうのがあってもいいだろ
    というか巷で言われてるほど解釈違いな映画ではないと思う
    実際W7とかエース死亡とかで似たシチュエーションは描かれたわけだしな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:32:33

    よくみたら武装硬化して(青黒く光って)ない
    単なるツッパリの迫力すき

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:35:17

    哀愁ただようアインが格上相手にがんばるところ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:36:58
  • 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:53:49

    仲間との離反は一番やっちゃいけないやつだからね…
    解釈違いっていうか公式の設定から乖離しすぎたらそれはアカンってなる

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:04:44

    初代の「鯨が西向きゃ尾は東」は何故か今でも覚えている

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:56:41

    ストロングワールドの最初のほうのバラバラになった一味がシキの島で旅してるところ
    特にアホなサンジ&ウソップペアと余裕そうなロビン&フランキー&ブルックトリオが好き
    ゾロのいう方向に進んでたら3日迷ったゾロ&チョッパーペアもいい
    来週楽しみ!!!

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:02:05

    スタンピードでキラーがキッドにドロップキックかますところ
    キッドを助ける良い(?)シーンだけど止めて見たら綺麗に真横から突っ込んできててフフッってなった

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:20:44

    珍獣島の「一緒にいるだけが仲間じゃない」ってセリフ
    冒険漫画だから仲良くなった人との別れも多くてちっちゃい頃は少し寂しかったんだけど、ここで納得できた

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:06:40
  • 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:06:56

    デッドエンドのシュライヤ達との別れのシーン
    「じゃあなーー!!元気でいろよォーー!!」って言いながら別れるシーンが何故か涙腺にくる

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:08:57

    ウタワールドと現実世界の差があったけどお互いたまたま同時タイミングで攻撃できた時にルフィとシャンクスがお互いを認識したシーン

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:09:21

    >>26

    海賊無双でも再現されてたね

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:12:24

    >>48

    再会させられないゆえにできたウタワールドの設定だけどいい共闘の演出

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:13:41

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:14:42

    ゾロvs拳闘家、

    サンジvs蛇腹剣士

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:20:57

    >>40

    シリアスっぽい予告からギャグ満載な本編と、実はオマツリと逆パターンなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:21:49

    割とガチでここの今生に悔いなし!かもしれん

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:26:40

    >>52

    サンジとゾロが互いに勝った後お前なんかよりもっとすげぇ剣士(蹴り)がいるんだよって言うの最高に好き

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:21:49

    デッドエンドでサンジがアナグマに言ってた
    「生きて行こうと思うとよ、結構つらい事ばっかりだったりするんだよな
    それでも生き抜けば見える明日ってのもあるんじゃねェの?…今はまだわからねェか」
    が好き

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:28:07

    GOLD冒頭のロングロング海賊団戦
    一味がノリよく戦ってる所が強者感あっていい

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:48:41

    オマツリ男爵がリリーの臓物拾い集めるところ
    彼にとっては本当に救いであり希望だったんだよなぁって

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:13:45

    見たと思い込んでたカラクリを見たけど面白いデッドエンドの次に良い
    カラクリだと思ってたのあれねじまきだったわ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:34:50

    バギーを止める2人と
    見下しすぎて見上げてる時の胸

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:38:25

    トコトコ…ズリッ…トコトコ…

    GIF(Animated) / 2.21MB / 4500ms

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:39:07

    ハニークイーン

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:41:46

    液体になれる能力者とか海の設定考えるともう出せないよな

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:46:00

    >>61

    発明は凄いと思ってたルフィが酷評したメカ好き

    「カッコ悪」「(動き出したのを見て)最悪だ」

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:55:20

    酷評されてるけどゾロがサガを斬るシーン格好いいと思ってる

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 06:42:37

    GOLDのウソップvsバカラ好き
    ジャックポット当てさせるの凄い発想だと思った

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:31:15

    >>66 ラキラキの実に「運の残量」という弱点があったこと、たぶんバカラ本人もやられて初めて知ったよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:49:42

    >>67

    残量があるのは知ってたんじゃないかな

    運気はまだ残ってたはずみたいなこと言ってたし

    一気に消費させられるとは思って無かっただろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:28:56

    ちっさくなって水着ブカブカのナミさんのプハッ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:11:54

    >>65

    ルフィ対サガもだけど戦闘シーン結構いいよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:40:53

    >>70

    分かる

    後一部のキャラ崩壊が目立つって言われてるけどルフィは一貫してルフィだから普通にかっこいい

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:50:48

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:55:16

    >>56

    当時は遭難体験してるもんな…って納得してたけど

    WCI編を経ると一段と重みが増すセリフで好き

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:01:57

    スタンピード冒頭シーン暗闇から黒ひげの声が響いてくるところ

    【ワンピース】スタンピード 黒ひげ バレット登場


  • 75二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:13:04

    「鉄をも砕くキックか、なまじ威力があるのも考えもんだな」
    なんかこれだけ覚えてるんだよな…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:21:40
  • 77二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:31:54

    確か初代だったと思うんだけどナミが海図かなんかに炙り出ししてたら海図が燃えちゃうシーンで大笑いした記憶

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:55:20

    >>77 その後の「さぁ、目指せグランドライン!」って言ってごまかすナミもセットでおもしろシーン

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:57:48

    スタンピードの一大・三千・大千・世界とシッケアール授業参観

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:17:57

    フィルムゴールド作画もシナリオもキャラ描写も全部良いんだけどなんかルフィがマムに啖呵切ったみたいな名言が欲しかったな
    テゾーロがルフィに過去の自分を思い出すのがその役目なのかもしれんけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:20:26

    からくりの洞窟探検の時のルフィサンジゾロの協力アクションが原作っぽくて良い
    ルフィが大技で船運んでサンジが浮き輪持ってその補助してゾロが手伸ばしたルフィを引き寄せてそのままクッション役になるやつ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:28:50

    >>52

    ごめんこれなんの映画?

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:31:18

    >>82 3作目の「珍獣島のチョッパー王国」

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:31:47

    海は知っている 世界の果てまでも
    海は知っている 世界の終わりも

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:53:37

    >>83

    ありがと!見てくる!

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:04:31

    デッドエンドがザ・ワンピース映画だけどウーナンの宝も初期ワンピースの出来が良い
    おでん食うシーンうまそうで好き

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:04:46
  • 88二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:19:17

    ゾロ「船長の邪魔すんな(刀を受け止める)」
    サンジ「道を開けろって言ってんだよ!(ゴリラを蹴りとばす)」

    このシーン大好き
    スタンピードでクロコダイルとルッチ相手に同じことやってたのも好き

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:48:56

    goldの懸賞金出るとこ好き
    その後の展開に繋がるとこも好き

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:24:37

    保守

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:17:54

    >>79

    あの授業参観マジで笑った

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:47:25

    ねじまきED

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:48:00

    手配書ズラリ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:10:21

    >>60

    きちんとバギーの足首掴んで逃げられないようにもしてるハンコック

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:48:47

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:10:37

    チョッパー王国のエンディング好き

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:17:54

    「あっやべ距離足んね」

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:19:29

    チョッパー王国の黄金の冠のオチ好き

    カラクリの黄金のオチも好き

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:05:52

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:33:19

    ナミさん

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:56:03

    >>97

    はいいい!?

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:34:46

    カラクリ城のラストのルフィとナミのやりとり
    「宝あったーー!」
    「まだ言ってんの?」
    「違うよ!金の冠はアレだ!!」
    ナミがルフィの指差す方向見て驚く
    金の冠が出てきてNEWSのサヤエンドウが流れる一連のシーンが好き

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:24:36

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:46:44

    デッドエンドで帽子無くしたルフィが滝の勢いで泣いてるの好き
    ぼうしーぼうしーって鳴き声も良い

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:53:47

    カラクリが一番好きよ
    ロビン美人だったし、こんくらいの敵のほうが純粋に楽しメタ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:04:49

    >>104

    あれの後の流れ好きだわ

    シュライヤ帽子出してやる

    サンジも喜ぶ

    アデルが兄ちゃんじっと見てシュライヤが慌てて目をそらす


    アデルの方が歩み寄り始めて、そのあと2回じっと見シーンあるのも好き

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:16:56

    全部みたけどシンプルにねじまき島が好き
    最初から最後まで冒険って感じで好きだしねじまき島の町の様子や塔を登ってる時のわくわく感それぞれの見せ場があって最高!
    ゾロがタイル?床を力ずくで押し上げて足場作るシーンが特に好き

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:56:14

    保守

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:13:13

    Zでブルックがルフィに傘差してたところが好きだな
    この後戦う覚悟を決めたルフィが歩いていくのを自分が濡れつつも傘傾けて文字通りお供してるところでグッときた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています