コーディネイター=遺伝子改良のし過ぎで出生率が低下した欠陥人間

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:15:32

    自分たちはナチュラルより優れてるとか思い上がって見下してても結局生物としての繁殖能力が低いからコーディネイターだけじゃ将来的に先細りしていくだけなんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:17:05

    ガンダムの中でも世界観が終わってるコズミック・イラやん
    元気に絶滅戦争しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:17:14

    ふうん 放置しておくだけで勝手にいなくなるというわけか

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:19:37

    よしじゃあ企画変更して優秀な遺伝子を持つ人間のクローンを作ろう

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:20:06

    つまりコーディ・ネーターは子孫の事なんかどうでもいいから自分だけ秀才でイケメンでスポーツマンで
    周囲の女はみんな自分のことを思ってマ〇コを濡らしてるような人生を送れればいい蛆虫ってことなんだ
    どうせできないから避妊もしなくていいしな(ニタァ~)

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:20:24

    >>4

    テロメア…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:20:53

    まさか目の色が違うだけで荼毘に付す訳じゃないでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:21:27

    しかも意外とオーダー通り作れない…!

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:21:29

    >>3

    いいや、結局良くも悪くも自分の子に優秀、健康でいて欲しい親がいる限り第一世代コーディはいなくならないことになっている

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:22:54

    あの、製造方法公開したファーストコーディネーターからしてコーディを種族として永続させようとはしてないんスけど…なんで理解出来てないんスか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:22:59

    >>4

    それジョークか?

    面白い事を言うなぁこの蛆虫は…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:23:43

    元の遺伝子の才能に左右されるから別にナチュラルより能力が上とも限らないらしいっすよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:24:21

    >>10

    なんでってナチュラルがコーディ妬むからコーディ同士で固まらないと危ないからやん……


    種族としての自尊心持ってるのはザラパパくらいで後は単純にプラントを居場所にしてるってだけだよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:24:50

    >>11

    クローンじゃなくても優秀なんだよね

    急げ!フラガ家による種付けラッシュだ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:25:08

    >>13

    待てよ

    プラント以外にもコーディは沢山いるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:25:46

    >>15

    本編見ると中立国とか親プラント国には居ても連合の勢力圏内にいるとは思えないっスね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:26:16

    >>13

    ◇このザラ派の数は…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:26:22

    ナチュラルとなら子供できるらしいスけど
    ナチュラルと交わり続ければそのうちナチュラルと変わらない遺伝子に戻るんスかね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:26:24

    ♂コーディってナチュラルを孕ませは出来るんスか?♂♀関係なく生殖能力低いのん?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:26:25

    >>8

    >>12

    なんだあっ いいことづくめで存在自体がナチュラルの劣等感を煽るような謳い文句だった

    コーディネーターの優越が凄い勢いで崩されていくっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:26:31

    >>14

    正直この人と魔乳さんの間の子とかとんでもねえのが生まれそうで恐怖が深まるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:27:06

    待てよ、これまでも決して平坦な道のりではなかったんだぜ
    恐らく我等が叡知を結集すれば必ず乗り越えられると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:28:13

    >>21

    闘いと無縁の人生を送って欲しいですね 未来(あす)でね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:28:22

    >>19

    コーディ同士がキツイんであってナチュラル相手は問題なく孕ませられるし孕むッス

    後第一世代同士は割と相性ゆるくて二世代目以降からめちゃくちゃキツイ

    後ハーフコーディは実質ナチュラルで才能はそこまでなのん

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:29:12

    >>22

    シーゲル「見通しどこへ?」

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:30:07

    例えば生殖特化のコーディ作っても無理なんすか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:31:15

    僕たちはただ終わらない明日が欲しかっただけなのに、どうしてこんなところまで来てしまったんやろうなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:31:52

    >>26

    それただのナチュラルッスね

    欠点がそもそも能力の為に遺伝子弄る所だからカリカリにチューンする以上どこかしからがおかしくなるのん

    生殖特化なんて本末転倒超えてアホです

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:32:40

    >>26

    はうっ 種の代わりにキンタマが割れるっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:33:15

    >>28

    しゃあっ!スーパーコーディネーターっあ!

    ムフ、知れば誰もが君になりたいと願うだろうね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:34:32

    >>30

    別にキラもチンチンが優秀かは分からないッスよ

    スーパーと言っても人類の枠から外れるような生命体ではないのん

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:34:49

    >>24

    ふぅんコーディがプライド捨てれば出生問題は解決するというわけか

    でもハーフコーディとかナチュラルと大差ない才能なのに

    ブルコスあたりからは改造人間の血が入った子とか言われて差別されそうで良いところ無いスね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:35:13

    ◇哀しき過去…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:35:48

    >>27

    フレイを守れない…そんな人生虚しいか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:36:25

    >>32

    そもそも平和になればわざわざプラントで固まる必要もないから単純にナチュラルに回帰するだけっスね

    ラクスも言うように同じ人をナチュラルとコーディで分けてること自体がアホらしいのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:36:28

    >>30

    まぁ子供が出来るかどうかは別問題なんやけどなブヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:36:43

    そもそもキラだって通常のコーディネーター以上に弄り回されてるから繁殖力どうなってるか分からないんだよね
    悲しくない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:36:54

    >>26

    コーディが子供できづらいのは種や卵の問題じゃなくて、そもそも遺伝子弄ったせいで構造が複雑になってるからっス

    コーディの根本的な構造の問題なのでどうしようもないとおもわれるが

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:37:11

    ファーストコーディネイターのジョージグレンが優秀を超えた天才だったせいで下手に人々に夢を持たせたのがいけないと思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:37:23

    >>26

    コーディネイターの遺伝子マップがジョージ・グレンと同じモデルだからコーディ同士だと近親みたいになっていって先細りするって感じらしいっすね。

    公式設定で見たとかじゃないから忘れていいよ(パァン

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:38:11

    不思議やな…あんなに一緒だったのに夕暮れはもう違う色なのはなんでや?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:38:14

    へっ何がコーディネーターや
    改造前のミーアはオッパイがでかいカズィみたいな見た目のくせに

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:38:14

    >>39

    おい待てよ、一部分野ならナチュラルに負けてんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:38:29

    >>39

    じゃあけど実際その後に作られたコーディも優秀を超えた優秀だったんだ

    嫉妬が深まるんだ

    本編見るとよくわかんないバグ(フラガ家、マリュー、ノイマン)がいるけどアイツらは気にするな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:39:01

    >>39

    まっ、今は芸人を目指してるからバランスは取れてるんだけどなヌッ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:40:20

    >>41

    今は違う夢でも同じ空見てるからマイ・ペンライ!


    あっコイツカガリ泣かした

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:41:31

    プラントに種付けおじさんを放てっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:41:59

    >>44

    恐らくフラガ家の肉体は最初からスパコディ並みの優良遺伝子しか無かったと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:42:33

    >>47

    単純にナチュラルが増えるだけだからノーサンキューですね

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:44:14

    へっ、何がナチュラルや
    新型のインフルエンザに対応できないでバタバタ死んだくせに

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:47:16

    おそらくコーディの血を薄めていくナチュラルの野蛮な兵器だと思われる

    >>47

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:47:52

    >>50

    それはダメだろっ(ガッ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:52:50

    コズミック·イラ=猿漫画世界
    コズミック·イラはガンダムシリーズでも最も猿漫画世界に近い世界観なんや

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:56:01

    >>50

    これ現実のC国で遺伝子操作でエイズに耐性持ったコーディネーターが実際に誕生したんだよね

    こわくない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:03:15

    >>3

    放置してたら放置してたで俺達が消えるならその前にお前達を殺してやるよっ ナチュラルッ…的な奴らが増えると思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:48:24

    >>39

    >>ジョージグレン 全ての元凶やん元気しとん?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:52:44

    クククククありがたく思いな薄汚いコーディネーター星人共めワシのきれいな核でお前達を綺麗にしてやるよクククク

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:04:25

    何がナチュラルや 性能に劣ってるMSにすら勝てないくせに

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:18:59

    コーディー側からしてもナチュラルの遺伝子なんているかよっ!(バンッバンッバンッ な状態なんで仕方ない 本当に仕方ない

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:29:42

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:30:52

    そもそもジョージの考えからして
    人類側にコーディーネーターを増やす

    ナチュラルとコーディネーターが交配して人類を新たなステージに身体的遺伝子的に進化させる
    のが目的っぽいからコーディネーターだけの独立国家自体考えてないから融和派が実権握ってジョージの思惑通りだという科学者もいる

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:40:26

    へっ 何が自然の摂理に反する存在や
    生体CPUは摂理に反していないと言うとんのかい

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:25:40

    むふっ 目の色も指定してやねぇ···

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:34:24

    仮にCEに来たるべき新人類が来ても今度はそいつらとコーディナチュ連合軍が闘いそうなんだ
    憎しみが深まるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:35:36

    そもそもコーディネーターは新たに現れる新人類?宇宙人?と現人類との調整役なのん最初から使い捨ての繋ぎヤンケ
    次回作でイノベーターって完全上位互換が出るのが共演するスパロボGジェネで人生の悲哀を感じますね

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:44:21

    繫殖能力が上げる遺伝子でも組み込めばええやんけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています