この無能が

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:09:03

    大勢死んだのは全部お前のせいじゃねえか

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:12:24

    あわわお前は淫売のクソ女

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:18:50

    待てよ ティラノサウルスの子供を治療するために連れ帰った結果ティラノサウルスの親が近寄って来ただけなんだぜ
    待てよ 捕らわれた恐竜達を助けるために檻のカギを壊して回った結果逃げ出した恐竜達が人を襲っただけなんだぜ
    待てよ ティラノサウルスの子供の血が付いた服を着続けた結果ティラノサウルスの親が付いて来ただけなんだぜ

    ◇この戦犯は…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:26:24

    もしかしてさっきまでムービープラスで『ロスト・ワールド』を観ていたタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:33:39
  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:34:49

    >>3

    どうしてこんな蛆虫を生かしておいたの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:34:54

    >>3

    おそらく一昔前までは女がヘイトタンク兼話を動かす役割を押し付けられていたものと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:36:10

    怒らないでくださいね
    怪我してくたばるのも自然の摂理じゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:36:32

    子供の頃は悪い恐竜ハンターから恐竜を助けてくれた人程度にしか思ってなかったしティラノサウルス頑張れーって気持ちしかなかったんだよね

    今見たら おおっ…うん

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:37:59

    忌憚のない意見ってやつっス
    この年代の洋画ヒロインなんて皆ヒス起こす異常者じゃないっスか
    それでも文句があるんならいつでも喧嘩上等っスよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:44:13

    作中一の有能として視聴者からお墨付きをいただいてる
    しかも暴れるステゴサウルスに対して引き金を引くよう言われても「淫売のクソ女から子供を守ろうとしているだけだ」と躊躇する心の優しさもある…!

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:51:53

    >>11

    この人がステゴサウルスを見て子供みたいにはしゃぐところが好きなのが俺なんだよね

    こんな聖人を超えた聖人がメスブタがチンタラしていたせいで荼毘に付したってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:53:44

    というかジュラシックパークシリーズに出てくるメスブタまじで余計な事ばっかするんスよね
    恐らく脚本が女嫌いと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:07:24

    >>13

    主人公チームみたいな面してるけどジュラシック・ワールドで起こった惨劇は全部コイツの責任なんだよね 酷くない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:58:22

    >>14

    嘘か真か 『ジュラシック・ワールド』三部作は主人公チームが全員ジュラシック・ワールド運営側だった人間なので恐竜保護を訴えてもまったく説得力がないという専門家もいる

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:02:30

    超危険生物を扱ってるとか以前に事故発生時の鎮圧・避難のシステムはもとより
    施設そのものが脆弱性丸出しの猿仕様なのがヤバすぎるよね、パパ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:31:17

    >>2

    元カレの娘の前で元カレに色目使い出したのはさすがにビックリしましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:24:54

    恐竜ハンター側の人物なので描写が割を食っている感は否めないが
    ローランド隊長の有能っぷりもなかなかキレてるぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:27:49

    演じる女優さんがかわいそう…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:28:50

    最終的な結論が恐竜は許すけどイナゴは許さないになったのが納得いかなかったのが俺なんだ!
    両方作られ方は同じヤンケボケーっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:39:54

    >>13

    真面目にまともなメスブタがサトラー博士くらいしか思いつかないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:38:52

    >>3

    蛆虫を超えた蛆虫

    しかも逃がした恐竜達が通信装置までぶっ壊して助けを呼べなくなったから映画後半の死の行軍は全部こいつの責任なんだよね 酷くない?

    というか人が大勢いるど真ん中で恐竜を檻から解き放ったらどうなるかくらいの想像力はないんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:07:07

    野生の生態を完璧に記録すると息巻いてるくせに野生動物に自分からベタベタ触りに行くってそんなんあり?
    生物学者以前に科学者としての自覚が足らんのとちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:36:28

    >>23

    ウム…観察対象に干渉するのは立派な研究不正なんだぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:43:36

    >>18

    タイイチでティラノ倒した強き者

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:44:36

    3の母親は事情が事情だしストーリー進むごとに進歩はしてるからまぁ通していいよ、古生物学者のくせに足引っ張るサラは絶対に通すな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:46:39

    >>3

    待てよ一つ目はローランドのやり方も割と酷くまだ擁護しようと思えば出来るはずなんだぜ、二つ目はそもそもの任務が島から持って帰るのを防ぐことだから仕方ないんだぜ、3つ目は無理ですどんな屁理屈でも擁護できない蛆虫行為ですから

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:55:21

    味方側が蛆虫ばっかりってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:10:27

    >>28

    あわわ… お前は緑豆

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:15:10

    >>28

    ガチの環境テロリストはルールで禁止スよね

    恐竜ハントしているときならまだしも恐竜から逃げつつ行軍しているときにローランド隊長の銃から弾を抜くとか完全に殺人未遂なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:04:46

    >>28

    しかも襲われる現況を作った蛆虫2人は何のお咎めもなく生き残って助けようとした聖人が荼毘に付したんだ 満足か?

    なんなら蛆虫2人より主人公に勝手に付いて来た主人公の娘のほうが役に立ってるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:16:48

    みんな恐竜が好きなだけなんやで
    ちっとは優しい言葉をかけてくれや

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:36:15

    >>32

        ・・

    ハモンドさん

    怒らないで下さいね

    人の命より大切な夢なんてあるはずないじゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:49:29

    >>28

    蛆虫を超えた蛆虫

    もう愛護してた恐竜を無様に罵りながら喰われてくれと思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています