小説や文章を書くのにおすすめのアプリを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:29:29

    出来たらパソコンと同期出来るのがいいのん

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:29:51

    Word…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:35:48

    ノラってアプリが評判良いから気になるのん
    使っているマネモブいないんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:37:31

    Word…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:38:58

    Wordのアプリあるんスか?
    あざーす

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:39:09

    Nola…
    小説ノート…

    待てよ ワシが使ってるだけでオススメできるかは別なんやけどな ブヘヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:43:55

    おすすめじゃなく使っているアプリでもいいっスよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:47:54

    Evernote……ちょっと重いけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:49:04

    小説も長い文章もスマホでなんて書かないんだ タイピングが捗るんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:26:23

    >>3

    私はキャプテン・マッスル

    このメールを見てる君は選ばれし者

    Nolaの情報を掴むチャンスを与えられた強き者

    単刀直入に言おう

    Nolaは書籍化を目指すための機能に溢れたソフトウェアだ

    "執筆作品の同期" "作品のテーマや読者層のメモ欄" "表紙画像の設定" "起承転結の記入欄" "キャラや世界観の設定に関する項目"など様々な要素を持つ執筆アプリだ

    もちろんめちゃくちゃ煩雑

    執筆後は必ず保存ボタンを押さなくてはならない

    戻るボタンやホーム画面への移動による自動保存は使用禁止

    なぜなら万が一にも“変更したくない文章”を傷つけてはならないからだ

    しかし安心してほしい アプリ版なら閉じてしまっても一時保存され 後から保存するかどうか決められるからなぁ

    さぁ手軽に書きまとめたいときは別途メモアプリを使うんだ

    同期したい文章は後からNolaにコピペしろ

    急げっ乗り遅れるな

    5000万ドルを掴むんだ

    “アプリ使い分け・ラッシュ”だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:27:04

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:57:10

    >>10

    情報あざーす

    帰宅したら早速ダウンロードするのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:40:21

    縦書き出来るおすすめアプリは無いんスか?
    プロの作家気分を味わいたいのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:51:02

    ストーリー…プロッター…
    ふと思いついたネタを沢山ストックしておくのに便利なんだよね
    まあ最近は単なるメモ帳がわりにしてるんやけどなブヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:53:31

    パソコンで書くのに慣れてるとスマホで書くのが不便過ぎないんスか?
    タイプスピードが比較にならないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:01:12

    >>15

    メインで使ってるわけではないッスね

    出先とか移動中に使うのん

    スマホでのタイピング速度に関しては慣れればかなり速くなりますよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:01:48

    iPhoneのメモ帳でいいんじゃないのん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:03:36

    タイプ速度を求めるといよいよフリック入力が本気になる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:07:07

    >>18

    しかし… 画面の見やすさは圧倒的に劣るのです…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:08:05

    >>17

    俺と同じ意見だな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:11:25

    もちろんgoogleドキュメント
    極限までgoogleドキュメント
    自動的に同期もしてくれてハッピーハッピーやんけ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:47:54

    色々なアプリがあるんスね
    参考になるっス

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:50:16

    ぶっちゃけ文章をパソコンとスマホで同期させるだけならなろうにログインするだけでいいと思ってるのが俺なんだよね
    大学生の時めちゃくちゃそうやって使ってたしなヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:07:01

    あわわっ momochyのメモ帳が出てきたですゥ

    月に280円かかるがプレミアムプラン付きだと単純にメモ帳アプリとしてめちゃくちゃキレてるぜ
    ワシもこれで小説を書いてるしな(ヌッ)

    嘘か真か知らないがメモ帳アプリとして一番使いやすいというワシもいる
    まっ ユーザーの意見だから贔屓目が多分にはいってるだろうけどね

    ただ残念ながらパソコンと同期は多分無理なのん

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:16:37

    >>20

    上にあるNolaならPC版と同期出来るからコピペとかしなくて済むから楽なのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:28:16

    メモ・・・

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:11:19

    カクヨムをそのまま執筆ツールとして使っているっス

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:34:05

    >>13

    Tateditorを使え…鬼龍のように

    ちなみに公式サイトを見るにiOSとPCとVS Code拡張も配信されているらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:36:16

    >>28

    これ良さげっスね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:24:10

    goodnoteわりといいぞ
    IpadとApple Pencilもあるなら手書きとタイプの両方で記入出来るから設定とかまとめとくのに便利

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:25:58

    俺はwebでのメモブラウザ使うなあ
    自動保存+うっかり消し対策があるのはnotesだからこれおすすめ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:36:43

    文字数と行数を指定できるアプリを教えてくれよ
    公募に出せないんだぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:47:14

    >>32

    iテキストはどうっスか?

    ページ設定はかなり細かく出来るのんhttps://apps.apple.com/jp/app/i%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88/id558205794?platform=iphone

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:10:38

    ストーリープロッターとNolaを使い分けてるんだァ
    まっ構想を温めてるだけで書き始めてすらいないからバランスは取れてないんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:40:29

    >>33

    あ、Androidにはないのん…?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:24:20

    意外と小説書いているマネモブが多くて俺も嬉しいぜ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:25:41

    >>35

    ククク...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています