- 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:38:58
- 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:51:45
- 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:59:46
ミカに嵌められてジェットスキー始まった瞬間一瞬時間止まった
- 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:00:11
- 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:02:12
戦車と思えないスピード感と立体機動でちょっと笑った
戦車じゃなくて空戦モノのそれなんよ - 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:06:32
- 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:07:18
戦車スキーは強烈な違和感とフィンランドにスキー歩兵が確かいたよな?って納得感でごちゃ混ぜになってる間に映像の迫力で全部吹っ飛んだw
- 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:13:37
前情報なしで見た結果
まずOPが変わってたのに驚いた
でOPの知波単でお前らJK的なセンスを持ってたのか!?ってなった
私服可愛いやんけ - 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:14:32
- 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:22:30
もしかして他の試合でも万が一あんこうが落ちた時の対策は立てたうえで臨んでたんかね?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:56:39
ミカってもしかして実力的にはカチューシャより上?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:05:26
- 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:42:19
早く(仕事を)終わらせろという気持ちと終わらないでという気持ちが重なる。
- 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:47:42
大洗はマカロニ作戦アンツィオより使ってない?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:50:37
- 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:52:17
カチューシャたちの後ろにあった飛行機っぽいの何級か分からないけどエクラノプランだろうか?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:53:29
エクラノプランで合ってる
- 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:54:18
- 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:58:05
合流してからの策は特になかったしありえるなソレ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:02:46
サメさんチームが置物になってないことに成長を感じた
- 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:05:07
大洗の個々のチームが今までの印象より遥かに強くなってたわ
あの数的戦力差で1両残しでほぼ潰し切るのヤバくない? - 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:13:02
サメチーム初撃破おめでとう
- 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:15:38
見てきた
涼しい顔して雪崩起こすミカさん一番ヤバい人では? - 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:24:20
- 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:31:22
継続の敗因は筋肉を見くびっていたからか
- 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:32:38
サメさんチームが足場として優秀すぎるw
- 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:34:29
- 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:41:12
記憶違いじゃなきゃサメの単独撃破って今回が初か?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:45:10
- 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:55:41
今回も4DX映えがえげつないことになっていたな
滑り出す直前のシーンとか4Dじゃないのに臓腑がフワッとしたわ - 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:56:35
- 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:26:59
- 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:46:42
- 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:49:31
- 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:50:17
あの村の雪だるま位置の記録もしてあるし試合始まってすぐ継続側総員で作ったんだろうな…
- 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:53:37
- 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:53:53
アリクイさんチームの囮作戦って観客席では皆見れてるよな…
継続の皆さんは一両のみになって勝ったなって確信から隊長そっちは違います!ってなっていたんだろうな - 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:07:15
- 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:09:39
- 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:11:04
アリクイさんとこが鍛えてるの大洗(と視聴者)はよくわかってるけど、そりゃ継続からすれば対戦相手の乗員の筋肉なんて知る由もないよな
これも一種の初見殺しか - 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:11:42
映画見ている時、場所が雪山だし砲撃音だけでもヤバいのでは思ったし
実際、砲撃でわざと雪崩れ起こすのではと予想はしていたけど
レギュレーション的に危険行為だからとアウトになるから皆しないのかなと思った矢先にやりやがったから
ポカーンになったw
- 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:12:59
- 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:16:54
今回雪山だから導入してなかったかもしれないけど知波単戦ではドローンも使ってたな
- 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:19:39
ヨウコ車の横に丸太が積まれてたけど追加装甲らしいな
…丸太ごときで戦車の砲を防げるんやろか? - 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:27:55
- 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:30:51
ボランティアかそっくりさんか
- 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:31:12
- 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:32:45
髪色違えばデザイン流用だろうなって思うけど、髪色も同じだったよね?
- 49二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:34:20
雪山の戦闘シーン過去一イカれた戦闘で最高だった
余りに速すぎてついていけないけど - 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:36:33
無限軌道杯の参加車両数って普通の戦車道大会同様に決勝戦は20両とかに増えるのかな
1戦目と2戦目が互いに10両で
大洗VS継続と黒森峰VS聖グロの準決勝が11両を超えていたからね - 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:38:10
- 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:39:16
ダー様が黒森峰の子になんて言われてたか思い出せない。賢しい紅茶女だっけ?
- 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:40:55
- 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:42:56
- 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:43:00
うさぎさんチーム何気にドラテク半端ないな
- 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:43:01
今のところ全国大会と全く同じルールだが決勝位は変えたりせんのかな
準決勝と同じ15両までで殲滅戦ルールとか - 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:44:49
ヨウコ達の色紙欲しかったのにみほとミカのだったぜちくしょう
- 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:45:01
そらもちろんトータス
- 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:45:32
- 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:51:02
制作の裏側を見てみたいな
どういうチームワークで作ったらああいうとんでもねぇカメラワークの絵を動かせるんだ - 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:52:49
まほ率いるドイツ重戦車軍団
↓
愛里寿率いる準戦後主力戦車軍団
と来てるからチャーチル&マチルダ&センチュリオンの聖グロなら
愛里寿くらい加入しないとラスボスとしては格が足りないか - 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:56:18
継続って貧乏イメージ強くて戦車15台も保有してるのが意外だったわ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:56:33
- 64二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:59:27
雪山のシーン正直大洗の対応力やばすぎるよな
継続が得意であろうフィールドで劇場版であれだけ暴れたミカ相手にあそこまで立ち回れるとは思わなんだ - 65二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:03:50
- 66二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:09:54
- 67二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:11:43
ヨウコちゃん一芸特化のスナイパータイプでこだわり強そうだしそういう性格が装甲にも現れてるんじゃなかろうか
- 68二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:14:38
個人的には継続vsプラウダの過去の試合が気になる
- 69二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:16:19
それだ!
- 70二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:21:08
大洗は他校と比較して戦車を足場として活用したり工兵みたいな戦車外のスキルや筋力持ちが多いのが特徴とはいえ個々人の能力に依存し過ぎて3年生が卒業した後が心配になるレベル
隊長として澤ちゃんが一人立ち出来そうなのは収穫 - 71二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:23:54
黒森峰にいた頃のvs継続高校の試合が気になる
今回のでも十分強いけど過去どんだけ強かったんだよ - 72二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:31:59
自動車部が工作・戦力両面で優秀過ぎるのに殆ど卒業するんだよな…
- 73二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:39:16
ライビュの舞台挨拶見て来たけど本当におじさんしかいなかったな
渕上さんが今回セリフ全然ない!って言ってたのと、みんなユリのリーゼント何なの!?ってなってたの笑った - 74二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:40:54
そもそも舞台挨拶なんて若いファンは来ないだろうしなぁ
- 75二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:42:48
GuPシリーズがもう終わっちゃうんだなぁてのを感じた。実際は4年後ぐらいだけど
- 76二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:49:07
今日2回目見て来たけど1回目は隣が変な人で集中削がれたから今日は快適に見れたわ
でも逆に入れ込みすぎて知ってるのに黒森峰負けた時ちょっと泣いてしまった
自分の戦車道進み始めたエリカに勝って欲しかったんだよ - 77二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:50:31
多分最初の聖グロ戦でD型時代のIV号がチャーチル相手に撃ってるのがHEAT(成形炸薬弾)
そもそもIV号D型の徹甲弾だとチャーチルの側面装甲すら抜けないのと、確かBDのミリタリーコメンタリーで言及あったはず
- 78二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:56:21
普通に戦車戦関係なく死.ねる環境でドンパチやってるのでハラハラというか胃キリキリさせながら観てた。いや、キャラが死なないのは分かってるけども
うさぎさんチームが思い浮かべてた映画が最近観たやつだったのでそこでもテンション上がったな - 79二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:59:10
- 80二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:02:00
- 81二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:03:58
滑りながらの撃ち合いの時、滅茶苦茶音ハメさせてたな
- 82二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:07:06
- 83二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:09:53
- 84二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:11:34
- 85二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:16:06
見てきたわ
雪山の戦闘シーンめちゃくちゃよかった!
あそこまで立体的かつスピードある戦闘シーンはシリーズ初じゃない? - 86二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:37:27
決勝だけで残り2話って尺としてどうなるんだろうな?
- 87二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:38:29
- 88二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:04:38
- 89二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:10:01
- 90二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:33:38
みてきた
戦車スキーは継続の奇策ってのもあるサメさんチームも活躍できるフィールドって感じがした - 91二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 02:42:47
戦車スキーやりたい→戦車を雪山で滑らせようって考えたんだろなぁ
- 92二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 06:43:58
- 93二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:35:08
- 94二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:42:29
- 95二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:45:43
来年の優勝候補は順当に行ったら聖グロじゃないの
ペコはちゃんと指揮官やれそうだし愛里寿がエースでまだいるだろうし - 96二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:47:35
暗黒時代の象徴みたいな扱いされそう
- 97二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:01:55
知波単戦でも90度回転して前後射撃で2台同時撃破とかやってのけてたからな(片方は生存して追撃相打ちだけど)
- 98二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:04:33
ワープして後ろに回ろうかがなんとなく通じてちゃんと成功させる腕前だからな
- 99二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:22:34
確かにエリカ世代は黒森峰の暗黒時代とか言われそうだなあとは思った
興行としては今の方が面白いだろうと思う - 100二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:33:20
エリカが最初期と比べてめちゃ可愛くなってたのでまあヨシ!
- 101二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:36:27
実際島田流とダージリン相手に2秒差の接戦まで持ち込んだエリカは頑張ったと思う、砂嵐来て「ラッキー!」の所めっちゃ可愛くなかった?
- 102二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:39:47
- 103二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:07:37
エリカも小梅も崖のぼり早すぎて草生える
オープンワールドゲーの主人公かよ - 104二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:49:48
最終盤のアリス登場で
あっこれは聖グロやなってなっちゃったから
最後にフラッグ車仕留めた車長が実はアリスでしたぐらいのほうが良かったかな - 105二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:11:26
言うて聖グロ側にセンチュリオン映ればまさかってなるしな
途中から砂嵐に紛れて聖グロ側になんか姿見えてないのいるなって思ってたからラストのあそこまでは隠してた訳だし - 106二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:00:50
途中聖グロ側に愛里寿みたいなハンドサイン使うのがいるなって思ったらご本人が登場してびっくりしたわ
- 107二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:59:27
個人的には「島田愛里寿が伏兵ではなく盤面に乗った状態」が強調されてて今回の演出すき
聖グロの強者感と黒森峰の健闘感が微増してる気がする - 108二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:26:39
観てきた
3話観てから(何ならもっと前から)ずっと妄想してたことがついに…
公式で次期隊長って…ありがとう… - 109二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:35:06
オレンジペコ次期隊長に澤梓次期隊長とか…最高かよ
- 110二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:00:55
観てきた
聖グロのPJ着た愛里寿ちゃん尊すぎて心臓マヒ起きて死んだわ - 111二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:25:40
他の学校だと次期隊長候補は誰にになるか
他の確定で黒森峰はエリカ
未確定でキャラの顔名前出の2年以下だけと考えると
サンダースはアリサ(2年)
アンツィオはカルパッチョかペパロニ(二人とも2年)
プラウダ不明だけどニーナかな(1年)
知波単は西がまだ2年だからそのまま
継続はミカたちの学年年齢が現在不明(ヨウコは現在1年)
BC自由もマリーたちの学年年齢が現在不明
- 112二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:28:06
- 113二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:00:17
はやく新キャラの情報が欲しい…
ピーチ、バニラ、クランベリー、ユウコ… - 114二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:00:49
聖グロと黒森峰の試合になっていつもの紅茶が映った時点でもう面白かったわ
- 115二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:07:58
ガルパンて不利な状況に負けずに勝ちを拾うっていう王道展開だいたい外さないから、黒森峰が勝ち上がってくるならまほなしだと格上な大洗に勝つ展開もありかなぁと思ってたけど、アリス入り聖グロならやっぱり大洗優勝する展開になりそうね
決戦前の車両数6対7の不利状況から最後2秒差だったエリカは十分よくやってたとは思う
ただそれだけに惜しい…優勝経験させてあげて欲しい… - 116二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:29:46
- 117二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:51:48
2回目見に行って気づいたんだけど聖グロが4号駆逐を最序盤で正面から撃破してたんだな
全然意識してなかったけどそれできるの聖グロだとセンチュリオンぐらいなのでは
実はその時点で匂わせ入ってた説ない? - 118二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:54:16
アリクイさんの最後の筋力戦術、継続のフラッグ車が目の前にいたから決着ついたけど、奥側にいた可能性もあったから割と博打だったんだよね
さすがにミカとタイマンで勝てる気はしないし - 119二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:43:35
高校最後だからとガチるダージリンの可能性が多分全て潰されたのがしんどい
愛里寿を出したらそれは劇場版と一緒じゃないか…? - 120二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:44:47
アリクイさんは筋肉筋肉言ってたのに
最後の最後に自分たちで考えてダミーを使った欺瞞攻撃を仕掛けるってのが
ちゃんと頭で考えて行動してて成長が感じられてあぁ…いい… - 121二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:04:08
ぶっちゃけメタ的に見ると黒森峰が勝つ理由ゼロだったのよね
古巣との因縁も姉と妹との戦いも小梅との友情も既に全部消化してるわけで、その上でまほのいない黒森峰と戦うことに関して物語的な意味も盛り上がりもなかった
唯一盛り上がる可能性があるイベントがエリカの成長でそれが準決勝だったらまだあったが、準決勝前に消化してしまった時点で決勝が黒森峰になる確率は限りなくゼロになっていた
対してグロリアーナは1度も勝ったことがないという因縁があってローズヒップとかの新キャラも存在してた
目立つ新キャラが次々登場した時に色々察した人も少なくないだろう
ただグロリアーナが戦力的に格足りなくない?ってのも事実で盛り上がりという点ではこちらも厳しいものがあったがそれを覆すあの回答にはビビった - 122二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:25:14
観てきた
最後、レギュ違反じゃねーか!?そりゃ負けるわ!ってなった
しかし上から戦車プレスとかされるとわりとあっさり上がるイメージあったんだが、あれだけ無茶な機動させられてもなかなか白旗上がらないんだな - 123二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:26:51
聖グロには、というかダー様には主人公に対して無敗でいてほしい……完全に個人的な願望だがw
まぁ大洗が勝っちゃうんだろうけど - 124二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:54:04
愛里寿は大学休学扱いなのか、辞めたのかどちらだろう。
あと聖グロの転入学年は一〜三年どれなんだろう… - 125二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:21:28
次期隊長フラグはアンツィオの頃からあったんだよなあ
- 126二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:21:47
今回戦ってる理由が実績作って桃ちゃんの大学進学(しかも勝っても確約されるわけでもない)だから負けても全然問題ないレベルだしワンチャン負けあるかもしれないし……
- 127二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:25:22
4話見てきて今までの全国大会総集編や1〜3話見直してたんだけどやっぱ戦車の表現とかめっちゃ変わったなと思いつつ段々物理法則無視して来たなぁと
全国大会決勝でまほ車を回り込んだときは履帯切れたのに継続との雪山戦なんであれ履帯切れないんだ… - 128二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:30:36
ガルパンの新作オープニングで思ったけど
オープニング始まってから7秒あたりでゲーセンにいるアリクイさんチーム3人が出て
次にサンタ服の継続4人が出ていたな
これって最後にフラッグ車を倒したチームと対戦相手の代表メンバーを出しているのかな
だとしたら5話以降のオープニングで変わりそう - 129二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:05:02
誰かユリ(リーゼント風の髪型の子)がアコーディオン弾いた後の曲の元ネタ(多分今回サッキヤルヴェン・ポルカ以外が流れてたと思う)教えて下さい
- 130二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:36:03
結構とっちらかった戦闘だったなあ継続戦は
ハリウッド映画みたいなわちゃわちゃ感あった - 131二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:08:52
黒森峰に入ったのに優勝出来ないまま卒業しそうなエリカさん本当不憫だな
OBからもバッシング凄そうな印象あるわ - 132二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:53:04
来年も厳しそうなのがな……
- 133二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:58:22
ダイジェストと言うか止め絵でもいいから6話の最後にでも3年でエリカが優勝してる描写入れて欲しい
- 134二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:59:25
知波単はお嬢様校という設定だったはず
- 135二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:27:54
まあ今のエリカならビールもどき一気飲みして「うるさい!」くらいで済ませるメンタルあるだろう
- 136二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:36:33
- 137二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:28:43
黒森峰は渓谷で殿してたティーガーが生き延びてたら楽に勝ててたのでは
まほの引退に合わせて他の乗員も引退→全員新人で再構成で、劇場版の時から練度が下がってたのはありえそう。逆に伸びしろはあるけどね - 138二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:43:03
- 139二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:52:10
塹壕掘ってる時に周りをやべー速度で回ってるP虎で笑った
- 140二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:06:59
それはそれとしてその後に悔しい〜〜!!って暴れてそうなイメージ
- 141二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:16:25
そういやTV11話時点だとポルシェティーガーって登坂能力が乏しくてIV号&III凸&M3にサポートして貰ってたんだよね
それが単独で山登りに追随できるようになるどころか
B1を引っ張り上げたりダム穴抜けるときのブーストみたいなことができるようになるなんてなぁ - 142二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:23:27
継続戦は楽しいか楽しくないかでいえば楽しかったが
ガルパンでこれをやりたかったではなくやりたかった事をガルパンでした的な印象も少しある - 143二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:37:32
某映画館でTVシリーズ1話から最終章第4話までを14時間かけてぶっ通しで見る過酷なイベントに参加してきた
- 144二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:58:26
- 145二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:35:02
3回目見てきました
スキー戦と砂嵐の突破は一回見ただけじゃよくわからなかったけど、ようやく飲み込めてきた
澤ちゃん隊長のこれからの成長に期待
予想外の展開に固まっちゃうところはまだ成長途中なんだなってよくわかるシーンだった、聖グロ戦でさらに化けるのかしら - 146二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:45:55
- 147二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:15:50
最後の雪像が通ったのってマカロニ作戦(失敗)があったのも大きそう
- 148二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:16:45
大洗でセンチュリオンどうにかできるのって何台いたっけ
クルセイダー隊の豆鉄砲が悲しい - 149二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:30:50
- 150二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:46:16
- 151二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:51:17
あんこうチームを載せてたヘルメッ娘の件だけどサンダースのパンツァージャケット着てたからあのヘルメッ娘本人で間違いないと思う
ボランティアだかインターンだかなのかな - 152二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:53:50
- 153二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:57:27
- 154二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:07:29
- 155二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:14:08
見てて3回ぐらいそれやって良いんだってなった
- 156二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:05:40
ルクリリの声思ってたより幼い感じがしてかわいい…
- 157二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:17:17
次回は、約2年後と考えると公開は早くて2025年の春以降だな
- 158二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:24:33
コロナ禍だったとはいえ3話が2021年3月26日で2年半掛かってるからなぁ
まぁ雪崩とか砂嵐あったから大変だったったのもあるかもだが - 159二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:43:01
もしかしたら尺45分で収まらなくなるかもしれない
2時間×2話かもしれない - 160二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:55:31
- 161二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:16:24
スキーのシーンは絶えず車両の位置が高速に変化し続けるからコンテ描くのめっちゃ大変だったんだろうなあって…
- 162二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:58:14
黒森vs聖グロはパワーバランスが取れているというか黒森ってやっぱりちゃんと地力では他校より頭1つ抜けてるんだなって思ったわ
まほいないのにエリカの大奮闘でダージリンいてその上アリス加入の聖グロと2秒差の接戦やってるし - 163二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:03:26
毎度の事ながら彼女らどこで戦ってるんだ
砂嵐がくる砂漠って絶対日本じゃないだろう - 164二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:06:03
- 165二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:22:48
見返したけど、左手の崖に隠れてたフラッグ車のマチルダに向けて発砲した直後、右手から来たセンチュリオンに背後を取られたのか>ティーガー1
砂嵐で視界悪いしこれじゃ対処しづらいわな。あと地味に車体番号が131にリペイントされてたね
- 166二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:47:31
逸見は酒で肝臓壊さない?
- 167二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:48:58
- 168二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:51:26
- 169二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:04:36
- 170二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:13:15
- 171二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:15:38
- 172二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:34:07
はっきり言って今のあんこうならマチルダに囲まれるくらいならピンチとは言えないと思う
- 173二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:35:07
- 174二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:20:10
継続戦のBGMに合わせてカァン!!とかの音が入る音ハメが気持ちよくて良かった(小並感)
- 175二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:49:33
校内模擬戦ではアヒルカバカメ
グロリアーナ戦ではマチルダとチャーチル
エキシビションではクルセイダー
知波単戦ではチハ
継続戦ではT-26
あんこうは複数車両に集中攻撃を受けるけど返り討ちにする展開がまぁまぁ多い - 176二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:10:17
まあフラッグ戦だからフラッグ車をアリスとかにされない限り落とす必要ないし
- 177二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:44:52
- 178二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:46:10
エースがフラッグ車すると2枚落ちになるからしないんじゃない?
- 179二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:49:50
ダー様がフラッグやってアリスちゃんを遊撃手やってるほうが強くない?
- 180二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:52:14
アリスをフラッグ車の護衛にして若手中心で試合回してたんだよな
- 181二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:19:00
継続が2回戦でT-34とKV出してなかったのは部品の在庫少なくて準決までは出したくなかったとかなのかな
- 182二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:26:56
決勝だけ「英国人は恋愛と戦争では手段を選ばない」つってブラックプリンスに換装するか持ってきてチームごと途中で交代してくんないかなあ
でもスーパーじゃないチャーチルで大洗に勝ってこそのダー様かな - 183二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:33:51
クロムウェルとかコメットとか出て欲しいな
クロムウェルは一応持ってることになってなかったっけ - 184二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:14:23
小説版だとダージリンが調達してるけど、どうも修理が難しい虎の子らしい
- 185二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:44:19
アリクイサンチームがひっくり返った状態で車体回してたとこあったけどさ
あれ砲塔旋回には動力ないから腕力で何十トンある車体回してるんよか - 186二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:49:45
クルセイダー隊、全員キャラ濃くて一人で笑ってた。
- 187二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:52:32
3年はなげぇよって思ってたけど見たら納得したわ
あれ多分だけど山のモデル作ってからそこに雪被せてたやろ
どんだけ力入れとるんやってなるありがとう - 188二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:17:11
パンフによるとセンチュの動きは劇場版の7割くらいに抑えられてるらしい
流石に大学選抜の化物乗員達と同じ動きを今の聖グロ女子がするのはおかしいからかな
個人的には3話であれだけ化物っぷりを見せたあんこうチームはむしろ
多少デバフ掛かった愛里寿とセンチュしかもう相手が出来ないと思うわ
- 189二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:23:51
「それは無い」
- 190二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:06:13
ヨウコが地図とにらめっこしてるとこすき
- 191二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:07:48
黒森峰推しとしては不完全燃焼
このままアニメ本編ではエリカとみほ会話がろくになく終わるのか…10年もやって - 192二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:10:54
視聴者的にはラストで驚いたけど、作中では準決勝前には愛里寿の編入と参戦は知られていると思う。
だからどっちかというと「西住まほがいない黒森峰が島田愛里寿のいる聖グロに勝てるか?」って諦めムードが増して、2秒差の接戦でむしろそれなりに評価受けそうじゃない? - 193二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:12:48
学園艦が何隻も航行できる世界だからおかしくないな!?
- 194二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:27:26
- 195二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:36:11
吉田玲子姉貴はみほと黒森峰とか西住本家とかとの関係に関してもう少し書きたい的なことを言ってた気がするので何らかのフォローが入ると思いたい
- 196二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:39:35
流石に元チームメイトだしみほが黒森峰に言及したりエリカと話したりするよな?よな?
- 197二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:13:31
5話は日常回がメインと聞いてるがそこで会話くらいしてくれるはず
4話はあんまりな負け方になってしまって黒森峰&エリカ推しとしてはつらかったし5話に期待するしかねえ - 198二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:21:05
雪山で戦車ひっくり返りまくるのトコで
中身コンクリートミキサーになっちまうよ!?て呼吸止まって驚いたわ
黒森峰が二号戦車やら一号戦車投入しているのは
アニメ最終話と映画でさすがに修理追いつかないでいたのか
エリカが偵察メインで運用しようと考えていたのかどっちなんだろうね - 199二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:08:21
雪崩起きたシーンであかん流石に戦車ごと生き埋めになって死ぬ
逃げてくれって心臓バクバクで見てた - 200二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:32:42
いやまぁ劇場版の頃からしてカール自走臼砲がえっぐい破壊力見せてはいたけど
たとえ雪崩であろうが「白旗上がって試合から離脱する危機」以上の価値にはなり得ないんだな…