ここだけリュージが

  • 1オペラオー23/10/07(土) 13:08:33

    僕の産駒でGⅠレースをdice1d10=8 (8) 勝した世界!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:09:17

    る!の記録を超えるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:09:24

    偉大なる父を合計で超えた…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:09:27

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:09:53

    リュージ大丈夫?生きてる?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:10:12

    こんなん脳焼けるどころか炭ですよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:10:21

    脳コゲコゲが加速する

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:10:33

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:11:02

    >>2

    その表記だと特級呪物エンゲージリングが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:12:04

    覇王の子供がるしあは笑うんよ

  • 11オペラオー23/10/07(土) 13:12:09

    >>8

    当然だとも!

    性別はdice1d2=2 (2) だね!

    1:牡馬、2:牝馬

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:12:49

    >>9

    ルシアン…エンペラー…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:12:57

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:13:02

    新世紀女王爆誕してるやんけ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:13:38

    直系繋げさせろ
    牡馬でも鞍上和田竜二のGⅠ馬出せ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:14:43

    9勝の牝馬出てくるまで8勝の牝馬が記録で君臨し続けるのか
    牝馬強いなこの世界

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:14:51

    >>10

    ある意味オペラオーはリュージにとって特級呪物だし一理ある

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:15:19

    リュージは間に合った?生きてるオペラオーに会えたよな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:15:45

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:15:57

    阪神JF、桜花賞、秋華賞、大阪杯、ヴィクトリアマイル、スプリンターズステークス、マイルCS、有馬記念!

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:17:04

    >>11

    少なくとも古馬牝限も和田竜二に蹂躙されたのか…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:18:49

    ワンチャンオペ産駒牝馬が一生一緒エンゲージリングしてくる可能性もまだある

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:19:50

    オペ産駒ちゃんはグランドスラムにdice1d2=2 (2)

    1:挑戦した 2:挑戦していない

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:19:57

    名種牡馬オペラオー!?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:20:23

    あんなのそうそう挑戦するもんでもないよ
    この子は賢さ受け継いでるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:20:32

    そりゃ牝馬だもんな
    無理させれんよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:21:05

    いっそオペ産駒ですべてのG1制覇しろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:24:43

    オペ産駒ちゃん以外にGⅠ取るほど活躍した産駒は?dice1d2=2 (2)

    1:いる 2:いない

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:25:11

    オペラオー因子は出し尽くしたか…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:25:59

    オペ産駒ちゃんに全てを注ぎ込んだ形か…
    リュージの脳みそ大丈夫かこれ

  • 31オペラオー23/10/07(土) 13:27:56

    我が娘をよろしく頼むよリュージ!!
    そしていつでも遊びにおいでよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:28:36

    オペ産駒(女の子)ちゃんのG1に・・・

    牝限はdice1d2=2 (2)


    1:ある 2:ない

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:29:10

    この子もしかしてダービー馬か?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:29:15

    ゴリラ!!!

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:29:19

    今すぐちんちん生やせ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:29:48

    これはスパチャ世界一位の面構えですわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:30:25

    どうしてハロン棒付いてないの(絶望)

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:30:32

    まあ古馬で覚醒しただけやろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:31:36

    えぇ…ヴィクトリアマイルやエリザベス女王杯すらないのか…(困惑)

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:31:44

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:32:19

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:32:52

    牝限なしなのにグラスラルートではないのか…

  • 43オペラオー23/10/07(土) 13:33:28

    名前かい?

    娘の名前は……>>50だよ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:33:35

    海外G1とかとったのかな
    もしくは長く走った?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:34:17

    おい待てよ
    もしこの牝馬が某エンゲージリングの人なら後を濁しまくってリュージの心の傷になるんだぜ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:34:32

    テイエムアイーダとか?
    オペラ関連で

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:35:39

    テイエムブライド

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:36:19

    テイエムエトワール

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:36:46

    テイエムカゲキオー

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:36:56

    ルシア

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:38:10

    呪物だ…

  • 52オペラオー23/10/07(土) 13:38:23

    僕の娘の名前はテイエムルシアだよ!
    とても素晴らしい響きだろう?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:38:41

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:39:53

    デェェェェェェェェン…なんか違う?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:40:32

    ルシアはラテン語で「光」って出てきた
    テイエムの光か…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:42:58

    この成績なら混合も勝ってるだろうしまさに競馬界に君臨する光だな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:44:15

    この名前ならグランドスラム選ばず賞金の高いレースに出まくってたのかな(白目)

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:44:50

    ルシアァ!“君はボクにとっての新たな光だ!”

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:47:16

    どこの世代の子だろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:48:59

    >>35

    全兄弟がボロくそな戦績でも種牡馬入りしてそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:49:21

    テイエムオペラオー産駒って2006年クラシック世代からだよね確か

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:54:10

    >>61

    サムソン世代か?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:08:20

    朝日杯FS、皐月賞、ダービー、菊花賞、宝塚記念、天皇賞(秋)、有馬記念×2のゴリラ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:49:50

    そもそもクラシック勝った?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:11:10

    クラシック勝ったか?

    dice1d5=3 (3)

    1:三冠とったよ。

    2:二冠とったよ。

    3:一個とったよ。

    4:取れなかったよ。

    5:そもそも出てないよ。

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:13:06

    皐月かダービーか菊花かどれとっても騒ぎになりそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:13:30

    >>65

    3歳の頃ソエで休んでたり?

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:19:43

    これで皐月大外ぶち抜きで勝ってダービー差されて菊で届くかボケしてたら笑う

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:25:29

    取ったクラシックG1

    1:皐月賞 2:東京優駿 3:菊花賞

    dice1d3=1 (1)

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:27:20

    オソロやーん

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:27:26

    なんでやマイルは短いってなったのか?

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:31:05

    桜花賞足切りライン高いand皐月賞フルゲート割れ
    朝日杯より阪神牝馬のほうがタイム速いので牝馬でも行ける白井理論
    マイルは短い

    さあどれだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:36:01

    マイルが短くて走れなかったステイヤーだったら乳と娘の春天制覇も夢じゃない

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:43:42

    >>73

    パイオツ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:12:30

    皐月賞→ダービー(負け)→秋天→有馬→大阪杯→宝塚→秋天→JC→有馬
    これで8個だなよし

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:05:55

    ダービーと菊

    ダービーdice1d5=5 (5)

    1…馬券内2…掲示板内3…着外4…競争中止5…出てない

    菊dice1d5=1 (1)

    1…馬券内2…掲示板内3…着外4…競争中止5…出てない

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:11:01

    >>55

    竹園オーナー曰く「初めて目にした瞬間から馬体どころか全身が眩しく輝く、いや光そのものであるように見えた。」

    ぐらいの事はいいそうだ・・・

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:41:23

    皐月賞のあと怪我とか見つかったパターンかなこれ?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:44:39

    菊花賞…まさか届くかボケしたのか?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:05:11

    これはダービー出ていればって言われるやつなお牝馬

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:16:46

    皐月賞牝馬…
    1948年のヒデヒカリ以来3頭目の快挙か

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:17:43

    ルシアちゃんは何年生まれかな?
    生まれによっては同着になったりしそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:07:06

    オペラオーの種牡馬活動は2002〜2018年までか

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:39:26

    >>83

    >>11で岩元厩舎確定だから、ルシアは最低でも2018年に引退可能となる生年になるのではなかろうか?

    岩元調教師は2018年2月28日に定年で引退するので

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:48:07

    >>84

    ルシアを5歳引退と仮定したら2013年生まれ(2018年引退)が限界って事になるのかな?

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:50:28

    1頭でも凄いやつが出たのは喜ばしいことだ
    …でもなんでついてないんや

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:38:23

    神「これもダイスのお導きなのです」

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:52:30

    皐月賞以外のG1は何を勝ったんだろうか

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:11:49

    海外行ったとか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:40:08

    スレ主が戻ってくるかにかかっているな

  • 91オペラオー23/10/08(日) 11:46:29

    IP規制に巻き込まれているね!問い合わせ乱打しても回復の見込み無し!スレを放置して申し訳ないよ!
    一瞬解除される隙を突いてレスしているけれど、書き込みが途切れたら好きに安価なりダイスなり振ってくれて構わない!
    本当に申し訳ない!!

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:48:18

    竹園オーナーのお孫さんがここぞとばかりに宣伝するだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:49:34

    2002年に産駒デビューってことか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:01:32

    生年2002+dice1d11=4 (4)

    こんな感じで良いすかね?だめなら消してくれ

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:01:56

    それじゃあ馬主さんの牝馬ちゃんに対する脳焼かれ率でも

    dice1d100=57 (57) +50

    100で竹園さんぐらい

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:03:55

    完璧に脳が焼かれていますね

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:09:24

    >>94がそのまま採用されたら

    テイエムルシア

    2006年生まれの牝馬

    2009年クラシック組で同期にブエナビスタが居る


    父……テイエムオペラオー

    母……未定

    母父…未定


    競争成績

    皐月賞(2009年)(史実優勝馬アンライバルドを撃破)


    他GⅠを7勝

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:10:34

    このままいくと
    世はまさに大牝馬時代!!!

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:11:17

    >>97

    もしかしてブエナと一緒にプリキュアったか?

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:15:33

    ナカヤマやジョーダンも同期やんけ

    凱旋門賞に参加した?dice1d2=2 (2)

    1:した、2:してない

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:17:34

    ブエナがいたから皐月賞に逃げたとか言われそう

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:29:59

    06生まれならオペラオーの正妻テイエムオーシャンでもいけるな
    丁度その年にオペラオーとの娘もいるし

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:37:49

    なんでダービー出なかったの?

    dice1d5=3 (3)

    1:オークスに出走したから。

    2:NHKマイルに出走したから。

    3:怪我しちゃってて…

    4:病気になっちゃって…

    5:その他の要因です。

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:42:35

    怪我しちゃってたか…
    皐月賞で封印された父:オペラオーの末脚を解放しちゃったのかな?

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:44:24

    >>100

    凱旋門賞は出ていないのか

    他の海外レースはどうだったのだろうか?


    イギリスやアイルランドには行った?

    dice1d10=2 (2)

    偶数:行った

    奇数:行っていない


    行って且つレースに勝っていたら凱旋門賞前に何かしらのアクシデント発生になるのだろうか?

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:50:47

    >>105

    行ってな…いや偶数だから行ったのか

    (ちょっと分かりにくい)

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:06:15

    欧州には行ったんだ

    ルシアちゃんってドバイには行ったの?

    dice1d2=2 (2)

    1:行った

    2:行っていない

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:10:48

    アメリカ(BC等)、香港、オーストラリアは?

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:13:17

    じゃあ僭越ながら私めが


    アメリカには行った?

    dice1d2=2 (2)

    1:行った

    2:行っていない


    香港には行った?

    dice1d2=2 (2)

    1:行った

    2:行っていない


    オーストラリアには行った?

    dice1d2=2 (2)

    1:行った

    2:行っていない

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:14:07

    (オール2とは思わなんだ…)

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:35:34

    テイエムルシア
    現役時代は、日本・イギリス・アイルランドで走ったのか

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:41:32

    イギリスっていうとロイヤルアスコット開催とかKJ&QEとか

    アイルランドはアイリッシュチャンピオンステークスとか

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:22:07

    日本でも春先走る事を考えると候補はこの辺り?
    ちなみに、タタソールズ、PoWS、エクリプスは宝塚記念に出たら出走不可能となる
    (ドバイ走らないからルシアの始動戦は大阪杯or阪神大賞典かな)

    イギリス
    6月中旬:プリンスオブウェールズステークス(アスコット芝2004m、KGVI&QESの前哨戦)
    7月上旬:エクリプスステークス(サンダウン芝2002m、KGVI&QESの前哨戦)
    7月下旬:キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(アスコット芝2406m)


    アイルランド
    5月下旬:タタソールズゴールドカップ(カラ芝2112m、PoWSの前哨戦)
    9月上旬:アイリッシュチャンピオンステークス(レパーズタウン芝2012m)

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:24:27

    見事にオペラオーの血は欧州でも通じるんだを示したような気もする
    なんだかんだ遠征にも強いんだなこの子

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:25:32

    これは親父と同じで水にこだわり持ちですねわかります

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:28:44

    取り敢えず、アスコット競馬場で勝てばオペラハウスの血が覚醒したと評価されそう

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:43:32

    日本馬でエクリプス勝ったら別の意味で大騒ぎになりそうだしなんで凱旋門いかねえんだって言われそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:47:59

    出ない理由としては前哨戦の後に怪我して回避とかになるのだろうか?
    そして、怪我がなければ勝っていたかもしれないと言われそう

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:52:29

    >>113を参考に・・・

    走ったイギリスのレース dice1d7=3 (3)

    1:プリンスオブウェールズステークスのみ 2:エクリプスステークスのみ 3:KGVI&QESのみ

    4:プリンスオブウェールズステークス+エクリプスステークス

    5:プリンスオブウェールズステークス+KGVI&QES 6:エクリプスステークス+KGVI&QES

    7:3つとも全部


    アイルランドのレース dice1d3=2 (2)

    1:タタソールズゴールドカップのみ 2:アイリッシュチャンピオンステークスのみ 3:2つとも

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:54:52

    KGVI&QESとアイリッシュチャンピオンステークスか両方勝ってたらバケモンでは

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:14:49

    >>119を参考したルシアが走るレース候補


    2歳

    重賞を1~2戦程度?

    朝日杯FSは未定


    3歳

    弥生賞

    皐月賞(1着)

    神戸新聞杯

    菊花賞(2~3着)

    ジャパンカップ

    有馬記念


    4~5歳

    産経大阪杯or阪神大賞典

    天皇賞春

    宝塚記念

    KGVI&QES

    アイリッシュチャンピオンステークス

    天皇賞秋

    ジャパンカップ

    有馬記念


    なお、凱旋門賞回避の理由が怪我だったら怪我の状態によって天皇賞秋出走は厳しくなる

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:56:20

    普通なら「牝馬に3000m以上走らせるな」と言われるけど、菊花賞で3着以内だったから普通にレダ以来の牝馬での春天制覇も狙える可能性が有るのよね

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:01:31

    父娘二代天皇賞春秋制覇狙っていたとかもあるかな

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:35:43

    >>121

    皐月賞以外に7勝もしたのかルシア……

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:41:06

    キングジョージと愛チャンの日本馬にとっての攻略難易度はどのくらいなん?

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:51:24

    >>125

    試したやつがいないかほとんどいないレースだから遠征対象としての経験値が無いに等しいしそもそもどっちも欧州最強クラスの馬が出てくる格のあるレースだから両方取った時点で欧州で完全に有名馬として認識されるレベル

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:36:09

    ルシアが現役時代の頃は、KGVI&QESはルシアがハーツ以来5頭目の挑戦、愛チャンピオンSはルシアが初めての挑戦となりますな

    史実日本馬の遠征成績
    KGVI&QES
    スピードシンボリ……1969年:5着
    シリウスシンボリ……1985年:8着
    エアシャカール………2000年:5着
    ハーツクライ…………2006年:3着
    ディープブリランテ…2012年:8着
    シュヴァルグラン……2019年:6着

    愛チャンピオンS
    ディアドラ…2019年:4着

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:55:56

    アイルランドの方は先駆者になるのか

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:26:09

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:57:26

    僭越ながらダイスを振りまする

    4〜5歳の時は/の前が4歳、後ろが5歳。ダブりはその都度

    dice8d15=4 8 13 3 5 15 7 7 (62)


    3歳

    ジャパンカップ:1

    有馬記念:2


    4~5歳

    天皇賞春:3/4

    宝塚記念:4/5

    KGVI&QES:6/7

    アイリッシュチャンピオンS:8/9

    天皇賞秋:10/11

    ジャパンカップ:12/13

    有馬記念:14/15

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:02:55

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:03:58

    >>130ミスったのでやり直し

    バケモンお牝馬になったっぽいのでまとめ


    4歳

    天皇賞・春

    宝塚記念

    アイリッシュチャンピオンS


    5歳

    天皇賞・春

    KJVI&QES

    ジャパンカップ

    有馬記念


    残り1勝

    1dice15=

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:04:45

    dice1d15=8 (8)

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:06:04

    牝馬が春天連覇ってどれくらいヤベェの?

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:10:33

    >>134

    調べたけど春天の歴代勝ち馬は全て牡馬なので1回勝っただけでめちゃくちゃ騒がれそうですハイ


    あと誰かダブり回避でダイスお願いしやす

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:16:07

    アモアイに並べなくてもルドルフ・オペラオー超え出来たのは嬉しいだろうな

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:24:15

    >>136

    この子アモアイより前なので当時基準なら歴代最多G1勝利(内2勝は海外G1)の牝馬ちゃんになります……

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:26:43

    長距離の王者春天連覇と未だ未達成の欧州の格式高いレース二つと事実上日本馬最強決定戦の有馬と国内戦としては最も国外の格が高いであろうジャパンカップと二大グランプリの片割れたる宝塚を勝った牝馬か
    これは間違いなく化け物ですね

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:29:30

    牝馬であることを忘れられてそうな戦績……

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:30:09

    >>135

    牝馬による春天制覇は1953年にレダが達成してますね

    現役中に予後不良で安楽死したので子孫は居ないですが


    なお、史実ではレダが唯一の春天制覇牝馬なので牝馬の連覇は史上初となります

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:34:22

    >>138>>139>>140

    (春天制覇した牝馬見逃してたのでありがとうございます)


    ところでおそらく全戦騎乗されたであろう和田竜二騎手ですが

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:42:12

    テイエムルシア

    勝ち鞍と撃破した史実優勝馬
    皐月賞(2009) (アンライバルド)
    天皇賞春(2010) (ジャガーメイル)
    宝塚記念(2010) (ナカヤマフェスタ)
    愛チャンピオンS(2010) (ケープブランコ)
    天皇賞春(2011) (ヒルノダムール)
    KGVI&QES(2011) (ナサニエル)
    ジャパンカップ(2011) (ブエナビスタ)
    有馬記念(2011) (オルフェーヴル)

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:43:45

    ナカヤマフェスタ唯一のGⅠが……
    同着にしません?(強欲)

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:49:06

    なんでついてないのか連呼されてそう
    あと下手したら引退後海渡ってそう

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:25:46

    いやまって・・・
    「リュージだけでカウントした場合G1を8勝」なだけで海外G1とかは乗ったの他の人の可能性もある?

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:27:58

    親父と比較してどっちが強いかで殴り合い起こってそう

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:51:46

    父と娘の簡易比較

    テイエムオペラオー(牡馬)
    皐月賞(1999)
    天皇賞・春(2000)
    宝塚記念(2000)
    天皇賞・秋(2000)
    ジャパンカップ(2000)
    有馬記念(2000)
    天皇賞・春(2001)
    その他:全戦掲示板内、2000年8戦8勝、全戦和田竜二騎手

    テイエムルシア(牝馬)(史実馬と同着の可能性あり)
    皐月賞(2009) (アンライバルド)
    天皇賞春(2010) (ジャガーメイル)
    宝塚記念(2010) (ナカヤマフェスタ)
    愛チャンピオンS(2010) (ケープブランコ)
    天皇賞春(2011) (ヒルノダムール)
    KGVI&QES(2011) (ナサニエル)
    ジャパンカップ(2011) (ブエナビスタ)
    有馬記念(2011) (オルフェーヴル)
    その他:現在不明。天皇賞・春連覇は牝馬初、愛チャンピオンS及びKGVI&QESは日本調教馬として初勝利の快挙達成、G1は8戦全て和田竜二騎手


    どっちもバケモンだコレ……

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:41:19

    すごくおおざっぱなルシアちゃんの戦績

    1…全戦全勝 2…全戦連対 3…全戦馬券内 4…全戦掲示板内 5…6位以下有り

    dice1d5=4 (4)

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:44:35

    >>148

    これで大崩しないのかよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:00:24

    >>148

    父が父なら娘も娘じゃん!!


    2008年7月には三連単が全レース化してるから「とりあえず買っとけ」枠……?

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:23:19

    全戦掲示板死守という点ではアモアイを超えているな
    なお、全戦全勝だったら菊花賞ダイスとの兼ね合いで問題が出てきていたからセーフ…
    (菊花賞で敗戦(2~3着以内)してたので)

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:33:22

    大丈夫?これ菊花賞で親子二代仕掛け所ミスってリュージ魘されてない?

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:02:58

    >>152

    それやるには脚質から決めなければ

    dice1d8=5 (5)

    1:逃げ

    2:逃げ〜先行

    3:先行

    4:先行〜差し

    5:差し

    6:差し〜追込

    7:追込

    8:変幻自在

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:04:06

    「テイエムルシア前が壁!」してしまったか?

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:10:59

    菊花賞は

    dice1d7=4 (4)

    1:仕掛けタイミングは完璧だがルシアのスピードより1着馬の方が早かった

    2:仕掛けは悪くないが前を塞がれた(前が壁!)

    3:途中で掛かったのを抑えたもののスタミナが足りなかった(それでも3着以内は死守)

    4:出遅れのロスがキツかった

    5:仕掛けるのが少し早く、差されてしまった

    6:仕掛けるのが遅く届かなかった

    7:大接戦ドゴーン!

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:22:29

    ディープしたのかゴルシしたのか

  • 157オペラオー(断続規制巻込中)23/10/09(月) 19:29:39

    ああ、言い忘れていたけれど、我が娘テイエムルシアはGⅠ以外のレースもリュージが乗っていたよ!

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:40:03

    菊花賞出遅れ

    dice1d3=1 (1)

    1:素人が見ても「あの馬出るの遅くない?」レベル

    2:興奮したのか立ち上がってしまったタイミングでゲートが開いた

    3:出遅れというかコケかけたというか

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:51:12

    のんびり屋さんな気性なのかな?(目反らし)

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:51:28

    >>158

    もしかして地上の星みたいにゲート内で挨拶しちゃったとかかな

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:52:48

    ねえ君もしかしてゲート内でちょっと寝てた?

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:07:30

    仮に、武豊騎乗でも勝てなかったレベルの出遅れか…

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:11:16

    宝塚記念で打ち破ったナカヤマフェスタが凱旋門賞2着だった事から、余計に凱旋門賞出ていたら勝てていたかもしれないって言われそう
    アイリッシュチャンピオンステークスで日本勢初の優勝を成し遂げたことと相まって

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:36:57

    2年連続で凱旋門賞の前哨戦と扱われるGⅠを勝利しながら、2年連続で凱旋門賞を走れなかったという日本競馬界最大の誤算というか悲劇

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:59:21

    菊花賞後のコメント

    「出遅れがやはり厳しかったですね。とはいえ牝馬でありながら3000mでここまでの結果を出せるポテンシャルは相当なものだと思いますので、次が楽しみです」


    凱旋門賞不出走理由

    dice1d4=1 (1)

    1:本当は出たかったけど流石に脚へのダメージがあった

    2:そもそも凱旋門賞ではなくKJVI&QESと愛チャンピオンSを勝って日本競走馬も欧州を走れることを証明したかった

    3:父父オペラハウスの勝利G1なので、そっちなら凱旋門賞よりも可能性があると判断した

    4:ナカヤマフェスタ、アンタが凱旋門賞取ってきなさいByルシア(宝塚記念後に同着ナカヤマフェスタを見る目線がそんな気がしたと和田騎手の後日談的コメントより)

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:03:50

    怪我だったらしゃーない
    オペラオーの血を(牝系)に残せる唯一とも言える存在だから予後らせるわけにはいかない

    日本競馬界は血の涙を流すのは確定だが

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:23:46

    これ凱旋門賞の呪いが続く限りもしこの馬が走れていたらって夢想されるやつじゃん

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:26:31

    有馬で勝ってルドルフの壁を超えるか…アオシマバクシンオーの絶叫が目に浮かぶ
    大僧正はどんな評価するんだろうな、一応彼はオペラオーは絶賛していた

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:42:50

    >>168

    「ルドルフと配合すれば……」ってなりそう多分

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:46:15

    有馬記念で三冠馬オルフェーヴルを打ち破ってのGⅠ8勝目だしな
    舞台としても最高の状態だわ

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:50:02

    なんて2つ名つくんだろう?

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:03:12

    ふと思った
    ルシアの年間GⅠ勝利数的に2010年と2011年の両方で年度代表馬行けそうよね

    史実年度代表馬成績
    2010年:ブエナビスタ(7戦3勝)
    勝ち鞍:京都記念、ヴィクトリアマイル、天皇賞秋
    2011年:オルフェーヴル(8戦6勝)
    勝ち鞍:スプリングS、皐月賞、東京優駿、神戸新聞杯、菊花賞、有馬記念

    2010年・2011年共に、GⅠ勝利数でブエナビスタとオルフェーヴルをGⅠ勝利数で上回る
    (有馬記念でオルフェを撃破してオルフェのGⅠ勝ち鞍を史実から1つ減らしている)

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:11:42

    世界レーティングどうなるんだろうな、二つの海外G1とっているし、ひょっとしたらジャスタ以上?

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 06:19:22

    保守

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:26:41

    >>レーティング

    海外GⅠの対戦相手の質も影響するのでしたっけ?

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:21:07

    重賞(G2・G3)の勝ち星

    dice1d4=4 (4)

    1:両方ある 2:G2のみある 3:G3のみある 4:両方ない

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:43:44

    >>176

    G1しか勝たない女なのかG2以下は出る気もない直行女なのか

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:50:52

    >>176

    シンザン先輩!?

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:02:20

    ほしゅ

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:33:03

    G2.G3勝ってないのにG1は8勝ってなんて子だ
    でも掲示板内ではあるから出遅れはあっても凡走はしてないのか

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:26:40

    >>173>>175>>176

    史実ケープブランコ

    生涯成績

    15戦10勝

    主な勝ち鞍

    G1 愛ダービー 2010年

    G1 愛チャンピオンS 2010年

    G1 マンノウォーS 2011年

    G1 アーリントンミリオン 2011年

    G1 ジョーHTクラシック 2011年

    G2 フューチュリティS 2009年

    G2 ダンテステークス 2010年

    G3 タイロスステークス 2009年


    史実ナサニエル

    11戦4勝

    主な勝ち鞍

    G1 KJVI&QES 2011年

    G1 エクリプスS 2012年

    G2 キングエドワードS 2011

    未勝利戦


    これらに勝った国内G2・G3掲示板内、国内外G1を8勝した牝馬のレーティング……?

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:19:24

    ケープブランコって史実ではGⅠ5勝(この世界だと4勝)した馬か
    愛チャンピオンSで倒した時はまだただの愛ダービー馬だから他の対戦相手の実績にもよるのかな?

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:27:39

    >>176

    う~ん、このカフェの超強化版

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:29:06

    2011年のKGVI&QES、(史実)2着馬に2010年の凱旋門賞馬ワークフォースが居たわ
    ナカヤマフェスタの敵討ちか

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:35:45

    >>凱旋門賞馬ワークフォースが居た

    余計に「もし、怪我せずに凱旋門賞出ていたら」ってイフが語られてしまう


    それはそうと、ルシアちゃんの余生を語るとなると次スレが必要となるな

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:31:22

    >>185

    余生もだしこの子の子ども達がさらに焼け野原にしてくれる楽しみもある

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:34:02

    うーんウマ娘になったらどうなるのか
    目標全部GⅠではあれだからファン数稼ぎがシビアになりそう…

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:41:34

    ルシアの勝った海外GⅠが実装されていないのもなぁ…

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:49:46

    余生で思ったけど、戦績談議で盛り上がってルシアの母親が結局決まってない件

    上で出ていたテイエムオーシャンなのか、それとも繁殖で活躍した名牝と運良く交配したのか
    はたまた(繁殖実績は無いけど)みんな名前を知ってる牝馬なのか、まさかの同期牝馬やその前後世代の牝馬+同期の娘さんか

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:54:20

    書いた後に気付いたけど同期の娘は時間的に無理な可能性が高いか

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:06:07

    >>189

    どうせならサンデーフリー&キンカメフリーな血統にして日本の競馬民の脳を焼こう

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:06:29

    タッケもルシアに乗りたがってそうだな、オペラオーに乗せてよってリュージに頼んでいてリュージが血相変えて拒否してたし

    オルフェが海外の競馬ファンや騎手の脳焼いたように、ルシアも焼いてそうだな

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:11:08

    母父は次スレ安価かダイスかな
    個人的にはオーシャンだと嬉しいけど

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 06:29:03

    保守

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:07:20

    テイエムルシア(牝)の最終的な勝利数っていくつになるんだ?

    GⅠ8勝+新馬戦or未勝利戦+条件戦+オープン+リステッドでの計算になる?


    皐月賞は弥生賞orスプリングSor若葉S、菊花賞はセントライトor神戸新聞杯で優先出走権取れば行けるよね。


    ダービー回避した怪我の具合

    dice1d100=31 (31)

    数字が大きいほどやばかった

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:41:15

    >>195

    大怪我って訳じゃなさそうだから、「ダービーまでに回復できたら御の字でしょうか」ってぐらい?

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:02:51

    お牝馬だし無理はさせれん

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:11:20

    ルシアちゃんの気性も気になる
    オペはラクダオーイメージ強いけど、現役時代の気性の方はどうだったんだろう
    ソラを使うからオンオフ切り替えはっきりしてるとか水のこだわりや人参ささがきじゃないと食わんとかは知ってるけど

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:15:39
  • 200二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:22:35

    乙です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています