- 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:57:48
- 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:58:58
怪獣知識の活躍、何処へ!!!
- 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:59:29
知識を生かす展開どこへ・・・!?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:59:48
たまに力を使いつつ怪獣知識を活かしていくと思っていたのになぁ...
- 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:00:20
どうして怪獣バレを早くしちゃったの?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:00:38
清掃やってる序盤=神
- 7比企谷八幡23/10/07(土) 17:00:39
ボロボロ泣くのやめた方がいいのん
- 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:01:58
- 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:02:30
うげっ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:05:11
ゴダイゴダイゴの人にでもストーリー協力してもらったらいいんじゃないスか
- 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:05:23
おっさんに限らず落ち着いたメンタルの人間が誰一人いないんだよね
すごくない? - 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:05:35
引き算にしかなってないのはルル禁スよね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:06:25
怒らないでくださいね おっさん主人公キャラとしての必要性が皆無じゃないですか
- 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:07:55
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:13:59
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:16:21
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:18:52
この漫画が始まった時の本家あにまんchの盛り上がりは印象深いっスね
- 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:22:52
サムネが神っぽいなにしか見えないのは俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:23:39
- 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:24:52
- 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:25:45
God-ishに失礼を超えた失礼
- 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:36:28
- 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:38:01
リアルに現場で働く人に媚びたのかもしれないね
- 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:38:36
- 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:03:38
長官死んだあたりで完全に反転してた印象っスね
- 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:34:37
カフカはまだいいよ
どうして揃って上が無能なの? - 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:36:07
この清掃会社に負ける怪獣討伐部隊の知識は…?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:38:56
感想スレがほぼアンチスレになってるあたり管理人もアンチだと思われる
- 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:40:30
最初は本当に良かったよね
最初はね - 30宇宙のデスティニー23/10/07(土) 18:51:58
まぁ泣き顔がキモかろうが気にしないで
ファンはこういうのでいいんだよと絶賛してますから
これしか言う事がないのかもしれないんやけどねブヘヘ - 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:59:29
まずコイツあんまり出番ないっスよね
忌憚のない意見ってやつっス - 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:02:21
同じ怪獣ものでゲントが出てきたせいで下位互換になったんだよね悲しくない?
- 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:02:59
◇このチャモロは…?
- 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:04:44
この主人公かれこれ1年くらい戦闘どころかまともな出番もなくないスか?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:57:10
- 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:58:45
保科描いてる時の方がノってるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:03:08
鳴海が最強というのが読めば読むほど理解できなくなる
それがボクです - 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:05:10
ぶっちゃけ、こいつは話を回してくれるしまあまあ好き伝タフ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:10:25
未だにハゲはワンカップ持って観戦してるんスか?
- 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:44:54
禁断のクソデカメガネ女“n度打ち”
- 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:46:57
あそこ隊長に行かせとけよって思った記憶があるんだ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:52:19
キャラの性格的に就活失敗して渋々処理作業してる若いフリーターとか
高額アルバイトでなんとか凌いでる怪獣オタクの学生の方が合ってたと思うんだ
どうしてオッサン設定にしたの? - 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:53:53
- 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:54:07
人類側の戦力が酷すぎるのもあるけどこいつもあんま頼りにならないから
現場で戦わせるより研究室で実験なりサンプルなり穏便な形で有益に利用した方がいいんだよね - 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:54:38
ちなみに最後に変身したのはもう1年以上前らしいよ
- 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:54:39
今戦ってるのってしょせんエリンギの部下なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:56:12
序盤から二足歩行の人間型ばかり出るようになったから主人公の人型怪獣としてのデザイン含めた特異性がめちゃくちゃ薄れたんだよね、酷くない?
しかも意外と怪獣怪獣してる敵キャラは本編時間軸で余りでないなんてそんなんあり? - 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:56:35
- 49二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:56:53
- 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:56:56
あのでっかい顔面みたいな奴に期待すればいいんじゃないスかね
- 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:57:11
ああ、ゴーストもあるぜ
- 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:58:43
リスクあるけど人類側の最大戦力、みたいなそれこそリスペクト元のクウガみたいな関係ならわかるんスけど
フル装備最強陣>>>>>>>怪獣装備無し保科とかあの辺>変身カフカ>一般隊員
だから真面目にわざわざ使うメリットそこまでないんだよね
- 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:59:41
- 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:00:21
よしじゃあ戦略を考案して敵の弱点をつける大怪獣をタイマンで戦わせよう
- 55二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:03:06
最近の糸目は好きなんだけどオペレーターはもうちょっとコマ数減らしてほしいかなぁって思ったんだよね