ハルウララの馬主ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:07:04

    今何してるの?
    預託費払わずにハルウララ捨てたらしいけど

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:10:53

    今、競馬界にはいないらしいね

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:41:00

    人間の闇よ…

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:52:10

    あの女の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:52:54

    闇深案件には触れないようにしとるんじゃ…

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:53:44

    オグリキャップの歌を作った人でしょ?確か

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:09:04

    お馬さんを引き取った以上は馬主呼びで間違いないのだろうけど
    馬主と呼ぶのもはばかられるような存在

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:13:54

    >>2

    こういう事やらかした馬主(?)が戻れる事ってあるの?

    それとも特に罰則ない?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:19:15

    一体何があったの…?

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:35:39

    詳しくは「安西美穂子」で調べろ

    調べない人にさわりだけ言うと

    ハルウララの負け続けるスター性に目をつけて馬の権利を購入し、調教師さんたちが必死に勝てるようにしっかり仕上げていたのを
    勝ってブランドが落ちる前に無理やり引退させて、アニマルセラピーだのハルウララ基金だのと言ってお金儲けに利用しようとして
    上手くいかなかったんで預託牧場にお金を払うことなくトンズラ

    その後ハルウララはいろんな牧場を点々とし、行方不明に
    良血馬だったし、ディープとの仔を作ろうみたいな話も上がっていたが全部破断

    最後の結末は実際に調べてみて欲しい
    個人的には当時はあまり好きではなかったハルウララが、ブームの中で本当に愛されていたことを初めて実感した瞬間だった

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:37:23

    >>10

    最後の最後にハルウララを愛した人たちに救われるエンドすき……でも途中の愚行は許せないんや……

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:47:12

    >>10

    調べてきた

    あんまりだ…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:56:44

    ヒシアマゾンの最初の子供のヒシアンデスの馬主でもあったけどこの子も見捨てた
    現在はハルウララと一緒に仲良く暮らしてる

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 04:00:55

    調べれば調べるほどこいつ生かして置けないんだけで今何やってんだ?

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:01:50

    まぁこいつに限らず性根腐った馬主なんざ掃いて捨てるほどいるけどな
    なのでJRAも一応馬主になる規則みたいなものを設けてはいる

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:03:55

    馬主になれば金儲けできるって悪い意味で勘違いしてた人がいたもん…
    逆で金持ちだから馬主になれたってだけで馬主で儲けられるなんて一握りだけってのが広まってくれたのはいいことだと思うもん

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:08:28

    中々儲からんから馬に対する愛が無いと馬主は出来ないよなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:11:04

    サブちゃんみたいに小さい牧場を助けるために馬主やってる人もいるからね
    長年馬産に貢献したことでキタサンブラック号と巡り合えたんだ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:13:21

    逆に人柄の良い馬主といえばメイショウの松本好雄さんとかが思いつくな

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:14:38

    キセキノテイオーとハルウララのどっちがマシそう?

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:49:24

    出走手当目当てで走らせたキセキノテイオーの馬主
    負け続けることによってスター性が出るので勝ち馬には絶対にさせたくなかったハルウララの元馬主

    どっちも金が目当てだし同じようなもんだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:53:05

    安西氏はファン目線の競馬ライターとして90年代に権勢をふるいまくったからハルウララで失墜するまでの名馬の伝記的な事実については彼女の著述によるものが多かったりするんだ
    神戸新聞杯でサイレンススズカがフクキタルに差されたとき鞍上上村が油断していたというのもソースは安西氏の著述なんだ
    ほかにもウマ娘に採用されてるレベルのエピソードも彼女が出どころである可能性は結構ある

    だからちょっと覚悟を決めておく姿勢と、競馬愛のあるライターと馬への愛がある馬主としての才能は別物だということも考えておくんだ
    ダイタクヤマトやスーパーホーネットの馬主だって馬に愛がなかったとは言い切れないはずなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:00:43

    ナリタブライアンに有馬記念で恋をした安西氏

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:07:08

    いうて別にやばいのこいつだけじゃないしぶっちゃけ勝てない馬処分する馬主だって似たようなもんだと思うわ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:10:45

    不要になったらちゃんと処分しようねてだけの話なんだこれは…

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:12:42

    別に成績見ればハルウララは処分されても仕方ない馬だからな
    ただ、預託費を払わないのはどうなのよ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:12:46

    評判の良い馬主さんでさえ、メイショウマンボの件とかあるし

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:15:24

    処分するなら最後までやれって話なんだよな……

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:16:13

    面倒は最後まで見ろは何も引退後も食わしたくだけの話じゃないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:16:29

    >>24

    馬は経済動物だしちゃんとした流れを踏んでるならしょうがないだろ。

    そんなこと言ったらその事実を知りながらキャッキャ言ってる僕らだって同罪だぜ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:18:29
  • 32二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:18:56

    >>26

    預託費は馬の飼養管理にかかる費用(飼料代、飼育・調教費用等)なわけだし、払わないのはアウトだと思う。

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:19:13

    >>30

    そうだよ

    知った上で楽しんでるよ

    だけどハルウララの馬主だけじゃないでしょって言ってるだけ

    結局使えなくなったら処分するのは他の馬主だって同じことだし

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:19:49

    >>31

    うーむかわいい

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:19:59

    >>33

    あれは押し付けだよ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:23:08

    引退馬が行方不明になるってよくわからない
    ファンは知らなくても関係者は把握してるんだよね…?

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:24:07

    >>36

    関係者ごと行方不明も少なくないしなぁ

    まぁファンでも辿れるらしいしそうなのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:24:37

    >>33

    あまりいい例えではないが粗大ゴミ出た時にちゃんと処分するのと不法投棄するのは違うだろ

    ルールを守ってるのと守ってないの同列にするなよ

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:31:50

    >>36

    行方不明は大体が屠殺されたか、静かな余生を送らせたいと思った関係者が内緒で飼育しているんだ

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:34:19

    >>38

    ルール守ってない点ではそりゃクズだよ

    でも結局馬自体死ぬのは同じことだし

    経済動物だからそんなもんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:35:19

    >>40

    自分のうちで完結しろってことだろ

    他人に押し付けるなってことで

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:35:49

    噂を聞きつけたファンによるハルウララの会が発足されなかったらやむなく殺処分されてたってのがもうね…
    ウマ娘にもいなかっただろうな

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:39:49

    他人に押し付けるのはクズだけど馬処分してる馬主だって綺麗なもんじゃないって話なのでは…?

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:40:58

    >>43

    処分って形で責任果たしてるんだから違うだろ

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:42:03

    馬処分を綺麗じゃない扱いはやめろ
    どれだけ生産されてると思ってるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:42:26

    馬の命って点からみたら処分がアレなのはまあそうだけど競馬ってそんなもんだしなあ

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:43:08

    いや実際綺麗かって言われたら嫌いじゃないけどそういうスポーツだから…
    G1馬まで処分することあるのはちょっとどうかと思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:44:22

    功労馬て概念が浸透する前の馬は残念なことも多いが今ならそういう事もすくないだろう

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:44:49

    >>45

    少なくとも綺麗ではないよ

    多少マシってくらい

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:46:17

    処分に関してはルールを守ってるなら我々がとやかく言える話ではない。思うとこがないとは言わんが

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:47:14

    >>18

    キタサンブラックのあれほどの活躍をもってしてすら半分しか埋まらない程の赤字と聞いてただただ驚くしかない

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:47:14

    少なくともこの話には毛ほども掠らん

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:49:58

    >>50

    これ

    良い悪いはルール違反をしてないなら何も言えない

    酷いとか思うのは自由だと思うけど

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:52:03

    ルール的には問題ないけど倫理的というか道徳的に本質はそこまで変わらんって話なのでは
    まあ競馬自体がそもそもってのがあるけどそこはもうしゃーないし

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:53:51

    競走馬に個性が見えるから忘れがちだが畜産業なんだよな競馬や生産て

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:56:47

    >>51

    JRAの厩舎に馬を預けると1ヶ月辺りおおよそ60~70万かかるんだ

    10頭預けるだけで月600万から700万の預託料がかかる 年単位なら7000万超えの支出になっちゃう

    いくら馬主が金持ちしかなれないといっても洒落にならない出費だし賞金咥えて帰ってこない馬は処分って流れはしょうがない部分もあるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:01:23

    引退レースの前に最高の仕上がりになって「これなら勝てる!」ってなったハルウララを無理やり連れ去った話マジで胸糞だわ

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:01:35

    >>51

    >>56

    北島さんって平成が始まる前から馬主やってるとかだからキタサンブラックが一頭なんとかしてもどうにもならんのはまあ仕方ないよね

    馬主やる以上走れなかった馬を処分する事に関しては仕方ないし当然だとは思うけど

    前に別のサンエイサンキューのスレでも見たけど馬主が馬の走りに依存するようになったらさっさと馬主を辞めた方が良いと信じるようになったわ

    全方位で良い事がない

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:04:05

    実際何してるんだろうな
    競馬のエッセイ師だったのに離れたら商売できないだろうし

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:07:10

    金はあったんだろうし密かに余生を過ごしてるんじゃない?
    やらかした以上はまた表に出ても凸られかねないことは分かってるだろうし

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:09:49

    払うべき金払わずトンズラして他所様に迷惑かけた人間と自分のとこで処理して迷惑をかけなかった人間の区別がつかない〇〇がいて草

    動物愛誤したいなら競馬モチーフのコンテンツになんて触れるなよ

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:12:56

    >>13

    アマさんの水着イラスト見せられてたお馬さんかw

    それでウララと一緒にいるんだな

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:16:23

    >>8

    競馬なんて縁故ありきの世界だから一度悪い風評立つとめっちゃ肩身狭くなりそう

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:17:34

    競馬界は横の繋がりヤバいからな

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:18:17

    競馬板の住民ですら「あの女はねーわ」って言ってる時点で相当危険な人ですよ。

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:21:37

    >>51

    サブちゃんは自分の馬が元気に走ってくれるだけでうれしい類の馬道楽だから、赤字とか言ってるけど大して気にしてないと思う。

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:22:16

    命を使って商売する以上は関係者は動物に愛情や敬意をもって遇するべきだし、客はそういう人達にお金を払って報いるべきだよね
    まあ理想論だけど理想は掲げないと到達できないから…

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:23:54

    別に殺処分するだけならよくある事だし、まだいいんだ…
    だけど、支払いをしないから問題なだけで

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:26:05

    >>66

    孝行息子は引退レースの有馬で一番人気、過去二回勝ててなかった有馬を完勝してGⅠ7勝と観客からの拍手をサブちゃんにプレゼントよ、泣くに決まってる

    …ほんとよくこの孝行息子をウマ娘に出す許可をくれましたね…

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:28:48

    馬主とか長い目で見ること前提な所あるしゴルシの馬主さんもゴルシがG1勝つまで30年くらい掛かってたらしいけどこの馬の血残したいと始めて自然公園や老人施設や自分のコレクションの博物館建てたいみたいに目的が趣味に近いし金儲け前提はそりゃ続かんよ

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:32:36
    creempan.jp

    このサイトの連載読むと良いと思うよ

    この回はナオミニデレデレヤとかの冠名ナオミの馬主塩澤正樹氏の話

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:34:51

    口悪いお客様がいるな
    煽りたいだけなら他所でやってくれここで喧嘩するな
    それこそ競馬板とかあるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:37:16

    ウマ娘のカテゴリでウマ娘まったく関係ない馬の話ばっかしてたりするしお客さんいるのは仕方ないんだ

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:38:02

    >>70

    その馬の血統残したいと始めた血統がゴルシなのがドラマあるわポケットマネーで公園建てようとした際にゴルシがまたG1勝ってその費用に回されたりと馬主孝行してる

    ゴルシの種付け数制限したり歳の事もあって自分亡き後も無理させない様に言ってるし産駒買ったりと余り話題にされないけど相当ゴルシ大事にしてるわ

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:38:57

    スレの結論をいうとさっぱりわからん
    競馬界には締め出しくらってるから情報入んないし

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:39:35

    jから流れてるのかってくらい口調がアレなのは最近しょっちゅうみるんだ
    レスバ大好き民なんだ

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:39:43

    走れない馬が処分されるんじゃなくて強い馬の一部が生き残れるくらいの感覚がいいのかもしれない。

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:41:03

    諭すだけならいくらでもできるけどつい〇〇って煽りたくなってしまうんだ
    あにまんも世知辛いんだ

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:46:04

    正直現実ウララの話って荒れやすいからここでやるにはむいてなさすぎだし

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:48:04

    >>70

    >>74

    ゴルシは牝系辿っていくと下総御料牧場基礎輸入牝馬の星旗に当たるんだっけ

    (ポイントフラッグ→パストラリズム→トクノエイティー→アイアンルビー→風玲→梅城→月城→星旗)

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 10:51:35

    調べたら恐喝疑惑とか出てきて草 ウララ以外もあかんくさい

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 11:43:59

    >>74

    なんならゴルシに合う肌質の繁殖牝馬を買ったりしててほんまに良い馬主に恵まれて良かったなって…

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:11:15

    >>19

    聖人過ぎて日高の現人神的存在だから

    ウマ娘的には

    怒らせたら今いない社台ノーザンよりもはるかにヤバいと馬関係に居るウマファン等に言われてる

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:21:17

    >>31

    カワイイけどなんで土食ってるんだろう

    腹減ってるのかな

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:32:17

    馬主なんて誰怒らせてもダメに決まってんだろ何言ってんだ…西山オーナーで麻痺してないか?

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:38:00

    >>85

    そら当たり前だわ

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:06:50

    実際今なにやってんのか本当に掴めん
    2013年までアメブロやってたのが最後か

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:13:18

    マーサファームさんはウララ(本物)のガチャやラインスタンプ作ってくれたりウマウララのラバストやバッジをネームプレートに飾っててくれたりでほんとに大事にしてくれてるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:39:49

    G1馬肉にしちゃった馬主も叩かれてそうだけど当時基準では普通なのか?

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:46:19

    >>89

    当時が何時かによる昭和ならあまり言われない。

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:17:51

    >>80

    そうそう

    ゴルシの馬主さんはスイートフラッグという馬に脳を焼かれて、スイートが星旗の牝系であることを知り数少なくなった星旗の牝系の馬を探してパストラリズムを手に入れて、子孫からいつか大物が出ると信じて血を繋げていって誕生したのがゴルシなんだ

    ゴルシの誕生は奇跡であり必然なんだ

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:27:30

    >>82

    親公認の許嫁ロータスランドちゃん!

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:31:55

    >>85

    西山オーナーって、要らなくなった馬はホースケアに売って地方で酷使させてた人のこと?

    セイスンスカイやニシノフラワーの馬主だからこの人だよね

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:59:39

    こういう碌でもない馬主を見聞きしとると際立つメジロの潔さよ、方々に迷惑をかけず『立つ鳥跡を濁さず』を地で行くような畳み方は名門の最後の意地が垣間見えるなぁ。

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:24:12

    競馬が動物虐待のクソ産業だと思ってるやつも
    競馬が愛と感動だけで出来てると思ってるやつも
    どっちも同じくらい現実が見えてないよ

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:33:06

    馬主の都合での馬の大量屠殺前提の娯楽やってて
    安西程度の所業でなんで何年も粘着されて悪口言われてるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:50:56

    >>96

    ゴクツブシをリストラするのと功労者をリストラするのとじゃそりゃ周りからの言われ方は変わるよ

    未勝利馬をダイタクヤマトやスーパーホーネットと同等に扱えという人はいない

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:50:58

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:52:40

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:52:41

    >>96

    ただ殺処分しただけならあまり言われなかった

    ただ、預託費を払わないのはいけない

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:54:41

    >>1

    ・ハルウララの馬主

    ・バクシンオーの馬主

    ・スペ大好き某漫画家


    この人たちの話はウマ娘三大タブーだからスレ立てするな

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:55:33

    >>101

    何でバクシンオーの馬主さんはタブーなの?

    他は予想がつくけど

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:56:33

    >>102

    ダイワのところの先代馬主もそうだけど

    チ◯ンだからじゃないかな?

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:57:16

    >>103

    それ関係か…

    ありがとう

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:01:38

    >>101

    バクシンオーの馬主ってサクラの人だよね?その二人と並ぶくらいのことしてたの?

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:02:10

    スーパーホーネットクラスの名馬なら、寄付だって募れたのに何で殺した…

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:08:48

    >>27

    メイショウさんは馬も好きだが、あくまで人間本位ってことじゃないかね

    マンボに関してはそれでG1もちゃんと勝ってるんだから美談でいいと思う

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:30:09

    >>107

    逆よ 3歳でG1三勝した馬がそこから3年間20戦して1桁順位が3戦だぜ GⅢの掲示板すら入れないのをアレだけ走らせる意味があったかというと…

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:42:39

    >>8

    あくまで、前科があるわけじゃないから制度上は可能

    これからつくかもしれないが…

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:35:55

    >>101

    某漫画はなんであんな叩かれてるんや?正直99〜01世代辺りの最強馬論争や世代間論争なんてあんなんがデフォだから不思議でならん。

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:44:28

    某Pはどっかの陣営に傾いた思想をこれが競馬界ですよと、さも常識かのように啓蒙してるからでしょ
    あと優駿図鑑のが馬にも気づかない無知

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:46:18

    >>110ソレが理解できないのは仕方がないけど


    Twitterとかでウマ娘ファンとして大々的に呟かなければ問題ないよ

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:56:44

    >>111

    そんなもんなのか。ワイはあの頃の実装馬だとオペラオーが好きだから、騎手やら調教師やらファンやら含めてあんな言われようだったしもう慣れてしまってるからな。

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 11:35:00

    ウマ娘から入った競馬知らない、興味持った層に
    個人的思想もしくは一部偏った界隈の風潮をさも常識のように広めてるし
    それに対して競馬関係者からも苦言が出てる時点でな
    そしてそれをスペちゃんアイコンでやるからスペちゃん及びウマ娘自体への著しいイメ損にもなってる
    スペ基地の割に成功している馬ばかりで直系に触れんし

    自分個人的にはF4の強さに対して
    秋天では心から称賛出来たのに
    有馬でどうしても黒い気持ちしか沸かないの殆どコイツのせい
    なすりつけと言われてもマジであのPとしてもカスなヤツ憎い

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 11:42:17

    本人の垢にでも凸してこいよ……

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:56:20

    Pは絵がうまいから好き(無知)

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:58:12

    >>116

    絵柄は好きなのはわかる

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:59:07

    あの人の呟きを聞き流せないなら垢なんて見るなよ

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 15:38:00

    あの人の言ってることそんなに酷いの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています