- 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:35:54
- 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:36:29
修行を積めば誰か見えるようになる感じ?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:36:50
フラットに評価するんであれば
そこまで持ち上げる程のチェーン店でも無いと思う - 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:36:51
美味しいけどお昼時の繁華街にある店舗には近付きたくない
五月蝿いしゆっくり出来ないから - 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:37:07
見える見える…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:37:22
ぶっちゃけここもバイトとか搾取してる側の店だしな…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:38:52
我々、⚪︎⚪︎教会の者でして
仏法唱えたら鬱病治ったんですよ! - 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:39:31
行ったこと無いけどガストやcocosより美味しいの?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 13:39:36
絡まれた絵師が一番気の毒だろ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:10:24
久しぶりに行ったら安すぎてビビった
- 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:11:43
軽く酒飲むのにすごくいい
- 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:12:05
- 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:12:42
値段のわりにはマシな部類だよな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:15:38
- 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:15:42
イタリア食材輸入しにくくなって一部メニュー提供できなかったとかこだわりがまじらしいの好感
- 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:16:47
- 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:17:15
プリンがうまいからワシは好き
- 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:18:12
なんかあったん?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:18:48
行くなら平日の午前か昼だな
それ以外は学生が多すぎる - 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:33:47
ランチ帯はともかく
セットがコスパよくない - 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:37:41
マグナムという劇物
- 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:47:09
- 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:48:17
何頼むのがおすすめ?
- 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:49:06
数年前だったらノータイムでカプレーゼとワイン推してた
- 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:49:17
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:49:43
- 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:01:33
社長が何かのインタビューで値段は安くて味はそこそこを目指しているって言ってた気がするけど
本当に言葉の通りの評価だと思うわ - 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:07:12
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:12:59
マルゲリータにチリソースドバドバかけて山葡萄炭酸と一緒に食べるのが最適解の一つだと思うんよ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:10:42
色々言われてるけど、300円で美味しいドリアが食べられるのはマジで学生の味方
学食と同じくらいの値段だもん
チーズとか卵とか色々トッピングできるのも楽しいし - 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:11:21
他のメジャーなファミレスに比べても全然安いよな
- 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:18:06
エスカルゴとフォッカチオがある限り推す
- 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:19:39
わざわざ高級レストラン引き合いに出して、それより遥かに安いのに本場と同じくらい美味しい!みたいに言ってる奴はうわってなるけど、逆にサイゼリヤが美味しく感じるとか貧乏舌で可哀想wみたいな奴も大嫌い
別物としてどっちも美味しい
釜焼きピザ食べたくなる時もミラノ風ドリア食べたくなる時もあるんだよ - 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:21:01
実際コスパは持ち上げるほどの物じゃないか?
味自体は普通のチェーン店って感じだけど - 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:23:12
確か日高屋もそんな感じのコンセプトだったな
- 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:24:25
- 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:27:59
ワインとか生ハムとかチーズはイタリアからの直輸入だし、それであの安さなんだからすごい企業努力だと思うわ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:31:12
- 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:40:05
エスカルゴ食える店サイゼしかねぇからな……田舎の方だとマジで
- 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:41:39
- 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:48:22
賛も否も極端過ぎるんね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:49:33
コスパのいいファミレスだけどデートの話が絡むと急に荒れるやつ
- 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:26:23
いうてママ友まぁまぁうるせーしな
- 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:32:13
- 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:38:42
外国人の評価については本場イタリアンの家庭の味というかおふくろの味に近いので日本で食べるとほっとするらしいと聞いた事あるな
日本人の感覚で例えると外国で暮らしてて久しぶりに和食が食べたくなってチェーンの日本食レストランに入ったらあー実家のみそ汁こんな感じだったなって懐かしくなる味だったみたいな
- 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:41:05
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:49:13
- 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:55:44
安くてうまい
恐らく一般の値段以上には美味いと思う(飛び切り美味いとかではない)
だから好き - 49二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:08:58
- 50二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:19:04
- 51二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:21:04
デザートすき
盛り合わせあるので両方食べたいときにありがたいわね - 52二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:25:47
- 53二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:25:48
お腹いっぱいにしたいときにサラダ、ワインデキャンタ、アンチョビピザ、後はその日の気分で注文してる
安くて結構美味しい、酒も合うし好きだわ - 54二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:28:17
実際俺らもThe和食のお膳とか伝統食なんて家庭じゃそう出ないしな
- 55二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:30:36
エスカルゴは唯一日本で自分たちで養殖してて
ほかは法律上乾燥じゃないと輸入できないから日本で一番うまいエスカルゴはサイゼって言ってるシェフおった気がする - 56二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 03:25:41
- 57二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 03:27:44
通いすぎて最後の晩餐描けるようになったわ
- 58二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 03:30:37
ダヴィンチさん?????
- 59二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 03:32:45
- 60二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 03:38:57
値上げを嫌うあまり材料費をケチりすぎて正直もう美味くないわ
貧乏人の腹に炭水化物を詰め込むための店になってしまった
昔は美味かったよ - 61二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 03:59:53
イタリアン好き&サイゼない県民の自分にとっては行ってみたい店リストのトップ3に入るんだが
- 62二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 04:11:37
全ての原因は婚カツで知り合った女性をサイゼに連れてって試せとか抜かしたエセ婚カツ垢や
- 63二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 04:36:40
"旨味"があるのは、日本人が作った料理だけだからね
- 64二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 04:49:24
ラム肉についてるスパイスがおいしい
確かスパイス単体でも買えたし - 65二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 04:57:20
メリンガータとほうれん草系のメニューがクッソうめぇ
ほうれん草のグラタン復活してくれぇ… - 66二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 04:58:31
気軽にエスカルゴ食える一点で好評価だな、これに関しては国内でリーズナブルなエスカルゴ出せる店とか全国でも限られる
ハンバーグとかパスタとかガストでも何でも食えるけど、近所でここでしか食えないってのは値段以上に強み、これだけで行く理由になる - 67二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 06:05:36
そんな大したもんじゃないマジで
- 68二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 06:33:33
美味そうに飯食ってるだけの絵に対して話を飛躍させる連中多すぎて手に負えなくなったな
色んな意味で - 69二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:44:12
サイゼリヤはめちゃくちゃ舌が肥えてない限りは行ったほうがいい
エスカルゴとフォカッチャ合わせて食え - 70二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:20:59
別に心の底からサイゼが好きで、サイゼに連れて行ったら彼女も喜んでくれるだろう!って思って連れて行ったなら良いんだよ
彼女が怒ったとしてもただの価値観の相違だし、これからはもっと高級なところに連れて行くなり、同じくらいサイゼ大好きな彼女を作るなりすれば良い
「安いサイゼでも文句を言わないような女か試してやろう」っていうサイゼにも彼女にも失礼な試し行為をするのが問題 - 71二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:26:32
あにまんにもサイゼで変態行為してためにまんたみいたな
- 72二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:27:33
エスカルゴが美味しいから好き
- 73二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:28:56
初デートでサイゼリアは失礼っちゃ失礼だけど円満な彼氏とサイゼリアで団欒は幸せの極みでうらやましい
- 74二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:29:39
- 75二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:31:41
- 76二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:33:59
そもそもイタリア料理はそんな好きじゃない
- 77二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:18:55
誠意のないことするなって話
ずっとおごりはキツイとかあまり店を知らないとかそういうことならちゃんとまずそう話せってことよ
それでダメならご縁がなかったって話なのに、自分から試してやろう、ってしてご縁潰しておいてドヤ顔するのも
それにサイゼを突き合わせるのも失礼って話
- 78二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:54:13
奢るって風潮が無くなって2人で行き先決めて支払いも折半するって考え方が主流になれば面倒な諍いも無くなるんだろうけどね
- 79二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:56:26
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:59:24
たまにチーズを食いたくなった時に食べに行く
モッツァレラチーズのピザ食えば満足 - 81二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:00:47
スパゲッティとピザが美味しく無いのが致命的
ドリアやワインはコスパ良い - 82二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:08:29
ミラノ風ドリア好き
プロシュート兄貴は早めに復活して欲しい
アロスティチーニではチョリローや辛味チキンとは覇を競えないんじゃ - 83二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:01:10
ポップコーンシュリンプとエスカルゴに合うワインは赤か白かどっち?
- 84二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:03:28
奢ってくれと頼んだおぼえはない
- 85二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:06:00
奢るべきだなんて思わないけど、奢ってくれる人に靡くのもまた仕方の無い話
誰だってそう - 86二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:12:35
いなかあるあるだろうけど最寄りサイゼが車じゃないとむずい距離なので酒飲んだこと無いんだよな
実際どうなん? - 87二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:19:20
高級料理店との違いは主に客層
高い金出してああいうところに行く人は民度を買ってるんだな - 88二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:45:56
結局この話になっちゃうのね
- 89二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:48:08
サイゼで満足してくれる
- 90二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:58
中学生の会話聞きたいからよく行ってるわ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:21:00
味<値段派なのでコスパ重視のサイゼくん好き
学生の頃から数えきれないくらいお世話になってる