【ダンまち】総合スレ35 *ネタバレ注意*

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:16:26

    ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。


    未読の方はブラウザバック推奨します。


    なんでもありの総合スレです。


    ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。

     

    荒らし、レスバは禁止です。


    前スレ

    【ダンまち】総合スレ34 *ネタバレ注意*|あにまん掲示板ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。未読の方はブラウザバック推奨します。なんでもありの総合スレです。ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。荒らし、レス…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:17:40

    正直ベルとリュー以外レベル詐欺なのギルド可哀想
    ロイマンがやったこと考えたら知らんになるが

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:19:54

    今の状態からニイナ入れたら回復もレベルもピッタリで笑う
    ベル君の人徳で集めた人材しかいないよ
    あと魔道士が欲しいかなって思うけどなかなかいないよな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:20:10

    >>2

    リリ:指揮がまだそこそこ、変身魔法で攪乱が出来るなら厄介

    ヴェルフ:クロッゾは火力が高くヴェルフは壊れない魔剣、それに本人も魔法殺しの魔法有り

    命:重力魔法が決まれば強い、本人の技もレベル2としてはかなり強め(レベル差ひっくり返すほどじゃないけど)

    春姫:言わずと知れたレベルブースト

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:20:25

    一応アイズvsブリンガル&アレンは互角ではない
    あいつら手加減しまくっているし

    実際、その気になれば容易くアイズが敗北しているって4巻P144に書いてあるよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:20:35

    >>3

    それはヴェルフが魔剣打てば解決するからなあ

    正直もう少し前衛が欲しいレベル4くらいの

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:21:01

    春姫居る時点で全員レベル詐欺だよ!
    第一級も英雄願望にアレスコとかチートばっか搭載しやがって
    まさかリューが更なるチート持ってくるなんて思ってもみなかったぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:21:10

    >>3

    ニイナか春姫の空いた枠に魔法かなぁ…

    まあベルのファイアボルトと、ヴェルフの魔剣を後衛に持たせたらそこそこ安定しそうだけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:21:21

    ベル君も貯金と【英雄願望】的にはレベル詐欺かもしれん
    あとリューさんの【正義巡継】の効果が判明したけど、ありえないほど壊れてて笑った

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:21:40

    正直オラトリアとかのスキル欄見るとレベル6になるヤツなんて大抵チートを持ってるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:21:55

    >>6

    アイシャ「あたしもヘスティアファミリアに入ればよかったかねぇ」

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:22:13

    >>6それは思うけど ヴェルフ的には魔道士欲しいと思うよ

    前衛はいつまでヴェルフに負担かけるんだよ 死ぬぞとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:22:26

    >>10

    レベル6に至れる偉業を乗り越えた連中だもんな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:22:53

    第三の中にも魔導士は居なかったな、学区から引っ張ってくるんだろうか
    一応魔剣でどうにかはなるんだろうけど安定取るなら高出力魔導士一人は欲しいな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:23:18

    >>7

    その気になりゃレベル7とレベル6にレベル3を量産できるからな……何だこの派閥

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:23:26

    >>11

    作者「ベルくんが食べられる」

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:23:33

    >>3

    ローリエかもね

    あいつもエルフだから魔法持っているはず

    ヘルメスFだからあれだけど、誘えば簡単に来てくれそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:23:38

    >>11

    主神がアウトしたからダメ

    普通に強い人材だったから欲しかったけど

    なんでお前リューの下 ロキファミリアの奴らより強いんだよ ランクアップしたばっかで

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:23:50

    >>12

    ベル&ヴェルフから

    ベル

    ヴェルフ&命

    に陣形変えるから負担は減るかな

    それはそれとして第二級相当の前衛は欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:24:45

    >>17

    リュー「私以外にエルフは必要ですか?ちなみに私リュー・クラネルはベルと裸で抱き合ったことがあります」

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:24:59

    >>17

    これ以上ポンコツエルフを増やすんじゃない

    ベル君と同じ屋根の下とか過呼吸起こしそうだぞあの2号

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:25:16

    ラウルとか技と駆け引きに長けてる奴なら偉業積む相手として丁度良さそうだよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:25:19

    今更だけどリューのスキルベルにつけて欲しかったな
    いくらなんでもリューを盛りすぎでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:25:38

    未だに明かされないガレスの魔法
    地面あるところでしか使えないけど条件が緩い!

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:25:40

    >>17

    なんならお外組だからね ローリエ

    本人が知ったら ヘルメス様脅しそうだぞ あのザビエル

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:26:07

    >>23

    リューの出会いありきのスキルだし…

    ジェスター時空ならワンチャン?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:26:13

    >>23

    リューはこれで頭打ちだけどベルくんは後2回は変身を残してるからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:26:21

    >>20何気にクラネルにするんじゃねえ ポンコツエルフ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:27:24

    >>24

    平行詠唱できないだろうから、ガードとして動くのが基本のガレスだと使える場面がないからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:28:13

    怪物奥手エルフ事ウサギ宣教師ローリエなんて入ったら面白い事になるぞ
    しかもまじかで脳焼かれるから悪化するだろうし、ポンコツ1・2揃ってるのはちょっと見てみたい気はするけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:28:35

    さっきのスレ見てて思ったけどいくらなんでもロキファミリア舐められすぎじゃない?
    旧フレイヤファミリアとだったら普通にいい勝負できると思ってるんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:29:25

    ヴェルフは本来なら後衛で運用するべきなのよな
    身体能力は何処にでもいるレベル2でしかないから高速戦闘要求される階層だと辛い
    …ヴェルフの変わりに中衛にあげられる第二級が居ないんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:29:28

    ニイナの【ラグリエル・クリスヘイム】の詠唱好き
    【風の子守唄(うた)花の揺り籠】
    【かつての壮麗、ありし日の雄大。母を護りし白き都、花々の丘の上】
    【花よ、咲け。芽吹かぬ私(たね)の代わりに。光よ、唱え。尊き旅人を照らすため】
    【青よ、高く。白よ、清く。瘴気を払い、花冠(かんむり)をここに。】
    【咲き誇れ、第二の霊峰】
    【ーーーーー我が名はアールヴ】
    【ラグリエル・クリスヘイム】

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:29:29

    ローリエさんはゼノスのために泣ける人材だからゼノス問題合格なのも酷い
    ピッタリ過ぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:29:42

    >>30

    でもあの宣教師まだにわかファン寄りだし…

    本人との接点が少ないから仕方ないし何より相手が実質シルのヘルンなのは相手悪いけど…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:30:31

    リュー>アイシャ≧ファルガー>アキ>アスフィ(※魔道具なし)>ラウル

    これレベル4の総数がわからんけどアイシャが成り立てなの考えると設定的にはリュー以外はレベル4下位でもおかしくないよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:30:49

    旧フレイヤFなら大事なのはファンがリヴェリア筆頭に後衛エルフをどう運用するかだと思う
    ヘイズは幹部に次いで落とさなくちゃいけないし、撃ち合いだとリヴェリアは単発火力ならまだしもインターバルも弾数も師匠に劣るし

    ロキが舐められるのは2軍が情けないからですね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:31:13

    >>31

    ヘスティアファミリア入りで考えてる人がいたのと、各員がタイマン想定な人もいたと思う

    個別の戦力で考えたらフレイヤファミリアが強いだろうから、ロキファミリアは連携で有利作っていく必要があるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:31:33

    >>36ファルガーもなりたてだぞ多分

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:31:51

    >>31

    舐められてる、というか

    18巻でフレイヤ幹部が強すぎたので……

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:32:16

    やっぱりこうして見るとラウルってまあレベル4になったのはすごいけどで?って感じの強さだな……

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:32:29

    試合形式ならともかく殺し合いなら二軍の気概の差でフレイヤに天秤が傾く印象

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:32:30

    >>35

    解像度上がったら予備軍からストーカーになりそう

    知れば知る程沼にはまる妖精キラーベル君

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:32:45

    ティオナとティオネみたいに追い詰められるほど強化されるやつもいるからそれを一撃で気絶とかさせない限りオッタル以外だったら戦況はひっくり返ると思うんだけどな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:33:12

    >>33

    我が名はアールヴって来た時盛り上がったわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:33:19

    >>41

    スキルも魔法も無いもんでな…単体戦力としての強みが無い

    替わりに準指揮官任せられてるしそっち方面の強みがあるけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:33:23

    平行詠唱の手法としては精神力を制限して魔法威力を犠牲にした後衛方式と、動作の質を落として魔法を放つ前衛方式だからな

    高位の使い手たちが4動作込みと魔法威力を減少させずにできる。あのオッタルでさえ防御の質を落とさない平行詠唱だし、相当難しい
    ガレスがガードとして動かなくちゃいけない場面だと、平行詠唱ができても動作の質落としたらダメだから詠唱できない

