仮面ライダーの映画の出来なんて...

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:43:58

    贅沢言わないから毎年これを超える物を作って欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:46:22

    無茶言うな!
    だが、意気込みとしては欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:47:55

    贅沢言うな!この程度にしろ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:48:42

    >>3

    5年に1回でも胃もたれするわ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:03:54

    >>3

    頭おかしなるで

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:05:11

    サイクロンやヒートといった主人公の使うアイテムを使用した怪人が最高にワクワクした

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:06:49

    >>3

    これと同じぐらいの怪作はあと三十年後くらいじゃない出る気がしない

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:22:49

    >>3

    普通の映画じゃん

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:24:43

    いやいや、それは贅沢いいすぎでしょ。せめてこれくらいでしょ。

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:44:55

    >>9

    それも贅沢だろ!!

    当時のギネスを取った作品やぞ!!(史上最多のエキストラを導入した作品)

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:46:03

    このくらいの普通の良作でいいのよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:47:58

    これくらいでいい

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:48:32

    劇場版は毎回面白い話を作ってくれてるからアクションに多くは望まない
    この程度あれば十分

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 11:54:21

    お前ら贅沢すぎ
    これぐらいでいいから

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 11:59:25

    これくらいで充分よ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:02:50

    >>14

    冬にやった春きたな…

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 12:59:31

    >>15

    マジで面白いからなこれ

    劇場で本郷の変身ポーズ先行登場だし

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:19:15

    真面目な話、最低限inMAGICLANDくらいのクオリティが欲しいよな

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:20:02

    >>3

    こんな映画毎年見せられたら流石に嫌だわ!

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:21:41

    >>14

    デビルマンと底辺を争う出来のやつ来たな・・・

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:24:55

    >>20

    流石にあれよりはマシやろ…マシだよね?

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:27:49

    >>20

    デビルマンは底辺も底辺だろ

    結婚式とか…良かったじゃん?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:29:51

    >>20

    流石にデビルマンを舐めすぎ

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:08:45

    >>11

    ライダー映画の優等生じゃん

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:11:54

    >>8

    おは狂人

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:22:03

    冬映画はこのくらいはほしいよね

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:26:07

    火薬の量はこのくらいでいい

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:13:54

    >>26

    客演ならこのくらいでいい

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 11:27:33

    >>27

    地形変えるのはNG

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 17:05:53

    >>20

    今までとは違う映画を作りたいから今までライダーの脚本家いたことない人に脚本を書かせるってのはまあ分かるんだけど、それを映画でぶっつけでやるか?

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:52:59

    >>14

    ハート達を雑に再登場させたのは絶対許さねーからな!

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 23:06:39

    >>31

    作品の知識が急造品もいいところだったらしいからな

    その上、キャラに一切の関心がない金田監督を起用したら大惨事になるという典型例

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 08:38:40

    >>3

    毎年☆5と☆1の評価しか出来ん映画が望みか?

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 08:40:07

    本編と辻褄合わなくて結局パラレルワールドにしたがそれならなんで現在でハートたち蘇ってるのかがわからん

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 08:44:17

    >>6

    少年マンガの文脈よな

    と言っても例が思い付かないけど男の子ならどこかで見たことあるんだ絶対

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 10:06:29

    >>30

    高橋Pは脚本家をテレ朝の伝手に頼りまくっている節がある。それに加えて、『W』で三条さんを起用した塚田Pや、『鎧武』で虚淵氏を起用した武部Pのように自分も新しい風を巻き起こしたいという意欲も加わった結果、テレビシリーズにすら関わっていない林誠人の起用に繋がったのではないかと

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 10:07:32

    >>35

    つか脚本むかしジャンプで連載してたしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています