- 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:19:16
- 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:20:01
すみません ヒューマギアにも心があるのです
- 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:20:06
まあ…お言葉だから貰っとくやんケ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:20:18
- 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:20:28
当たりを越えた当たり
- 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:22:19
- 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:23:12
ぶっちゃけ人っぽいガワ作る機能さえ取り外せばマギアできねえんじゃねえかと思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:23:18
ワシめっちゃボボパンするし
- 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:23:50
何処...?
不破さんランペイジ初変身ロード...? - 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:24:56
すいません 人がそのヒューマギアを人として向き合えば人だし道具として向き合えば道具だから問題ないんです
- 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:25:24
本編のヒューマギアをこんな感じにしてしまえば解決しそうだけど或人は絶対に抵抗しそうなんだよね
迷惑じゃない? - 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:26:24
ぶっちゃけこれをイズみたいな見た目にして
セクサロイド扱いするだけで毎日最高に楽しくなると思ってんだ - 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:26:59
(本編の出来事を思い出しながら)…ポンコツ所か最高傑作なんでめちゃくちゃ欲しいっスね 忌無意
- 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:29:10
アークなくなってもチェケラって前例のせいでヒューマギアは安心と言えないんだよね
酷くない? - 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:04:09
労働はこういうタイプのヒューマギアにやらせて自我に目覚めたヒューマギアは全部回収してヒューマギア自治区に押し込んで人間と関わらないようにすれば良いんスかね
でも自発的に反逆する性能あるからそれでもダメっぽいんだよね…
なぜだ…何故一部のアホとクソ企業のためにここまで気を使わないといけないんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:05:52
へっ何が夢のマシンや 奴隷商人のくせに
- 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:14:46
- 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:16:52
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:16:59
- 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:31:11
分かるようで分からない
1話時点だとヒューマギアへの知識もほとんど無いし偏見も抱いてるしヒューマギアに関わろうとする人間にはとても見えないんだよね
個人的には1話あたりの或人くらいのスタンスなら中立的にヒューマギアを見れたと思うんだ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:34:08
そんな危険なおもちゃよりザイア・スペックの方が1000%優れていると思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:36:47
- 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:43:19
- 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:47:12
レイドライザーで運動能力の高いレイダーになれ…鬼龍のように
- 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:48:32
- 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:49:36
ヒューマギアが作れる技術があるならロボットでいいんじゃないすか
- 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:50:19
社長もヒューマギアは夢のマシンだって連呼してるんだよね、怖くない?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:51:09
イズ二号…?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:51:35
- 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:23:39
- 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:25:39
汚職して隠蔽した上に開き直って相手愚弄しなければ問題無いと考えられるが?
- 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:27:31
しかし… 人手不足でヒューマギアを注文した農産業会社は「ザイア スペックのほうが優秀」だと主張していたのです… ◇何故…?
- 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:30:09
- 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:30:19
ヒューマギアが破棄されてもさほど社会が混乱してなかったし意外と問題ないと考えられる
- 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:59:02
或人社長って訴えられたりしないんスかね
余裕で逮捕できそうなやらかしだと思われるが… - 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:00:50
- 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:06:46
- 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:40:23
ニンジャスレイヤーだと自我に目覚めたアンドロイドは危険だから大量廃棄
生き残った個体は恵まれた戦闘能力を活かして裏社会で用心棒や賞金稼ぎしたりアンドロイドだけの村を作ったりして細々と暮らして一般的に主に運用されるのはどう転んでも自我に目覚める事はない旧式アンドロイドだった気がするのん
ヒューマギアも最終的には似た道になるかもしれないね - 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:55:32
- 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:06:03
- 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:21:57
とにかくゼロワンはヒューマギアの供給数を筆頭に世界観の土台になるような部分が設定滑りしまくる危険な番組なんだ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:08:09
コロナの影響はあったんだろうけど 主な失敗原因は土台が完全に崩壊してることだからどう頑張ってもグチャグチャになる運命だった作品だと思われる
- 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:27:57
お言葉ですが医療関係の現場が特に人手不足は平成の頃から言われてますよこの前もサビ残月200時間越えの医師が自殺したそうですよ
- 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:47:01
- 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:51:08
感情が無いって事は人間と同じ判断能力が無いって事やん
おそらく頭脳労働はできないと思われる - 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:53:15
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:55:22
- 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:58:00
どうしてタケルくんも小説家も消えて5分くらいで帰ってくるのか教えてくれよ消える意味あるンすか?
- 49二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:00:06
- 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:04:58
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:06:49
あかんやんセイバーとゼロワンの区別すらつかないにわかの極地みたいなやつが愚弄始めたら
ねっとのみなさまのおもちゃやで - 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:07:55
わかりました本が完成して編集長が消えるっ!するまで待ってます
- 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:09:44
すみません普通に愚弄するとスレが消えるんです
- 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:20:59
- 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:30:36
人が使う道具や設備を使う以上は人に近い手足と体が必要だけど見た目はトダーみたいなのにするべきだよね
人間そのものな見た目のやつを道具扱いするのはちょう抵抗あるんだ
人間そのものの見た目のヒューマギアは需要はあるだろうけど基本的にはトダースタイルでいいのん
- 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:34:39
そういや大和田伸也を推してたのは何故だったんスかね。未だに謎なのん
- 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:38:12
- 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:41:26
マギア化やアーク感染さえしなければチェケラみたいな極端にヤバい事例でもない限り負のシンギュラリティ迎えてもはーっお仕事つまらへんなあ止まりっぽいのは最序盤で描写済ではあるんだよね
- 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:54:30
まっ本編後はアークが健在だからバランスは取れてないんだけどね
- 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:54:59
- 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:56:51
コロナでも少人数で話が進められるようにテコ入れっスね
- 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:57:05
- 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:59:14
デウス・エクス・マキナ…?