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:33:30

    >>41

    でも冒険者としては何も見るところがないのにここまで育て上げたフィンの凄さが伝わらぬ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:33:38

    >>312軍が情けない上に ロキ幹部とフレイヤ幹部だとレベル6の年数がね

    ラウル アキ アリシアレベルでロキ2軍勝てると思うか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:33:49

    リューや、アイシャ、ファルガーは暗黒期にバリバリ戦っていた連中だしなぁ
    リューとアイシャは、強力な魔法の並行詠唱ができるのもポイント高いんだろう

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:34:22

    >>48

    フィンが凄いのはわかるけどラウルはすごくないじゃんって話

    正直なんというかRPGで苦行とか縛りプレイのキャラに見える

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:34:50

    >>50アスフィだけ魔道具無しなの本当草

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:35:27

    >>49

    全員がヴァンクラスなら無理だけどそうじゃないでしょ

    いくらでもやりようはある

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:35:42

    >>52

    だって魔道具あったら空飛んで上から火炎石爆弾からの爆炎薬!とか出来ちゃう……

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:35:50

    オラリオの住人や神々も持論でどっちが強いうんぬん延々と言ってるんだろうなって

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:35:56

    まあ作中でもフレイヤファミリアもランクアップするだろうしすぐ抜かれるだろうとは言われてたけどね
    まあ集団としてまとまりはロキの方が強いってのは変わらんのだろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:36:07

    >>51

    うん、ラウルは「冒険者」としては何もないとは思うわ

    「中間管理職」としてかなり良いのでそこ見抜いてレベル4まで育てたフィンがすごい

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:36:49

    >>53

    ヴァンの強さもバグってるベル君以外しか比較できないからロキFの強さと比べられんしな

    ベル君が物差しとして不適格過ぎる

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:37:08

    多分ロキファは入団してきた奴全員を平均的に育てた
    フレファは戦いの野で選別しまくった
    その差だろうな、有能な入団者が常にいるわけでもない
    フレイヤとロキだと才能を見切るのはフレイヤの方が上手そうだし、あちこち旅もしてた

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:37:49

    >>54

    しかも透明にもなれる

    空中だと気配察知もしにくいだろうし

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:38:21

    >>44

    ヘディンが邪魔すぎる

    あいつ専用にアクセサリー用意しないと、雷兵で麻痺らせるからな


    ベートの靴で吸収した上で雷の魔剣の一撃である程度麻痺っている時点で、ヘディンの雷兵や雷将だとって感じ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:38:30

    >>55

    オラリオの神々≒ネットの住民みたいなところあるしな…

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:38:43

    そもそもフレイヤFは魂見てフレイヤが選んだ優良物件ばっかだから
    ロキが死に腐れチート野郎って思うほどには全体の素質が違う

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:38:51

    >>59

    魂の色が見えるってだいぶチートだよな

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:39:36

    しかもフレイヤFにレコードホルダーで幹部候補筆頭のベル・クラネルがいるからな!
    これはフレイヤ様の勝ちだ!

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:39:50

    何故かタイマン前提が多いけどファミリア2軍同士の戦いならロキの方が強い印象
    19巻でも連携ありなしの差がどれだけ大きいかやってたしね

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:40:23

    それでもリュー相手にロキFなら連携で食い下がれたってあるから、何というかフレイヤファミリアは素の実力は高いけど自分の実力以上の力は出せないみたいな印象

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:41:03

    >>65

    おい、コイツまだ箱庭の魅了解けてないぞ

    薪持ってこい

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:41:09

    フレイヤFの方に純粋最強のオッタル、魔法火力最強の師匠に最速のアレン、世界のヒーラーでNo.2かつ戦えるヘイズがいるのが強すぎる気がする

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:41:32

    >>65

    【偽現、炉神の聖火殿(ディオス・アエデス・ウェスタ)】

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:42:11

    2軍はゾンビアタックの時点で勝ち目薄いと思うの
    純粋な力の差がないとアレ破るのキツイでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:43:33

    >>71

    まずゾンビアタックされてる時点で作戦負けしてるんだよね

    だからまずフレイヤVSロキだと満たす煤者達を切り離すか先に撃破するところから始まる

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:44:00

    ロキファの二軍っぽい戦力でフレファの二軍を倒す方法は考えてみたい
    場所と魔剣そろえればいけるかなー 回復役を倒せるかが要だし

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:44:47

    >>69

    オッタルにはフィンとガレス

    アレンにはベート

    ヘグニにはティオナかティオネ

    師匠には上の二人のうちのどっちか

    ガリバー兄弟はテンペストアイズ


    これでどうにかできそうじゃないか?

    オッタルが序盤から獣化使ってきたら流石にきついだろうけどあれ継戦能力ないみたいだし

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:45:17

    オッタルは語るまでもないし
    ヘディンの雷将も、ゼロ距離で放てば、同レベルを塵すら残さず消滅できるし
    アレンの魔法はオッタルが本気で防御しなきゃダメなやつだし
    ヘグニは魔法まだ隠し持ってること判明したし
    ガリバー兄弟は連携すれば穢れた精霊を速攻対処するし
    こいつらヤベー

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:45:21

    ヘイズが禁止カードクラスに強いのがな
    ぶっちゃけ幹部たちを支援されるだけで敗北すると思うよ

    切り離すかどうか考えると、そもそもヘディンがいる以上は無理だし
    ヘディンを裏切らせてようやくヘイズたちを最初に倒せる
    形に入れる

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:45:41

    フレイヤFもそれは承知だから幹部は幹部で抑えるでしょ
    二軍だけでヘイズ発動前に潰せるとは思えないし

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:45:57

    真っ向勝負になったらゾンビアタックできるフレイヤ二軍にロキ二軍は負けるだろうけどあのゾンビアタックってあの布陣だからできることじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:46:01

    フィンとヘディンの戦略次第だからフィンの読み通り6対4になるんでしょうよ
    どっちが必ず勝つはないから議論も無駄無駄

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:46:14

    >>74

    獣化にはフィンも魔法があるし

    で、上の構成だとリヴェリアやレフィーヤ(エルフ部隊)が余るからそれで部隊喰い荒らせるな

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:47:41

    幹部 VS 幹部……五分五分
    2軍 VS 2軍……フレイヤFの勝利
    かなと個人的には思ってる

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:47:53

    >>76

    >>79

    まあこれだな

    指揮の差で6対4でロキ優勢

    なんなら幹部達下手するとヘディンの指揮聞かないし

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:48:35

    二軍同士だとまぁ単純にロキは前衛が受け止めて魔法部隊で薙ぎ払って、フレイヤは突撃して吹っ飛ばされたら回復してが基本かな
    火力面ではレフィーヤがいる分ロキ有利、回復ではヘイズがいる分フレイヤ有利
    この2人の魔力が先に尽きた方の負けかな

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:48:43

    ヘグニとティオナって相当相性悪いな
    ヘグニは魔剣で斬れば斬るほど能力落ちるのに対して傷付けば傷付くほど全能力と攻撃力が上がるティオナ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:48:53

    戦場にアーニャ放り込んでアレンにバフでもかけるか…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:49:20

    ロキと戦うってことになるとフレイヤもただ任せるだけじゃなくてみんな頑張ってねくらいは言うと思うからそこまで露骨に仲間割れはしないやろ

    後ベートの責任重大だな
    アレンに振り切られるとレフィーヤとか後衛がやられるし

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:49:50

    >>85

    アーニャを守りながらになるとアレンのデバフだからアーニャを捨てたんだよ!

    守る相手がいると魔法使えないし

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:50:25

    殺し無しならロキFかもね

    ありならオッタルが獣化した上で平行詠唱するから、フィンかガレスがザルドのように即死するだろうけど


    >>84

    ステが違いすぎるから、そもそもって感じ

    あとヘディンの魔法は近距離用だけど威力特化だから、当てれば死ぬと思うよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:50:43

    >>88

    ヘディンじゃなくてヘグニだわ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:50:51

    ヘディンの砲撃にもある程度耐えるヘイズをリヴェリアとレフィーヤ以外の魔導士が落とせるか疑問

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:51:07

    >>86

    戦争遊戯でも、フレイヤの命令で早期決戦に切り替える指示が出た時もヘディンからだと聞かない可能性があるって話してたし

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:51:36

    >>87

    あれ?アレンの近くにアーニャがいると、アーニャがアレンと一緒に死地に突っ込んじゃうから捨てたんじゃないっけ?

    で、ヘグニ達に「お前アーニャ捨てたら弱くなったな」って言われた

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:51:44

    >>87

    チアガールにして応援歌でも歌わせるか

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:53:00

    >>93

    アレン以外全員倒れてフレイヤの勝ちだな

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:53:21

    >>90

    倒せなくても他の支援に回させなかったら十分だな

    オートヒール中に他の回復使えるのか次第で変わりそうだけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:53:29

    アレンはアーニャを守るために動くから、戦場単位だと弱体化する
    アレンはアーニャを守るために修業するから、日常単位だと超強化される
    それだけの話だと思うよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:54:22

    >>93

    戦場にアンチステイタスを外野がばら撒くな

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:54:59

    フレイヤFの2軍ってヴァンさんみたいなのがゴロゴロしてるんだろうか、それともヴァンさんが頭一つ抜けて強いのか
    それによっても変わる気がする

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:55:47

    >>98

    ヴァンが多分2軍最強だと思うけど頭一つって程ではない気がする

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:57:27

    2軍同士でも集団戦でヘディンの指揮下じゃないならロキが優勢だと思う
    (互いにフィンとヘディンの指揮下なら6:4でロキ優勢)

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:57:31

    >>95

    使えるし、使っている

    自動回復は戦場に行く前に使用していて、その後で詠唱して全員回復させているからな


    だからヘイズは両立できる

    自他に使える付与魔法くらいに思えばいい。アルフィアだって付与魔法の使用中に魔法使えるんだしさ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:58:34

    >>101

    その場合倒しきるか戦場から切り離すしかないな

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:59:56

    >>102

    ぶっちゃけ自動回復をオッタルたちに事前に使われたらお仕舞いだから、ロキFを格下としてナメてくれないと厳しいとは思う

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:02:40

    回復力に範囲やばすぎなんだよな、しかも本人強いし不死身モドキ
    都市最高峰のヒーラーって言われるだけはあるよ、RPGでも拮抗してる時のヒーラーは大事

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:02:51

    本気でフレファが勝つつもりなら変神魔法による魅了という身も蓋もない戦術

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:03:44

    自動回復をなんで戦闘員に使ってなかったかが謎なんだよね
    ヒーラーにしか使えない制限とかがあるのか

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:06:25

    >>106

    フレイヤファミリアだぞ

    フレイヤの指示以外でプライドバカみたいに高そうなあいつらが他者の手を借りる気がしない

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:06:48

    >>100

    ヒーラー陣も二軍だがいけるか…?

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:07:48

    >>106

    ヘイズの精神力は無限じゃないからでしょ

    格下相手だからそもそも幹部に自動回復使う必要がないしさ


    戦闘員全員にやるよりもヒーラーに使用して、そいつらで戦闘員の回復分担した方が節約になるんじゃね

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:07:56

    魔導士の数はロキfの方が多そうだしなぁ
    ヒーラーがいなければ普通に負けると思う

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:09:51

    >>109

    リューと戦い始めたヘグニにはかけとくべきだったのでは

    それくらいの余裕はあったんじゃないか

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:12:22

    たぶんロキファ二軍だとフレイヤ二軍を削りきれないのよな
    即死させないといけないんだけどクロッゾでも即死はしないんだもの

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:12:24

    >>111

    敵陣に突っ込んでいるヘグニと自陣にいるヘイズだから、そもそもの距離があるだろ

    付与の射程と回復魔法の射程が違うんだと思う


    ただ付与さえすればベルが春姫と離れても効果は持続しているから、事前にかけたら関係ないだろうけど

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:16:37

    ティオナが魔法一個も持ってないのはベルにガチボレしたときに前世関連でなにか発現するのかなと思ってる
    オルナの転生なのは確定だからティオナって覚醒イベント残してると思うんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:19:40

    >>113

    回復は射程が長いけど付与は近距離じゃないと無理と

    理屈はあうな、それでも幹部勢くらいにはかけとけとは思うが

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:20:49

    >>114

    ティオナが惚れると流石にアイズさんの脳が保たない

    前世と違いガチアマゾネスだから子作り迫るだろうし

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:21:38

    >>116

    でも応援しないとって思ってるのにフリーズしちゃうアイズさんはありでは

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:25:02

    >>116

    でも舞台に上がらないと後悔するわよって言われたし…

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:26:07

    自動回復は一定時間、持続的に回復〜ってなってたから時間制限があるんじゃねえの。
    定期的に掛け直さないとならない。

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:31:37

    ティオナがティオネみたいになったら周囲の心労がヤバいことになると思う

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:33:11

    良いよね、いつもと同じ感じでベルに絡んでると思ったら途端にアルゴノゥト呼びからベル呼びになって行動の節々に雌を見せるティオナ
    姉より恋愛強者そう

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:38:10

    >>121

    でも相手が想っているのは自身の親友という……来ちゃう?ドロドロの昼ドラ展開が!?

