- 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:01:13
- 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:03:22
- 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:04:56
ハヤテのごとくを朝放送してた雑誌だから……
- 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:06:00
文化祭の劇で綾子ちゃん覚醒するとこは激アツだった
- 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:07:44
というか当時あの枠はサンデーにお鉢が回ってたから…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:07:47
このツイートが印象に残っている
6年近く続いた電波教師、本日の少年サンデーで最終回です。
切ない気持ちになったのでお別れの小話を一つ描きました。
これまで楽しんでくれたすべての読者に、
制作を支えてくださった方々に、
感謝の思いしかありません。
本当にありがとうございました、またいつか。 — 東毅 (azumatakeshi75) 2017年03月29日 - 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:09:11
当時聞いていた声優ラジオのグループがOPをやるってんで1話だけ見た
妹の声がヤバすぎて即変えた - 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:55:21
アニメの話はやめろ
マジでやめろ - 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:56:05
柊暦がメインのキャラになるのかと思ったらあんまり出番がなかったな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:59:42
主人公があまり好きになれなかった
- 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:02:01
この作者、今なにしているの?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:05:25
- 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:09:39
暦以外はドラマCDの方が合っていたな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:35:57
尖った個性をもつ生徒一人ひとりを活かすって展開なのになんで万能型をしかも途中から突っ込んだんだ…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:37:24
妹の声がね…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:39:20
テストの答え予想するみたいなアプリ?をばら蒔いたのは不満ポイント
- 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:59:26
元々自分も一緒に楽しんではっちゃける!なんなら生徒よりはっちゃける!ってのが持ち味だったのに小学生編は生徒を育てる方に重きが置かれてたのがなあ…
- 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:00:48
高校生編は覚えてるけど小学生編の記憶がない
- 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:05:14
ラシアとかいう今だったらアウトな国
逆に言えば当時は許可が下りたんだな - 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:06:05
- 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:13:52
小学生編マジでやばかった記憶しかないんだけどそんなんでも打ち切られないサンデーってやべえ雑誌だったんだなと思うなどした
- 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:14:23
作画も声優も酷かったね
小学生のときネギまと勘違いしてた - 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:15:50
作画がね...
- 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:53:40
TKB券を発行したのがまさかの小学生編という
- 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:03:19
面白かった記憶はあるんだけどどこが面白かったとか印象に残ってるシーンとかがあんまりないのはなんでだろう
円盤盗もうとしてたのスレ画の小娘だったっけ - 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:10:16
- 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:12:08
小学生編の例のコマだけは何度も使った
それはそれとして小学生編はくそつまらなかった - 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:12:31
- 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:45:42
特化した才能を秘めた生徒を集めたクラスに赴任する話
- 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:07:26
今思えばアニメは酷いもんだったかもしれないが、子供の頃このアニメをストーリーよく分からないなりに楽しんで全部見てそっからアニメや漫画の趣味ができたからあんまり酷いことは言えないな…アニメの内容結構頭に残ってるし
それはそれとして積極的にもう一度見たいとは思わないけど - 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:09:22
アニメは暦がはまり役なのぐらいしか褒める点がない
- 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:40:16
純一郎は学校を面白い場にしようとするから学校嫌いなリアル読者にもちょっと刺さるんだよね
色々教師としてまずいこともしてた記憶もあるけど! - 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:08:32
松井玲奈…
- 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:28:23
ライトなGTOって感じで見てたなー
- 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:29:36
前作?の巨大娘のやつは真っ当に面白かったよ