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:39:27

    >>122

    ここは前世を踏襲してWで頂いちゃいましょう

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:39:27

    問題はティオネ&フィンやレナ&ベートと違って、男側が弱いことか…
    喰われる

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:39:53

    >>123

    前世も確定じゃないだろ!?

    じゃないよね…?

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:47:07

    ティオナは人を好きになっても暴走列車にならない……と信じたい

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:47:25

    リューがチートってよく言われるけどレベル6だし言っても汎用性スキルだから無難に強いって感じじゃね?
    正直レベル4でエルフの魔法好きなの使えてスキルで威力上がって攻撃魔法だとさらに威力上がってストックもできる特化型レフィーヤの方がよほどチートだと思う

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:51:45

    >>127

    リューさんがチートと言われるのは

    ・【アストレア・レコード】発動時に発生する星の聖域(謎バリア)

    ・【エルフ・リング】と違って他人の魔法を使う際にその魔法の詠唱が必要ない

    ・判明した【正義巡継】の壊れ効果

    が理由かと

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:01:32

    >>124

    ヘスティア様とリリとリューで必死に抑えないと....

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:03:37

    正義継承は物語の都合上必要そうな効果をまとめて詰め込んだって感じだよね。

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:05:22

    >>127

    レベル3で59階層行きに連れていかれるくらいにはチート

    レベル4でストックできるようになったことでエルフリングとの組み合わせがエグイことになったのと、13巻でストックの仕方にも無駄が出なくなったのでさらに強くなってる

    しかも13巻での崩落の時の無茶苦茶な魔法の使い方からして、アイテムで回復しながらとはいえ大概なマインドしてるし

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:09:48

    >>130

    元々アーディが持ってたっぽい黒竜必須スキルの代わりなんかね

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:12:00

    どこでもドアとタイムマシンのどっちがチートかと論争してもケースバイケースみたいなもんやん(リューとレフィーヤのチート)

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:20:27

    アスレコは反則でしょ、スキル効果上昇もパッシブでファミリア全員に掛かるとかやべーでしょ
    しかもマインド増加に精神異常耐性まで持ってるし無難どころじゃないと思うが
    しかも本人くっそ強いし

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:24:14

    アスレコというか旧アストレアファミリアの魔法ってアリーゼ、カグヤと全体回復以外は何が使えるんだろ

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:26:56

    >>134

    バフ効果も複数でしかも他人を強くするだけじゃなくて自分にも効果がかかる

    おまけに同じ眷属のスキル効果を強くするからその対象スキルがチートならさらにチートぶりが加速する

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:28:28

    >>135

    全員分だけど詳細出てないからなんとも、ジャガノで反射された炎と雷は使えるんじゃない

    あれも結構な威力ありそうだったけど無詠唱で使えるならずるい思う

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:30:07

    >>136

    高レベル沢山抱えてる大きいファミリアなほどやばそうだよねアレ

    ヘスティアFもチート集団だから効果やばいけど

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:32:52

    レフィーヤって効果教えてもらえればリューさんのコピー魔法も使えるんだろうか

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:37:52

    >>139

    【エルフ・リング】の条件である

    「魔法効果の完全把握」次第かなと思っている

    【アストレア・レコード】自体の魔法効果は【正義継承】「同じ神血を宿した10の眷属の魔法を行使できる」なので

    あとは「星の聖域」の効果も理解していなければならないはず

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:43:02

    アストレアレコードをコピる場合はロキ・ファミリアの魔法使用可能になる処理かね
    …変わらないと思ったがバリア張りながらリヴェリア様の魔法使えるのはやべえな

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:44:33

    >>141

    後衛魔導士だからパーティ崩壊して無かったらバリアはいらんし…

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:46:58

    >>132

    ベル君の方がアーディに近いスキルを手に入れて、リューさんがそれを増幅させるんじゃないかな

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:51:27

    リューとアーディのスキルは似ているようで範囲も効果と違うからな
    リューのスキルではアーディの代わりにはならん気もする

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:52:52

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:53:08

    ベル君にはみんなを奮い立たせたアルゴノゥトのような「一定範囲内にいる全眷属のステイタス加算」とか「大鐘楼発動時、一定範囲内にいる全眷属のステイタスに(超)高補正」みたいなスキルが生えるといいなあ

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:00:46

    ライラの魔法なら身体能力の、特に機動力の補助的な或いは、搦め手に使える魔法とか?二つ名が「狡鼠」ですし。

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:05:11

    >>142

    タンクの苦労と万が一の事故は減るぞ

    タンクが使う盾だって消耗品だしな

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:08:12

    ロキファ二軍よりカーリー二軍のが粒ぞろいぽいので従属神にしてロキカリの連合にしよう

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:09:19

    >>122

    黒竜戦の前にベル君がアイズに告白して彼女が黒竜に家族と居場所を踏み躙られたトラウマから脱却してないせいで振られ、憧憬一途の効果が揺らいだところで世界の終末戦に突入だと思ってるから個人的にはドロドロ展開の一つや二つドンと来い


    ベル君が振られたら他のヒロイン達はどうするのかは大森先生ゼッタイに描く気がする

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:10:34

    >>141

    普通に効果がないだけだと思うよ

    神血がアストレア以外のものもOKなら、ヘスティアFに移籍した場合のリューはココノエ→レベルブースト付与が可能だろうし、そういう処理はされないと思う

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:19:03

    >>151

    効果がなさそうなのは同意だが一点だけ

    アスレコは継承した魔法を切り替える際は前の魔法を解除しているのでさすがに継承魔法効果を残したまま別の継承魔法を使うことはできないっぽい

    炎付与しつつ自分の魔法使うことは可能

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:30:13

    >>112

    フレイヤの2軍とロキの2軍ならフレイヤの2軍の方が強いんじゃね同レベル帯なら負ける要素ないだろエインへリアルは技と駆け引きが桁違いだろうし

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:34:49

    >>153

    タイマンならそう

    集団で格上に挑む時はロキファミリアの方が対処できそうみたいなことは派閥大戦の時にあった

    ヘイズのチート回復除けばだけど

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:47:50

    アーニヤでも4の上位らしいからな強めのクロエと戦い見るにルノアもパンチ力あったけど

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:50:22

    隻眼の黒竜さん「みんな等しく雑魚っすわ」

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:04:32

    ヘイズは一応、二軍カウントでいいんだよなあれ

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:24:58

    >>157

    幹部ではないって意味では

    満たす煤者達だから1軍2軍のくくりじゃない気がするけど

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:34:54

    >>148見て何処のファミリアもタンク少ないなと思ったけど

    ガレスみたいなタンクも出来るアタッカーならともかくタンクは第二級に上がるのも難しいのか

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:49:12

    味方の盾になるなら死亡率もそりゃ上がるわな

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:54:11

    正直フィンが崩れると一気に脆いのがロキの弱点
    2軍の実力はフレイヤ2軍に負けてるし
    クノッソス見るにフィンが崩れた場合は普通にかなり弱くなる

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:55:11

    >>160

    しかも偉業稼ぐのも難しいだろうしな

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:56:57

    >>162実際ヒーラと同じで偉業稼ぎきついと思う

    ヘイズ? あれは例外だから

    カサンドラでも多分ヒーラの中じゃ強い方

    レベル4のタンク 名有りでいないのでは?

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:14:38

    ロキファ幹部は別に同レベル帯が相手でもタイマン弱いイメージないから二軍が情けなく見えるんだよな

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:18:46

    >>164ハングリー精神が足りないのもありそう

    強すぎて諦めてる感 まああんなの見たらしょうがないんだけど

    一応連携すれば互角まで持っていけるんだろうが

    代表である ラウル アキの 強さ見ると 個人の実力が強いとは思えん

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:20:04

    >>159そりゃあ死ぬからね 偉業も下手したらきついから低レベルで戦うから余計に

    キツくなる

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:23:56

    実際ロキの古参は ラウル アキだからなあ
    大抗争で特攻して行ったとはいえ そりゃあ高レベルいないよなとは思う
    フレイヤも大抗争である程度死んだんかな? フレイヤ幹部以外に高レベルいないの見るに
    ヴァンとかは暗黒期はレベル3だったんかな?

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:28:58

    >>167

    正邪決戦の頃はラウルやアキがやっとレベル2になったぐらいなのにそこから本編まで幹部以外の古参が全員死んだからな

    正邪決戦でノワール達が死んだけど27階層の悪夢や闇派閥との決戦時もかなりやられたんだろう

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:30:12

    フレイヤFですら今の幹部陣以外はアスレコから第一級が育ってないとこみると冒険者は死ぬものっていうのがよくわかる

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:34:16

    >>169

    死んだのか まあレベル5になるのが大変なのか

    フレイヤだと偉業が足りないのかもしれんけど ずっと女神の愛のためにやりあってて

    ヘグニ達には怖くて挑みたくねえみたいな感じだったし

    ダンジョンで偉業稼げるけど興味ないみたいだし

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:36:43

    リヴェリアの発言からするとレフィーヤが入団してから初めて死者とあるから

    27階層の時とかに死者出てるみたいだからね 漫画版の表紙アキの回想みるに ダンジョンでも死んでるし

    >>168

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:40:24

    ロキの場合 移籍してきてる奴が幹部やってるし
    純粋なロキファミリアでレベル5までいけたのは アイズ アキ 3首領だけでは?

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:46:56

    >>92へディンに至ってはこいつに副団長譲るんじゃなかったわって思ってるからね

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:01:59

    >>172

    創設メンバーがまだ残っているのは奇跡だな

    フレイヤファミリアでもミアの先達は全員死んだし

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:06:07

    俺の名前はアレン・フローメル。都市最速の男だ。
    子供の時、故郷を黒竜に滅ぼされ、妹と二人きりになってしまった。そして女神に出会い、俺は車輪に……。普段は良質町娘のボディーガードとして働き、密かに猪を狙いながら、ランクアップの機会を伺っている。いつの日か故郷を滅ぼした黒竜と刺し違えてでも、愛する妹を守って見せる。俺は車輪だ!

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:10:50

    呪文詠唱で妹への愛を叫ぶ男

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:14:51

    回れ銀輪、この首落ちるその日まで
    天の彼方、車輪の歌を聞くその死後まで

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:19:03

    >>173

    副団長に関してはヘディンが勝手に押しつけただけだからな

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:19:34

    下界の最速に負けた猫

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:22:13

    あんだけバフ盛り盛りだったし、負けたのはしゃーない
    魔法使ったら結局アレンが下界最速だったしいい塩梅かと

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:23:20

    >>157

    58階層までついて行ってるし実質1軍みたいなもん

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:24:25

    >>179

    >下界の最速

    はぁぁぁぁぁ!? ハァァァァァァァァ!? by某エルフ

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:24:31

    >>181

    ラウルやレフィーヤもロキ1軍ってことになるぞ

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:25:26

    >>177

    死ぬ気満々である

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:29:24

    >>182

    唐突に何の脈絡もなくザマァされてる狼の扱いは良いんですかね?

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:29:53

    >>183

    主人公補正の側面もかなり強いだろうがレフィーヤも実質1軍みたいな扱いやないか?

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:31:14

    >>179負け猫さんですね

    レベル2に不意打ち食らって負けた感想をどうぞ 鉄遊びしてろってあなたが言った雑魚ですよ

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:36:30

    >>182

    事実なんで認めてください

    後ベルをアルクスレイするのはやめろ

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:20:09

    ダンメモがもっと続けばオラリオ大運動会とかフレファ巻き込んでやれただろうに
    なお最後は騎馬戦から乱闘になって最後に立ってたオッタルの勝利

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:40:22

    >>188

    いやまあ本人の力じゃないチートバフ二つ重ねただけやし

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:43:06

    >>161

    18巻でフレイヤのところは結束力皆無だからヘディンの指揮無しじゃリュー抑えられないって地の文で言われてたけど

    フィン無しで個の力もフレイヤに劣るロキのところも幹部無しじゃ同じ結果にしかならないと思うの

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:53:10

    >>190

    恐らく他者がこれを口に出すともにょった顔になるレフィーヤさん

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:56:00

    >>192

    シル曰く某ヤンデレと同じらしいからな、多分他人が言うとイライラしだすよこいつ

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:56:18

    >>191

    ガチで1対1しか出来ないフレイヤファミリアよりはフィン抜き2軍の方が連携ある分マシなんじゃない?

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:57:46

    ロキFってフィンがいなくなると動揺して動き悪くなるからな
    これはフレイヤFもそうだけど、フレイヤFの場合はオッタルが敗北する相手はフレイヤF全軍でも敗北するから動揺しようがしまいが関係ないのがある

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:59:11

    >>195

    オラトリアでレイが乱入しなかったらヤバかったよね

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:00:47

    >>196

    まぁ、クノッソスにティオネが突撃して無駄死にするくらいですむんじゃね

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:06:17

    >>195

    フレイヤFはフレイヤが天界に送還されたら多分ロキファミリアなんて目じゃないほどに総崩れになるぞ

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:08:02

    >>198それはロキが送還しても一緒では? 恩恵的な意味では

    まあ精神的にやばいのはわかる フレイヤに傷付いたらそこに傷をつけるらしいし

    団員 

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:09:38

    >>199

    ロキが送還されても改宗可能なら他のファミリアでなんとかやれると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています